トップページatom
993コメント387KB

バージョンアップ太陽光発電8+ECaSS

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001hiranoNGNG
太陽光発電1→http://yasai.2ch.net/atom/kako/958/958372737.html
太陽光発電2→http://yasai.2ch.net/atom/kako/983/983202658.html
太陽光発電3→http://science.2ch.net/atom/kako/1001/10016/1001660983.html
太陽光発電4→http://science.2ch.net/atom/kako/1029/10297/1029719926.html
太陽光発電5→http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1038666829/l50
太陽光発電6→http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1065361936/
************************
日本太陽計画。
住宅総数: 4392 万世帯にPV-ECASSを設置する。
(注・PV−ECASSシステムについては北見工大や岡村氏のHP参照のこと。)
http://www.okamura-lab.com/jpn/index.htm
(注・ECASSはHONDAFCXや日産Dのキャパシタハイブリッドトラックに使われている。
実現した場合、2002年当時の原発数から80%以上が無くなっている。
また、風力や、バイオマス、燃料電池などが代替する分も考えると、
原発は必要なくなっている。
実際、技術的に可能かつ、大規模新事業で雇用効果は絶大であり、
更に再生可能エネルギーということで、
莫大な金(電気エネルギー)が日本にもたらされるというおまけつき。
更に面倒くさい核廃棄物の、厳重な処分に無駄な労力をさく必要も減るわけ。
更に民生用電気は分散型エネルギーに変わるので、エネルギーセキュリティーにも有効である。
重要なのは、これが既に確立された技術であり、
核融合やら核燃料サイクルやらSSPSやらの
重厚長大なだけで、いつできるとも分からぬぐらい時間が必要な、
神経質で厳密な制御の研究ががないと、
実用上、カタストロフが待っているような技術ではなく、
単純で簡単な技術である。ということである。
**************
20031003日本電子・ナノゲートキャパシタ開発リリース
http://www.jeol.co.jp/jeol/company/newsrelease/2003/031003.htm
http://www.jeol.co.jp/jeol/company/newsrelease/2003/031003-2.htm
ホンダの低コスト薄膜電池
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/24947
0967名無電力140012007/09/27(木) 00:16:15
「再び脚光を浴びる太陽光発電」みたいな見出しの広告を電車で見ますた。
forbsとか言う雑誌。900円! 高杉。
0968名無電力140012007/10/01(月) 22:50:53
>>966
売りにくい。
前のMBMの方が売り易い。
0969名無電力140012007/10/02(火) 05:25:03
太陽光はトータルで考えたら、絶対良いに決まってる!
システムを生産するエネルギー源が太陽光エネルギーでまかなわれるまでになれば、
そこからはタダの電気だよ!タダの!
ウハウハのウキウキじゃん♪
自然エネルギー源に期待大!
0970名無電力140012007/10/02(火) 09:38:11
>>969
おまいあたまいいな
0971名無電力140012007/10/03(水) 09:09:01
三菱が、中東から受注した発電設備は、メインは火力だが補助に太陽熱を
使うと書いてあった。日経に。
 
太陽電池で発電の補助をするのか。それとも、蒸気タービンのボイラの
補助を太陽熱で行うのだろうか。
0972名無電力140012007/10/05(金) 13:58:04
中国の太陽電池セルの生産能力が日本を追い越したことが、
半導体産業新聞の調べでわかった。

2006年の中国のセル生産能力は合計で約1600MWに到達。
それに対して、日本の生産能力は1500MW前後とみられる。

太陽電池市場の急拡大に応えるため、太陽電池メーカー各社は相次いで増産計画を打ち出してきた。
最大の生産能力を誇るシャープは年産能力を710MWに拡大した。
そのほか、京セラの240MW、三洋電機の165MW、三菱電機の135MWなどが続く。
これらを代表とする日本勢11社の年産能力は、合計で1500MW弱に拡大している。

その一方で、06年に大規模な設備投資を敢行した中国の太陽電池メーカーは、
年産能力を約1630MWに拡大した。
生産能力では、日本は中国に追い抜かれ、世界トップの座を奪われた格好となった。

中国最大の太陽電池メーカーのサンテック(無錫尚徳太陽能電力有限公司)は、
07年に年産能力を410MWまで引き上げた。
業界第2位のニューエナジー(保定天威英利新能源有限公司)は年産能力を約200MWに拡大。
JAソーラー(晶澳太陽能有限公司)は約175MW、CEEG(中電電器(南京)光伏有限公司)は約200MW、
ソーラーファン(江蘇林洋新能源有限公司)は約150MW、トリナソーラー(常州天合光能有限公司)は150MW、
CSIアトス(蘇州阿特斯陽光電力科技有限公司)は50MWに到達したもようだ。

これらの中国メーカー7社のみで年産能力は1335MWに達する。
その他にも比較的に規模の小さいメーカーが複数あり、中国全体の太陽電池セルの年産能力は
06年に約1630MWに到達したものとみられる。

ソース
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1759-j.htm

kW5万円くらいで輸入出来そうだな
0973名無電力140012007/10/13(土) 12:28:22
>京セラ、中国・天津の太陽電池モジュール工場が稼動開始
>http://www.nikkeibp.co.jp/archives/275/275246.html

ここから、技術をパクられた?
0974名無電力140012007/10/16(火) 00:26:46
一日一枚2千円札使え!!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1057580882/
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
0975名無電力140012007/10/19(金) 13:02:02
 シャープは2008年春にも、主要原料シリコンの使用量を従来の100分の1に減らせる
新型太陽電池の量産を始める。100億円強を投じて奈良県に専用ラインを建設、
まず家庭5万戸分の能力に相当する年間200メガ(メガは100万)ワット規模で生産する。
シリコンは調達難で価格が高騰している。太陽電池世界最大手のシャープは新型の
いち早い量産でコスト競争力を高め、猛追する海外メーカーを引き離す戦略だ。

 シャープが量産するのは「薄膜型」と呼ばれる太陽電池。現在、発電部品セルの
主力拠点である葛城工場(奈良県葛城市)に年産能力15メガワット強のラインがあり、
それを大幅に増強する。

[2007年10月19日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2007年10月19日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN003Y269%2018102007
▽シャープ 株価 [適時開示速報]
http://www.sharp.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6753
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6753.1
▽関連
【家電】シャープ、メキシコの液晶テレビ工場に約110億円を追加投資すると発表[10/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192544988/
【資源】太陽電池のセル生産能力、中国が日本を超す [07/10/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191507979/
【松下/シャープ】FPD(薄型ディスプレイ)総合スレッド★2【PDP・液晶・有機EL・SED】 [09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189306066/


1/100はもう昔の話だが
売値を1/10にしろっての
0976名無電力140012007/10/22(月) 15:46:29
次スレ

バージョンアップ太陽光発電9.5+ECaSS
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1098289346/
0977名無電力140012007/10/24(水) 21:14:00
一日一枚2千円札使え!!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1057580882/
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
0978名無電力140012007/10/24(水) 21:15:09
0979名無電力140012007/10/29(月) 21:03:48
0980名無電力140012007/10/30(火) 19:38:29
0981名無電力140012007/10/30(火) 23:03:33
さて1000取り開始w
0982名無電力140012007/10/31(水) 06:10:10
あと18
0983名無電力140012007/10/31(水) 18:35:49
0984名無電力140012007/10/31(水) 18:59:42
0985名無電力140012007/11/01(木) 04:46:08
0986名無電力140012007/11/01(木) 07:50:56
杉浦太陽
0987名無電力140012007/11/01(木) 21:56:20
0988名無電力140012007/11/02(金) 07:31:36
太陽
0989名無電力140012007/11/03(土) 04:42:59
一日一枚2千円札使え!!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1057580882/
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
0990名無電力140012007/11/03(土) 04:56:53
0991名無電力140012007/11/03(土) 23:16:44
9
0992名無電力140012007/11/03(土) 23:18:14

バージョンアップ太陽光発電9.5+ECaSS
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1098289346/
あと少しw
0993名無電力140012007/11/04(日) 02:01:32
7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。