トップページatom
66コメント65KB

【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
東シナ海の日本とのEEZ線付近にまた中国が石油採掘施設を作っている
日本の政府は馬鹿か
大半が日本側が保有しているのに・・・

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html
0002名無電力14001NGNG
【国際】「ガス採掘へ」日中境界海域に施設、中米英蘭企業
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085711598/l50
日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/l50
【喧嘩上等】東シナ海で中国がガス田開発を開始か?
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085706818/l50
【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設 (東シナ海ガス採掘へ建設)【写真有り】 [05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085701437/l50
中国、日中境界海域に施設 東シナ海 ガス採掘へ建設
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1085721217/l50

【経済】石油4億トン埋蔵を発見−中国
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085648287/l50
【中国】 埋蔵量4億トン!?大型油田を発見
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085607831/l50
【中国】埋蔵量4億トンの大型油田発見 [05/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085611863/l50
0003名無電力14001NGNG
【経済産業省資源エネルギー庁の話】
南西諸島西側海域は海底の地層を調べる二次元探査を過去に二回行った。
これ以上の詳しい調査は、境界画定のための合意をうたった国連海洋法条約
の趣旨から慎重にならざるを得ず、現時点で詳細な調査を行う予定はない。
中国が何をやっているか、知る立場にない。
0004まとめページできたそうだNGNG
71 :日出づる処の名無し :04/05/29 21:15 ID:zQZ6o2fZ

[極東アジアニュース@2ch掲示板]
日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/

1 名前:日出づる処の名無し 04/05/28 07:54 ID:TuNUsBjx
今日の中日新聞に書いてあるが
東シナ海の日本とのEEZ線付近にまた中国が石油採掘施設を作っている
日本の政府は馬鹿か
大半が日本側が保有しているのに・・・

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html

こっから採掘吸い上げ全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土
0005名無電力14001NGNG
日本のエネルギー庁は糞
0006名無電力14001NGNG
外務省も糞
香具師らは海外で日本の政治家を接待することのみが仕事
0007名無電力14001NGNG
イージス艦で攻撃しろ
0008名無電力14001NGNG
中国と違って日本は調査も採掘もしていない、ただそれだけの話だね。

中国は何も悪くないし、日本も必要なら掘ればいいだけ。実につまらん話。
0009名無電力14001NGNG
工作員は死ねよ
0010名無電力14001NGNG
掘りたくない理由があるんだ。
日本には大事な原発があるからな。
0011名無電力14001NGNG
>>10

反対バカもここまで来ると哀れとしか言えない。
0012名無電力14001NGNG
>>11
何も知らないキミが哀れだ。
0013名無電力14001NGNG
ご意見はコチラから

首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党:info@dpj.or.jp
外務省:http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

石原都知事:https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
安倍晋三:http://www2.s-abe.or.jp/modules/contact/
西村眞悟:sakaioffice@n-shingo.com

「海洋権益に関するワーキングチーム」に参加してる議員達(ぐぐるや記事に出てた分)
武見敬三(座長):http://www.takemi.net/
舛添要一:http://www.masuzoe.gr.jp/
玉沢徳一郎:http://www.tamazawa.com/
中島ひろお:http://www1.odn.ne.jp/~aak81560/
すがわら一秀:http://www.isshu.net/
森元恒雄:http://www.t-morimoto.com/
松本純:http://www.jun.or.jp/
0014名無電力14001NGNG
しかし、この問題、
マスゴミは見事にスルーだな。
通信社からテレビ、新聞まで

報道規制があるとして、規制をかけてるのは誰だ?

1.マスコミ上層部
2.日本政府
3.外務省
4.在日中国・韓国人
5.中国・韓国政府

(マスコミ板より)

http://mobius1.nobody.jp/
0015名無電力14001NGNG
>>8
まあそれはそうだ。今回騒いでるのは、中国が日本の分まで持っていく可能性があるのと、みすみす世界最大規模と言われる油田を手放すのが馬鹿らしいから
0016名無電力14001NGNG
資源に乏しい日本が、世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できる可能性が出てきました。
この油田は存在自体は前から確認されていましたが、外務省は 「日 中 友 好」 のために、
油田発見後、すぐに調査を打ち切り、民間企業の採掘許可の申請も拒絶し続けてきました。

このように、日本政府・外務省によって長い間この問題は先送りにされてきたのですが、

「中国が、アメリカ・イギリス・オランダの企業と共に、この地下資源の採掘を開始。日本側は調査予定なし」
と、中国側の態度が明らかになり、状況が一変。

また、その埋蔵量は 原油1000億バレル以上($39.40/バレル) = 約 640兆円!!!
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これがあれば日本は強力な資源大国になれます。
今の不況や失業など一気に吹っ飛ばし、安全なバブルが到来します。
この暴挙をみすみす許している日本政府と外務省、
国家の一大事であるにもかかわらず一切放送しないマスコミ。
今声を上げないと、この国は終わるかもしれません。   

※ 専門家によると、地下資源が複数国にまたがった場合、埋蔵資源の体積に応じて配分するのが国際常識だが、
日本は自国領の埋蔵量の調査を行ってこなかったため配分を求める根拠がなく、全て中国のものになる可能性が高い

■有志によるまとめページ
http://www2.jp/higashishinakai/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています