トップページatom
1001コメント233KB

立ち上がれエネスタ社員!パート2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
天国スレ 2
0487名無電力140012005/06/29(水) 19:26:28
ヤマダに決まってるじゃない!ガス屋が付けたって利益無いんだし、ガス屋の為にもお客の為にもヤマダだね。
0488名無電力140012005/06/29(水) 21:37:31
そうそう。ガスエアコンがあった時は粗利もまだ良かったけどね。
0489名無電力140012005/07/01(金) 00:59:03
そいつの修理に毎日追われ、買い替え器具もナイ

お客さんには、どう説明すれば良いやら
0490名無電力140012005/07/02(土) 00:21:11
定時に帰れるのってトレセンの時ぐらいだなぁ。
久々に帰る時間に太陽があった
0491名無電力140012005/07/05(火) 00:12:49
さて、もうじき、あぼーん しちゃいそうな
ESを議論しよう
0492名無電力140012005/07/05(火) 22:50:33
あぼーん?東部だったら千葉のあそこかなぁ?
0493名無電力140012005/07/09(土) 16:29:43
FORCEめんどくせ
0494名無電力140012005/07/10(日) 14:06:43
エネスタって東京ガスなのか?
今日エネスタ○○ってところから来た奴、『東京ガスですけれども』って言ってたが
名刺見たら梶宦宦宸チて書いてあったぞ。身分詐称じゃねーのか?
0495名無電力140012005/07/10(日) 21:29:47
>>494 エネスタはFC、東ガスから各エリアの権利を貰ってサービスショップをやってる。本業がエネスタの会社もあれば、本業は別で副業でやってる会社もある。
0496名無電力140012005/07/11(月) 21:15:32
そうですね!だいたい見積もりできませんから下にやらせてバッチリ
乗せるだけです!ですから、工事は高くなります。
0497名無電力140012005/07/11(月) 21:20:53
>>209あたりでカス天やらなくなる等の
    書き込みあったけど、
    今年もやるのね・・・。orz
    
     ショボーン(´・ω・`)
0498名無電力140012005/07/12(火) 20:12:46
みんなで歌おう エネスタのうた
0499名無電力140012005/07/12(火) 20:16:01
究極の質問だ!まだスキルのつくエネスタとスキルのつかない工場、みんなならどっちが良い?
0500名無電力140012005/07/13(水) 23:42:04
リストが無ければまともに売上も無いくせに,
偉そうに威張っているんじゃねーよ!!
×1野郎が!!
0501名無電力140012005/07/14(木) 20:35:06
おぉー吠えてるぜ!負け犬がぁ!!
0502名無電力140012005/07/14(木) 20:43:18
エネスタ、みんなナスでたの?うちまだ出ない。
アホ○長、口を開けば厳しい、厳しいの九官鳥。他に言うことねえのかDQN。
底年過ぎてもまだへばりついてやがる、さみしがりや?
0503名無電力140012005/07/14(木) 22:11:00
へええ
http://drugstores.fc2web.com/index.htm
0504名無電力140012005/07/15(金) 23:18:04
うちのエネスタ、じじ、ばば、負燐してるよ!きもい。
0505名無電力140012005/07/17(日) 20:52:11

賞与の封筒に[御食事代]の文字。

開けてみれば3マソ円・・・orz

    

   氏んでくれ
0506名無電力140012005/07/18(月) 22:00:06
「御車代」にしてやっても良かったんだけどね

気に入らなかったようだから冬はなしにしとくわ
0507名無電力140012005/07/18(月) 22:50:04
結局SSSってなんだそれ!?
休日出勤意味なしかよ
0508名無電力140012005/07/18(月) 22:50:04
糞FORCEのせいで,帰宅が遅くなったじゃねーかよ!!
ボケ!!
0509名無電力140012005/07/19(火) 00:02:20
え?
漏れは、十分に予想できた結果だよ
0510名無電力140012005/07/19(火) 20:27:00
0511名無電力140012005/07/19(火) 21:58:49
FORCE稼動しねぇじゃねーか!!朝のFAXのあの量は何だ!!
何やってんだよ、盗凶ガス!
まさにカスだよ!
0512名無電力140012005/07/19(火) 22:20:35
FORCEじゃなくてHORSEではどう?(w
0513名無電力140012005/07/19(火) 22:53:53
FORCは、止めよう! 使いづらいから〜
マジ、サービス残業&サービス出勤の嵐だから!(>_<)
こんなシステムに金を掛けるなら・・・ 器具代の仕切りを安くしろって!
0514名無電力140012005/07/20(水) 00:17:01
約1名システム嫌いの人がいるようです。
0515名無電力140012005/07/20(水) 01:13:59
>>512
意味わかんね。
0516名無電力140012005/07/20(水) 11:13:44
HORSE 馬だったら良いイメージじゃねえか
0517名無電力140012005/07/20(水) 22:48:33
って優香、ボーナスまだ?
0518名無電力140012005/07/20(水) 23:26:40
うちもボーナスまだなんだけど?給料と一緒に出して、多く思わせたいらしい。
0519名無電力140012005/07/20(水) 23:34:11
茄子、現物支給のとこあんの?FH?
0520名無電力140012005/07/21(木) 02:17:12
>>516
だから、つまんねえんだよ。
しゃれが効いてねえんだよ。
0521名無電力140012005/07/21(木) 12:25:37
26日の午前に再度挑戦に決定らしいよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000003-yom-soci
0522名無電力140012005/07/21(木) 12:57:13
会社儲かってんのに、棒茄子少ないよなぁ。
求人票には30万〜120万って書いてあったんだが、30万もらったことないよ。
経営幹部や経営者家族名義の出社しない幽霊社員は沢山もらうんだろーなぁ。
これじゃ新車の一台も買えやしねぇ。
0523名無電力140012005/07/21(木) 23:02:29
コード66
出る腹は打たれる
0524名無電力140012005/07/21(木) 23:14:31
ボーナス 13万でした
0525名無電力140012005/07/22(金) 20:07:50
>>524
漏れはその15倍でたぞw
0526名無電力140012005/07/22(金) 20:23:20
エネスタとエネフィットって、どう違うんですか?
0527名無電力140012005/07/22(金) 21:01:52
エネスタ=盗恐ガスのぱしり
0528名無電力140012005/07/22(金) 23:41:18
>>524
哀戦士よ、おまいの魂はFORCEとなったのだ。

0529名無電力140012005/07/23(土) 10:19:05
527>>
うははぁー!ウケた!気に入ったぞ、お前!!!
0530名無電力140012005/07/23(土) 10:23:41
>529
どこをどう読んだらうけるんだ?
お前、馬鹿だろ
05315262005/07/23(土) 11:06:06
>>527
そういうことじゃなくて、まじめに聞いてるんですけど・・・
0532名無電力140012005/07/23(土) 12:12:29
>>526
マジレスしてやろう

ttp://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/userguide_41.htmlより引用

「エネスタ」は“ガスのことなら何でも”の総合店。
トータルリフォームから各種ガス機器の販売、修理や増改築に伴うガス工事のお申し込みまでお気軽にお申し付けください。

「エネフィット」はリフォームや空調設備、風呂設備など、それぞれの分野の専門店です。

0533名無電力140012005/07/23(土) 21:24:05
今日出勤してた人!
地震の後の電話、すごかったね。
0534名無電力140012005/07/23(土) 22:55:18
明日、もうすぐ今日ですが

当番です。    最悪

0535名無電力140012005/07/23(土) 23:11:23
ガンガレ!
0536名無電力140012005/07/23(土) 23:35:55
地震凄かったですけど、コッソリ帰りました…、テヘッ。
0537名無電力140012005/07/24(日) 23:14:10
>>504
それ茨城じゃない?
けっこう有名、エネスタ○○の金正日
肝っ!!
0538名無電力140012005/07/25(月) 20:08:31
>>530
うははー馬鹿だってよ!
シャレもわからんくせに釣られてんじゃねーよ!
一生盗凶ガスのパシりしてろ!!
0539名無電力140012005/07/25(月) 20:10:47
金正日て、そんな大物いるの?阿保か。
0540名無電力140012005/07/25(月) 20:19:23
エネスタ太画?エネスタ日田地?そんなヒロシにだまされて?
大物じゃないよ、小心者。金正日は大物じゃないだろー。駄々っ子だよ。
0541名無電力140012005/07/25(月) 21:28:46
>>537 茨城なんだ〜!俺は千葉のエネスタ○○○だと思ってたけど…。
0542名無電力140012005/07/25(月) 21:37:56
>>538
洒落?

プププ
0543名無電力140012005/07/25(月) 22:02:08
>>541わたしは中央支店エリアだと思っていたが…。
エネスタは不倫も多いが、職場結婚も多いよね。
事務女と取付屋が結婚したが、元彼は修理屋…
なんて、よくある話じゃないの?
0544名無電力140012005/07/25(月) 22:38:03
>>543 エネスタって不倫多いよね、なんでかね〜!俺が前にいた所も不倫・職場恋愛が多かった、俺的には有り得ないもん。京○ガスに移って良かったと思うもん、ほぼ定時であがれるし…。
0545台風クラブ2005/07/26(火) 01:08:15
544 京葉ガスじゃなくて京葉ガスのサービスショップだろ?
エネスタなのに東京ガスと言ってるのと同じだね。
0546名無電力140012005/07/26(火) 09:22:16
>543
日本中の企業で職場結婚は多いと思われ
0547名無電力140012005/07/26(火) 11:20:11
結婚するなら市販品でしょъ(゚ー^)
0548sage2005/07/26(火) 14:23:09
京○ガスって毎週土日売れない展示会やってるらしいジャン
0549名無電力140012005/07/26(火) 19:44:40
544です。俺の入った所は施工だけの部署なんで、ほぼ5時半で上がれます。サービスショップだったらもう懲りてるので絶対にやらないです。
0550名無電力140012005/07/26(火) 19:56:05
うちの営業マン、エコ&ピピッと、バンバン決めてくる。
設置にいけば客に「普通の釜、コンロって今無いの?」と聞かれる始末。
なんと答えていいやら。

しかしうちの定年阿歩店長「どんな売り方でも売ってくりゃいいんだ」って
・・・あのぅ一応盗カスの看板背負ってるんですけど。包丁突きつけてもいいんかいっボケじじい!!
事務のババアが前の日と私服が同じなのはお前と夜を共にしてるからだろっ、はやく辞めろっ!!!

盗ガスさんこんなやつらがいたら、オール電化にしたくもなるわな。

オーダー66、こんなやつら排除せよ。
0551名無電力140012005/07/26(火) 20:04:24
エネフィットとエネスタの違いは、あまり無い。
あえて、違いを書くのならば、大半のエネフィットは家族でやっているから、異動などは無い。
しかし、エネスタは会社であるから、異動などがある。
0552名無電力140012005/07/26(火) 20:52:39
>>546その職場結婚にたどりつくまで
同じ社内の何人に手をつけているのだエネスタ社員。
0553名無電力140012005/07/26(火) 23:24:58

 
    ∧_∧  
  ( ´∀`)< ほんとわね、ひょうきんものなのぼくちゃん。)
   し   )
   


0554名無電力140012005/07/27(水) 09:36:06
>552
日本中の企業で同様のことは多いと思われ

世間知らず杉

プププ
0555名無電力140012005/07/27(水) 19:44:21
ガス屋は、しょせんがガス屋です!
まさに、「カス」だね!
0556名無電力140012005/07/27(水) 23:44:47
ガス屋ってがすくさそ....
0557名無電力140012005/07/28(木) 21:03:14
東部広域某エネスタにて割賦契約のデッチあげ発覚!!
架空の契約で、FHを購入した様にして商品は当然届けていない。
お客さん、毎月ガス料金から代金引き落としされていた模様。
とうとうやったなエネスタ○○
0558名無電力140012005/07/28(木) 23:17:13
ガス代10月頃から値上げ?
0559名無電力140012005/07/28(木) 23:34:27

外機の動かないエアコンを撤去するときに、回収機も使わず
「仕方ないですね」の一言で取り外す。

いくら、環境にやさしいエコジョーズを売っても
フロンを撒き散らしたんじゃ意味がないよね


0560名無電力140012005/07/29(金) 00:29:48
>>559
うわッ最悪だこれ。
お客さまを大事にしても環境は大事にしない東京ガス。
環境部しっかりしろよ。
0561名無電力140012005/07/29(金) 21:02:37
「うちに直せる修理マンはいらないわけですよ」て・・・
0562名無電力140012005/07/29(金) 22:25:37
>560
えねすたに環境部など無し。
0563名無電力140012005/07/29(金) 22:26:41
>>559 ゲージを使わないとしてもレンチを使って回収もしないでただ取り外すって事?もしそうだったら素人以外だなー!まだエアコン板の奴らの方がマトモだぞ。
0564名無電力140012005/07/30(土) 00:55:46
>>562
もちろん東京ガスのことですよ。
ブランド使わせているところは責任持たないと。
特にガス事業関連は。
05655592005/07/30(土) 00:59:29
すまん、素人にもわかるように書くと
室外機が動かない状態ではポンプダウンができない
会社にフロンの回収機がない
仕方ないな、とりあえずバルブは閉めて、

内機と配管分は大気放出

さすがに、全部放出はしないけど

>>559
処分するエアコンを外すのに一々ゲージなんか使わないよ
0566名無電力140012005/07/31(日) 07:56:04
おまいらガス屋だろ?
電気機器の話ばかりすんなよ。
0567名無電力140012005/07/31(日) 10:00:18
ポンプダウンって何?
0568名無電力140012005/08/02(火) 17:50:46
>567
吉本のコンビ名
0569名無電力140012005/08/02(火) 20:05:45
うちのエネスタTG社員ほとんど来ない。来ればババアに情報の一つくらい持って来いと言われるから。
かわいそ〜〜。阿保店もTG来れば調子のいいことばかり、帰れば陰口。
0570名無電力140012005/08/02(火) 23:12:04
阿保店って、何かと思ったよ(w
店長のことか…
0571名無電力140012005/08/02(火) 23:18:42
えっ!?オレのことか??
0572名無電力140012005/08/03(水) 00:11:44
HS緊急召集って何か起きたの?
施行実績のある店だけってなんだかなぁ
0573名無電力140012005/08/04(木) 12:16:17
作業着でさぼる時ってどうやってる?
0574名無電力140012005/08/04(木) 12:20:45
>573
自宅です!
05755732005/08/04(木) 12:59:53
>574
(*゚∀゚)ゞ 全然思いつかなかった!
0576名無電力140012005/08/04(木) 15:40:01
漏れは疲れたらヤマダ電機のトイレで携帯使って2ちゃんみてるよ
0577名無電力140012005/08/04(木) 15:46:22
おいらはポイントが何件かあって車で引っくり返るかエロ本みて(´Д`;)ハァハァしてるよ
0578名無電力140012005/08/04(木) 19:11:08
おれは公園の無料駐車場でネテル
0579店長2005/08/04(木) 21:54:16
  サボるなっ!!

 チラシ撒けっ!!

なんか売ってこいっ!!

0580名無電力140012005/08/04(木) 23:15:17
すげえな〜この釣りへの食いつき
0581名無電力140012005/08/06(土) 01:02:11
577 もしかして貴方はクリクリンの天然パーマ?
通報シマシタ(σ`´)σ
0582名無電力140012005/08/06(土) 20:45:07
最近、焚け打ちってどうですか?
0583名無電力140012005/08/07(日) 18:14:41
エネスタ百合丘 株式会社 小倉総合設備 最悪
0584名無電力140012005/08/07(日) 23:44:29
さて、色々有るが

そろそろ晒すときかな
0585名無電力140012005/08/07(日) 23:53:11
現在工業高校3年ですがエネスタって高卒社員は多いのですか?
それともやっぱり大卒じゃないといろいろ辛いんでしょうか?
ホントは東ガス本体に行きたいのですがとても無理そうなので・・・
0586名無電力140012005/08/08(月) 00:07:40
>>585普通科からジャマに行った人がいた
オレは親父が東京ガス勤めだったから絶対に就かないが
0587名無電力140012005/08/08(月) 16:55:19
>>585
エネスタは会社を指すのでなく東ガス関係の仕事をしている会社の統一名称。
なので同じエネスタでもピンからキリまで色々な会社があるから、採用枠も色々
あるんじゃない?

ただ本体いけないからエネスタって考えだとダメだろう。まったく別物だし。

新日本石油に就職できないからエネオスのスタンドに入るってのと同じ。
JALに就職できないからJALパックを扱ってる旅行代理店に入るのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています