トップページatom
2コメント1KB

投資のカギ、企業に環境、人権の調査殺到

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG

「社会的責任」投資のカギ、企業に環境、人権の調査殺到

 製品に有害物質は含まれていないか、障害者の雇用率は−−。
このような「企業の社会的責任」(CSR)に関する調査票が内外の
企業や調査機関から国内企業に殺到し、担当者が対応に追われている。

財務内容だけでなく、環境保護への取り組みや従業員の待遇なども、
投資や取引の判断材料にしようとの考え方が欧米で広がっており、
その波が日本にも押し寄せてきた。
一緒に上陸した「クエスチョネア・ファティーグ」(質問票疲れ)という言葉も、
担当者の間でささやかれている。
http://www.asahi.com/business/update/0104/003.html

0002名無電力14001NGNG
2ゲッツ
でも、事務やじゃないから、質問票なんてみたことないわ。
ほっといたら、だめなの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています