お前らは電気会社にもてあそばれているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UVW
NGNG電気製品三相で揃えるほうがコジェネとか言うインチキ発電機買うよりはるかに安いしな。
0010名無電力14001
NGNG単相しか知らないアフォは来なくていいよ
もっとも電池とコンセントに違いすらわからないだろうけどな(核藁
0011名無電力14001
NGNGそれと熱帯魚の水槽でも見せて引いとけ。
0012名無電力14001
NGNG低圧電源は各線の間に電圧を持っている。三相200Vなら、任意の2線全て200Vです。
また同時に各線は対地電圧を持っている。人間にとって感電電流はこの対地電圧で流れる電流のこと。
対地電圧の値は
・一般の電灯電源の場合 :100V 、0V 、100V (0V線は安全)
・電力会社供給の三相動力の場合 :100V 、173V 、100V (173Vは100Vに比して若干危険)
・高圧受電の三相動力の場合 :200V 、0V 、200V
:115V 、115V 、115V
(2種類ある)
400Vも使われているが、省略した。対地電圧が高いほど危険度は増すが、人間200V程度では死ぬことはない。
感電時じは瞬時に漏電ブレーカが作動してくれるので、まず大丈夫。もっとも高い所からショックで転げ落ちたり、
手術中の外科医なんか大事な所をチョン切ったり、いろんなケースがあるはな。
0013名無電力14001
NGNG動力が難しいとか危険なんて言ってたら笑われるぞ(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています