前から疑問に思ってたことあるので誰か教えて(電力会社の人とか)
電気製品の主電源を切ってエコとかCO2削減とかよく言われてるが、これってまったく無意味な気がするんですが。
全国民が同時刻に一斉にこれをやってその結果発電所が出力を下げない限り、変わらんと思う。
そもそも発電所の出力って一定だよね。その辺よく知りたい。
まあエコの心がけについては賛成だが。