原子力 ○か×か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1IGFBkwrZU
NGNG0525宗家:火力発電派
NGNG私は、おまいにそんなことをしてやる必要性を一切感じない。
0526宗家:火力発電派
NGNG原発推進バカは曇った目を早くクリアにすべきである。
0527宗家:火力発電派
NGNG>だれか、こいつに引導渡してやってくれないか?
他力本願君、自分でやってみたら?
依 頼 心 ダ ケ 強 い 名 無 し っ て み っ と も な い 。
0528宗家:火力発電派
NGNGまた出たか、卑劣訓。
0529名無電力14001
NGNGわからん奴やの。
別に、俺のためにやってくれなくてもいいって言ってるじゃん。
むしろ、お前さん自身のために、ちゃんと根拠を提示して、
お前さん自らの身の証を立てろって言ってるの。
でないと、お前さん、嘘つきのイカサマ野郎決定だよ。
てか、もう、決定してたか? こりゃ失礼。
0530宗家:火力発電派
NGNGやだよ。
0532名無電力14001
NGNG今日はROMするわ。
あとは、誰か、もの好きな人、「宗家:火力発電派」クンと
遊んであげて。
0533名無電力14001
NGNGバカなことを言ったと気づいたら適当に成りすまされた振りをして
トンズラかよ。
本人はうまく行ったつもりなんだろうな。
0534火力発電派
NGNGもういいや、トリップ付きで逝きます。
0535火力発電派
NGNG0536バビロン1号w
NGNGお前がうまく行ったつもりなんだろう。
この、幼稚な き・ち・が・い・くん。
0537火力発電派 ◆m.T9NYH46w
NGNG0538バビロン1号w
NGNG調子に乗るので、まじいなこりゃ。
0539火力発電派 ◆m.T9NYH46w
NGNGもう騙りをしても無駄だよ。
なんならトリップつけてもいいけど、同じトリップは使えないだろ〜よ。
0540名無電力14001
NGNG私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
http://takayo55.k-server.org/
0541名無電力14001
NGNG歴史は繰り返す、だな・・・
0542火力発電派 ◆m.T9NYH46w
NGNG理性すら跳んだ卑劣なカルト野郎ってことだわな。
そろそろ原点に戻るか。
1)将来への電力の安定供給に役に立たない。
(石炭の確保方が重要)
2)CO2の排出の削減に意味を持たない。
(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで達成できる、てかそれしか
達成の見込みがない)
3)原発は高レベル放射性廃棄物を出す、アン・クリアな発電方法である。
4)原発ってか、核燃料サイクルは安全性を十分確保できる保障が、現在の日本社会ではできない。
5)核燃料サイクルの設備は日本の安全保障上重大な欠陥となる。
0544名無電力14001
NGNG論破された話を蒸し返すのは恵也以外の何者でもない。
0545名無電力14001
NGNG(石炭の確保方が重要)
>○ウランの究極埋蔵量は確認可採埋蔵量(70年)の3〜5倍あると考えられ、軽水炉で350年分になる。
>高速増殖炉を導入すれば、それが60倍になる。
ttp://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/old/koso/siryo/koso04/siryo01.htm
これに海水、増殖炉を入れれば充分過ぎるほどの量を確保できる。
また石炭を確保といっても石炭の無い日本ではどうやって確保するのやら?
この返答は出ないまま、火力発電派は逃亡中。
>CO2の排出の削減に意味を持たない。
>(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで達成できる、
タールサンドなど手の付けられていない石油はまだまだたくさんある。
さらに
>GTLというのは,Gas To Liquidsの略で,天然ガスを
>ガソリン,灯油・軽油などの液体燃料に変換することをいいます。
ttp://www.japexrc.com/GTL/GTLhiroba.html
もあり、経済のリセッションは働かない。
ましてや石炭を増やせばCO2が増えるだけ。
意味不明だ。
これも火力発電派は逃亡中。
0546名無電力14001
NGNGこの世の発電はすべてアン・クリアである。
「クリアな発電とは?」と他のスレで聞いたが現在逃亡中。
0547火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGロンパ、ロンパと騒ぎなさんな。
えーっと都合により、トリップを変更する。
0548火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGもちろん完全なクリアな発電方法など無いが、最近の原発狂信者が
CO2を出さないから原発がクリアだとか、言い始めたことに対する
言葉である。
原子力は、高レベル廃棄物を出す、極めてダーティーな発電方式であることは
間違いない。
さすがの石炭火力も高レベル放射性廃棄物は出さない。
0549火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG安価な石油は持たない、GTLなど高コスト以外のなにものでもない。
何ゆえ、そんなデマを流すのだね。
0550名無電力14001
NGNG露天掘りの安価な石炭だってもたないだろう。アホ。
>>548
焼却灰には放射性物質が含まれている点では同様。
これまで規制されてきた人工放射性核種に加え、自然放射能を
人為的な活動によりに高めた放射性物質に対する規制も今後加わ
るだろう。実際、ICRPのワーキングではそうした方向で議論が進
んでいる。そうなれば石炭焼却灰なんて真っ先に規制対象だ。
0551名無電力14001
NGNG> (石炭の確保方が重要)
いろいろな石油代替手段を使って、石油枯渇リミット
を延ばすことは非常に大切だと思うが。
石油枯渇リミットが5年延びるだけでも、だいぶ違うと思うよ。
> 2)CO2の排出の削減に意味を持たない。
> 3)原発は高レベル放射性廃棄物を出す、アン・クリアな発電方法である。
> 4)原発ってか、核燃料サイクルは安全性を十分確保できる保障が、現在の日本社会ではできない。
> 5)核燃料サイクルの設備は日本の安全保障上重大な欠陥となる。
10年後も、今と全く同じ状態だと思っているのか?
『技術の進歩』を全く計算していない。
>(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで
> 達成できる、てかそれしか達成の見込みがない)
石油枯渇しちゃったら、CO2がどうのこうの言って
いる状態じゃないんだが・・・
0552名無電力14001
NGNGパターンのバカには残された宿題をこなさせるというのが定番な訳で・・・。
さぁ、宿題ちゃんとやってもらおうか。
・原発ゼロの沖縄と原発57%の関電の電気代がほぼ同じであることを説明すること。
・クリーンな電力とは何かを説明すること。
・関電が経営努力をしていることを説明すること。
・経済のリセッションという単語の意味を説明すること。
・「十分な安全性」の定義を示すこと。
・核燃料サイクルの「具体的な欠陥」を提示すること。
・電力会社が原発に補助金くれって言ってるネタ元を示すこと。
0553名無電力14001
NGNGよりによって「バビロン」とかハンドルに使って自作自演して言い訳かよ。
トリップつける経緯といい、「バビロン」なんて環境板のDQNハンドルの
代名詞をわざわざ選ぶところといい、ここまで来ると単なるネタか釣りのよ
うな気がしてきたな。
0554名無電力14001
NGNG↑
脳内妄想決め付けですか・・・
0555火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG石炭の焼却灰が高レベル放射性廃棄物だってか?
血 迷 っ た な !
0556火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG香具師は、もう一度厨房に戻るべきです。
0557名無電力14001
NGNG勝手に高レベルに限った話に持っていこうというのがセコイな。
まぁ、反原発○カの壁に阻まれて正常な判断ができないんだろうが。
>>554
そんなに悔しかったの?(w
0558557
NGNGよりも量が莫大に多い低レベル廃棄物のほうが問題なのは、まと
もにこの業界にいる人間なら常識なんだが。
0559名無電力14001
NGNGあっ、しまった、うっかり本音を言ってしまった
えーい、なりきりのせいにしてしまえ
まずい、触発されてなりきりがいっぱいきたぞ
しょうがない、トリップつけるか
0561火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG高レベルだけじゃなくて、低レベル放射性廃棄物も大量に出すってか?
そりゃますますもって、
原 発 は ダ メ ダ メ 発 電 だ な 。
0562557
NGNGそもそも、そこが「逃げ」なんだよ。
何が何でも「原発反対」に持って行きたいから都合のいい情報だけ
取り出して議論しているのに気が付いてないの?
さすが反原発○カの壁。
0563557
NGNGつまり石炭灰を大量に出す石炭火力もダメダメ発電ってことだな。
0564557
NGNGここで、>>547でトリップ変えたのを理由にして
「勝手に人のトリップ変えるな」
とか成りすまされた振りしたら笑えるな。
0565sage
NGNG>高レベルだけじゃなくて、低レベル放射性廃棄物も大量に出すってか?
プ。
そんなことも知らない人だったとは。
相手する意味もないじゃん。
0566名無電力14001
NGNG> そんなに悔しかったの?(w
↑
あなたは脳内妄想決め付けしかできないのか?
かわいそうな人間ですね。
0567名無電力14001
NGNG原発には問題点があります。だから原発は廃止した方がよいのでは?
普通の賛成派の思考
原発には問題点がありますが、エネルギーを化石燃料のみに頼るのは現実に難しいのでは?
推進派の思考
原発の問題点はクリアするように努力すればよい。そのための技術革新が必要だ。反対馬鹿ウザイ。
反対馬鹿の思考
原発を廃止する為には問題点があることをアピールする必要がある。
原子力の代替である火力発電に問題があっては困る。地球温暖化など信用できない。推進派の陰謀だ。
現実主義の反対派と賛成派
夢見がちな推進派
どこまでも後ろ向きな反対馬鹿
もはや普通の人は嫌気がさしていなくなってしまいましたが
0568名無電力14001
NGNG>安価な石油は持たない、GTLなど高コスト以外のなにものでもない。
>何ゆえ、そんなデマを流すのだね。
ふう、そのGTLのプラントは北海道で稼動しているのだが(失笑)
ttp://mech-me.eng.hokudai.ac.jp/~jsme/kengaku.htm
GTL自体はコストが高いがサルファーフリー、黒煙が少ないなどの利点があり
近年の厳しい環境規制により経済性を持つようになってきた。
>GTL輸出大国を目指す小国カタール
>ttp://www.fuji-ric.co.jp/research/qatargtl031112.html
0569名無電力14001
NGNG何県の何市に捨てるの?
ここは安全性をアピールするために、東京に捨てることを提案します。
0570名無電力14001
NGNG>>198
安全性の証明が出来てないんだ。やっぱ原発は危険なんだなぁ
0571火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG石原都知事を上手く煽れば、自宅の地下に埋める!とか言い出すかもよ。
0572名無電力14001
NGNG0573火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGそしてその発電量は、推進派が電力の不安定要素とか言っていた、風力以下じゃないのか。
つまり、ゴミ以下の発電量なんだろ?
0574名無電力14001
NGNG0575名無電力14001
NGNGあのさあ
ゴミ焼却と石炭火力を組み合わせてコジェネをやればどうなの
それともオリジナルのアイディアは思いつかない?
0576火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGおまい、めっちゃ悪いタイミングで発言すんるな〜。
0577名無電力14001
NGNGすんるな〜。
0578名無電力14001
NGNG0579火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGその発言を許しているわけじゃない。
0580名無電力14001
NGNG結局おまえも煽るのが目的か、帰れ屑
0581名無電力14001
NGNG原発反対〜
0582名無電力14001
NGNG↓
高レベル放射性廃棄物は、原発を行っていく上でクリアしなくてはいけない課題ですね。
何県の何市に捨てるの?
0583火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG知らないわけじゃないけど、あえて論点から外してきたダケ。
大量の低レベル放射性廃棄物も(ここ間違えないように、もだよ)出す原発逝って良し!
0584名無電力14001
NGNGまったく分かっていないアホォだな。
GTLの例は、石油が無くなっても液体燃料は得られるということだ。
そしてその価格は経済性を持つようになってきている。
>>582
今募集中だな。
まだまだ十分時間にゆとりがある。
そのうち田舎が手を上げて決定するよ。
ttp://www.numo.or.jp/jigyou/index-aisatsu.html
0585名無電力14001
NGNG0586火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG>GTLの例は、石油が無くなっても液体燃料は得られるということだ。
>そしてその価格は経済性を持つようになってきている。
なら、軽水炉もイラネーな。
0587名無電力14001
NGNGどこでそんな出鱈目教えられたんだ?
0588名無電力14001
NGNG> まだまだ十分時間にゆとりがある。
(この人は一番最初の原発ができてから、一体何年経ったと思っているのだろうか?)
0589名無電力14001
NGNGどうして軽水炉が要らなくなるのか、「論理的」に説明しなさい。(10点)
0590火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG広範囲な国土が放射性物質で汚染されるまで、気づかないフリすんじゃない。
0591名無電力14001
NGNG中間貯蔵はもう決まっているのけど?
何か急ぐことあるのかい?
0592名無電力14001
NGNG駄レスをつけてないで、ちゃんと宿題に回答しないさい。w
あなたは自分の説にさえ、その理由を説明できていないのですよ。
0593火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGつまり、塩漬けってやしね。
0594名無電力14001
NGNGあれぇ?へんだなぁ
いずれ石油が枯渇→エネルギー使用量が激減→2酸化炭素排出量なんて
関係ない→今,原子力使って2酸化炭素減らしても意味なし
って考えの人がGTLが適当なコストで実現化となったら、
いずれ石油が枯渇→でもGTLで適切なコストで液体燃料が
→エネルギー使用量が減らない→2酸化炭素排出バンバン→
そのためにも今から原子力使って2酸化炭素減らさないと
ってことに何で気が付かないんだい?はじめに原発反対ありきで
経済のリセッションだの後付の理由考えてるからこういうことに
なるんでは?
0595火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG原油の埋蔵量とGTLがマトモな価格で取り出せる量を考えろよ。
0596火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGこの支柱が失われるのだ。
世界経済は大きなリセッションに見舞われる。
0597名無電力14001
NGNG自分で言ったことには責任持とうね。
586 名前:火力発電派 ◆fv7aIw69ow :04/01/10 20:12
>>584
>GTLの例は、石油が無くなっても液体燃料は得られるということだ。
>そしてその価格は経済性を持つようになってきている。
なら、軽水炉もイラネーな。
0598火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGなおだろう....と思い返すことになる。
0599名無電力14001
NGNGアホ。
何度同じことを言われたら理解するのだ?w
石油が無くなるならば、代替エネルギーとして原子力が必要。
「石油が無くなるから原子力を廃止」というは非論理的。
そして、GTLを前提として「軽水炉が要らない」といったのも
お馬鹿の火力、オマエ自身だよ。w
0600名無電力14001
NGNGパターンのバカには残された宿題をこなさせるというのが定番な訳で・・・。
さぁ、宿題ちゃんとやってもらおうか。
・原発ゼロの沖縄と原発57%の関電の電気代がほぼ同じであることを説明すること。
・クリーンな電力とは何かを説明すること。
・関電が経営努力をしていることを説明すること。
・経済のリセッションという単語の意味を説明すること。
・「十分な安全性」の定義を示すこと。
・核燃料サイクルの「具体的な欠陥」を提示すること。
・電力会社が原発に補助金くれって言ってるネタ元を示すこと。
・GTLが安くなったらなぜ軽水炉が要らないのか説明すること。
0601名無電力14001
NGNGこの資源は「天然ガスはあと60年」と言われている以外に属する。
石油が無くなったら、困るのは自動車だろう。
その自動車はGTLを使えば問題ないわけだ。
しかもこれは今すぐにでも使える技術。
長期で見れば燃料電池、電気自動車があるね。
結局、石油が無くなっても、「経済のリセッションでCO2は解決」とは
なら無い罠。
0602名無電力14001
NGNG電気予報を引き起こすくらい、いいかげんな運用がなされているので、
原発×。
厳密に言うと、原発が×なのではなくて、原発関係者のだらしなさが×。
原発プールから異物ざくざくとかあったが、
1000個もたまるまで定検で見つけられないということ自体がおかしすぎ。
美浜原発細管破断事故も、定検でチェックできなかったのも、おかしすぎ。
下請けが定検している限り、原発は×。
下請けの人間は「悪いところを見つけたら、次から仕事がもらえなくなる」と思っちゃっているふしがある。
第三機関などが定検するようになったら、原発は○。
0603名無電力14001
NGNG> 中間貯蔵はもう決まっているのけど?
何県の何市にどういう形で貯蔵するのか、この人はちゃんと知っているのか(笑
0604名無電力14001
NGNG0605名無電力14001
NGNG↓
トイレの建設反対!
↓
トイレが無いから原子力反対!
↓
トイレの(ry
0606名無電力14001
NGNGうまい表現だ。
なるほど、マッチポンプの図式だってことだね。
反対派の常套手段だもんね。
0607火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG0608名無電力14001
NGNG何県の何市にどういう形で貯蔵するのか、知らなかったようですね(笑
0609名無電力14001
NGNG中間貯蔵は、何県の何市にどういう形で貯蔵するのか?
0610名無電力14001
NGNG日本原子力発電(原電)が福井県敦賀市で計画する敦賀原発3、4号機について、
電力需要の低迷から昨年に続き運転開始時期の先送りを検討していることが7日、分かった。
珠洲原発計画(石川県珠洲市)の“断念”に続き、国のエネルギー政策に影響を与えそうだ。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/art/040108M087_0303001E10DC.html
0611名無電力14001
NGNG最終処分処置の決定を急ぐ必要性はあるの?
0612名無電力14001
NGNGお馬鹿の火力派、また逃げて話題を変えようとしてる。(笑
こんなことしてるから宿題が溜まる一方だね。w
0613名無電力14001
NGNGご愁傷様。
0614名無電力14001
NGNG中部電力(名古屋市)は、揚水式の木曽中央水力発電所計画(長野県)を
中止する方向で検討に入った。3月公表の04年度供給計画から外す公算が
大きい。揚水発電は通常、出力調整が困難な原子力発電とセットで建設される。
中部電は00年に芦浜原発(三重県)を断念、関西電力、北陸電力と進めた
珠洲原発(石川県)も03年12月に凍結し、新規の原発計画が消えた。
国の計画に組み込まれた原発と揚水発電の連鎖的な中止は全国で初めてになる。
ttp://www.asahi.com/business/update/0111/004.html
0615名無電力14001
NGNG中間貯蔵は、何県の何市にどういう形で貯蔵するのか?
0616名無電力14001
NGNG0617名無電力14001
NGNG中間貯蔵は、何県の何市にどういう形で貯蔵するのか?
0618名無電力14001
NGNG中間貯蔵であっても最終処分場が決まらない現状では実質的な最終処分場なわけだから・・・
なおさら二の足を踏むというもの。
0619名無電力14001
NGNG> 中間貯蔵はもう決まっているのけど?
これは非常にバカな発言ということですね。
0620名無電力14001
NGNG0621名無電力14001
NGNG0622名無電力14001
NGNG0623名無電力14001
NGNGそうしないと、「トイレがないから反対!」って言えなくなるじゃないか!
0624名無電力14001
NGNGこの人は一番最初の原発ができてから、一体何年経ったと思っているのだろうか?
夏休みの宿題が全然できていなくて、あと3日しかないんだけど、
『全然大丈夫』と言っている状態だと言っておこう。
今まで何年何年も決めれなかったことが、
「ちゃんと決めれます」というのだったら、
その根拠は何なんだ?
『これから』よりも、『今まで決めれなかった』という部分が
原発関係者のずさんさを表している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています