トップページatom
985コメント296KB

:::::::【TOENEC】中部で一番 トーエネック2:::::::

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デポちゃん ◆QPOWfnR5AA NGNG
[≡トーエネック2]
どうぞ。

[↓前スレ]
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1035207248/l150
[↓関連リンク]
■トーエネック
http://www.toenec.co.jp/

depo0001
0069名無電力14001NGNG
労基に内部告発した香具師がいるね。サービス残業で。
0070名無電力14001NGNG
労基・臨検age
0071名無電力14001NGNG
暴露ねた

あるときここの会社に、研修に生かしてもらったら、社内の研修生が自販機のとこにたむろしてた。
何してるのかを思ったら、アルミニウム板やら、電線やらを細工して自販機のパンやらつまみやらを盗んでいたのだ。
最初は一番初めの1個だけだったのだが、そのうちエスカレートしてごっそり1列とか、
上の方まで全部といった被害が出た。
そのうち自販機に対策されたことは言うまでも無い。
0072名無電力14001NGNG
岐阜県、101社指名停止
電気設備工事談合
 岐阜県などが発注した大型電気設備工事の入札で談合を繰り返したとして、
公正取引委員会が独禁法違反で百六社に排除勧告した問題で、同県は二十九日
、勧告を応諾した百一社(県内五十九社、県外四十二社)を指名停止にするこ
とを決めた。県は今後、談合した工事が特定され次第、損害賠償請求などの検
討に入る方針。

 入札の指名停止は、トーエネック(名古屋市)や関電工(東京)、北陸電気
工事(富山市)などの大手が含まれる。停止期間は三十日から十月二十九日ま
での三カ月間。百一社のうち二社は過去一年以内に建設業法違反などで停止処
分を受けていたため、さらに三カ月間上乗せされた。

 今回の停止処分には岐阜県内のAランクの電気設備専門業者七十七社のうち
五十八社が含まれ、県や市町村の発注業務に影響が出るのは必至だ。

0073名無電力14001NGNG
>72
ついに実名が掲載(2004年7月30日中日新聞朝刊)より
0074名無電力14001NGNG
まじで!?
0075名無電力14001NGNG
談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談談合合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談談合合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合談合
0076名無電力14001NGNG
土木屋が談合なしで飯食えるかー
0077名無電力14001NGNG
>71
洗濯機もできるぞ(藁
0078名無電力14001NGNG
>>77 乾燥機は?
0079名無電力14001NGNG
洗濯機.乾燥機で○○円ゲット・・
 電気と水はタダ、従ってお構いなし、さすがは技術に生きる倒怪澱鬼??
自販機で○○円ゲット・・
 やることがセコすぎる、多少でも恥を知る、普通の人では出来ません。
 猿には通用せんか? やればエサ抜き1回。
現金支払機で○○円ゲット..
 猿には無理、普通の人でも無理、普通でないひとはモットいい方法があるから
 やらない。やればクビ。
0080名無電力14001NGNG
>>68
だって子会社じゃん。
甲乙の乙はかんべん。
甲→乙はあるけど乙→甲はないよ
やりがいうんぬんじゃなくて、
なじで
0081名無電力14001NGNG
みんなみんな,これ見た↓
    http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/h16/data2004_07/0760.html

   大物,投稿電気工事さんが,頭ってことだね。
 なかなかおとなしい顔して,投稿さんもやるもんだね(%_%)
0082名無電力14001NGNG
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
0083名無電力14001NGNG
fufufu
0084名無電力14001NGNG
>>81
つうか、要するに電工会社総ざらえだろ。
0085名無電力14001NGNG
>81
トップは投降か?
倒壊はどこだ?存在感なしか?
社員として、喜ぶべきか悲しむべきか?
まあ、どうでもいいか?
0086名無NGNG
現在研修生 いるぅ〜〜〜〜?
0087名無電力14001NGNG
部屋の電話もダダ掛けする方法あり枡
0088名無電力14001NGNG
ダイヤル式のやつならただ掛けの仕方知ってるよん。
0089名無電力14001NGNG
最近、低圧感電死亡災害多いでつね
気をつけましょ
0090名無電力14001NGNG
まじですか!?
0091名無電力14001NGNG
電圧200〜400〔X〕あたりが,一番危険と教わったことがあるが,本当???
0092名無電力14001NGNG
お盆休みだがや・・・・・
0093名無電力14001NGNG
ええな〜
0094誤爆すまんNGNG
>>91

高圧は素人は触れられないから死なない。
200Vとか400Vはちょっと知ってる素人が暑いときに触るから死ぬと思われ。
0095名無電力14001NGNG
断線して地上に落下してたら素人でも触れるで
0096名無電力14001NGNG
>>57 点検やってるの氏ーテックだけではありません、●岡●気がやっていました。
0097名無電力14001NGNG
>>57 点検やってるの氏ーテックだけではありません、●岡●気がやっていました。
0098名無電力14001NGNG
電柱に昇ったら
だれでも,何にでも触れる
               ウヒヒィ
0099名無電力14001NGNG
>>99
じゃ昇って触って来い
一番上の3本線が気持ちいいで
0100名無電力14001NGNG
>>99さんへ
 99さん自分で触られるき!?焦げちゃうよん(>_<)
0101へ〜(94)NGNG
>>95
んじゃ、質問。
同じ電柱に装柱されている高圧の電線と低圧の電線
どっちが切れやすいか。

そうでなくても
高圧のほうが切れてたら東京電力管区であれば
波及事故の場合はリモートの区分開閉器で切り離されてるだろ
0102名無電力14001NGNG
>>101
宙電でも同じれす。
メタルケーブルか光ケーブルで動く区分開閉器(VSS)
で操作、田舎は断検でわかるだよー。
伝染ってなかなか 切れへんでよー
しいて言うなれば高圧かな。
伝染の中に水が入って応力腐食断線。(OCW、OWW除く)

0103へ〜NGNG
>>102
断線時には
自動故障診断装置と不足インピーダンス継電器を使うのかしらん?
0104名無電力14001NGNG
 電柱って,例えば大型車とかが勢いよく衝突して,バカっと根元から折れて
しまった場合でも周りの伝染に支えられて立っているもんね。

 でも,あれって,電線が切れたらバランス崩して連鎖的に次々と倒壊せーへんの???
0105へ〜NGNG
>>104
装柱しだい
装柱に亜鉛めっきより線連結があって、そのせいで隣柱が
逝くことはあってもほかの電柱は無傷なことが多い

電柱はアンボンドスラブ構造のようにになってるから
外部衝撃が加わらない限り折れにくいよ
0106名無電力14001NGNG
>アンボンドスラブ構造 って何?
0107名無電力14001 NGNG
>>102

>伝染の中に水が入って応力腐食断線。(OCW、OWW除く)
三菱製OCWは除く。現在リコールで張替え中
0108名無電力14001NGNG
張替え工事って,付近一帯を停電させてやるの?
それとも,活線でやるの?
0109へ〜NGNG
>>106

アンボンドスラブ
コンクリの中にピアノ線を入れて強度を増す構造

>>108
張替えは活線でもやります
まず、バイパスを作ってそれから線を引き換えることが出来ます
大掛かりな場合は停電の場合もありますが。
0110名無電力14001NGNG
>>108
  配電線そのものは停電させます。
  低圧なら活線で張替えもするけど高圧は停電します。
  ただし、停電範囲内の需要家に影響が出ないように変圧器や高圧自家用は
  バイパスケーブルで送電して、電線のみを停電させて張り替えます。
  
0111110NGNG
>>109
 まぁ、仮送電工法を活線扱いにすれば確かに活線でわあるけどね。
0112名無電力14001NGNG
 >>109さん >>110さん >>111さん ありがとうございます。

 区分開閉器(VSS)とか,の電源って6600[X]を降圧して使ってるんですか?
 だとすると,地絡等の事故で一斉遮断され,その後,時限順送指令を受け開閉器を
投入するための電源とか,指令所が情報を把握するための電源は何処から得ているの
ですかね?
0113へ〜NGNG
>>122

電源の生きてる側から信号と電源を得ます。
リモートの区分開閉器は両方向信号を受けれます。
死んでるネットワークの中の開閉器は関係ないから生きてる部分
から考えればいいのです
0114110NGNG
>>112
 >区分開閉器(VSS)とか,の電源って6600[X]を降圧して使ってるんですか?
 VSSには0.5K変圧器が電源負荷の両側にセットで付いています。
  VSS端子からリード線で取って100Vに降圧して自動化制御子局に供給します。
  後は113氏の説明どうり。
0115名無電力14001NGNG
へ〜さん,110さん ありがとうございます(^o^)

 では話題を変えて。
 質問!@電力電工の中で,経営的に優秀な会社は何処?
    A電力電工の中で,人を人として雇ってくれる会社は何処?
    B電力電工の中で,施工能力が優れている会社は何処?

                  差し支えのない範囲でお答え願いますm(__)m
0116110NGNG
>>115
 @電力だと中部電力、電工だときんでんかな、ただしこの両者問いAでは最下位だけどね。
 A電力だと九州電力、電工だとトーエネック、九州電力の安全に対する実行力は敬服するよ。
  死人さえ出さなきゃ元はとれると言い切ってる節すらあるし。
  トーエネックは福利厚生施設が赤字を出しながらも存続させている点と何かしら色々と面倒を見てくれる点
  まぁ、社員だからってのもあるけどそういった点は他よりかはいいと思う。
  ただし、それが一部の悪い役員を増徴させる要因になっているところもあるけどね。
 B電力だと中部電力、電工だと総合能力で関電工かな。
  故障停電率が低いしね。関電工は外線から内線まで全部扱える総合電工としてはといったところ。

 まぁ、あくまで私見なので異論はあるかも知れないがそこは容赦ください。
 ちなみに経営での最下位はトーエネックは確定という事で・・・・。
 あと、会長が頭悪いのは中部電力という事で・・・・・。
0117名無電力14001NGNG
>116
経営での最下位はトーエネック・・・
経営と言えるものが有れば最下位だろうが、実態は採点対象外といったところでは?
しかし、物事は考えようで、経営が無かったからこそ何とか成り立ってきたのでは・・・
宙殿様々で、ひたすら朝晩お念仏三昧が一番間違いない。正解だろう。
しかしよく会社がもっているなあ!このままいつまでもつのだろう。
いよいよ営業の端っこ、空調工事部が脱落するらしいが、お次はどこだ?

0118名無電力14001NGNG
Q : 韓国ドラマ『冬のソナタ』の大ヒット以降、「韓流」ブームは加速する一方ですが、この韓国ブームが与える影響についてどう思いますか?

あなたはどう思いますか?
日韓両国の理解が更に深まる
一過性で特に影響は与えない
マスコミが騒ぎすぎて逆効果
その他
分からない

さらにご意見があればお寄せください

http://newsflash.nifty.com/anke/vote.jsp

↑管理人が投票結果を捏造中。
リロードするたびに数字が増減しますw

【強制】niftyで投票結果を堂々と捏造中【親韓】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093588184/
0119名無電力14001NGNG
>118
なんでここに「超賤」が登場するのだ!
彼等を理解するということは、彼らの歴史を理解することだ。
何千年にも及ぶ、抑圧と搾取の異民族統治の歴史を理解することだ。
その中で形成された、彼らのDNAを理解することだ。もし理解すれば、
とても島国の箱入り日本人では、お付き合いできる相手とは思えないことが解るだろう。
マスコミはどうかしてるのではないか、一連のブームはあまりに馬鹿げている。
もっとも、ブームなどは身近にはないが・・
0120名無電力14001NGNG
110さんありがとうございます。
 東映ネックの株価って,電力電工最安値ですよね?中電工とかは,結構高い。
 東映ネックの安株は,何が,そんなに問題なんですかね?
0121名無電力14001NGNG
東海地方の他社の好調ぶりを見るにつけ、なぜ東映ネックだけが景気の悪い話しか出ないのか。
どこかが間違っている。
0122名無電力14001NGNG
>>121
それは各部門の上層部が無能だからです。
H17年度なんて、拝殿部門なんて、過去最低になるってわかってます。
それって変じゃありませんか。
0123名無電力14001NGNG
 中電様あっての拝殿ですからね…。

 中電のコストカットは配電部門を直撃します ギャオー(☆_☆)
0124110NGNG
>>120-121
 簡単に言うと利益が上がる仕事が無いから。
 利益の上がる仕事はきんでん、中電工に取られてしまうのだむこうの方が
 営業力は圧倒的に上なんでね。
 唯一利益が上がっているのはシャーブ亀山工場だけ
 頼みの新空港もトヨタ役員が社長になってコスト削減をやった為に大成建設と
 揉めて、その煽りを喰らって赤字確定。
 そして17年には第2の早期希望退職をやるかやらないという話が・・・・
 投資家として見ればここまで明るい材料の無い会社が良く成り立っているよなと
 感心される。
0125名無電力14001NGNG
>>124
>利益の上がる仕事はきんでん、中電工に取られてしまうのだむこうの方が
>営業力は圧倒的に上なんでね。

しょうがないでしょ。
うちが東海地方の他社と違うのは、社員が他所へ出たがらないこと。
みんなおうちが恋しいんですよ。
東海地方は景気が良くても、だからといって設備投資が大幅に伸びたわけでもないし、
ならば外へ積極的に営業かけるしかないのにねえ。
本店の若いやつとか、ぬくぬくと温室に置いてないで、東京へ営業に出せばいいのに。
0126110NGNG
>>125
トヨタに引っ付いて、海外工場の電気空調関係を一手に行なうぐらいの気概がないと
 ダメなんだろうな。
 それこそ、ポーランドやフランス、東南アジアなんかに5〜6年行かせるぐらいに
 
0127名無電力14001NGNG
大卒検収生、糞だらけ。地方に配属、お山の大将。

0128名無電力14001NGNG
 今年,台風と落雷多いから東映ネックさんも業績回復では!?

 緊急工事の手当てって結構いいんでしょ?
0129名無電力14001NGNG
トヨタは安いダメポ
0130名無電力14001NGNG
おい、全営業所拝殿部門の30代チョソガーども。おまいら負け犬が辞めちまえば
だいぶ人件費浮くだろうから、ウチも業績回復するぜ。現場はどうなるかって?
心配イラネーヨ、俺たち若手(家庭持ち)がケツ持ちしてやっからよ。
さて、ウチの営業所のチョソガーの相手でもしに逝くか、ピーナが大好きなんだって。
0131名無電力14001NGNG
>>130
チョンガーなら家族手当出さなくて済みますが、何か?

つうか、今時結婚を基準に物事を考えるって、やっぱ名古屋は田舎だな。
0132へーNGNG
>>131

いや、30代にもなって結婚できないのはヤバいだろ
ましてや後半はもう可能性なし。
同じヤルでも
若いときに若いねーちゃんと体力が果てるまでやるのと
年食ってから同年代のねーちゃんとするのと藻前はどっちがいいと思う?

若い方がいいに決まってるだろ

大体結婚するくらいの勢いがないやつに現場の鉄筋屋とか鳶とかと
渡り合えるかどうか不思議と思われ。
ビール券でも渡しまくってガタガタ震えてるやつとは違うんだよ。
ガタガタ震えてるやつとは。
0133名無電力14001NGNG
後半の言い回しがガンダム臭いのですが?
0134名無電力14001NGNG
>>128

容易に故障しない強靭な灰電線のおかげで動員はほとんどありません。
 耐雷ホーンの威力は凄いよ、あんだけバンバン雷落ちても
 瞬間停電はするけど、故障停電はないもんなぁ・・・・。

 業績回復には東海大地震ですよ。(大変不謹慎ですが)
0135名無電力14001NGNG
>>134
耐雷PCも忘れちゃいけません。
6号PCなら、変圧器もろとも、直雷で木っ端みじんですが
耐雷PCだと、停電もせず耐える。(手抜きA種アース工事箇所除く)
雷待機はあるが、復旧工事はなし! (時間外つかず)
0136名無電力14001NGNG
 なるほどそんなに凄いんですか“耐雷PC”とやらは...。
 では,東映ネック業績回復のために東海・東南海大地震が早くくることを祈りましょ(_m_)

 例えば,先日の台風17号では岐阜県で3時間ほど停電しました。
 あんなときの停電原因のトップは飛来物が絡まることかと思いますが,その除去とかには
東映ネックは出動しないんですか?
 それと,再閉路と思われる停電が2回続きました。あれって,「1分で復旧しないと長引く」って本当なんですな。
0137名無電力14001NGNG
馬鹿。
地震が起きることで業績回復できると期待してるのが間違い。
知識ばかりたれてる間があったら、平時にいかにして業績回復に貢献できるか、
それぞれの立場で考えてもらいたい。アタマいいんでしょ?
ま、昔っからこんなような連中が集まってきて、今こうなっちゃったんだろうな。
0138名無電力14001 NGNG
>>137
拝殿の人間はそういう発想しかできないんだよ。
自然災害→災害出動→出来高アップという図式で凝り固まってる。
出来高が増えれば利益も比例してアップするという図式も含めてね。
東新町の下請けだから、営業活動をしようなんていう発想はハナからない。

ま、至上解發なんてやってるけど、所詮身内を顧客にしてるだけだしな。
0139鬼検索 ◆ONIoniKkao NGNG
森下清司 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030874828/17
0140名無電力14001NGNG
>>139
バカ、個人名、それも実名出すのはヤメロ
最低それはやらないのが暗黙の了解だろうが
0141名無電力14001NGNG
>>140

出している方も出している方だと思うのだが・・・・・。
 よりによって・・・・・・・・・・・。
 馬鹿正直に削除依頼かけるなよと・・・・・・・・。
 ほっときゃいいのに・・・・・・。
0142名無電力14001NGNG
>>137-138
 
 >>134-136が拝殿の総意だとは思わないでくれ。
 そういう奴等もいる事は認めるが拝殿の人間で特に40代前半〜20代後半は
 危機感を持っている人間が多いのも事実。
 異常個所発見、改善提案、資格取得、拡大工事等など色々と自分たちで
 今できる事を最大限にやって努力している人たちはたくさんいる。
 最大の問題はそういった努力が一部の上層部の無知な行動によりその多くが
 無駄となっている事である。唾棄すべきは彼らであり一般の拝殿は
 現状で最大限ベストを尽くしております。
 今しがたまで、雷害動員で復旧に行っておりました、我々拝殿の役割は
 中部電力に協力し配電線の維持管理に全力を尽くす事であります。
 これが、我々拝殿に出来る事であります。
 
 とっだけは言わせてくれ、拝殿=馬鹿の集まりみたいな言い方はするな。
 実際問題会社の上層部で拝殿出身者はかなり少ないむしろバブル期に
 幅を利かせた営業出身者の方が圧倒的に多い、彼らはこの10年何をした
 ただ、悪戯に拝殿にぶら下がってきただけじゃないか、しかも
 市場開発も拝殿に押付けていやがるしいい加減にしやがれこの馬鹿ともと
 拝殿一同もう切れそうなんですけどね。
 

 
0143142NGNG

追伸・・・大体が最大の収益部門である拝殿出身者の役員が何で少なく
      赤字部門の役員ばかりが幅を利かせているんだ?
      拝殿の発想と言って批判するのも言いが役員の出身部門を
      よく見てものを言ってもらいたい。拝殿が迷惑する。
      
0144名無電力14001NGNG
そうだそうだ。

 拝殿のおかげで今まで会社が持ったってことも忘れんでほしい。
 結局,拝殿の仕事は中電の安定供給のお手伝いをすることで,地道な仕事だから
余り目立たないかもしれんが,「日々拝殿線を守ることがいかに大切か。」
それを考えてもらいたい!!
0145名無電力14001NGNG
ウチのDQN班長へ
たのむ、「昼に一杯」はやめろ。
0146内戦NGNG
拝殿は廃止!
0147名無電力14001NGNG
>>145

内線・外線に限らず、酒が入ったほうがよく動く親方が居ますが何か?
このまえ酒を止めたら、とたんに親方の調子が出ませんでしたが何か?
はたから見てて、おもろいのですが何か?
そのぐらいは我慢してやってもいいと思うのですが何か?
0148名無電力14001NGNG
マジレスしていいか迷うカキコが続いているな
0149名無電力14001NGNG
拝殿が無かったら とっくに無くなってるよ
0150名無電力14001NGNG
>149
だろうね、利益が無い内線(その他)分を負担している
独占市場なので他に持ってかれる心配なし
最終的には拝殿だけになるかも??
0151名無電力14001NGNG
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <明日は教育。もう寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0152151NGNG
ズレタ、もうだめぽ。明日は居眠りの予感・・・。
0153名無電力14001NGNG
>>150
 そうそう,大体内戦が付きあいだとか言ってゼネコンから赤字の内戦工事を引き
受けてくるから経営がやばくなるんだ。もう少し頭使って赤字を出さんように工夫
しろ。会社を潰すのは内戦だぞー
0154名無電力14001NGNG
わしは拝殿だけどさ
内戦の現場の話じゃ 赤でもOK出すのは
上のものらしいぞ

結局は 上のものが足を引っ張ってるんかい
で 苦労は現場だけ・・・・
0155名無電力14001NGNG
赤でもやらなあかんでな(笑)

       さむぅーいピュー

 中空工事でも,相当赤が出たらしいがこれって本当?
0156名無電力14001 NGNG
>>155
 担当者曰く「あの苦労はなんだったんだ?」と
 そして、「中部国際空港じゃなくてトヨタ空港だよあそこは」と
 
 発着料を海外並みに引き下げて競争力をもたせる為、建設費の2割弱を
 圧縮、それを主導したのがトヨタ出身の空港社長しかも、貨物やあらゆる
 面でトヨタに都合のいいように作り変えてしまったそうな。
 しかも、突然の変更だったらしく建設屋はこの変更の為殺人的なスケジュールを
 余儀なくされた挙句変更に関しては当初予算内で施工するという事になった為、
 何処も彼処も一転して赤字になってしまったそうな。
 って前にも誰かかいてたなそういや。
0157名無電力14001NGNG
 酷い話だな。トヨタは都合がええでな。自分さえ儲かればいいと思っている。
 
 前に,トヨタについて世界進出のときに設備工事を請け負えばいいといったすれがあったが,あんなことしたら大赤字をみるだろう。
 大体,「トヨタ生産方式」とやらは,道路を倉庫代わりに使ってコストを切り詰め,遅延したら「はい,罰金」というやり方に腹が立つ。
 トヨタグループはよくあんな企業についていくもんだ。まあ,仕方がないんだろうが・・・。気の毒に思えてきた。
 
 それに比べ,うちらのボスはよいね(^。^)最近,少々コスト意識が芽生えたがトヨタと比べたら大したことはない。なんたって,独占企業ですから。
0158名無電力14001NGNG
>>157

それがトヨタがこれだけ大きくなれた理由の一つだって事も忘れずに
 トヨタ見てるとほんと、徳川家康から代々引き継がれてきた「滅私奉公」の精神が
 垣間見える、もっともやりすぎな所もあるがね。
 それに、アイシン等部品下請けはちゃんと伸ばしているし協力会社の育て方は上手いよ。
 それに比べればうちわなぁ・・・・。
0159名無電力14001NGNG
>>158
つうかね、実際のところ、空港はともかく、トヨタグループからの受注工事では儲かってるよ。
やっぱり元請だしね。
空港にしても、建設時赤字でも、要はメンテに入れれば良いのさ。
お付き合いだけで参加してるわけじゃない。
0160名無電力14001NGNG
>159
そのとおりだと思う、実際TOEはメンテナンス少なすぎ
メンテをやっていれば取れる案件も出てくるのにね

メンテ専門舞台(営業・技術)を創るとか無いの?
アフターフォローも必要だがそれも営業によってマチマチだからなぁ・・・・

それと、他の部署が何やってるか知らなさ杉だね
社内の情報やりとりまったく無し・・・残念
0161名無電力14001NGNG
>>157
トヨタ生産方式を導入すると自分がクビになるのがわかってるティキン発言
予定調和でやってるとお互い崩れるから改良毎年しろってこと。

>>159
>>160
禿胴
0162名無電力14001NGNG
 名古屋に本社を置く某空調設備工事会社,JAPAN空調では,メンテに力を入れてこの不況のご時世
を乗り越えていると聞いたことがある。

 うちも,新規工事頭打ちの今。是非,メンテに力を入れるべきだ。そういう話ないの?
 ってか,空港の電気設備のメンテ業者って決まってるの?
0163名無電力14001NGNG
あれ!?

 東映ネックにもメンテ部門なかったけ?できたと聞いたことがあるぞ?
0164名無電力14001NGNG
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。
0165名無電力14001NGNG
>>163

シャープ亀山工場は24時間メンテ入っているよ。
 その他にも、メンテナンス部門は去年新設された筈だよって
 拝殿の俺でもしってるちゅうに。
 社報しっかり読めよ、そういう事かいてあるんだからさ。
 色々目立たない所で重要な事をやるのが当社の特性らしい。
0166名無電力14001NGNG
 社報なんて毎回見てねつ〜うの。
 自分が登場すれば別だけどさ(笑)
0167トヨタNGNG
カイゼン、カイゼン電気工事も値段叩くぞ!
0168名無電力14001NGNG
>>167
じゃ電気屋は材料や叩かないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています