☆ 富士電機ってどうよ? ☆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
NGNG0832名無電力14001
2006/05/31(水) 11:41:43略すなカス。
0833名無電力14001
2006/06/01(木) 00:10:16不時電機てみんなボーナス5ヶ月ぐらいなの?
0834名無電力14001
2006/06/01(木) 00:51:050835名無電力14001
2006/06/01(木) 00:52:33したっぱは5も出ない。計算したらわかるが。
0837名無電力14001
2006/06/01(木) 23:28:49なんか会社説明会で聞いたこととかけ離れすぎてて戸惑う。
それが会社説明会といわれれば見もふたも無いんだけど、
こっちは人生賭けてはいったのにねぇ。
0838名無電力14001
2006/06/02(金) 00:53:33人が沢山居る分楽な会社には間違いないから。
0839名無電力14001
2006/06/02(金) 05:30:36ならないほど儲かっている会社です。
新人のみなさん安心して入社ください。入社1ヶ月で実態に気づくでしょう。
0840名無電力14001
2006/06/03(土) 00:43:58あなた何様のつもりですか?
てゆーかやめれば?
0841名無電力14001
2006/06/03(土) 14:06:440842名無電力14001
2006/06/03(土) 15:06:180843名無電力14001
2006/06/03(土) 15:07:52餅付け。839は1ヶ月でリストラされたってことだろ。
何も辞職勧告するに及ばない。
>>841
まだ作ってないのだが、
育児手当は手厚くなっただろ。
配偶者手当はなくなったけど。
つまり、
結婚しても子供を作らなければ×
結婚して子供を作れば◎
なのだ。いい制度だ。産めよ増やせよ。毎晩頑張れ
0844名無電力14001
2006/06/03(土) 17:00:170845名無電力14001
2006/06/03(土) 17:05:110846名無電力14001
2006/06/04(日) 16:45:04ただ、裏事情板を見ると、東芝の方が不平不満が圧倒的に多い。
会社の規模の差を上回ってる。
そういう意味では、富士の方が不平不満が少なくていい
かも知れない。
0847名無電力14001
2006/06/04(日) 17:03:140848名無電力14001
2006/06/04(日) 18:38:47これを維持できるか、腰折れするかが焦点だろ。
0849名無電力14001
2006/06/04(日) 18:57:340850名無電力14001
2006/06/04(日) 21:43:35・・・グループで違うのかな?システムズは合併後の再編で
随分変わったんだがなー。悪い方に・・・
とりあえず、試験の人間は薄給で地方ドサ周りで婚期を逃す率高し。
その上、30歳で住宅手当がでなくなり、収支のバランスが保てなく
なり、転職するのが続出するようになったね。
FE本はその内、内部崩壊するんじゃないかな?ここ数年の離職率は
高くなったし、部内での新人教育が前ほど出来なくなったおかげで、
中堅層に空白がめだつしなー。このままじゃやばいよ?
みんなはどう思う?
0851名無電力14001
2006/06/04(日) 21:45:58三菱電機なみ。日立、東芝は2%台じゃなかったけ。
0852名無電力14001
2006/06/04(日) 22:33:28利益率は重電では1,2だねー。
0853名無電力14001
2006/06/05(月) 18:39:53売上高営業利益率
1.富士電機ホールディングス 4.57%
2.三菱電機 4.38%
3.東芝 3.79%
4.日立製作所 2.70%
2001年度連結決算
売上高営業利益率
1.富士電機ホールディングス 0.89%
2.日立製作所 −1.47%
3.三菱電機 −1.86%
4.東芝 −2.11%
富士電機は重電隠れ1位
0854名無電力14001
2006/06/05(月) 21:48:490856HAKEN
2006/06/06(火) 02:05:420857名無電力14001
2006/06/06(火) 18:17:05儲かれば何でもOKならば、クソニーや以前のライブドアは最高な会社だな。
曲がりなりにもメーカーならば、基本の物作りぐらいまともにやってくれ。
0858名無電力14001
2006/06/06(火) 19:00:250859837=849
2006/06/07(水) 23:02:08下積みだとおもって2,3年はやるとはおもうけど、長く勤めようとはおもいません。
0860名無電力14001
2006/06/07(水) 23:53:58たんまり貰えるかな
0861名無電力14001
2006/06/08(木) 22:07:23薄給といったら環境だろ。
民需は全付けという話だが、
環境は自主規制らしいぞ。
間違ってる?
0862名無電力14001
2006/06/08(木) 22:56:440863名無電力14001
2006/06/09(金) 21:32:220864名無電力14001
2006/06/09(金) 21:40:190865名無電力14001
2006/06/10(土) 02:07:02現地環境がアレだしね。
残業の要否は発注元の考え方次第だよね。
ただ、俺の知ってる環境はそんなに自粛してないけど。
電機の話?
>>862
「自たく」って書かれた旅費精算見て俺はへこんだよ。
0866名無電力14001
2006/06/10(土) 20:39:460867名無電力14001
2006/06/10(土) 22:10:10そういう意味では、成果主義の申し子のような人が社長になった。
業績もいい。将来は明るい。
再チャレンジが可能な会社。リベンジができる会社。
そういうコーポレートイメージも植えつけられた。
0868名無電力14001
2006/06/10(土) 22:15:540869名無電力14001
2006/06/10(土) 22:28:060870名無電力14001
2006/06/11(日) 00:41:21RDF損害のうち3.5億円負担しろって。
0871名無電力14001
2006/06/11(日) 09:17:24成果主義(儲かれば何でもok)ならば、
ライブドア・村上ファンド・木村建設・日本テクノ・シンドラーなんかと同類の企業グループって理解して良いんだよな?<富士電機
不良やクレーム続発する物作りはもう止めたら?
詐欺商品を適当に調達してインチキ営業で売り込んだ方が、成果(売り上げ)上がるよ。
0872_
2006/06/11(日) 09:55:09釣りだよね?
本気でこう思っているなら正直同情する。
社会には君には理不尽と思われる事が結構あるけど、
がんばって生きてね。
一言言わせてもらうと、
「成果主義」と「儲かれば何でもok」はイコールではありません。
0873名無電力14001
2006/06/11(日) 10:42:01ア・村上ファンド・木村建設・日本テクノ・シンドラーと同じレベルだよ。
要は「成果主義」を語りながら「儲かれば何でもOK」だったわけだ。そのシ
ステムズの公共事業の長年の責任者だった人がグループのトップに上がるんだ
から、この会社自浄作用が全く働いてないね。検察にお願いします。逮捕して
下さい。もっともこんな会社、相手にしないか。
0874名無電力14001
2006/06/11(日) 11:07:45個人としての成果主義か
企業としての成果主義ってあるとおもう。
企業としての成果主義=儲かればなんでもOK
みたいな認識だなぁ。
システムズ?
ハァ・・・
0875名無電力14001
2006/06/11(日) 12:28:400876名無電力14001
2006/06/11(日) 21:32:28三重県がシステムズを訴えるんじゃなかったの?
それとも、互いに互いを訴えてるの?
ほんで過失相殺で差し引きゼロ狙いか
0877名無電力14001
2006/06/11(日) 21:57:25主張するところは主張すると言うことだな。
ゼロ狙いとか単純な問題では無いと思うね。
あとは司法の判断を待てばいいんじゃない。
0878名無電力14001
2006/06/12(月) 19:07:56で、三重はシステムズに全額負担を要求してて、
システムズは三重に3.7億を負担要求してる。
このぐらいはみんなわかってるよね。
0879名無電力14001
2006/06/12(月) 22:21:58比較の対象が悪すぎ。
いくらなんでも、そこまで悪どい会社ではない。
もしそんなに悪どい会社だったら、もっと儲かってるはず。
しかし、実際には売上高営業利益率5%弱しかないのだ。
>>878
違う事業会社だから興味ない。
システムズは富士電機のお荷物。物流に運び去ってもらいたい。
0880名無電力14001
2006/06/14(水) 06:41:120881名無電力14001
2006/06/16(金) 20:09:20逆だろ。富士電機がくっついた。
おかげで上えの道がまた遠のいたよ・・・
福利厚生も賃金体系も悪くなったしな〜
まぁ、どうせすぐ社名変更して、分社してを
いつもの如くして謎の復活をするんだろうけどね
0882名無電力14001
2006/06/17(土) 01:20:33三洋の自販機でつか?
0883名無電力14001
2006/06/17(土) 22:32:39実際問題、会社としては
払えるの?
0884名無電力14001
2006/06/17(土) 23:34:43どこぞの中堅機械メーカーの株を全部売り払うっていうのはどうだろう?
0885名無電力14001
2006/06/18(日) 03:32:11企画U級、頑張って「実力」で通ってくれよ。
0886名無電力14001
2006/06/18(日) 11:14:34この会社はどうですか?就活中ですが受ける価値はありますか?既に内定は数社から貰いましたが。給与は高い?
0887名無電力14001
2006/06/18(日) 12:03:23恵まれるかだね! ゆとり教育出身者よ ガンバレよ!
0888名無電力14001
2006/06/18(日) 20:20:37課長昇進早ければ給料良いよ。
0889名無電力14001
2006/06/19(月) 22:16:01あそこは仕様を社外秘とか言って出して来ない!
業務提携の意味ないよ。
0890名無電力14001
2006/06/20(火) 00:57:17ゴンドラ駆動用は富士のインバータなんだね。 やっぱり類は友を呼ぶか。。。。
0891名無電力14001
2006/06/20(火) 05:09:34ありがとうございました。楽な仕事をしたいわけではありませんので受けるのを止めます。就職は大手の電器にしました。
0892名無電力14001
2006/06/20(火) 20:48:46インバーターが悪くて事故ったわけじゃないだろ?
仕方ないんじゃないの。
顧客がよっぽど富士のインバーターが好きでもなければ、
日立は日立のインバーター使うだろうし、
三菱は三菱、東芝は東芝のを使うだろうからね。
富士が入り込めるとしたら、オーチスかフジテックかシンドラーくらい。
フジテックと富士電機は資本関係なし。
0893名無電力14001
2006/06/20(火) 20:54:220894名無電力14001
2006/06/20(火) 22:04:000895名無電力14001
2006/06/20(火) 22:57:09なんだいそりゃ?
まったくもって意味ないじゃん!
まだ株価高いから本気で売ってほしいな
0896名無電力14001
2006/06/20(火) 23:12:57俺は半年で3.5ぐらい
0897名無電力14001
2006/06/20(火) 23:14:09ボーナスなんて5、6ヶ月もらえるわけ無いじゃん。
人事が言うんだから間違いないよ。
三重県の件もどこから情報が出ているか知らないが、
結構適当な数字が出回っているね。
人事として、外には出せないが、こういうの見ていると
適当な情報で騒いでいるバカどもが面白くてしょうがないね。
ホント、名前さえ分かればクビにしてやりたいわ。。
0898名無電力14001
2006/06/20(火) 23:42:42>フジテックと富士電機は資本関係なし。
富士電機は、ファンドや創業家を除けば
フジテックの筆頭株主(5.4%)で、
役員派遣してますが。
0899名無電力14001
2006/06/20(火) 23:52:50人事として、情けない。
適当なことを言っている方がいるのは
そのことの情報の伝達手段が、末端まで伝わっていないから。
あなたが仕事をしていない!
ってことさ。
こんな人事がいるから、優秀な学生が、集まらないのかな。
0900894
2006/06/21(水) 21:15:47マジでつか?
0901新入り
2006/06/21(水) 21:40:510902新入り
2006/06/21(水) 21:41:510903名無電力14001
2006/06/22(木) 14:19:30>>優秀な学生が、集まらないのかな。
むしろ、頓珍漢なジジイを摘み取って欲しいな
自分の事を棚にあげ、なに逝っているんだか( ´,_ゝ`)プッ
0904名無電力14001
2006/06/22(木) 19:37:030905名無電力14001
2006/06/22(木) 23:52:200907名無電力14001
2006/06/23(金) 00:07:410908名無電力14001
2006/06/23(金) 01:24:300909名無電力14001
2006/06/23(金) 20:15:30こんな楽な会社はない。
他社の経験があって幹部になった人は、ほとんどそう言うよ。
0910名無電力14001
2006/06/23(金) 21:22:440911名無電力14001
2006/06/23(金) 23:54:0040で一千万って、メーカじゃそんなに無いと思うけど。
0912名無電力14001
2006/06/24(土) 00:04:4740前に課長に普通に課長になっとけば、40で1000万はクリアできる。
多少遅れ気味だった人でも、クリアしたよ。
0913名無電力14001
2006/06/24(土) 00:05:16ガンバレヨ あまり期待してませんけど。。
0914名無電力14001
2006/06/24(土) 01:26:480915名無電力14001
2006/06/24(土) 11:19:14一昔前のアメリカ自動車業界みたいな、典型的負けパターンだね
0916名無電力14001
2006/06/24(土) 20:20:150917名無電力14001
2006/06/25(日) 06:59:04正解!
ま、妄想は自由だからな
0918名無電力14001
2006/06/25(日) 13:14:12ヒラで普通レベルに頑張ってるやつは、同業他社に移れば
給料30〜50%は上がるよ。
2倍に上がった先輩もいたけどね。さすがに2倍は滅多にない。
企2〜企1なりたての人ね。
幹部に上がる頃には、人件費だけ高くて使えないお荷物になる。
0919名無電力14001
2006/06/25(日) 15:38:04どこの同業他社が2倍も給料出すのか。
幹部に不満があるんだろうけど、自分自身がお荷物でないことを祈る。
0920名無電力14001
2006/06/26(月) 22:35:320921名無電力14001
2006/06/27(火) 23:13:45確かに。けど、それは日本の多くの大企業が同様に抱えてる悩みだろうな。
バブル期の採用が多くて、その後の不況期に採用を絞ったからな。人員構成が極端になってる。
20代の若手はかなり少ない。だから、今は日本全体が人手不足なんだろうけど。
20代の若手はかわいそうかと思うけど、チャンスだとも思うよ。なんだかんだで期待されてる人材だしね。
0922名無電力14001
2006/06/27(火) 23:52:05どこにでもある普通の会社ですな
0923名無電力14001
2006/06/28(水) 17:24:54富士電機さんは、旧日本軍のようだった。
今はどうか知らないけど。
でも、富士電機に基本を鍛えられて良かったとも思っている。
0924名無電力14001
2006/06/28(水) 19:24:250925名無電力14001
2006/06/28(水) 23:24:220926名無電力14001
2006/06/29(木) 01:15:520927名無電力14001
2006/06/29(木) 08:14:22脱走兵呼ばわりされるとは思わなかったぜ。
オレが入社した時代は、富士電機製造と呼んでいた時代だった。
オレのいた職場では、在職中に自殺した人間が2人いた。
転職したあとに知り合いが自殺した。年末に急逝だけの案内状が来た。
理由も何も無かったから、自殺だったのだと理解した。
その後も、富士電機の営業マンから、かっての上司が自殺したことを聞かされた。
俺の数少ない周りの人間ですらこんなに居るのだから、全社的には相当な数がいたのだろう。
今から思えば、ひどい会社だったと思う。今の会社では自殺した人間など聞いたことが無い。
早く転職してよかったと思っている。オレも、もうすぐ無事に定年の予定だ。
富士電機時代の年金の寄与率はたいしたことは無いけどな。
0928名無電力14001
2006/06/29(木) 18:44:360929名無電力14001
2006/06/29(木) 19:07:55檜佐とか大橋とか懐かしいですね〜確かに・・・
0930名無電力14001
2006/06/29(木) 23:37:4850代後半の上司が居ない職場で良かった。
0931名無電力14001
2006/07/01(土) 17:43:280932名無電力14001
2006/07/01(土) 20:53:36レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。