太陽発電の原価償却を考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無電力14001
2007/07/12(木) 19:29:111日に5時間、1ヶ月に20日晴天だったとして 300KWH 電気代6千円チョットの
一般家庭の電気代相当の発電は出来る。
問題は、利用時間と発電時間のズレ。屋根の上に揚水しておいて、この水で発電する事を考えてみる。
屋根の上に揚水したとして、
3*5時間*3600 KW・s = 3*5*3600 KJ= 3*5*3600*0.102Kg重m = 5508
約0.5 トンの水を 10メートル程 持ち上げればという事になる。
1トンの水タンクを屋根の上と地下の両方に据え付けて、毎日上下させれば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています