トップページatom
983コメント256KB

☆ 富士電機ってどうよ? ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
重電4位だけど
0773鈴鹿さん2006/05/03(水) 22:24:34
>>770
鈴鹿の連中より能力が高くないと
赴任手当てがある分,コストパフォーマンス
が悪いように見えるぞ。

せいぜい鈴鹿から追い出されないように
頑張れよ。

>>771
行かなけりゃいいじゃん。
他の会社に移れば?
おまえに能力があるなら大丈夫だろ。

たいした能力が無いならば,結果的には
鈴鹿に行った方が幸せじゃねーの?

0774鈴鹿さん2006/05/03(水) 22:26:49
おっと,
>>770 じゃなくて
>>769 だったな。

申し訳ない。
0775名無電力140012006/05/04(木) 18:22:06
収益が見込めないシステムズの一部を子会社化するってうわさ本当ですか?
0776名無電力140012006/05/06(土) 07:26:31
いつもやってるじゃん。

赤字→子会社化→システムズは黒字。
自分のところだけトントンにするので精いっぱい。
ちまちました社員しか育たないわけだよな。
0777ホルダー2006/05/06(土) 09:32:45
三重県から20億円請求されそうだという報道があってから
途端に株が上がるのは何故?
0778名無電力140012006/05/07(日) 12:23:54
うちも請求したいよ。
稼動開始時からトラブル続きで、結局、客である側がどれだけ被っていることか。
日本語の不自由な社員をよこしたままだし。

いや、菓子がこれだけ続くと、うちも請求するかもね。
0779名無電力140012006/05/07(日) 22:33:15
>>769
嫌なら辞めてもらってもいいんだが?
変わりはたくさんいるんだよ。
0780名無電力140012006/05/07(日) 22:44:57
>>777
RDF事故は、搬入された固形燃料にも問題があったという説がある。
固形燃料を供給したのは富士電機ではないから、三重県の要求が
100%通るとは思えない。
三重県には、四日市市の三重工場と、鈴鹿工場など大きな拠点もある。
法人税は、たっぷり支払い済みとも言える。
0781名無電力140012006/05/08(月) 02:40:44
age
0782名無電力140012006/05/10(水) 21:13:52
>>780
それがどうした。










それでいいのか?三重県!


0783名無電力140012006/05/13(土) 06:18:00

営業停止の間なにしてた?

0784名無電力140012006/05/13(土) 08:00:37
システムズだけ。それも補助金を受けていない民間向けは営業活動の制約は無い。
誤解無きよう。
0785名無電力140012006/05/13(土) 23:20:34
この会社の35歳平均給与はいくらですか?
0786名無電力140012006/05/14(日) 09:14:36
>>785
平均給与ってあんまり意味の無い指標だな。四季報とか電機労連の資料でも見れば?
社員によって違うじゃん。高卒・大卒・院卒でまず格付けが違うから給料が違う。
それに昇進の速さが一番効く。スレに29歳で670万とか30歳台前半で1000万とか
あったがみんな本当だと思うね。そのかわり昇進試験受からないと35,40才になっても
大卒2年目、3年目と同じ給料の可能性もある。そういう意味で、電機メーカーの中でも
比較的革新的だね、いい悪いの賛否はあるが。関連会社に富士通もあるし・・・。
昇進できないと悲惨だね。旦那の給料だけじゃやっていけない!!
0787名無電力140012006/05/15(月) 03:30:41
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/maker.htm
0788名無電力140012006/05/15(月) 03:33:07
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/rikei.htm
0789名無電力140012006/05/15(月) 21:11:29
入ってるだけいいじゃん。
あてにならないけど。笑。
0790名無電力140012006/05/18(木) 22:58:59
システムズって出世に学歴関係ないですか?

0791名無電力140012006/05/18(木) 23:00:43
システムズって出世に学歴関係ありますか?
0792名無電力140012006/05/19(金) 14:49:23
>>780
ないっていってるけどかなりあると思うぞ。
0793名無電力140012006/05/19(金) 14:57:50
品川の本社?ビル、雰囲気悪い。なんであんなに扉が多いのか。
0794名無電力140012006/05/19(金) 20:57:30
生産ライン現場は中卒で入れますか?
0795名無電力140012006/05/19(金) 21:06:15
>>791
いくら高学歴でも、まず昇進試験に受からにゃ。
もし試験でえこひいきをされるんなら、話は別だろうけれど。
0796名無電力140012006/05/20(土) 09:22:17
えこひいきされたい。
0797名無電力140012006/05/20(土) 19:33:06
>>795-796します
0798なななに2006/05/20(土) 20:30:12
そろそろ、この会社ヤバイよ。
会社の中で、利益、利益て言うけど。お客様あってじゃないかな?
同じような職場も多いしさ、いらない上司いるし最悪です。
もっと、効率よくスリム化できないのか?
今年の社員だって、もう辞めてるし。人事部は何を判断して選んでるのかな?

誰か、何とかして
0799名無電力140012006/05/20(土) 21:30:18
>>798
お客様あって会社が成り立っているのは正しいですね。
でも利益を追求するのは企業として当たり前のことです。
あとブレイントラストだけで新人の採用を決めているわけでは無いし・・・
入社して配属先の業務内容が合わなくて辞めるのは、ある程度認めるしかないね。
まあ、文句を言う前に良い会社にするために何をするかを考えることだね。
こんなとこでカキコしたって天に唾を吐くようなもんだよ。
0800名無電力140012006/05/20(土) 23:06:05
4事業会社だけいいじゃないか。
ボーナスいいんだし。
その子会社になってみれや。。。

0801名無電力140012006/05/20(土) 23:06:58
それはそうとシステムズは今年のボーナス少ないでしょうね。
0802名無電力140012006/05/21(日) 02:35:05
>786
いいトコ付いてるね〜。
確かにその通りじゃないかな。昇進しないと
とてもじゃないが旦那だけでは食ってけないね。
今年の2級試験の合格率が気になるね。
ただスキル・力があっても仕事の内容とか
部署とかに恵まれないといつまでも昇進できないよ。
一番は良い部署に配属されること。次に良い仕事に恵まれること。
俺はその2つがなかったんで1年前に辞めちゃいましたけど。
0803名無電力140012006/05/21(日) 13:30:17
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル2005年度入社261人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1148051708/597



レイプ宣言したバカがいます
0804名無電力140012006/05/21(日) 21:20:01
営業、技術以外は昇進試験は厳しいな。
なんで下期にやるかね?現場は火の車だよ・・・
24マソでとことん使い潰そうとしてるしか思えないよ・・・
0805名無電力140012006/05/22(月) 01:26:32
>>794
富士電機で派遣として働くのにも
高卒の肩書きがいるよ
0806名無電力140012006/05/22(月) 19:23:16
>まあ、文句を言う前に良い会社にするために何をするかを考えることだね。

同意。前向きな建設的な意見が出てこない。文句ばっかり。
こんな社員は辞めてほしいね。人材ではなくて人罪だ。
0807名無電力140012006/05/22(月) 22:20:17
>>まあ、文句を言う前に良い会社にするために何をするかを考えることだね。

>同意。前向きな建設的な意見が出てこない。文句ばっかり。
>こんな社員は辞めてほしいね。人材ではなくて人罪だ。

上司が育てる気無い気がする。
これが給料を下げるために導入した成果主義もどきか。

と、おもうんだがどうよ。
俺?スキルアップ後に他にいくかな。
0808名無電力140012006/05/23(火) 23:07:39
>>802
>>>ただスキル・力があっても仕事の内容とか
>>>部署とかに恵まれないといつまでも昇進できないよ。

>>807
>>>上司が育てる気無い気がする。
>>>これが給料を下げるために導入した成果主義もどきか。

はたらけど、はたらけど、我が暗し・・・orz...
0809名無電力140012006/05/24(水) 06:04:39
>>783

談合(W

マヂレスすると、ウチに来てたシステムズの香具師はE&Cの顔して仕事やってるぞ。
中にはアノ青い服なんか来てこねえ香具師もいた。
他社の団子組もこんな椰子多くね?


0810名無電力140012006/05/24(水) 21:08:26
>>809
とりあえず通報しとけw
こいつら、一回会社潰さないとわからんだろw

0811名無電力140012006/05/24(水) 22:16:44
>>808
自分だけ良ければいい。 これが成果主義の実態です。 自己中が増えたホントに!
0812名無電力140012006/05/25(木) 20:17:28
過去最高の業績なわけだが?
0813名無電力140012006/05/25(木) 20:35:05
オレが、西2の8階にいたころの営業停止中はかなり暇だったな
0814名無電力140012006/05/28(日) 10:47:24
内定いただきましたが、ここってマーチが平均ですかね。

0815ホルダー2006/05/28(日) 11:04:43
>>814
マーチって?
0816名無電力140012006/05/28(日) 11:42:02
MARCH=明治、法政、立教、青学、中央ですかね
0817名無電力140012006/05/28(日) 17:28:05
MARCHならもっと別なところが狙えるだろ?
0818名無電力140012006/05/28(日) 17:32:07
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/rikei.htm
0819名無電力140012006/05/28(日) 19:34:03
にっとうこませんが平均って聞いてるよ。
これ何の略だかね。
日大、東邦、駒澤、専修のことかな。
俺は理解不能なんだが、他人の学歴情報ばかり収集して、
盛んに噂話して、肝心の仕事をしないヤシがカナーリいる。
なぜか、そういうヤシが企画1級とか幹部に上がるのが早い。
こいつらをクビにすれば、連結売上高は軽く1兆円を超えるはずだし、
税引き前利益で1000億円も手が届くと思う。
0820名無電力140012006/05/28(日) 20:44:18
>>814
まあまあ、落ち着いて。マーチが平均て、ことは無いから。
あと、文系か理系か判らんが縁があったらよろしく。
あんまり一般的に有名な会社じゃないからな俺も決まったとき
親に最初に富士電機って有名?っていわれたぜ。笑。
教授には富士通行けって言われたけど嫌で他の研究室の教授からは
富士通の親会社だから良いと言われた。
まあ富士通行ってたら辞めてたかもしれんし、もっと偉くなってたかもしれんが。
電機メーカーの中では業績の良かった三菱電機より営業利益率上回ったし、
日立、東芝より当然上。売上ではみんな知ってるビクターやパイオニア、沖電気より
上で1兆円の売上を狙ってるんだから。少し我慢すれば報われる。
あとは本人の心意気だな。
ちなみに東邦?駒沢、専修とかはあんまり聞かないな。
08218142006/05/28(日) 21:04:58
俺は文系。先生が宮廷大学院ロンダの用意してくれるらしいからそちら行こうか考え中なわけで。
0822名無電力140012006/05/28(日) 23:00:44
出張の日当は600円です。
0823名無電力140012006/05/29(月) 00:53:29
マーチって大学があるとおもってた俺。
でもはいってます。
0824名無電力140012006/05/29(月) 09:43:51
なんでここの製造マシンオペレーター正社員は
バカが多いんですか?
頭凝り固まってて柔軟性が無い
もうちょっと頭働かしてくれよ…
0825名無電力140012006/05/29(月) 18:29:58
富士電機デバイステクノロジーで
不良解析技術、品質保証の求人票を職安で見つけたけど
茄子年間約90〜220とあったんですがマジですか?

地元では破格の待遇です。山梨なんですけどね。ワナ?
応募してみようかしら。
0826名無電力140012006/05/29(月) 22:25:09
>825
ありえんじゃね?
先期は業績よかったし。
まぁまたすぐおちるとおもうけどww
0827名無電力140012006/05/30(火) 06:58:56
>茄子年間約90〜220

半年じゃなくて年間だろ。90は確実。
220はあり得ない。成果主義の最高係数を掛け算すると
理論的には計算の結果として出てくるかわからけど、
825が220もらうはずないと断言できる。
なぜか?
825がそんなに成果をあげるとは思えない。

百歩譲って、825がものすごい成果をあげたとしても、
それは上司に横取りされる。
成果が出なかったら部下の責任、成果が出たら上司の手柄。
この会社の掟。

客観的に見てさ、825は山梨で仕事探してるわけでしょ。
近所の東京エレクトロンのほうが経営が安定してるし給料もいいと思う。
村上ファンドがTBSの株を買うひとつの理由は東京エレクトロンが
いい会社だから。
だけど、村上ファンドが富士電機の株を買うか?
買わない。割高だもん。
そういえば、S&Pとかムーディーズの長期債格付けも
投資適格級の最下位だよな。あと1ランク下がったら、投機的格付けってことで乙
0828名無電力140012006/05/30(火) 17:47:52
>>825です
レスありがとうございます。
220いきなりくれるとは思ってなかったですよ。90でも…。
成果主義というのがあるんですね。
オペでも社員はそのぐらい行くんですか?
当方県外資本の企業は派遣でしか潜りこんだことないんで。

TEL地元紙でも最近頻繁に募集してますね。難攻不落、入れたという話聞きませんが。
0829名無電力140012006/05/30(火) 20:05:56
220なんて普通に行くよ

基本給30×5ヶ月×1.5(企画一)=
0830名無電力140012006/05/30(火) 22:01:04
マジレスすると、マーチ以上が平均。
マーチ未満なんてほとんど見たことがない。
0831名無電力140012006/05/31(水) 01:03:28
オペは基本的に安いらしいです。
聞いた話だと、年齢関係無く初ボーナス(6ヶ月経過)は30マソ程度
オペは基本給が16マソで、残りは交代勤務手当等・職能・等の手当なので・・・
0832名無電力140012006/05/31(水) 11:41:43
何だよ?オペって。
略すなカス。
0833名無電力140012006/06/01(木) 00:10:16
マシンオペレーターのことなんだろうか。


不時電機てみんなボーナス5ヶ月ぐらいなの?
0834名無電力140012006/06/01(木) 00:51:05
今年だけな
0835名無電力140012006/06/01(木) 00:52:33
みんなじゃない全員で5.2だろ。
したっぱは5も出ない。計算したらわかるが。
0836名無電力140012006/06/01(木) 08:57:41
>>832
もの作りの現場は略すんだよ! スーツ組みにはわからんか?
>>835
茄子が無い会社もあるので5以下でも感謝です。
0837名無電力140012006/06/01(木) 23:28:49
無い会社もあるのね。


なんか会社説明会で聞いたこととかけ離れすぎてて戸惑う。

それが会社説明会といわれれば見もふたも無いんだけど、
こっちは人生賭けてはいったのにねぇ。

0838名無電力140012006/06/02(金) 00:53:33
気楽に考えな。人生何度でもやり直し聞く。
人が沢山居る分楽な会社には間違いないから。
0839名無電力140012006/06/02(金) 05:30:36
200人規模のリストラ進行中。この時期でもリストラしなければ
ならないほど儲かっている会社です。
新人のみなさん安心して入社ください。入社1ヶ月で実態に気づくでしょう。
0840名無電力140012006/06/03(土) 00:43:58
>>839
あなた何様のつもりですか?
てゆーかやめれば?
0841名無電力140012006/06/03(土) 14:06:44
手当はないよ。育児、扶養家族とか。成果主義だから廃止になったとよ。世の中の小子化対策に逆行してるかも。仕事で成果のない人は子供もつくれないよ
0842名無電力140012006/06/03(土) 15:06:18
成果主義って便利な言葉だな。
0843名無電力140012006/06/03(土) 15:07:52
>>840
餅付け。839は1ヶ月でリストラされたってことだろ。
何も辞職勧告するに及ばない。

>>841
まだ作ってないのだが、
育児手当は手厚くなっただろ。
配偶者手当はなくなったけど。
つまり、
結婚しても子供を作らなければ×
結婚して子供を作れば◎
なのだ。いい制度だ。産めよ増やせよ。毎晩頑張れ
0844名無電力140012006/06/03(土) 17:00:17
富士と東芝だったらやっぱり東芝ですかね??
0845名無電力140012006/06/03(土) 17:05:11
育児手当は子供3人だといくら支給されますかね。伊藤園は4.5万支給ですが。
0846名無電力140012006/06/04(日) 16:45:04
富士も東芝も一長一短だろうね。
ただ、裏事情板を見ると、東芝の方が不平不満が圧倒的に多い。
会社の規模の差を上回ってる。
そういう意味では、富士の方が不平不満が少なくていい
かも知れない。
0847名無電力140012006/06/04(日) 17:03:14
社長が変わるけど事業は上向くのかな。バリバリの電気系出身者だけど。叩き上げかな
0848名無電力140012006/06/04(日) 18:38:47
沢社長の末期に既に上向いたわけで、
これを維持できるか、腰折れするかが焦点だろ。
0849名無電力140012006/06/04(日) 18:57:34
末端の待遇よくしてください
0850名無電力140012006/06/04(日) 21:43:35
>>843
・・・グループで違うのかな?システムズは合併後の再編で
随分変わったんだがなー。悪い方に・・・

とりあえず、試験の人間は薄給で地方ドサ周りで婚期を逃す率高し。
その上、30歳で住宅手当がでなくなり、収支のバランスが保てなく
なり、転職するのが続出するようになったね。
 FE本はその内、内部崩壊するんじゃないかな?ここ数年の離職率は
高くなったし、部内での新人教育が前ほど出来なくなったおかげで、
中堅層に空白がめだつしなー。このままじゃやばいよ?

みんなはどう思う?
0851名無電力140012006/06/04(日) 21:45:58
営業利益率4.6%は優秀だろ。
三菱電機なみ。日立、東芝は2%台じゃなかったけ。
0852名無電力140012006/06/04(日) 22:33:28
ソニーが1.2%だっけ。

利益率は重電では1,2だねー。
0853名無電力140012006/06/05(月) 18:39:53
2005年度連結決算
売上高営業利益率
1.富士電機ホールディングス 4.57%
2.三菱電機 4.38%
3.東芝 3.79%
4.日立製作所 2.70%

2001年度連結決算
売上高営業利益率
1.富士電機ホールディングス 0.89%
2.日立製作所 −1.47%
3.三菱電機 −1.86%
4.東芝 −2.11%

富士電機は重電隠れ1位
0854名無電力140012006/06/05(月) 21:48:49
fqfqfqftg
0855名無電力140012006/06/06(火) 00:46:09
>>850
薄給の試験ってどこよ。
働いただけ(=拘束時間だけ)もらえるのが試験でしょ。
給与データ見たことある?
0856HAKEN2006/06/06(火) 02:05:42
俺は派遣社員、今月からS工場に来たが、変な人が多過ぎるな。

0857名無電力140012006/06/06(火) 18:17:05
儲かってる ≠良い物作るメーカー≠良い会社

儲かれば何でもOKならば、クソニーや以前のライブドアは最高な会社だな。
曲がりなりにもメーカーならば、基本の物作りぐらいまともにやってくれ。
0858名無電力140012006/06/06(火) 19:00:25
利益率だけ自慢されても?人生の大半をかける値打ちはありますか??
0859837=8492006/06/07(水) 23:02:08
ボーナスなどの情報も入った。

下積みだとおもって2,3年はやるとはおもうけど、長く勤めようとはおもいません。
0860名無電力140012006/06/07(水) 23:53:58
ボーナスボーナス
たんまり貰えるかな
0861名無電力140012006/06/08(木) 22:07:23
>>855
薄給といったら環境だろ。
民需は全付けという話だが、
環境は自主規制らしいぞ。

間違ってる?
0862名無電力140012006/06/08(木) 22:56:44
フェステックってどうなんですか?
0863名無電力140012006/06/09(金) 21:32:22
負け犬の集団
0864名無電力140012006/06/09(金) 21:40:19
ボーナス良かったよ。
0865名無電力140012006/06/10(土) 02:07:02
>>861
現地環境がアレだしね。
残業の要否は発注元の考え方次第だよね。
ただ、俺の知ってる環境はそんなに自粛してないけど。
電機の話?

>>862
「自たく」って書かれた旅費精算見て俺はへこんだよ。
0866名無電力140012006/06/10(土) 20:39:46
談合で摘発された公共事業部門の親分であったシステムズのTがホールディングスの社長に昇格したのには怒りを通り越して笑ってしまった。成果主義だろ!!責任とってヤメろ。これで皆、「ゴマすればなんとかなるだろう」と思うぜ。
0867名無電力140012006/06/10(土) 22:10:10
失敗は部下の責任。手柄は上司のもの。
そういう意味では、成果主義の申し子のような人が社長になった。
業績もいい。将来は明るい。
再チャレンジが可能な会社。リベンジができる会社。
そういうコーポレートイメージも植えつけられた。
0868名無電力140012006/06/10(土) 22:15:54
この会社もう終わったね
0869名無電力140012006/06/10(土) 22:28:06
終わっては、いない。
0870名無電力140012006/06/11(日) 00:41:21
システムズが三重県を訴えるってね。

RDF損害のうち3.5億円負担しろって。
0871名無電力140012006/06/11(日) 09:17:24
誰か答えろよ。
成果主義(儲かれば何でもok)ならば、
ライブドア・村上ファンド・木村建設・日本テクノ・シンドラーなんかと同類の企業グループって理解して良いんだよな?<富士電機
不良やクレーム続発する物作りはもう止めたら?
詐欺商品を適当に調達してインチキ営業で売り込んだ方が、成果(売り上げ)上がるよ。
0872_2006/06/11(日) 09:55:09
>871
釣りだよね?

本気でこう思っているなら正直同情する。
社会には君には理不尽と思われる事が結構あるけど、
がんばって生きてね。

一言言わせてもらうと、
「成果主義」と「儲かれば何でもok」はイコールではありません。
0873名無電力140012006/06/11(日) 10:42:01
少なくともシステムズが昨年までやっていた公共事業における談合はライブド
ア・村上ファンド・木村建設・日本テクノ・シンドラーと同じレベルだよ。
要は「成果主義」を語りながら「儲かれば何でもOK」だったわけだ。そのシ
ステムズの公共事業の長年の責任者だった人がグループのトップに上がるんだ
から、この会社自浄作用が全く働いてないね。検察にお願いします。逮捕して
下さい。もっともこんな会社、相手にしないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています