原子力○か×か
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001数年ジャンプ
NGNG0002名無電力14001
NGNG0003
NGNGもっと自然の発電に
0004名無電力14001
NGNG0005名無電力14001
NGNG0006名無電力14001
NGNG0007名無電力14001
NGNGいますぐ全廃せよとはさすがに言えんが
0008名無電力14001
NGNG0009>>2ちゃんねらーの皆さん
NGNGこれらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)
(1-4件目) http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
0010名無電力14001
NGNGhttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060793927
0011名無電力14001
NGNGところが客から苦情がきて再び26℃に。
省エネ、省エネというが結局できていないわな。
それに恵也なんか無職の分際で昼間から2ちゃんねるをやっている。
ってなわけで○だ。
0012名無電力14001
NGNG0013名無電力14001
NGNG0015名無電力14001
NGNG0016名無電力14001
NGNG0017数年ジャンプ
NGNG0018名無電力14001
NGNG○が38
×が21
恵也が390
0019名無電力14001
NGNGさっぱり解らんが、ヴァツ ×。
0020名無電りき
NGNG0021名無電力14001
NGNG×
0022山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0023名無電力14001
NGNG平和の鳥(水のみ鳥)は、最も温度差が低くて動く奇跡の熱機関
×
0024名無電力14001
NGNG0025名無電力14001
NGNG0026名無電力14001
NGNG0027名無電力14001
NGNG0028まべ
NGNG0029名無電力14001
NGNG0030名無
NGNG0031名無電力14001
NGNG広瀬隆の本読め
0032名無電力14001
NGNG0033名無電力14001
NGNG0034名無電力14001
NGNGここにある本読んでから物事を判断したまえ下等生物が!
0035名無電力14001
NGNG読むのめんどくさいから(w
0036数年ジャンプ
NGNG0037名無電力14001
NGNG0038名無電力14001
NGNGサヨサヨのアラシたんかY○!
0039名無電力14001
NGNG脳細胞が少ないやつァ何の知識も得ようとせず左右でしか物事を
判断できないらしいな...
貴方は1週間ににどの位本を読んでどの位の知的レベルなのでしょう?
反原発=左 という価値観でかっこ悪いから嫌!程度のレベルのやつらに
本当に原発が必要か否かが判断できているのか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1060425694/458
0040名無電力14001
NGNG0041名無電力14001
NGNG0042恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>広瀬隆の本読め
確かに迫力はあるし説得力もある、推進派には目の敵にされている。
チョッと大げさなところも少し有るが、お愛嬌!×××××
>子供たちがそれをどんどんどんどん私たちの世代の何十倍も何百倍も取り
>込んで、濃縮してしまう。濃縮すると、そこで放射線を放出しますので
>腫瘍ができたり、最終的にはがんになる。そしてそれを切除する。
>甲状腺を切除すればホルモンの分泌ができなくなるので、生涯ホルモン財
>を注射して生きていかなければならないということが起こってきます。
(広瀬隆さん講演記録)
http://www1.fctv.ne.jp/~sksknet/genpatu/hirose.htm
0043名無電力14001
NGNG0044名無電力14001
NGNG0045名無電力14001
NGNG原発は必要ないとでも?
原発に反対するためにはそれに代わるものが必要だという事に過ぎないのもわからないのかね
思想丸出しカコワルイ○
0046名無電力14001
NGNG原発には反対だが○
0047名無電力14001
NGNG○
0048名無電力14001
NGNG原子力シンジケートに洗脳された犬が!
今までの夏の最大需要は6430万kWであった。
仮にこの6430万kWの最大需要が今年の同じ時期に起こったとする。
この週の供給可能電力は、再稼動した刈羽原発6号機と7号機の発電量
を含んだ供給力5842万kWに他電力会社からの追加分358kWを加え
た合計6200万kWとなり、230万kWが不足している事となる。
(福島第1原発6号機出力110万キロワットが7月11日に再稼動したが
あえて反映しない事とする)そこに停止している15機が稼動している状態
を想定すると15機分の発電供給1460万kWを加えることとなり、
供給可能電力は7660万kWとなる。そうすると今度は、
1230万kWが余剰電力となるではないか。刈羽原発6号機と7号機を除い
た15機の発電供給力が1460万kWとなる事から、原発1機あたり
約100万kWも電気供給能力があるとすると、
1230万÷100万=12機分が不要となる計算だ。
ちなみにこれらの数値に揚水力発電の1000万kW、
電力供給自由化による電力会社以外の供給分500万kWが
意図的に隠されている。原発が稼動しなくても900万kW
近くは過剰電力だ。
0049ぽちょむきん
NGNGやっぱり原子力無くても停電は起こらないね。
電力会社と原子力シンジケートが利権をむさぼり
国民に世界一高い電気料金を請求する原子力は×××
じゃあ原子力がどうして必要か理論的に教えてください。
それと、あなた鹿島建設の方?
0050名無電力14001
NGNGスマソ 停電を煽った今年の東京電力の話ね。
原発に変わる技術ならもう実用段階にはいっている。後はコストの話だけ。
とはいっても1kWあたり40万円かかる原子力に比べたら1kWあたり10万円
にできて比較にならないけどね、さらに安くして一気に原子力産業をどん
底に落とすのさ。
原子力にしがみつく”原子炉の中の蛙”さんたちは一生核燃料棒にしがみ
ついて世界一高い電気料金を原子力に走ったばっかりに10兆円の負債を出
している電力会社にお支払いになってください。
日本以外の国は原子力は衰退傾向にあって、国ぐるみで次世代発電所の研究
にやっきになってるんだが、この国の科学技術庁予算は98%が原子力シンジケ
ートの為に使われて大きく遅れをとっている。
0051名無電力14001
NGNGこの国は、世界最大の核被害者であるのに、その核産業について
知っている人が少なすぎます!
原子力推進と二酸化炭素温暖化問題が引き合いに出されますが
原子力によって吐き出される温水は海水温度より7度も高くて
その量は全国の原発を合わせると毎秒5000トン!
ちなみに日本最大の信濃川が毎秒513トンであるので、
海水温より7度高い信濃川が10本も日本周辺に流れ出し
ているのと同じ原子力発電所周辺の海の生態系を破壊して
いると言う事を殆どの人は知らなのでしょうね。
興味ある人は原子力について肯定派否定派を含め色々な文献を
読んで、真実を見極める事をお薦めします。
0052名無電力14001
NGNG> 原子力によって吐き出される温水は海水温度より7度も高くて
> その量は全国の原発を合わせると毎秒5000トン!
えっとぉ、原発と火力の熱効率は倍も違うわけではないのでぇ、
それじゃおんなじくらいの温排水を排出する火力も廃止ですねぇ。
あとぉ、海洋温度差発電なんかもぉ、深海の生態系乱すからだめ
だしぃ、高温岩盤発電なんかも火山性のガスが温暖化させるしぃ
熱を出しちゃうのは変わらないよねぇ。
水力なんて森を切り開くから保水力を低下させるだけじゃなくて、排砂
とかで海洋も含めた生態系をもろに破壊して海辺なんか白焼とかおこし
てお魚さんも貝さんもみんないなくなっちゃうしぃ、風力は風の強いと
ころって結局は渡り鳥さんたちの交通の要衝なわけでぇ、そんなところ
にくるくる回る刃置いちゃうわけだから鳥さんたくさん殺しちゃうしぃ、
太陽光は地面を覆っちゃって大気の流動をおかしくするだけじゃなくて
製造時に出る残渣の問題があるしぃ、燃料電池だって熱を出すし、水素
作るのに結局原発の電気つかうかぁ、石油や天然ガスとかが必要で改質
器から二酸化炭素だすしぃ、結局、エネルギー使用量を減らすしかない
わけでそのためには今の地球は人口が多すぎるんだからぁ、環境問題に
関心のある51さんがどうにかしようと言い出すなら、まずは率先してエ
ネルギー消費量の少ない途上国に行くかしてもらうしかないと思いまぁす。
わたしはぁ、ぱそこんで2chやって、気温の低い日は夏でもエアコンを暖
房にしちゃうほうなのでぇ○でぇす。
0053名無電力14001
NGNG電力の安定供給を果たすにはそのくらいの予備は必要。
それは原発であろうとなかろうとね。
0054まべ
NGNG×
0055名無電力14001
NGNGそれに関してですが、
東京電力自らが、予備電力は300万kwと公表しています。
http://www.tepco.co.jp/setsuden/corp-com/saving/01_1-j.html
それに最大ピーク電力が発生する時間帯は真夏の正午の2〜3時間です。
年間で20〜24時間、年間ので0.3%の時間帯の電力を確保するためだけに
出力調整の出来ない(理由は核分裂の過程で発生するキセノン135の中性子
吸収特性と半減期9時間という微妙な時間にある、どうして無理か考えてみ
てください)原子力は不要。それ故に、夜間余剰電力なんて定義があるようなもの
で出力調整が容易であれば、消費の少ない夜間電力に合わせて発電調整できて、
余剰電力なんて発生しない筈です。
この余剰電力が多すぎると、供給過多になって、供給システムがダウンしてしま
うのです。その為にあるのが揚水発電所でこれは山の上下に人口湖を作り、
夜間は水を汲み上げて昼のピーク時に下に流して発電するもの。
これは簡単にいうと3の電力を生み出すのに4の電力を使う電気食い虫。
さらに実態は、昼の電力も殆ど余剰な状況なので、発電せずに水を空落としし、
夜の電気を使ってまた4の電力を使って水を汲み上げるのです。
この発電所は原子力発電に比例して増加しており、その能力は東電管轄だけでも
最大で原発10機分のエネルギーを発生できるのです。
0056名無電力14001
NGNG若い方のようですが頭の中身は古い。
原子力の熱効率は30%、最新の火力発電はコンバインドサイクル
(タービンいくつも重ねる奴ね)により、60%の熱効率が可能なのですよ。
化石燃料の場合 熱効率向上=二酸化炭素削減の関係が得られます。
さらに二酸化炭素地球温暖化説は机上の空論で、原発産業の隠れ蓑に過ぎま
せん。
他はいいとこついていますが太陽光発電の話は無理やりのこじ付けですね。
燃料電池は40〜50%の熱効率で廃熱を利用して、湯沸しや冷暖房に使用
できれば80%の熱効率が可能。エネルギー使用量は減らさず消費量削減が
可能です。水素は太陽電池の電力で改質器が使えるし、いろいろな産業の
副産物として排出されてます。
あなたがどれだけ消費しても2kWは使えないでしょうから、それが原子力推進
の理由には結びつきません。
あと、途上国には大きな可能性があるので海外駐在希望してるのですが、まだ
若輩者なので行かせてもらえないんですよね。
どのくらい海外に行った事ありますか?
0058名無電力14001
NGNG集計ご苦労様です。
0059名無電力14001
NGNG×が31
恵也が410
0060×
NGNG0061名無電力14001
NGNG本当ですか?なら昼間は火力動かしているのはなぜ?
揚水動かして火力止めればいいじゃん。
0062名無電力14001
NGNGなんでなのでしょー?
何か政治的意図があるのでしょうか?
誰かご存知無い?
0063名無電力14001
NGNG50%ではないかな?ソースはあるのですか?
>さらに二酸化炭素地球温暖化説は机上の空論
脱原発を掲げているドイツは京都議定書に批准していますよね。
脱退したアメリカはアメリカでCO2削減にお金を出していますね。
「机上」ではあるが「空論」ではないですね。
「CO2≠温暖化」こそ机上の空論だと思いますね。
少なくともこれを指示できる科学的な証拠は薄いですね。
>燃料電池は40〜50%
これもソースは?
現在の主力であるPEFCは電気30%+熱30%ぐらいではないかな。
SOFCだと40%ぐらいいくけどPEFCより遅れているのよね。
0064名無電力14001
NGNG細かいですね。
↓GE社のH System
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_07/pr_j0801.htm
↓ユナイテッド・テクノロジーズ+ONSI社共同開発PA型
http://www.aibsc.jp/energy/publication/energyhokoku-2/2bu/p129.htm
空論の意味:現実離れした、役に立たない議論や理論。
使い方は間違ってないです。”日本の”原発産業って書けば良かったですね。
嗚呼、無味乾燥。
0065名無電力14001
NGNG太陽電池で水素作ったら高くて話にならんわな。
産業の副産物で出てくる水素はもう使用済み。
鉄鋼なんかでは副産物として出ているのだが、
これは燃やして熱として利用している。
0066名無電力14001
NGNGスマソ。俺の中では東芝だかが作った50%しか知らなかった。
>”日本の”原発産業って書けば良かったですね。
さらにスマソ。これと机上の空論が結びつかないのだが。
0067名無電力14001
NGNG0068名無電力14001
NGNG0069>>2ちゃんねらーの皆さん
NGNGこれらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)
(1-4件目) http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
0070>>2ちゃんねらーの皆さん
NGNGhttp://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
0071名無電力14001
NGNG0072名無電力14001
NGNG「CO2≠温暖化」と、どこに書いてありますか?
>>66
>これと机上の空論が結びつかないのだが。
同じ行で分かりにくかったですね空論の意味の行
とは切り離してください。
CO2は間違いなく温室効果ガスですが、影響力が
あまりに小さいのです。詳細は下記HP参照
http://env01.cool.ne.jp/index02.htm
現在の大気中二酸化炭素濃度は約400ppmですがこれが
2倍の800ppmになっても昇温効果は1.2℃。
二酸化炭素の上昇は過去35年平均の年率で1.285ppmで
すから現在の二酸化炭素増加だけの温室効果で気温を
1℃上昇させるのには259年かかります。
↑
参考文献:広瀬隆 燃料電池が世界を変える ¥1800
↑次世代発電プラントに興味のおありの貴方であれば
お持ちである事でしょうが...
0073名無電力14001
NGNG知らな過ぎはスルーして×××
0074名無電力14001
NGNG何も知らず、知ろうともせず0721に明け暮れて
テムポでしか物事を考えられないやつはスルーして
×
0075名無電力14001
NGNG2倍の800ppmになっても昇温効果は1.2℃。
商学部の人に言われてもねぇ。。。
まぁそれはいいとして、他にもCO2の影響は小さい、という人はいますね。
大抵HPで熱弁を振るっているのだが、ならば論文でも書けばいいと思うのだが。
で、学会に出て討論でもすれば良い。
ブッシュが大歓迎するでしょう(笑)。
CO2脅威論は仮説でしょう。でも
「科学的に討論すればその仮説はどうも本当らしい」というのが現在の結論。
ならばCO2の対策をするのも当然ですね。
あとそのHPですが信用するのは注意したらいいですね。
「燃料電池再考」では化石燃料を燃やして電気作って水の電気分解をして
水素を作ることについて考察していますが、
そんなやり方で作っていません。
作者の知識を疑っていましますな。
0076名無電力14001
NGNG学歴Juicyの狸閨代我垢性だな。
言う割にはおまーの文の内容には数字は2しか入って
ねーじゃねー蚊よ。
児奔の学会なんて、腐った性自暇や、勘漁の言いなり
で、都合のいい考えを持った奴しか評価されねーじゃ
ねーか。この国の蚊我苦斜の権威なんて呼ばれる奴は
性自暇や、勘漁の犬でしかない。
そんな学会でまともな議論が出来ようが無い。
原子力工学では、核の危険性を熟知した優秀な学者ほど
弾かれて、原発=神を煽るような、糞な我苦斜しか優遇され
てないしな。
二酸化炭素温暖化説が影響力の無い説だって言うのは
児奔以外の先進国では常識だ。論文なら5万とある筈だから
自分で世の中の動向を見極めるんだな。
どちらにせよ二酸化炭素を減らす事は化石燃料消費削減に
つながるので推奨だ。
>ブッシュが大歓迎するでしょう(笑)。
テキサス州の知事だった頃にエネルギー革新でいち早く分散型
発電を先取りした条例を作り上げて、環境保護に熱心な男と
称され、方やザパタ石油の創業者であるこの男がなにを歓迎すると
言うんだい?
0077>>2ちゃんねらーの皆さん
NGNGhttp://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
0078ぽちょむきん
NGNG興味がおありでしたら御一読下さい。
内容:原子力閨閥と七三一部隊
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1061071658/
0079数年ジャンプ
NGNG0080名無電力14001
NGNGhttp://homepage3.nifty.com/manko/
暇つぶしドゾー
0081恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>水素は太陽電池の電力で改質器が使えるし、いろいろな産業の
>副産物として排出されてます。
太陽電池の改質器とはどういう意味?
俺の知ってるのは、今現、在水素の原料には経済的な面からメタンから
製造するのが多いいと聞いてるが、その改質器は経済的なんかね。
>現在のところ、当面は天然ガス等の化石資源から大半の水素を製造して
>行かざるを得ないとの見方が支配的である。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt019j/0210_04_feature_articles/200210_fa02/200210_fa02.html
0082名無電力14001
NGNG0083名無電力14001
NGNG火力発電よりもエネルギー効率がよくなるとでも言うのか
それとも燃料電池自体がCO2を排出しないという詭弁なのか
水素は燃料電池に、炭素は火力発電に使用するようにできれば
いいのだろうがそれにどれだけエネルギーを消費するのか
そのための原発か○
0084>>2ちゃんねらーの皆さん
NGNGhttp://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
0085名無電力14001
NGNG放射性廃棄物問題に目をつぶるやつ等と
大してかわらねーな
火力発電削減の受け皿のひとつとして
原発も考慮しないわけにはいかないだろう
やむをえないが現在は○が妥当な判断だ
0086A
NGNGA:原発に反対だが必要なので○をつける人
B:原発に反対なら必要でも×をつける人
C:原発は必要ではないと主張する人
A≒Bと考えると少なくとも原発の必要性というのは考慮されるべき事で
Cにはだったら具体例を挙げて下さいとしか言えない
原発が必要だとする根拠も弱いが、だから不要だとする根拠など聞く価値もない。
不要だというのなら説得力のある方法で示してほしいものだな
Aで○かね
0087数年ジャンプ
NGNGB、原発に、反対だが節電するのが嫌だから○。
C、原発そのものに、反対する×。
D、原発が、不要だとする×。
Y、自分が、浪費してると妄想して○をつける。
Z、他の理由で、切り詰めた生活してるのに、節約だと言って他人に
節電を強要する×。
今は、Dの×かな。
0088根於
NGNG原子力利権者の洗脳教育は成功だな...
某国の反日教育と一緒で、真相を知らないまま固定観念に
縛られてる愚民。
現実版マトリックスの住人。
原発を神と崇める危険な宗教集団。
原発推進を唱える奴は1年間で発生する
@使用済み核燃料:990000kg
A高レベル放射性固化体:1350本
↑低レベル放射性廃棄物の200万倍の放射能
Bプルトニウム239 :22500kg
C低レベル放射性廃棄物:200Lドラム缶45000本
これらの放射性廃棄物を考慮してほざいているのか?
おまーらは、低レベル放射性廃棄物の埋立地をつくり
使用済み核燃料の家を建てて、高レベル放射性固化体
で作ったコップで、放射能汚染された排水を飲み、
破綻したプルサーマル計画でプルトニウム239 を使い
電力を作って生活しれ。
0089名無電力14001
NGNGちなみに@Aは10万年以上にわたって、大量の海水を使って
冷却しないと、沸騰して水素爆発→核爆発であぼーん。
10万年は海水循環させるエネルギーはどうするんでしょぇ?
0090根於
NGNG■建設費含む1kWの発電コスト
・原子力:40万円(廃棄物処理含めず)
・PEM型燃料電池:10万円(改質器含む)
・マイクロガスタービン:4万円
君のいう経済的って言うのは
(原発利権者の)経済(が潤う破壊)的(行為)
の事でしょ。
0091根於
NGNG確かに、火力発電は高効率のコンバインドサイクルを採用すれば最強。
原子力の場合は
@ウラン
300万トン→輸送→精錬工場→輸送→濃縮工場→輸送→濃縮ウラン30トン
→輸送→JCO(燃料棒精製)→輸送→原子炉→死の灰→輸送→六ヶ所村→半永久冷却
A水素
CH4+2H2O→4H2+CO2
どう考えても消費エネルギー量@<Aとはならん。
0092根於
NGNGおまぁみたいな無知なやつぁ何も知らず氏ぬのが
似合ってるな。
0093名無電力14001
NGNG0094名無電力14001
NGNGわけが分からないな
@とAはまったく比較出来て無いだろ、屑はおとなしくしてろ馬鹿
それじゃあ○だ
0095名無電力14001
NGNG骨の髄までしゅぶりつくされてちょーだい。
×
0096名無電力14001
NGNGネタとしてはまぁおもしろいから許す。
彼の閨閥の定義で行けばきっと原発反対派の首魁も同じ閨閥になった
りするんだろうな。そういう意味で反原発活動のうさんくささも浮き
彫りになるしね。
ちなみにおいらは○。
0097名無電力14001
NGNG反対派も暇だな○
0098恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>CO2による温暖化議論を軽視するやつ等は
>放射性廃棄物問題に目をつぶるやつ等と
>大してかわらねーな
軽視するわけじゃないが、まだその時期じゃないよ。
世界のCO2排出量、1位と2位が自由にCO2を出していい仕組みにして
勝手に日本を押さえるな!
貴方はどの程度このままだと、温度が上がると思ってるのかい?
100年で4℃くらいのものじゃない?
それもすごくアヤフヤ。
下のHPは2℃と書いてあったが?
>2100年には1990年に比べて地球の平均気温が約2゜C、海面の水位
>が約50cm上昇する。
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei10/index121/1010212.html
>「地球温暖化はでたらめだ」 07.29.2001
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/GWNotSerious.htm
0099数年ジャンプ
NGNG0100名無電力14001
NGNGいるんだがね。
原子力は ×
0101恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNGB:″は建設して現状維持 ○
C:″は建設せず寿命を待って安楽死×
D:″は即、全面停止 ×
今の政府の方針はAだが、建設反対運動で頓挫してBの近くになってる
俺はどちらかというとCだ×
0102名無電力14001
NGNG0103恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>彼の閨閥の定義で行けばきっと原発反対派の首魁も同じ閨閥になった
>りするんだろうな
いや、日本では閨閥の力はすごいよ。
俺だって従兄弟から何か頼まれたら、精一杯犯罪にならない程度の
便宜は聞いてやるよ。
それも金銭が絡む便宜だと、一肌脱いでやろうと思うからね。
外務省なんかは、閨閥だらけでそれに入らないと出世できんみたいだよ。
昔の有名人の子孫がウジャウジャいて、大使になると部下に閣下と
呼ばせてるほどの自称エリートが占領してるとか。
奴らが大事にするランクがあって、
皇族、政治家、官僚、ビジネスマン、ずっと下がって平民。その下に
現地人の妻になった女。
まあ何かあった時は、普通の平民はアメリカ大使館に逃げた方が安心
みたい。
田中真紀子は奴らに潰されたが、力だけはある。
0104名無電力14001
NGNGということで×
0105恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>寿命を全うすれば、「安楽死」と呼びませんが。
貴方は安楽死を、不治の病で苦しむ時の自殺を安楽死と呼んでるのかい
俺はそれも安楽死だが、寿命が来てるから不治の病になってると理解してる
原発だと部品によっては、交換するには大金がかかり、そこだけ例え直しても
他の部品もどんどんガタガ来る時が、安楽死の時間だと思う。
ドイツではその時間を一応32年と算出したようだが、日本は倍近くの
60年にするとか、やった事もないことに肝っ玉が大きいですね。
>もし32年より早く閉鎖すれば、残りの発電量をほかの原発に譲り
>渡せ、その原発は32年より長く運転できる。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
0106名無電力14001
NGNG田中 魔鬼孤ココニイル
↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1061071658/6
0107名無電力14001
NGNG0108名無電力14001
NGNGこいつの脳内ではどうやってCH4が出てくるんだろうね?
0109名無電力14001
NGNG×
CH4(メタン)
脳内ではなくケツから出てくるもじゃ
都市ガスもCH4だもじゃ
おまぁは都市に住んでないから、使えないもじゃか?
じゃーケツに改質器繋げばOKだなもし。
0110恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>こいつの脳内ではどうやってCH4が出てくるんだろうね?
貴方の知識不足!
今の使われてる水素はメタンから製造されてるのが多いい。
経済的で確実なんじゃないかな。
化学工場で副産物としても水素が作られるというが、量は少ない。
0111名無電力14001
NGNG出てくる。CH4はどこから来るんだ?
0112名無電力14001
NGNGワロタ
0113名無電力14001
NGNG♪
♪ ∧ ∧ ♪
(,,゚Д゚). ♪ソレカラ、ドウシタ〜
|つ[|lllll]).
〜| |
U U
○
0114名無電力14001
NGNG児奔以外の先進国では常識だ。論文なら5万とある筈だから
自分で世の中の動向を見極めるんだな。
おいおいじゃぁ何でごまんと論文があるのにCO2=脅威説が世に広まっているのだよ?
で、何で京都議定書が存在するのだ?
CO2を削減しなければならないというのが世の中の動向だ。
>テキサス州の知事だった頃にエネルギー革新でいち早く分散型
発電を先取りした条例を作り上げて、環境保護に熱心な男と
称され、
どこの誰が称しているのだよ?ブッシュは京都議定書の脱退を科学的根拠が充分でない
と言っていたのだよ。で、全米科学技術協議会に要請したところIPCCの第三次報告書を
ほぼ全面的に支持したんだよな。
ブッシュは今でも否定したがっているよ。
0115_
NGNG! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなノがありました!
l く/_只ヽ http://www.yakuyoke.or.jp/
http://www.hokekyoji.com/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
0116名無電力14001
NGNGあのぅ仮に同じ経由でC(炭素)とH(水素)が輸送されたとしても
U(うんこ)やUを含む鉱石よりも明らかに軽いと思ぅんですが、
気のせいでしょうか?
0117名無電力14001
NGNG日本ではウラン<CH4だわな。
CH4は精製→液化(−170℃)して船で輸入だもん。
EUや米はパイプラインで輸入、運搬だからどうか分からないけど。
0118名無電力14001
NGNGウラン<LNGですな。燃料電池の場合だと一部のCH4を燃焼させて
800℃程度の温度を作りCH4を改質させるからなおさらですね。
燃料電池は廃熱を利用しても60〜70%程度だもんね。
コンバイントのほうが良いと思うのだが。
0119名無電力14001
NGNG容積も桁違いに大きくなるぜメタンは
なぜこんな簡単な事を見抜けないんだ
○
0120ブッシュマン反対
NGNG>CO2を削減しなければならないというのが世の中の動向だ。
同感、CO2を削減しなければならないという事は、化石燃料の消費量を
削減させる為にする事として当然のこと。
>CO2=脅威説が世に広まっているのだよ?
オイルショックの時、ケツ拭き紙買いまくったり、
O-157のとき罪も無いカイワレ大根の買い控えをしたり、
ただのアザラシごときにあちこちへ翻弄される児奔人の間だけだな。
簡単な図式は、
@京都議定書→A二酸化炭素温暖化説→B二酸化炭素削減→C化石燃料消費削減
他の先進国は、二酸化炭素温暖化説はどうとも思っていないが、B→C
は世の動向として間違ってないから追従してるだけ。
お友達に欧州の方がいたら二酸化炭素温暖化説を真剣に掛け合ってみなよ、
次の日から無視されるだろうな。
>ブッシュは京都議定書の脱退を科学的根拠が充分でない
と言っていたのだよ。
そりゃブッシュマンの戦略だって、今現在のF.Cやマイクロガスタービン
等の最先端エコテクノロジーを持つ国は、ブッシュマン王国だ。
あと10年待てよ。
その間に、エネルギー革新が起こってその技術をパテントでがんじがら
めにしている企業が最も多い国がブッシュマン王国だ。石油に続き発電
プラントにまで覇権を持つことになるだろう。
その時に皆気付くさ、アチャーヤラリタってね。
0121名無電力14001
NGNGパイプラインだと輸送コストはかなり安くなります。
もっともパイプラインの設営と維持に莫大な金がかかりますが。
ソ連でシベリア鉄道沿線で起こったパイプライン爆発事故ではサマーキャンプに行く子供達の列車が巻き込まれて数百人死にましたね。
パイプラインは結構維持が大変なのです。
最も日本ではパイプラインでの輸入自体が無理ですね。
○
0123名無電力14001
NGNGでは火力発電が何をしているか見てみよう−。
ばいじん:16530t/年
SOx:178860t/年
NOx:209720t/年
ソースは環境白書平成13年度版。
これだけの量が大気中に放出されているわけだ。
今回のように原子力が停止すればこれらの値はさらに増えるわけだね。
どーすんだろうね、原発反対派(w。
ちなみに固定発生源での内訳では、これら3つは電気業がトップである。
0124名無電力14001
NGNG見るかげもない。
よって○。
0125名無電力14001
NGNG1989年の事故。
旅客列車二本が巻き込まれて子供を中心に死者だけで462人だね。
けが人を含めるとどのくらいの数だろうか。
パイプライン事故というのは結構起こっているよ。
その為に停止になって放棄されたものもある。
一度放棄すると再敷設するくらいのコストがかかる。
俺としては○だな。
0126名無電力14001
NGNG電波は嫌いなので
○
にしておこう。
0127名無電力14001
NGNGほほぅ、さいですか。
確かにねー...
そりでは、エタン〜オクタンは一緒ですかね。
産出→輸送→冷却→圧縮→輸送→保存→各家庭へ
の行程良いのですか?
んでは、CH3OH(メタノール)やC2H5OH(エタノール)などの
アルコール燃料はどうなんですかに?
CH3CH2CH2CH3(n−ブタン)は-0.5℃で液化できるし。
輸送コストを含めて、産出→燃料となるコストが一番安いのはナニ?
わしゃライターでも使われているn-ブタンを最有力視しているがね。
これも水素に改質可能だし。
0128××
NGNG×
0129名無電力14001
NGNGしかも全然コスト的にペイしない。
熱輸送媒体としていろいろ探しているがどれもこれも温室効果ガスだし。
フロンでも元々低い効率がもっと低くなる。
放棄された技術。
なんでこんなものを持ち出して来るのだろう。
ヴァカとおもいます。
よって○
0131ブッシュマン反対
NGNGそんなオリだが原発は
×だ。
0133名無電力14001
NGNGあり得ないでしょう ○
0134名無電力14001
NGNGニカウさん亡くなったんだよね
0135名無電力14001
NGNGそれぞれ製造コストがかかる罠(wara
漏れも○だな
0136_
NGNG( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪
(1-4件目) http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
0137名無電力14001
NGNG○にしておこう。
0138名無電力14001
NGNG0139名無電力14001
NGNG無料動画はこちらから
http://www.pinkschool.com/
0140名無電力14001
NGNG|
|
|⌒彡
|冫、) おまいら今のうちにガイガーカウンター入手して置けよ
|` /
| /
|/
|
|
0141メルトダウン
NGNGこのレスは盗電の社員と、それと同じくらいの電波の手により
放射能汚染にさらされました、危険ですので近寄らないで下さい。
0142名無電力14001
NGNGGM管か
ワロタ
信者は痛いねぇ
よって○
0143名無電力14001
NGNG必死なのが痛々しい
漏れも○
0144名無電力14001
NGNGきっちり棲み分けしている。
こういったデンパなスレッドも飼育屍骸あります。
0145名無電力14001
NGNG0146名無電力14001
NGNG0147名無電力14001
NGNG0148恵也
NGNG逃げ切れると思わないでねえ〜
◆「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の確率評価が、信用できないとするのであれば、これに対して定量的に反論すること。
自分自身で定量的反論をする能力がなければ、反論の論文をしめすこと。」
◆逆に、「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の被害予測が、信用できるとするのであれば、その根拠を定量的に示すこと。
自分自身で定量的に示す能力がなければ、その論文をしめすこと。」
◆日本「滅亡」の確率を示すこと
◆黒鉛炉の方が軽水炉より安全という数値を明示すること。
◆n次元のいくつから「霊の世界」になるのか、数学的に説明すること
◆永久機関が存在するという主張を、ちゃんと証明すること
◆小学5年1組のHPの内容の検証をすること
◆イセエビでエントロピーがあがるということを証明すること
0149名無電力14001
NGNG0150名無電力14001
NGNG0151名無電力14001
NGNG○
0152名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
さっき近くで、1mもの葉をつけた、たんぽぽを見つけたぞ。
精子の数減ってないか今晩ちゃんと確認シロよ。
0153名無電力14001
NGNG×
0154名無電力14001
NGNG0155名無電力14001
NGNG0156名無電力14001
NGNG0157まじっ
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
さっき近くで、直径1mものふじつぼ見つけたぞ。
血小板無くなってるかもしれんから出血するような0721は控えろよ。
0158名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
さっき近くで、目が一つしかない人間見つけたぞ。
最近タマタマが大きくなって精子が増えたと喜んでいたら、
もしかすると前立腺ガンの可能性があるから病院逝って調べてもらえ。
0159名無電力14001
NGNGその巨大タンポポって僅か一株だけの例なんだよね。
全く関係なし。
まだそんなインチキ使っているんだ。
これは○ですね。
0160名無電力14001
NGNG僕も○
0161ブッシュマン
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
さっき近くの水溜りで異常繁殖した正体不明の単細胞生物発生してたぞ。
最近飛距離が伸びたと喜んでいたら、実は海綿体にがん細胞が発生して
噴出口の径が閉塞されていて、燃圧が上がって、奥まで届きやすくなっ
ているからちゃんと避妊しろよ。
0162名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
こないだ、この辺でチムポが2本の男が部位部位言わしてたぞ。
白血病って血液に精子が混ざる病気じゃないからなそこんとこ
勘違いするなよ!
0163名無電力14001
NGNGつまりCO2が増えると大変なことになるから何とかしなければならない
ということですね。
0164名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
直径1mの葉を持ったタンポポは、スリーマイル島と、チェルノブイリ
周辺でいくつも目撃されているぞ。 タンポポだけじゃないぞ。
青い光が見えたら「綺麗だなー」と考える前に、中性子線が体貫通して
眼球の中の水分に反応したチェレンコフ光が見えてる訳だから、
残り少ない余命でナニをやるか考えた方がいいぞ。
0165名無電力14001
NGNGフジツボは高級食材だということを
○だ
0166名無電力14001
NGNG0167名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
最近ここら変じゃ、頭の無い奇形児が何人も産み落とされているぞ。
ちなみにバターで遊ぶなら、別の場所の牛乳から精製されたやつにしろよ。
0168名無電力14001
NGNG巨大フジツボくいてーで○
0169名無電力14001
NGNG0170名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのレスに接近して平気なのか?
いまだにチェルノブイリ事故での氏者は、おまぁらみたいに31人だと
言い張っている香具師が原子力産業にはいっぱいいるぞ。
禿げは喜べ。皆髪が抜け落ちるから差別される事は無いぞ。
0171名無電力14001
NGNG0172名無電力14001
NGNG0173名無電力14001
NGNG0174無料動画直リン
NGNG0175名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのスレに接近して平気なのか?
ロシアで単目の女の子見た事あるど。
精子の量が減ったからって喜んで中だしするなよ!万が一Hitした子供が
奇形の可能性大だからな。
0176名無電力14001
NGNG0177○
NGNG○チャン
0178●●
NGNG0179名無電力14001
NGNG"つづく"だよ。
○
0180名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいら放射能汚染されたこのスレに接近して平気なのか?
ところで広島にブスが多いのは放射能汚染のせいか?
0181名無電力14001
NGNG0182名無電力14001
NGNG,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
0183名無電力14001
NGNGオクタンはC8だっけ?ならオクタン自体液体でしょう。
Cの少ない物質はいわゆる石油製品ってやつに回されているね。
景気が悪くなってそこら辺の需要が落ちれば燃料電池用水素にも回るだろうが。
>CH3OH(メタノール)やC2H5OH(エタノール)などの
アルコール燃料はどうなんですかに?
メタノールは
石油or天然ガスの改質→CO+H2→CH3OH
で作っている。二つ目の→の反応のエネルギーが大きいため使用するまでのエネルギーは天然ガスより大きい。本当は天然ガスはメタノールにして輸入したいんだけどそうしたらエネルギーロスが大きすぎるから液化して輸入している。だけど
CH4+O2→CH3OHがいったら話は別だろうけど、未だ上手くいったためしはないね。
エタノールは
CH2CH2+H2O→CH3CH2OH
でつくっている。日本での値段は高いね。
>n-ブタンを最有力視しているがね
基本的に石油から作られているのですよね?なら現在何に使われているかではないかなぁ?
0184名無電力14001
NGNG○
0185名無電力14001
NGNGここは広瀬ヲタに降臨してもらい電波を飛ばしてほしい。
0186名無電力14001
NGNG0187名無電力14001
NGNG○
0188名無電力14001
NGNG0189名無電力14001
NGNGよっしゃこい
0190名無電力14001
NGNG○だよ
0191名無電力14001
NGNG効率を上げるための補助動力。
○
>>91は一目見ただけで詭弁とわかりそうなものだが。
0192名無電力14001
NGNG0193恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>はい、精子数減少は何の関係もありません○
そう言い切れるかね?
50年前に比べると40%くらい減ってて、その原因は判らんのじゃないか
環境ホルモンが疑われてるが、結論は出てないのじゃないか。
>東京近郊に在住の20代男性50人と37-53歳の男性44人の精子数を比較
>したところ、1mlリットル当たりの平均精子数が40代前後の男性は8,400万個
>に対し、20代男性のそれは4,600万個ほどしかなかったという。
http://www.health-station.com/topic58.htm
ECでは核燃料の再処理でずい分、放射能を漏らしてるようだし、日本でも
原発からの距離とかのデータ集めてるのかね。
まず集めないだろうな、推進派の役にはマイナスにはなっても、全く立たん
から知らんふりか!
>ノルウェイ政府が、発電所からの汚染に対して法的措置も辞さないことを
>イギリス政府に示し
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news65/news65sellafield.htm
0194豚陀 狂子
NGNG10年後またここで合おう原子力推進者の諸君。
その時に、土下座して、私たちが間違ってました
と言うのはおまぁらだ!
0195名無電力14001
NGNG0196名無電力14001
NGNGその時には2ちゃんねるなんて無くなっているし反原子力プロ市民もまだ飯を食っていられるよ。
まるで昭和20年代の共産主義者みたいな事を言うね。
○
0197名無電力14001
NGNG巣をツツクと面白いよね。
○
0198名無電力14001
NGNG○
0199名無電力14001
NGNG0200名無電力14001
NGNGだって連中は左翼テロリストの吹き溜まりだもん。
まっとうな市民として投票するよ。
○
0201×
NGNG今のうちに好きなだけ話しておけ。
そして悔やめ
0202○
NGNGいやはや、主義者は怖いですね。
○
0203名無電力14001
NGNG票は本文にわかり易くかけよ
○
0205名無電力14001
NGNG○
0206名無電力14001
NGNG0207名無電力14001
NGNG0208名無電力14001
NGNG0209名無電力14001
NGNG俺も○。
0210○
NGNG僕も○です
0212名無電力14001
NGNG○
0213名無電力14001
NGNG0214名無電力14001
NGNG0215名無電力14001
NGNG0216名無電力14001
NGNG10年くらいだとまだ厳しいかもね、○
0217名無電力14001
NGNG0218名無電力14001
NGNG0219名無電力14001
NGNG50年後には別の動力が主流になりつつあるだろうね。
100年後には入れ代わっているだろう。
○
0220×
NGNG(一七九二年フランス国民議会で、議長席から見て、
左に急進派であるジャコバン党が議席を占めたところから)
一般に、急進的、革新的傾向をもつ立場、あるいはその人物
や団体をいう。左党。左派。
皆、誉めてくれていたのかありがとー!
俺、頑張るよ。
0221×
NGNG|
|
|⌒彡
|冫、) おまいら今のうちにガイガーカウンター入手して置けよ
|` /
| /
|/
|
|
http://www.horae.dti.ne.jp/~sawadaya/geiger.htm
0222名無電力14001
NGNGジャコバン党ってギロチンで国民を殺しまくった恐怖政治で有名では?
そんなの嫌だから○
0223名無電力14001
NGNG恐怖政治は嫌だね
○
0225いまさらどーでもよい
NGNG以上、原発反対派、賛成派による前座漫談でした。
引き続きまして社民党の田嶋陽子先生の講談をお聞き下さい。
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/situgiroku-no154/jidoporuno-020320.htm
0226×
NGNG処刑されたのはおまーらみたいな
屑だから地球環境に貢献してるな。
0227名無電力14001
NGNGところでどう見ても無効票だと思うんだが。
漏れは○
0228名無電力14001
NGNG×
0229名無電力14001
NGNG景気にはマイナスだけど
○
0230名無電力14001
NGNG0231×
NGNG0232ウヨサヨって何だ?
NGNGのた打ち回っていて恥ずかしい限りだ。
反原発であるだけで左翼なら、反原発反核運動を決起している右翼
団体は、お前らに言わせれば左翼と言う事になるのか?
そんな馬鹿な事は無い。お前らの軽々しい発言は、信念を持って
右翼左翼を貫いている精神を冒涜する行為に値する。
お前らみたいな甘い考えの奴らには虫唾が走る。
0233左翼思想代表
NGNGガリレオ-ガリレイ
それでも原子力発電所はいらない。
0234名無電力14001
NGNGうるへーなはやくねろ
0235名無電力14001
NGNG永遠におやすみ盗電の屑
0236名無電力14001
NGNG((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
お、お、おまいらこんな時間に放射能汚染されたこのスレでなにやってるのじゃ?
この時間ここら辺にはアトミックソルジャーの霊がでて、次々と罪の無い人に
反原発思想を練りこんで逝くのじゃぞ!
ちなみに、いくら放射能で、DNAに異常が起きてがん細胞が止め処なく増殖するから
といってチムコに放射能当てて大きくしようなどとは企んじゃ駄目だぞ。
0237名無電力14001
NGNG0238名無電力14001
NGNG0239名無電力14001
NGNG0240名無電力14001
NGNG○
0241名無電力14001
NGNG○
0242名無電力14001
NGNG○
0243名無電力14001
NGNG0244名無電力14001
NGNG結論:このスレの原子力推進派は、誰一人として
明確に原発が必要な理由を挙げることが出来ない。
世間の風潮流されるだけのクラゲである。
0245名無電力14001
NGNG散々揚げ足を取る割には自分の考えが
全く無い奴ら。それが合っていようが無かろうが
自分の意志をもつことの大切さを知らない。
0246名無電力14001
NGNGそろそろ現実にもどろう。
おまぇらがいかに地位の低い人間で無力な人間である現実へ。
0247名無電力14001
NGNGおいおい、それは古い数字ではないか(ww
○
0248名無電力14001
NGNG原子力推進派の奴らは原子力の必要性を考える以前に
現実の世界で自分が必要とされてる人間か考えた方が
おまぁらの為になるぞ。
0249名無電力14001
NGNGほい、○
0250名無電力14001
NGNG0251名無電力14001
NGNG○
0252名無電力14001
NGNG○
0253名無電力14001
NGNGでも回答はまじめだよ
○
0254名無電力14001
NGNG○
0256名無電力14001
NGNGこれは自分の事を逝っているんだろうね
ヒステリーはミットモナイ
○
0257名無電力14001
NGNGワハハ
雲行きが怪しくなると投票無効を言い出したぞ
オモロー
○
0258名無電力14001
NGNG聞いてやったのに所詮この程度か。残念だな。
0259名無電力14001
NGNG雲行きが怪しいのは、原発推進に明確の理由を
示せない、図星を食らった奴らの方だろ。
人数の問題ではない。
0260名無電力14001
NGNG自分に自信がないからだろうな。
0261名無電力14001
NGNGそろそろお前らの考え言えよ。
0262●●
NGNG○
0263名無電力14001
NGNG0264名無電力14001
NGNG壊れたテープレコーダー
○
0265名無電力14001
NGNG注:これ以降は、世の中に流されるだけの愚かな人間の叫びをお聞きください。
0266名無電力14001
NGNG○
0267名無電力14001
NGNG○
0268名無電力14001
NGNG0269名無電力14001
NGNG点唾ワロタ
○
0270集計屋さん
NGNG○170
×49
前スレからの合計:
○405
×366
いつの間にか逆転してますがな。
お盆休日でリーマンが休みの時期、すなわち世論に近い割合を持つ浮動票
が多く集まる時期には引きこもりDQNの影響が薄まるということが明瞭で、
普段がいかに一部の狂信的反原発信者が集まっているのかという見事なまでの
結果が現れてますな。
ちなみに、電力、特に発電所勤務は盆休みは関係なく分散して夏休みを取って
いるので、電力工作員というのがもし仮にいるとしてもこの時期にその影響が
顕著に現れるはずはないんだよね。
0271お休みリーマン
NGNGつうか電力の人間は幾ら冷夏でもいざというときのために待機命令が出ていてネット遊びなんてする暇無いだろう。
それにこんな所で工作する意味も無いしね。
社会人が増えている事ハゲドウ。
そんでもって○
0272名無電力14001
NGNG○
0273名無電力14001
NGNG0274名無電力14001
NGNG0275名無電力14001
NGNG今くらいの比率で維持すればいいんじゃないの?
○
0276名無電力14001
NGNG集計乙
しかしその分析は逆だろw
普通のリーマンはお盆こそ帰省したり旅行に行ったりと何かと忙しいものだ。
まあしかし両派とも同一人物が何度も投票してる形跡があるんで票数からの分析自体が無意味だがな。
0277名無電力14001
NGNG0278名無電力14001
NGNGワラタ
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなりへんなこと書いてスマソ‥‥
GBAと比較してみてどうなんですかね?シェアの事は抜きで。
0279名無電力14001
NGNG0280数年ジャンプ
NGNG0281名無電力14001
NGNG0282名無電力14001
NGNG○
0283p
NGNGそんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
0284恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>それにこんな所で工作する意味も無いしね。
それが変なところで工作スンだよ、電力会社というお金持ちは社員を
一般国民のふりをさせ、世論の動きを自作自演させたセコイ前科がある。
裁判にはならなかったが、これは完全に前科だよ!
>「提出する意見には、泊3号機増設に賛成の主旨がはっきりわかるよう
>簡潔に記述する」というていねいな指導も書かれている。意見の参考ひな型
>まで用意され「泊三号機の増設は絶対必要です。風力や太陽光などで電気を
>確保できるとは考えられない」など五種類のパターンが記載されている。
>道が10月18日に開催を予定している「道民の意見を聞く会」に対し、北電が
>社員に、出席して賛成の意見を述べるよう総動員をかけていたことが明らか
>になりました
>泊原子力発電所三号機建設に対する北海道電力の「賛成工作」問題である。
>地元の方ならご存じと思うが、
http://www.ugui.net/columns/19991012tomari1.html
3回目のHPがやっと生きていたよ、何でだろう????
0285名無電力14001
NGNG0286名無電力14001
NGNG0287名無電力14001
NGNG0288完全帯域保証
NGNGアメリカの停電みたいな事になる危険有り。リアルタイムに、対処できなきゃ、
安全装置の暴走の危険有り。オン、オフしか、考えれない賛成派の単純さには、
驚くね。×
0289名無電力14001
NGNG0290名無電力14001
NGNG0291名無電力14001
NGNG滅びへの道は善意で敷き詰められている。
○
0292名無電力14001
NGNGはやく理想の発電方式つくってけれ
0293名無電力14001
NGNG0294名無電力14001
NGNG反対派の作り出した脳内妄想だろ
それはそれとして原発は必要なんじゃないのか○
0295名無電力14001
NGNG0296名無電力14001
NGNG02973
NGNGhttp://www.leap-yuki.com/
0298名無電力14001
NGNG0299名無電力14001
NGNG○
0300名無電力14001
NGNG逆転してら(w
0301名無電力14001
NGNG0302名無電力14001
NGNG0303名無電力14001
NGNG0304名無電力14001
NGNGどことなくかわいらしいスレに育ちましたね〜。
×
0305名無電力14001
NGNGなかなかお茶目で良いスレッドだよ。
○
0306名無電力14001
NGNG0307恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>はやく理想の発電方式つくってけれ
エネルギー開発予算のほとんどを原子力に使ってるのに、寝ぼけるな!
>日本のエネルギー開発予算は、今から数年前の時点で約5千億円で、その
>うちの90%が原子力に使われていた状態
http://www1.jca.apc.org/aml/200211/30754.html
0308名無電力14001
NGNGなんなんだ、この信憑性のない情報ソースは。
○
0309名無電力14001
NGNGハゲワラ
S2機関でも作るのかね
○
0310名無電力14001
NGNGで、その引用元がこれかいっ!
http://www1.jca.apc.org/aml/200211/30754.html
マジでぼけちゃってないか?
0311名無電力14001
NGNG確かに原子力関連予算は大きかったけど、最近はかなり削られている罠
○
0312名無電力14001
NGNGろうそく使え!
0313名無電力14001
NGNG0314名無電力14001
NGNG0315数年ジャンプ
NGNG0316恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>マジでぼけちゃってないか?
何なら他のも出すかい?
エネルギー開発予算がマトモに使われてるとでも思ってるの。
たまには自分で調べてみてレスしたら
>日本のエネルギー対策費
>原子力平和利用研究促進費とエネルギー技術研究開発費を比較すると、
>遥かに原子力平和利用研究促進費のほうが大きく、エネルギー技術研究開発
>費の約425倍となっている。
>海外との比較であるが、ここでも原子力に関する支出が非常に大きく、
>日本の原子力関連の支出はずば抜けている。ここだけ見ても日本のエネルギー
>政策が世界の流れに逆行していることがわかる。また、全体における風力に
>関する支出割合も非常に小さく、日本の風力発電に対する弱い姿勢が見えてくる。
(高崎経済大学3年 伊藤 葵)より
0317名無電力14001
NGNG逃げ切れると思わないでねえ〜
◆「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の確率評価が、信用できないとするのであれば、これに対して定量的に反論すること。
自分自身で定量的反論をする能力がなければ、反論の論文をしめすこと。」
◆逆に、「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の被害予測が、信用できるとするのであれば、その根拠を定量的に示すこと。
自分自身で定量的に示す能力がなければ、その論文をしめすこと。」
◆日本「滅亡」の確率を示すこと
◆黒鉛炉の方が軽水炉より安全という数値を明示すること。
◆n次元のいくつから「霊の世界」になるのか、数学的に説明すること
◆永久機関が存在するという主張を、ちゃんと証明すること
◆小学5年1組のHPの内容の検証をすること
◆イセエビでエントロピーがあがるということを証明すること
0318名無電力14001
NGNG0319名無電力14001
NGNG( , ノ` ) いいと思うが・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
0320名無電力14001
NGNG■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
0321直リン
NGNG0322名無電力14001
NGNG>(高崎経済大学3年 伊藤 葵)より
なんか・・・
みんなのため息が聞こえてきそうだよ・・・
0323名無電力14001
NGNG東京は夏のためだけに原発を動かしたんだ。夏以外はいらないんだ。
東京は東京のためだけに原発を動かしたんだ。
遠く離れた電気抵抗の多い距離の1個だけを。
あれの電気抵抗考えたら、東京の高層ビル屋上で太陽発電や
風力発電やってもたいして変わらない。
こまるなぁ、利権だけで原発いっぱい作っちゃ。
0324名無電力14001
NGNG>風力発電やってもたいして変わらない。
さて、その原発一個分の電力量を太陽発電で賄うにはどれだけの面積が必要でしょう?
0325名無電力14001
NGNG0326名無電力14001
NGNG0327名無電力14001
NGNGもうちょっとがんばって電波を飛ばせよ。
それだけでは×が盛り上がらないだろうが。
0328名無電力14001
NGNGなんで反対意見って日本語が変なのが多いんだろ?
0329名無電力14001
NGNGhttp://www.net-de-dvd.com/
0330無料動画直リン
NGNG0331名無電力14001
NGNG気楽に悠々と暮らしています。
必死になって原発を造るの、やめてください。
ジャマしないでください。壊さないでください。×
0332名無電力14001
NGNG釣りかな?
○
0333名無電力14001
NGNG君も電波が弱いなぁ〜。このあいだの広瀬ヲタ並になれよ。
0334331
NGNG原発が必要だと言って煽る人は宇宙人としか思えない。
0335名無電力14001
NGNG原発のところを火力に変えてもダムに変えても何でも当てはまるね。
原発のどこが何で反対なのか、って意見が無い。
○
0336名無電力14001
NGNG火発で石油・石炭を大量に使用しちゃ意味がないねぇ。
0337名無電力14001
NGNG自分に邪魔だからいらないと。
そんな貴方は独裁者。
○
0338名無電力14001
NGNG0339331
NGNG0340331
NGNG賛成する人が必死なのは、2ちゃんねるでも一緒だ。
0341331
NGNG0342名無電力14001
NGNG典型的な反対派の理論。
「私たちには必要ない」
「私たちの今の生活を壊さないで」
「私たちは子供たちの為に住み良い社会を残す必要がある」
どんな反対運動にも流用可能な便利な理論。
0343名無電力14001
NGNGだから何で、いらいないかを説明しないと。
0344331
NGNGそれが方向転換したとき、原発賛成派はナニ言い出すんだろうか。
それには興味アリ。
0345名無電力14001
NGNG■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
0346_
NGNG0347名無電力14001
NGNG正当な理由があればそれはそれで良いと思うけど。
代替の発電方式に実用化のめどが付いた、とか。
賛成って言っても100%原発で発電するのがいい、なんて誰も言ってない。
>三行じゃねえよ、とか、ないの??
これは面白かった
0348名無電力14001
NGNGhttp://homepage3.nifty.com/manko/
0349331
NGNG0350名無電力14001
NGNGていうか何でも良くね?
0351名無電力14001
NGNG迷惑をかける側は、う○まれても当然だよね。
0352名無電力14001
NGNG賛成派はう○まれても当然だよね。
0353名無電力14001
NGNGはっきり言って、今の日本の貧しい資源では、原子力は絶対に必要。
今こうして好きなときに、書き込みできるのも、日々の暮らしを快適に
してるのも、デンキがあるからだよねー。それがもし、時間を決められたり
曜日を決められたり、最悪は、使うことができなかったりしたら、絶対に耐える
ことができないと思う。そういうことを考えたうえで、回答してほしいと思う
よね。火力・水力では今の日本人の生活水準を、保つことはできませんよ
絶対に・・・・(・ ・)!
0354名無電力14001
NGNG0355名無電力14001
NGNG結局は知らないうちに決められて勝手に行われて
その迷惑をかけた本人は知らん顔なんだよな〜。
全くもって、常識の通じない方々だ。
0356名無電力14001
NGNGどっか南の島にでも行ったほうがいいんじゃないのかなぁ。まぁ、南の島でも
古い火力発電施設使って電気起こして、CO2をガンガンばら撒いてるけど。
0357名無電力14001
NGNG賛成派には、迷惑をかけたら責任を取るという
一般的な常識が通じません。
0358名無電力14001
NGNG全くもって、常識の通じない方々だ。
迷惑をかけない発電方法って何だよ?
0359名無電力14001
NGNG反対派は「迷惑かけて知らん顔」と言うのだから大変だよなー。
文句あるなら自家発でもやれっつーんだよ
0360名無電力14001
NGNG一般的な常識が通用しません。
0361名無電力14001
NGNG○
0363数年ジャンプ
NGNG0364名無電力14001
NGNG0365名無電力14001
NGNGhttp://pcinfo.k-server.org/hole3b.html
0366名無電力14001
NGNG水力・・・自然破壊、環境破壊で迷惑
迷惑だからいらないというのであれば、他の生き物の犠牲の上に生きている
貴方自身が迷惑でいらない存在です
○
0367名無電力14001
NGNG原子力発電の迷惑もついでに書いといてね。
0368名無電力14001
NGNG反対派の妄想→ボコボコ→逃亡
の予感。
0369名無電力14001
NGNG賛成派、気持ちワルー。
0370名無電力14001
NGNG0371名無電力14001
NGNG1度大事故やらかしたら禍根は新しいのにまで及ぶぞ
0372名無電力14001
NGNG頼むから、貴方自身も少しは具体的な反論なり意見を書いておくれ。
「自分に必要ない」とか「邪魔だから嫌」とか抽象的な感情論でなく。
>賛成派、気持ちワルー。
もう、こういう小学生の悪口レベル書きこんでる時点で負けを認めたようなもんだな。
0373名無電力14001
NGNG0374名無電力14001
NGNGなぜ反対しているのか理解する気がないから、オエーッって思う。
0375名無電力14001
NGNGいや、だから書いてって。
原子力だけが迷惑で反対してる理由。
0376恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>みんなのため息が聞こえてきそうだよ・・・
エネルギー開発予算を貴方も出してごらんよ。
ほとんどの予算を原子力が使っているのが、わが日本国なの!
統計も調べる能力の無い”ノータリン”
>エネルギー開発予算
>政府研究機関のエネルギー研究費は1997年度の総額、3182億円の内3013億円
>(95%)が原子力に。
http://www.ztv.ne.jp/itumi/genpatu%20iroiro.html
>電力会社の利益が制度的に保護されすぎているという問題が大きな原因です。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/hosokawk/class/2002/assessment/feedback_03.html#02
×
0377地元民
NGNGはっきり言って、よそから来て騒いでいる「行動」とか「阻止」とか
ビニールテープで書いたヘルメットとマスク姿の反原発派が迷惑です。
彼らが来るときには物騒なので子供を外に出せません。
0378名無電力14001
NGNG>>376
一時ソースもあたれないカスは黙っていなさい。
反原発の人間てひとつのソースを引用しあってるだけで論拠が
薄すぎるね。
0379名無電力14001
NGNG0380名無電力14001
NGNG0381名無電力14001
NGNG0382名無電力14001
NGNG反対派はウザイだけだな
恥ずかしいとは思わないのか
現実に必要かどうかと、好き嫌いは別物だろうが
その辺を一緒にするなよ
0383恵也
NGNG逃げ切れると思わないでねえ〜
◆「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の確率評価が、信用できないとするのであれば、これに対して定量的に反論すること。
自分自身で定量的反論をする能力がなければ、反論の論文をしめすこと。」
◆逆に、「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の被害予測が、信用できるとするのであれば、その根拠を定量的に示すこと。
自分自身で定量的に示す能力がなければ、その論文をしめすこと。」
◆日本「滅亡」の確率を示すこと
◆黒鉛炉の方が軽水炉より安全という数値を明示すること。
◆n次元のいくつから「霊の世界」になるのか、数学的に説明すること
◆永久機関が存在するという主張を、ちゃんと証明すること
◆小学5年1組のHPの内容の検証をすること
◆イセエビでエントロピーがあがるということを証明すること
0384名無電力14001
NGNG038560Hz
NGNGエネルギー全体のことを考えず4割節電だけを強調すると、
電力会社を経由したエネルギー消費は減らせても、電力会社を経由しないエネルギー消費が増えて、結局同じどころかかえって逆効果になりそう
・4割自家発電
-発電機を買う。一部の電気製品(例:クーラー、パソコン)は発電機につなぎ変えて使用
・電気温水器はガス湯沸かし器に変える。エアコン(暖房)は石油ストーブに変えるなど
・夏は家にいると暑いので、車にこもってエアコンをつける。図書館に行くなんてのもあり
30年前の生活に戻さないとダメ。30年前なら一家に一台の電気コタツに家族全員で入り、扇風機で満足してクーラーを求めず、パソコンもファミコンもなかった。しかし、贅沢に慣れきってしまったわれわれは容易に30年前の生活には戻れない。
確かに停電にはならないけど、京都議定書があぼーん。原発はやっぱり必要○
0386名無電力14001
NGNG>>381
日本の人口は、その歴史上、主に稲作を中心とした農業が可能な
沖積平野に集中しています。
一方、原発の立地の際には耐震性の要求から岩盤に直接建造する
ことが要求されており、そのため沖積平野以外の場所、すなわち、
歴史的に人口集中があまり起こりえなかった場所が選択されてい
ます。
なお、茨城県の東海原子力発電所などは東京近傍といってもいい
距離ですし、静岡県の浜岡原子力発電所は浜松に、宮城県の女川
原子力発電所は仙台にそれぞれ近い(石巻の駅など、仙台から通勤
電車で行けます)なわけで、反原発派の言う原発は消費地と離れた
ところに「しか」作っていないじゃないかというのは自分に都合の
良い事例(福島や柏崎等)のみしか目に入らない妄言としか言いよ
うがありません。
0387恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>今の日本の貧しい資源では、原子力は絶対に必要。
確かに資源は乏しいが、原発の燃料ウランは、全部輸入品。
日本にとっては、屁のツッパリにもならん!
原発は電気の3分の一をつくってますが、原発は実質上フル運転だ。
おかげさんで火力発電所は暇を持て余してる。
関西電力の広告のインチキをついてるHPがありました
>このPRには巧妙なトリックがあります。そのトリックを関西電力
>さんは自ら公表しているのです
http://www2.big.or.jp/~yba/eco/turuga02.html#03
×
0388恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>反対派には、電力を享受されているという
その代わり電力会社は独占を法律で認めてる。
嫌ならそれを手放してから文句言え!
×
0389恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>原子力だけが迷惑で反対してる理由。
巨大な恐怖感!
チェルノブイリで大事故やった実績さえ無視して安全神話を
ばら撒き、狭い日本で人口密度の大きいところの被害を考えろ!
単純なミスばかりか、地震、テロ、戦争まで考えな。
チェルノブイリの本当の事故対応記録が出てきました。
>ソ連崩壊後の1992年4月、その対策グループの秘密議事録が暴露された
>事故対策グループに報告された病院収容者の数
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9603.html
×
0390恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>よそから来て騒いでいる「行動」とか「阻止」とか
はっきり言って、日本人ならほとんど地元民なのだが。
チェルノブイリでは300kmくらいまでは高濃度に汚染されました
>周囲数百キロにわたる地域内では、放射能の影響で当時うまれても
>いなかった子どもたちにまで、いまわしい甲状腺ガンや白血病が襲い
>かかり、つぎつぎに幼い命を奪い、一四年たった今も、ますます猛威
>をふるっている
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/Tkhs.html
××××××
0391名無電力14001
NGNG逃げ切れると思わないでねえ〜
◆「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の確率評価が、信用できないとするのであれば、これに対して定量的に反論すること。
自分自身で定量的反論をする能力がなければ、反論の論文をしめすこと。」
◆逆に、「原子力規制委員会の「原子力安全研究(RSS)、WASH-1400、NUREG-75/014(1975)
の被害予測が、信用できるとするのであれば、その根拠を定量的に示すこと。
自分自身で定量的に示す能力がなければ、その論文をしめすこと。」
◆日本「滅亡」の確率を示すこと
◆黒鉛炉の方が軽水炉より安全という数値を明示すること。
◆n次元のいくつから「霊の世界」になるのか、数学的に説明すること
◆永久機関が存在するという主張を、ちゃんと証明すること
◆小学5年1組のHPの内容の検証をすること
◆イセエビでエントロピーがあがるということを証明すること
0392名無電力14001
NGNG恵也の嘘つき大全集ですな(w
0393名無電力14001
NGNG>>390
それじゃ、日本の原発が都市部にないから、つまり、都市部に作っていない
のが原発が危険なことを作った人間も考えている証拠とか、以降、他スレも
含めて言わないように。
(しかし、こうしてちょっとした意見にいちいち食ってかかって自分の言動を
制限してナニが楽しいのかね)
あと、集計担当者さん。ここは仮にも一人一人の○×を集計するのが趣旨の
はずですので、わざわざトリップまでつけて同一性を主張したい恵也氏はま
とめて1票で数えてあげてくださいな。
0394名無電力14001
NGNG備蓄に必要な施設の規模が違うから○。
もし、興味があるなら火力1年分の備蓄にどれだけの施設が必要か、
逆に、原子力1年分の備蓄にどれだけ必要か、自分で調べてみなさい。
0395名無電力14001
NGNG何故、人口密度の大きいところに原発は作れないのか?
原子力賠償法
57年ごろアメリカのブルックヘブン国立研究所がWASH-740
原子力事故に関する報告書を提出していた。
これには、大型原子炉内の核分裂生成物が
最悪の気象条件下で50%大気中に放出された場合を想定して、
その被害を論理的に計算し、その甚大な被害の発生に対し特別な処置法を
あらかじめ制定して巨大事故に備える体制作りが求められるとある。
このレポートの存在は、日本の原子力関係者の衝撃を与えた、そこで、
米議会を通過していた「プライス・アンダーソン法」を参考にし、
原子炉の設置者に過失が無い場合でも設置者が上限無制限の賠償を
行う無過失賠償の考え方と、設置者の賠償能力を超える場合は、
国が賠償すると言う考え方を日本は採択した。
しかし、現実、国家と言え無制限に賠償能力が在るわけではなく、
国の賠償「援助」は国会に「はかる」と言うことで決着している。
(参考:http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/gnsk9905.html)
つまり、無制限賠償は建前であり、被害者の補償は、
どこまでされるかは最後の最後までわからない。
0396名無電力14001
NGNGそこで、原子力賠償法の矛盾を露呈させない為に原子力施設は
「原子炉立地審査指針」により、「非居住区」「低人口地帯」
「仮想事故の場合、人口密集地帯からある程度の距離があり、
全身線量の積算値が集団線量の見地から十分受け入れられる値が小さいこと」
などの三条件があげられた。
具体的なある程度の距離とは、判断の目安として二万人SVが参考となっている。
人口1千万の都市であれば一人あたり1mSV以下の被爆しか許されない。
この様な規定がある限り原発は「僻地」「過疎地」にしか作ることが出来ないし、
原発を受け入れた地域は、この規定から永遠に過疎地であることの必要がある。
また、それに伴い立地地域にお金を落とす電源三法は、地域振興の為の物などではなく、
「迷惑料」「慰謝料」的な性格の交付金であると言える。
0397名無電力14001
NGNG>巨大な恐怖感!
まぁその恐怖感をいたずらに煽っているのが反対派な訳だが。。。
○
0398名無電力14001
NGNG0399名無電力14001
NGNG0400名無電力14001
NGNG0401名無電力14001
NGNGばかにならない。だから、山の中の水力発電から、町に近い場所でできる
火力発電に変わっていったじゃないか。
東京に原発作ったら、原子炉の数は半分で済む。わざわざ東北に作るのは、
数たくさん作りたいとしか思えん。というか、そもそも、原子力産業自体
作って儲けることが目的だから、こんなことになるんだ。
東京に作ると危険? でも、東京湾の原潜って、原子炉1つづつもってる
んだろ。どっちにしても危険性は似たようなもんだと思うけど。
いっそのこと、夏の高校野球クーラーシーズンだけ、自衛隊の原潜から
電気を買うとか、どう?
0402名無電力14001
NGNG過疎地に作る方が圧倒的に建設費安く上がるからに決まってんじゃん。
○
0403名無電力14001
NGNGじゃあ火発も田舎に作ったほうが・・・・・
0404名無電力14001
NGNG自衛隊の原潜ワロタ
で、○
0405p
NGNG今回は手持ちカメラでの撮影なので接写が多く迫力満点。
生理中のセックスは本当にエグイ。
無料ムービーあるよ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
0406恵也ファン倶楽部
NGNGだから、原発が消費地から離れているなんてのは恵也よりバカな反原発派の
妄想なんだろう。
だから○。
0407名無電力14001
NGNG今から新規に作れるのは田舎だけだな。
0408名無電力14001
NGNG田舎だったら水発の方がコスト安だぜ
0409東京電力
NGNG良かったんです。ごめんなさい。
●
0411名無電力14001
NGNG(雇用を生み出すという意味で)
0412名無電力14001
NGNGダムにまつわる災害といえば、最近では、中国あたりでダムを戦車で
撃って壊して下流住民が百人くらい流されたとか、ありましたね。
怖い怖い。
って、ダム作ったら自然破壊は確かに大きいだろうけど、
災害ってのは、こんなことくらいしか思いつかないぜ。
そもそも水発って、既存のダムでも、
いやその気になりゃ、ダムなしでもできるし。
0413金正日
NGNG0415395だが
NGNG>一方、原発の立地の際には耐震性の要求から岩盤に直接建造する
ことが要求されており、
これにも一応突っこんでおく
いくら岩盤とはいえ「活断層」の真上に原発を作って、
「岩盤に直接建造することが要求されており」は無いでしょう。
岩盤だったら何でも良いって事は無いでしょう。
0416名無電力14001
NGNG作れるなら作ったら良いと思うのだが、○
0417名無電力14001
NGNGすべて解決するだろ○
0418名無電力14001
NGNG恵也に言わせれば中国でも近いから駄目らしいけど
中国は使用済み核燃料と雇用が手に入るから得だと思うんだけどな
○
0419_
NGNG0420名無電力14001
NGNG●アメリカ
・原発増設政策を堅持。
2010年までに2基の原発新設へ。
・休止中原発の再起動決定
●フィンランド
・新規原発の建設決定
●フランス
・原発廃止を掲げた左派、総選挙で惨敗。議席を半分以下に。
・原発に嫌がらせを続けた、元環境大臣落選
●中国
・新設原発2基、運転開始。
0421名無電力14001
NGNG黄砂がふるくらいなので
0422名無電力14001
NGNGつまり、実際には活断層の有無やあった場合の過去の活動の履歴も調査して
絞り込むからもっと立地箇所は限られるってわけだ。
0423数年ジャンプ
NGNG0424__
NGNG0425名無電力14001
NGNGなんか風向きが変わったね(藁
0426 ◆Ci8NIlhas.
NGNGそれで終わっちゃう気が。不完全な事を書けば盛り上がる。
恵也の功績大と思われる。×
0427名無電力14001
NGNG0428名無電力14001
NGNG反対派(という言い方は申し訳ないがとりあえずそう呼ばせて)のあなたから見て、
恵也の書き込みは、どうよ。
0429名無電力14001
NGNG0430名無電力14001
NGNG0431名無電力14001
NGNG0432まべ
NGNG×
0433名無電力14001
NGNG0434名無電力14001
NGNGそんな妄想よりも、実際に反原発ゴロという形で現世に跳梁跋扈する
反原発活動家という餓鬼の退治が先。
○。
0435名無電力14001
NGNGそうだね。大賛成。で、○
0436名無電力14001
NGNG0437名無電力14001
NGNG×
火力も×
0439名無電力14001
NGNG0440名無電力14001
NGNG行くぜ、俺は。
まぁ、冷蔵庫とか洗濯機とかは無いとやってけないから、地味に
風力発電と水力発電だけでいいんだが。
仕事は、定期的に打ち合わせに出ればあとは1ヶ月間、ノートPCだけでも
OKだ。そんな楽園は、どっか無いか?
でも、これは自分が生活「していく」ことだけを考えた場合。
じゃぁ、手元のノートPC、服、ズボン、セクシーなパンツ、
冷蔵庫の冷凍マグロ、缶詰の食品…等など。
これらを供給しつづけるために、果たして水力/火力/風力だけで
(太陽光加えたっていいさな)、やっていけるのか?
0441金正日
NGNG0442名無電力14001
NGNG俺はやっていけないと思うが。
だって、消費量の3分の1の電気を、どぉするのさ。
0443名無電力14001
NGNG少なくとも生産に携わるか顧客として接するかすれば
停電は即廃業の危機だということも理解できないのか
それとも無職になってもいいから原発に反対するということか
実際には自家発電ですべてを補える企業は大多数ではないということだろ○
0444名無電力14001
NGNG原発の電気は夏ピークしか必要ないのがわかってない
×
0445名無電力14001
NGNG0446名無電力14001
NGNG・電気会社経営方針として自家発電を推奨する
まず無理だが、無理に「買うからやれ」ということらしい
・政策として自家発電を推奨する
まず無理だが、選挙に影響するからおとなしい
0447名無電力14001
NGNG原発否定派は火力がそんなに好きなのかね
火力とともに心中してください
原発賛成派は原発と心中する気など無いが
現実的な代替さえあれば諸手をあげて原発を放棄するだろう
○
0448名無電力14001
NGNGそもそも、原発は火発の代替手段なの?
そもそも、火発はフル活動をしない前提なの?
0449名無電力14001
NGNGばいじん:16530t/年
SOx:178860t/年
NOx:209720t/年
ソースは環境白書平成13年度版。
これだけの量が大気中に放出されているわけだ。
今回のように原子力が停止すればこれらの値はさらに増えるわけだね。
どーすんだろうね、原発反対派(w。
ちなみに固定発生源での内訳では、これら3つは電気業がトップである。
0450名無電力14001
NGNGあとは、今の火力/水力だけでやっていける。
これは明白な事実。東京電力の不祥事でも立証。
ただし、原発の電気が夏ピークしか必要ない、というDQNな言い方には
かなり御幣がある。
原発を全て止めた場合、年間のうちの何割かは火力/水力発電所総動員。
メンテを行う時期すらなくなる。今夏も、もし火力発電所がトラブったらホントに大停電になるけど。
原発にはあまり賛成したくないが、反対派のこういうDQNな意見を聞いていると、
もう飽き飽きしてくるよ。またバカがほえてるって。
代替発電を探りながらの原発運用に○
0451名無電力14001
NGNG0452名無電力14001
NGNG太陽光発電や風力発電も売電価格も揚水発電に揃えてもらえば
なんとかペイできるようになってきてるし
少しずつでもシフトしていくべきだと思うということだ
排出される二酸化炭素の固形化技術とかが
今後重要になりそうな予感
0453名無電力14001
NGNGSFヲタ
よって○
0454名無電力14001
NGNG0455名無電力14001
NGNG0456恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>冷蔵庫の冷凍マグロ、缶詰の食品…等など。
>これらを供給しつづけるために、果たして水力/火力/風力だけで
>(太陽光加えたっていいさな)、やっていけるのか?
やっていけるよ!
原子力は、世界のエネルギー生産量の5%にもならないからね。
ほとんどは液体燃料(石油、アルコールなど)固体燃料(石炭、薪、牛糞など)
ガス燃料(天然ガス、石油ガスなど)でエネルギーを作ってます。
>データブック2000 二ノ宮書店 ページ72より
世界のエネルギー生産量 1996年(石油換算)
固体燃料 27,9%
液体燃料 38、0%
ガス 24、3%
電力 9,8%(その内原発4,6%弱)
(水力 地熱等5,2%)
たかが世界のエネルギーの5%も作りきらんくせに
エバルナ原発
*注
生産エネルギーと供給エネルギーは少し違います。
水力発電では、生産も供給もほとんど同じですが
原発では、生産エネルギー:供給エネルギー=1:3くらいになります
XXXXXX
0457恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>だって、消費量の3分の1の電気を、どぉするのさ。
これは日本でのことだと思うが、原発はほとんどフル運転してます。
でも火力はそのトバッチリで運転してる時間は25%くらいで、残りの75%
はお休みしてます。
だからこそ原発が作る電気が多くなります。
少し古いが
>テレビや雑誌で電力会社や国が宣伝しているのは原子力の電気が今や、
>40パーセントから50パーセントになっていると言ってますけど、
>実は、見て分かるように24時間動かしているからその比率が大きくなって
>いるだけの事なのです。ですから昼間の電気を節約するとどんどんこの
>比率が上がりますから気をつけましょうね。
http://isweb31.infoseek.co.jp/business/ng-nd/usopanhu.htm
XXXXX
0458恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>排出される二酸化炭素の固形化技術とかが
>今後重要になりそうな予感
地球上の植物が完成してますが、なにか?
>炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ、
>そのまわりには腐臭が漂っている
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
XXXXX
0459452
NGNG植物、まあそうなんですけど
火力発電やそのたもろもろの短期間で多量に二酸化炭素を排出する設備に
効果的に固形化して大気中に放出させないための技術という意味ですね
自動車には難しいかも知れないけど
0460名無電力14001
NGNGこんにちは、恵也さん。
>たかが世界のエネルギーの5%も作りきらんくせに
>エバルナ原発
あなた、原発の良し悪しを話し合うよりも、原発が単に嫌いなだけなんですね。
あなたに話し掛ける大多数の人が「エバルナ恵也」と言っているのと、なんら
変わりないわけですね。まぁ、恵也は原発のように社会に貢献してないけどなw
0461名無電力14001
NGNG0462名無電力14001
NGNG0463名無電力14001
NGNG0464名無電力14001
NGNGなんだよ、冷凍しといてチンして温めるってのは。。エネルギーの無駄。食べ物を運搬したり
加工したりするのにも相当エネルギーを食ってるんだろうな。ハンバーガー一個作るのに
どれだけのエネルギーを掛けていることやら。。本気で脱原発目指すなら地元で取れた野菜を
中心の食事にしろよな。季節外れの野菜やマグロバクバク食べて、クーラーがんがん掛けて、
車に乗り回して脱原発とかいうなよ。
0465名無電力14001
NGNG0466p
NGNGあっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
0467名無電力14001
NGNG火力よりマシで必要悪
0468恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>あなた、原発の良し悪しを話し合うよりも、原発が単に嫌いなだけなんですね
これでも昔は原発に憧れてたんだよ。
可愛さ余って、憎さ100倍という奴かな。
知れば知るほど、利権構造から腐臭でいっぱいの現実を知り、調べると
電力会社がなんと都合のいいデータしか公表してないのかが判ったんだよ。
”電気を大切にね”なんていうTVコマーシャル、ドレだけ莫大なお金を使って
いることか。
コマーシャルの原則からずい分離れてると思わないかい?
0469名無電力14001
NGNG0470名無電力14001
NGNG使い方には何の問題も無いよ。原発が、無くても困らないよ。
問題になるのは、でかい広告用の照明とか昼間も照明が必要な構造の建物。
誰もいないのに動いてる、エレベーターなどを止めるだけで原発が要らなくなる。
×
0471名無電力14001
NGNGそう思ってるのはなつきだけかなぁ?????
平凡な毎日、ツマラナイよね。
新しい出会い、してみない?
www.gals-cafe.tv、7日間ずーっと。21時から。
10分は確実に逢えるよ(^○^)しかもタダ\(^o^)/
来てくれるの、待ってるね@www.gals-cafe.tv!
0472数年ジャンプ
NGNG0473名無電力14001
NGNG0474名無電力14001
NGNG0475名無電力14001
NGNG○
だな
0476名無電力14001
NGNG>コマーシャルの原則
っていったい何?
らしくないことを言うじゃあないか。原則から離れたらいけないかい?
0477名無電力14001
NGNG○
0478恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>コマーシャルの原則っていったい何?
品物を使ってくれるように宣伝すること。日産にしてもソニーにしても
売り上げを減らす宣伝を、大金を賭けてやるかい?
どんどん買って貰って、売り上げを増やす為に宣伝するもの。
”電気は大切にね”じゃなく
”電気はじゃんじゃん使ってね”が常識。
まあ原発を全基止めてる時なら、判るけどね。
そうじゃないだろう?
0479名無電力14001
NGNGバカタレ。
ピーク時のための施設増強するなんて電力にしてみれば無駄なんだよ。
1年中同じ出力でよければそれほど楽なことはない。
そういう意味で、電気をたいせつにというのはというのは電力会社の
利潤の点からもあってるんだよ。
本当に想像力貧困だな。
0480名無電力14001
NGNG文句言うのは勝手だが・・・、
>どんどん買って貰って、売り上げを増やす為に宣伝するもの。
あなたらしくない固定観念だことと思っただけ。
0481名無電力14001
NGNG0482名無電力14001
NGNG突っ込むのは良いが、電力会社の採用している総括原価方式を、
少し勉強してからのほうが良い、
そうでないと恥をかくは君の方だよ。
0483名無電力14001
NGNG0484名無電力14001
NGNG??
あなたのすばらしいお知恵で消費電力が全施設の発電容量を上回らな
いように廃止予定の火力まで予定外のコストをかけて無理やり復活さ
せて発電している東電の今期の収支を改善させてあげてください。
0485名無電力14001
NGNG0486名無電力14001
NGNG0487名無電力14001
NGNG0488名無電力14001
NGNG○
0489名無電力14001
NGNGむかしNHKの番組でソ連の使用済み核燃料を管理している施設でてた。
そこで作業しているじいちゃんカメラの前で『青く光ってる水』をコップに入れて飲んで見せた。
あのじいちゃんの何か言いたげな表情はいまでも忘れられない。
将来誰がああゆう作業するの? やっぱ貧乏人?おれはやだよう〜
しっかり勉強してお金持ちになろうっと。
0490↓このURLにぴんときたら2chビューア
NGNGhttp://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku
0491名無電力14001
NGNG0492名無電力14001
NGNG何やらせてんだよ!
原子力○か×か以前に大問題だろそれ。
0493名無電力14001
NGNG皆が飲んだら、○つけても良いよ。×
0494名無電力14001
NGNG0495名無電力14001
NGNGつうか、コップの中でチェレンコフ光が光っている様な記述だな(檄藁
○
0496名無電力14001
NGNG0497名無電力14001
NGNG0498名無電力14001
NGNG光を当てているんじゃなくて
○
こういう異常な記述をするのは脳がやられているのかね
0499名無電力14001
NGNG0500名無電力14001
NGNG0501名無電力14001
NGNG彼氏がおちんこでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこのんでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこもんでいます(´・ω
0502名無電力14001
NGNG彼氏がおちんこでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこのんでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこもんでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこうんでいます(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこからうんこでています(´・ω・`)・・・
彼氏のおちんこもんだみん(´・ω・`)・・・
0503名無電力14001
NGNG○
0504名無電力14001
NGNG0505名無電力14001
NGNG0506名無電力14001
NGNG0507名無電力14001
NGNG0508数年ジャンプ
NGNG0509名無電力14001
NGNG0510恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>カメラの前で『青く光ってる水』をコップに入れて飲んで見せた。
貯蔵庫の水を飲むなんて、水の成分分析はしたと思うが怖いよ。
まあ、すぐには死なんのは判るが、その人毎日見てて恐怖心が無くなった
のかね。
チェルノブイリ事故で少しは変わったと思うが、それまでは
現場の労働者が強くて、技術者が心配事を原発所長に言っても
”何が心配なのかね、俺達は経験豊かなプロなんだよ”
なんて馬鹿にされてたと言う。
日本でも職員に驕りが育ってなければ良いけど、人間慣れると、、、。
>チェレンコフ光と言うと核燃料貯蔵庫の水槽が青く光*2っているあの青い光
http://gggzzz.cool.ne.jp/zakkisou/mukasizakkisou/9910zakkisou.html
0511名無電力14001
NGNG水質の分析がどんなものか解ってないだろ
水道法に基づく項目を調べれば大抵は飲用に問題が無いが
水自体が青く光っていたら飲まないだろ
0512名無電力14001
NGNG企業倫理相談窓口に寄せられた原子力に関する告発文書とその事実関係について
平成15年8月21日
東京電力株式会社
当社は、昨年10月から法令遵守や企業倫理に関する申告を社内外から受け付
ける「企業倫理相談窓口」を開設しておりますが、本年6月、同窓口に対し、
原子力に関する告発文書が寄せられたため、その事実関係を調査してまいりま
した。このたび、その事実関係がほぼ明らかになりましたので、事案の概要及
びこれに関する当社の判断についてお知らせいたします。
当社といたしましては、告発文書に指摘されている事実関係は一部認められ
るものの、法令遵守や企業倫理の観点から不適切な点はなかったものと判断い
たしております。
なお、告発文書の中では、原子力発電所の安全性に関わる指摘がなされてお
りますが、指摘に係る事象は通常の保守の範囲内で対応できるものであり、加
えて、一層の信頼性向上の観点から予防対策も実施してきておりますので、安
全上の問題はございません。
また、今後もこうした事案につきましては、事実関係を慎重に調査したうえ、
その内容が法令や企業倫理に反していた場合や特に社会的な影響が考えられる
場合には、原則として公表いたしてまいります。
事案の詳細は添付資料をご参照ください。
以 上
0513名無電力14001
NGNG0514恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>電気をたいせつにというのはというのは電力会社の
>利潤の点からもあってるんだよ
お客が使わないように、テレビで高い金だしてお願いするバカいるか?
ずい分複雑怪奇な計算方法で、電気代が決まってるんだが、TVコマーシャルで
利潤が出てくるとは理解できん!
そんな宣伝費はお金をドブに捨ててるようなもの。
さすがに鷹揚な、殿様商売だね。
>電気料金はどうやって決まりますか
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/elect/el03.ht
0515恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>水自体が青く光っていたら飲まないだろ
アンタの誤解!
>カメラの前で『青く光ってる水』をコップに入れて飲んで見せた。
青く底の方で光ってた水の、上の方の水をコップに汲んで、飲んだん
だろう。
貯蔵庫の水じゃ、水道法以上の、放射能関係の成分も調べてるでしょう
それでも人体には大丈夫と考えたのじゃないの?
飲む人間だって、貴方が考えるほどの馬鹿じゃないよ。
0516恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>本年6月、同窓口に対し、 原子力に関する告発文書が寄せられたため
この内容が判らんのじゃ、何もならん。
東電とは本当に、アリバイを作るためにわけの判らん文章を出す。
”知らしむべからず、依らしむべし”
マダマダ反省が足らんお殿様だ!
0517名無電力14001
NGNG少しは自分で調べな。
512さんの挙げた引用部分だけで条件反射しないこと。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03082103-j.html
に別添資料が3点リンクされているぞ。
まったく手の掛かる人だ…。
0518名無電力14001
NGNG0519名無電力14001
NGNG省エネなんかどうせやらないし。恵也を見てみろよ。
無職の分際で昼間から2ちゃんねるをやっている。
原発は必要だよ。
0520名無電力14001
NGNG>皆が飲んだら、○つけても良いよ。
うんこ食ったら水洗便所使っても良いよ。
○
0521名無電力14001
NGNG>あなたのすばらしいお知恵で
??? 俺は、「総括原価方式」の仕組みを知識として知ってたら
>ピーク時のための施設増強するなんて電力にしてみれば無駄なんだよ。
などと事実誤認のレスは出来ないと言っただけ。
これは、知恵なんかじゃない、ただの知識。
東電の収支改善と、総括原価方式にどの様な繋がりがある?
東電の収支悪化は、自ら招いた物だろ。
それと、1986年の東京新聞に那須翔・東京電力社長
「供給力はピーク時の需要に対して10.5%の余裕がありますが、
どうもお天気のほうが心配で・・・。残暑も短い、涼しい夏になるようです。
この上は猛暑到来を祈るのみですね。」
これは、ピーク需要を期待している発言。
1999年8月の電気新聞より
「ピーク更新がないことは、負荷平準化を進める電力業界にとっては
歓迎すべきことのはず。とはいえ、今夏の予備率は12%を超え、
設備は余剰気味。「ピーク更新が無いのも困る」というのは
電気関係者の共通の本音だ。」
これは、最大電力の更新を期待する発言。
0522名無電力14001
NGNG>>516
>>517
その件の話は以下のスレでやってください。
東京電力は一体なにやってんのぉ!!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1059378849/
0523恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>まったく手の掛かる人だ…。
失礼しました
有難う!
0524名無電力14001
NGNG悪いのは原爆だ!
原爆放射能のせいで、遺伝子レベルで
脳細胞がボロボロなんだ!!
0525名無電力14001
NGNG夏休みでも小学生は寝る時間だよ
0526名無電力14001
NGNG効率が良い。原子炉の燃え方を、微妙に強くしたり弱くしたりなんてのは、
熟練された技術者が大変な思いをしてやるらしい。できればそんなことした
くないとか・・
で、だから、「原発の夜間あまった電気を使って、夜中に人工池へポンプで
水を上げ、昼にそれを落として発電」などというばかげたことを
実際にやっている。
しかし、一方で原子炉ひとつだけで生きられる東京の姿がある。
もしかしたら、東京は、閑散期には「節約した火発の電力」で、余裕で生きら
れるのではないのか? そうなのかそうじゃないのか、電力会社はひとつはっ
きりさせるべきだが、あえて触れないということは、怪しい。
0527名無電力14001
NGNGんがいかに誠実な方であるかが良く分かります。
なんといっても、世間に流布されている間違いを、
きっちりと訂正なさるその真摯な態度を見ると、
ちがうことはちがうと言える勇気が自分には無かった事
が恥ずかしく思えてなりません。
いつも恵也さんの紹介するホームページを見て感動しています。
みんなも恵也さんの考えに賛同をしてると思いますが、
ただ、自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
この自分の勉強不足のせいかもしれません。
とにかく恵也さんにはこれからも、お体に気を付けられて
なるべく無理をなさらない程度に、頑張って
いただきたいです。
0528名無電力14001
NGNG原発よりも火力を優先する時点で
目的がすりかわっている
それじゃあ○だな
0529名無電力14001
NGNG176 :名無電力14001 :03/08/23 13:57
こうして恵也さんのおっしゃっている事を真剣に考えると、恵也さ
んがいかに誠実な方であるかが良く分かります。
なんといっても、世間に流布されている間違いを、
きっちりと訂正なさるその真摯な態度を見ると、
ちがうことはちがうと言える勇気が自分には無かった事
が恥ずかしく思えてなりません。
いつも恵也さんの紹介するホームページを見て感動しています。
みんなも恵也さんの考えに賛同をしてると思いますが、
ただ、自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
この自分の勉強不足のせいかもしれません。
とにかく恵也さんにはこれからも、お体に気を付けられて
なるべく無理をなさらない程度に、頑張って
いただきたいです。
186 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/23 20:24
>>176
>自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
いえいえ!!!
私も勘違い、誤解の大家でして、難解と思われるところは
突っ込みを入れてください。
さもないと何時までも私も勘違いで、赤恥を晒すことになりますので!
”聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥”
0530名無電力14001
NGNG>れるのではないのか?
それは賛成派も否定しないと思うぞ。
燃料費が安くてCO2の発生しない原子力を優先させているだけだが。
○
0531名無電力14001
NGNGんはははは!気づかなかった!w
座布団どこだっけな。
0532恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>燃料費が安くてCO2の発生しない原子力を優先させているだけだが。
2つ誤魔化しがある!
燃料費でなく電気代で比較するべき物だ。
使った燃料は今まで捨てたことも無く、タダ蓄えてるだけでマンションの中に
糞を蓄えながら優雅な生活続けてる様なもの。
あんまりいい加減な計算をするなよ!
少し古いが中身は辛い。
>発電単価の比較(原発は9円では発電できない)
http://www.jca.apc.org/~aseed/team/energy/nuclear/costnuke.htm
CO2に関しても何のために減らすのか、とその効果が抜けてる。
原発は世界の生産エネルギーの5%にもならないエネルギーしか作ってない。
95%は石油、ガス、薪、石炭、牛糞、水力などで本当の屁のツッパリ位の
効果しかない。
世界一CO2を出すアメリカ、二位の中国はCO2を減らさなくても良い。
>データブック2000 二ノ宮書店 ページ72より
世界のエネルギー生産量 1996年(石油換算)
固体燃料 27,9%
液体燃料 38、0%
ガス 24、3%
電力 9,8%(その内原発4,6%弱)
(水力 地熱等5,2%)
たかが世界のエネルギーの5%も作りきらんくせに
エバルナ原発!
注:エネルギー生産量とエネルギー供給量は違います
たとえば水力はほとんど同じ値ですが原発は1:3
くらいに変化します。
0533名無電力14001
NGNG被爆者なら、嘘をついても頭が悪くても許されるのか。
0534名無電力14001
NGNG釣られてマジレスするが、
原子力発電をずっと運転してようが閑散期に停止しようが、運転維持費はさほど変わらない。
(13ヶ月に一度法定検査が義務づけられているため)
建設費も当然変わらない。
使用済み燃料の処理費もほとんど変わらない(箱物の建設費がほとんど)
廃炉費も変わらない。
というわけで燃料費の安い原子力を極力運転する方が、燃料費の高い火力を運転するよりも
コストメリットがある。
ま、これはいつものように恵也が単に問題をすりかえようとしてるだけなんだけど。
俺も原子力が一番安いなんて思ってないし、「電力会社は電気代安くする為に一番安い発電
方式の発電所だけを作って他は廃止しろ」っていうんなら水力風力太陽光全部だめだしね。
>CO2に関しても何のために減らすのか、とその効果が抜けてる。
>原発は世界の生産エネルギーの5%にもならないエネルギーしか作ってない。
>95%は石油、ガス、薪、石炭、牛糞、水力などで本当の屁のツッパリ位の
>効果しかない。
ん?
もっと原子力増やせって事?
0535名無電力14001
NGNG日負荷追従運転や自動周波数制御運転に関しては技術的にはほぼ確立されて
いるよ。 フランスでは実際にやっているしね。
問題は,従来と異なる運転を実施する場合に生じる種々の軋轢をいかに乗り
越えるかなのだが,それ以前にトラブルなど目白押しなので,出力制御運転
は常に後回し。
0536数年ジャンプ
NGNG0537名無電力14001
NGNGあと青く光ってる水かは分からないが
今の水でも十分だろう。有害さは。
反対するなら当然、電気など使わないよな。
まぁ、人の住んでるところに発電所ってのには
ちょっとやだけどね。無人島とかで発電できなのかな?
0539恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>燃料費の安い原子力を極力運転する方が、燃料費の高い火力を運転
>するよりも コストメリットがある
運転すればするほど、今まで最終処理した事のない廃棄物が出て来る
んだが。ここの処理費用はずい分いい加減な安い値段を出しているよ。
最近、計算しなおしてあまりに高くなるから税金かなんかで面倒を
見てくれと悲鳴をあげだしたんじゃないの?
去年の1月の記事だが
>摂津守φ ★ :02/01/26 14:26 ID:???
>電力自由化進むと、原発経営に支援必要
>電力自由化をめぐり、電気事業連合会の南直哉(のぶや)会長
>(東京電力社長)は25日の記者会見で、「原子力は経営努力を前提
>に取り組むが、幅広く負担する新たな仕組みが必要かも知れない」と
>述べ、自由化の進展次第で、多額の費用がかかる原発―核燃料サイクル
>政策を維持するため新制度や税負担など公的な支援を求める考えを示唆した
0541恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>フランスでは実際にやっているしね。
何基の原発が何時間やったことがあるの?
推進派は、具体的データを出さんで、都合の良いとこだけ出す。
まあ俺も同じだが、個人ではフランスのHPに入って調べきらん。
アンタ方は金も人材もあるんだから、そう言ったデータくらい真面目に
公表しても良いと思うがね。
調整運転できる原発は、それように専門の原発でなければ許可されないと
聞いたがどうなんだい?
MOX燃料を使う時も、あなた方は外国の例をずい分いい加減に紹介
していたと思うが、、、、少なくとも客観的な紹介をして欲しいな!
0542名無電力14001
NGNG>反対するなら当然、電気など使わないよな。
反対=電気ゼロ、馬鹿か。
×
0543某市民運動参加者
NGNGまず、反対しない人が必ず電力工作員だなどという妄想をやめること。
次に、他人に客観性を要求するなら自分も客観的なデータを出すこと。
それができないなら御大層な屁理屈をこねないこと。
感情的に反論することを止めはしないけど、変な理屈つけるのはかえって
反原発活動的にはマイナスだからやめてくれ。
これだけオマエが変なこと言って逐一推進派の人に反論されて潰されてる(オマエ
の主観がどうあれ町中のおばちゃんらにすらそう見えるらしい)と、この板見てる
オレの運動のメンバーからもいちいち質問されて、オレ達の運動の妨げに
なるんだよね。
ひいてはオレ達の運動のレベルも低く見られるんだよな。本当に迷惑。
0544恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>オレの運動のメンバーからもいちいち質問されて、オレ達の運動の妨げに
いちいち質問されて、貴方が答えれるなら、結構なことじゃないの?
ああ貴方が答えられない程度の指導者だから、赤恥をかいて迷惑という事か
それなら判る!
0545535, 517
NGNG私は推進派でも電力工作員でもないよ。
80年代に負荷追従運転システムの研究を進めた経験を元に発言しただけ。
517でも指摘したが,“都合の良いとこだけ出す”と言う前に自分で少し
は調べてごらん。 昨年の実績では総発電量の70.8%を原子力発電が担っ
ている。 負荷追従運転なくして,この実績が得られるかどうかちょっと
でも考えてみれば分かること。
> 調整運転できる原発は、それように専門の原発でなければ許可されないと
それ用の専門の原発である必要はないが,PA上の観点から,許認可の段階
で通りやすさの相違があり,それでカテゴライズされる可能性はある。
> MOX燃料を使う時も、あなた方は外国の例をずい分いい加減に紹介
> していたと思うが、、、、少なくとも客観的な紹介をして欲しいな!
私はそんな紹介などしていないし,何らかの組織や団体を代表している
ものでもない。 個人として書き込んでいるだけ。
0546名無電力14001
NGNG0547名無電力14001
NGNG0548名無電力14001
NGNGそれ入れても釣り合うとあるのでは。
計算してみるべし。
0549名無電力14001
NGNG使用済み燃料の量が多少増えようが処理場の建設費自体は対して変わらんだろうが。
原子力のフル出力運転にも調整運転にも反対してるみたいだけど、お前は一体どうして欲しいの?
原子力全停して夏場の停電は我慢しろって言いたいのか?
0550数年ジャンプ
NGNG0551名無電力14001
NGNG>原子力のフル出力運転にも調整運転にも反対してるみたいだけど、お前は一体どうして欲しいの?
>原子力全停して夏場の停電は我慢しろって言いたいのか?
恵也じゃないけど(どっちかって言うと原発賛成派だけど)、
経済効果の損失は無視できるものとして(というか考えないものとして)、
「夏場は局地的に停電しますよ〜、パソコン使ってるところはUPSつけて
くださいね〜」とか、もしくは配電系統を分けるなりなんなりして、
非常用電力だけは供給しつつも、エアコンやらなにやらを動かす電気は
止める…とかが、決まってしまえば、それはそれで、耐えられなくはないな。
暑けりゃ避暑地に行けば、ウマ-だし。都心で失った経済効果も、
避暑地と合算すればうまいことバランスが取れるかもしれん。
0552名無電力14001
NGNG0553↓このURLにぴんときたら2chビューア
NGNGhttp://homepage.mac.com/hiroyuki45/akila/linkvp.html
0554名無電力14001
NGNG誰もいないエレベーターを止めるとか、あまり生活に影響の少ないもので充分節電
出来るのだが、チマチマ小さい事うるさく言うレベルはどうにかならないか。
賛成派のPCは、とんでもなく電気消費してるというのか?
×
0555名無電力14001
NGNG0556↓このURLにぴんときたら2chビューア
NGNGhttp://homepage.mac.com/hiroyuki45/akila/linkvp.html
0557名無電力14001
NGNGつまり自分にとってのみ必要ないと思っている電力だけ節約して
直接自分に影響の出るようなものはとめるなという考え方に基づいているんだろ(違う)
それが当然の考え方だがPCの消費電力を無視してほしいという時点で失格だよ
2chやらなくても死なないんだからその程度は節約した上で節電を語るか
原発の必要性を認めて節電するかどちらかなんだろ
○
0558名無電力14001
NGNGベストエフォード型の供給でよろしければ、原発は不要となります。
0559名無電力14001
NGNG2020年にもなると貴重なCO2排出権の電力への割り当てはほとんどゼロになってしまう事は目に見えている。そうなると電力の大半は原発+揚水発電に頼らざるを得ない(離島、原発故障時等例外的な火力は残る)。
さりとて、日本の国力ではCOP関係の縛りを無視することなど土台無理。核ミサイルは飛んでこなくても日本製品の不買運動くらいのことは覚悟しなきゃ。
原発○とせざるをえない。
>反対するなら当然、電気など使わないよな。
これは言いすぎ。
原発も火力もなくなっても太陽電池+蓄電池程度は最低保障。じゃんじゃんは使えないが、最低必要な電気ぐらいは使える。
しかし電気代高ーーーい。産業はどんどん中国に逃げていく。
0560名無電力14001
NGNG176 :名無電力14001 :03/08/23 13:57
こうして恵也さんのおっしゃっている事を真剣に考えると、恵也さ
んがいかに誠実な方であるかが良く分かります。
なんといっても、世間に流布されている間違いを、
きっちりと訂正なさるその真摯な態度を見ると、
ちがうことはちがうと言える勇気が自分には無かった事
が恥ずかしく思えてなりません。
いつも恵也さんの紹介するホームページを見て感動しています。
みんなも恵也さんの考えに賛同をしてると思いますが、
ただ、自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
この自分の勉強不足のせいかもしれません。
とにかく恵也さんにはこれからも、お体に気を付けられて
なるべく無理をなさらない程度に、頑張って
いただきたいです。
186 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/23 20:24
>>176
>自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
いえいえ!!!
私も勘違い、誤解の大家でして、難解と思われるところは
突っ込みを入れてください。
さもないと何時までも私も勘違いで、赤恥を晒すことになりますので!
”聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥”
0561名無電力14001
NGNGしているものがある。PCとか、クーラーだとか個人レベルの電気で
停電が起きると煽る理由がわから無い。そんな節電は、焼け石に水だよ。
多くの人にとって、あまり役に立ってない電気を節約するだけで、
停電は、起きない。原発も要らない。
×
0562名無電力14001
NGNG>多くの人にとって、あまり役に立ってない電気を節約するだけで、
じゃぁ、判りやすいところで、何を減らせばいい?
工場への電力供給?広告看板の照明?
0563某市民運動参加者
NGNG自分でなんらアクションを起こさずに適当にちゃちゃだけ入れてかき回すような
ことはしないでいただきたいということ。
オマエのは議論のための議論でその結論自体に意味を見出してないんじゃないのか?
そういう非生産的なことをされるとオマエ意見と同じ方向性を持って活動をしている
人間にとってもマイナスなんだよ。
ちなみに、私の姿勢としては当然×。
0564名無電力14001
NGNGこれで終わりだろ
0565名無電力14001
NGNGこいつが指導力無しのバカ活動家か。自分をバカにする縦読みにマジレスす
るようなアホの恵也にしてやられたからって必死だな。
反原発運動するやつってこういうバカばかりだから○。
0566名無電力14001
NGNG塵も積もればっていう言葉の意味を知っているかい
結局はエゴの塊が発想の原点なんだよ
その限りにおいては○
0567恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>PA上の観点から,許認可の段階で通りやすさの相違があり,それでカテゴライズ
>される可能性はある。
パンアメリカン航空がどうかしたのかい?
もっと判るように書いてくれんかね!
70%の原発という発電量じゃ、負荷追従をしてるのは判るが、
何基の原発が何割くらいシェアを持ってるのか皆目判らん。
それでも昔に比べたら80%近くから、減らして来たんでしょう。
>原発を推進してきたが、現政権はエネルギー源を多様化する政策を打ち出した
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h11/shigen/monitor/m01_032.htm
0568恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>使用済み燃料の量が多少増えようが処理場の建設費自体は対して変わらんだろうが。
そうでもないよ。
青森の再処理場、どの道、処理能力が追いつかないみたいだぞl
おまけに再処理して出る、ドモならん廃棄物どこに捨てるの。
この際発電所に送り返すかい?
俺としては、30年を過ぎた原発から順に廃止したらと思うがね。
プルトニウムも十分出来たろう。
>再処理工場の貯蔵容量は3000トン、完成までに全国から1600トン
>を受け入れる。工場が完成すると年間800トンが再処理可能となるが
>、国内の原発からはそれを上回る年間900トンの使用済み核燃料が出る
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200012/19-2.html
0569名無電力14001
NGNG0570名無電力14001
NGNG>誰もいないエレベーターを止めるとか
公告の電気、昼間の証明、冷凍のショーケースを使っている人にとってみれば
お 前 が 2 チ ャ ン ネ ル を し て い る こ と が
無 駄 な 電 気 を 消 費 し て い る
と思うだろうね(w
お前は今すぐパソ止めろ。
0571名無電力14001
NGNG0572名無電力14001
NGNGCO2の排出をゼロにするわけでない。
なのでアメリカ云々は意味不明。
中国のような途上国が参加しないのもある意味当然。
なんたってCO2を増やして大気中に溜め込んだ主犯人は先進国だもん。
当然、まず始めに先進国がそれなりの行動を取るべき。
途上国が参加するのはその後だな。
0573名無電力14001
NGNG何べんも言っているが、ほぼ電気にしか使われていない原発を
何で石油や石炭と同列に扱われならないのか?
ならば風力や太陽光はどうなるのか?原発以下の存在になるよな(w
ちなみに原発の発電する電力は全世界の電力の約1/6である。これはでかい。
0574名無電力14001
NGNG0575名無電力14001
NGNGでも、なぜかそれはないみたいだから×
原発いやなら電気を使うなと言う方へ。電気を使いたかったら、
原発を近くに誘致なさい。送電ロスも少なくて済みますよ。
差出人:田舎者ってことで。
0576名無電力14001
NGNG何で東京に作れないのかね?
埋立地が多いから?
原発に○だし東京に作るのも○。
0577名無電力14001
NGNG> スウェーデンを例に、脱原発を考えてみようか。
>
> 1980年 原発が 6基 運転中
> 国民投票によって、脱原発政策決定!
>
> 現 在 脱原発政策継続中!
> 原発は 11基 運転中。 ←増加(w
>
> その気になって火力発電所作れば、2〜3年もあれば、脱原発できるんだけどね。
> 20年間も、何やってんだろうね → スウェーデン
>
> 煽り系職業反原発に言わせれば、これでも脱原発先進国らしいけど
0578名無電力14001
NGNG茨城県は関東です。
東海村は茨城県にあります。
東海村には原発があります。
ゆえに首都圏という大消費地の近くにすでに原発はあります。
なので○。
0579まべ
NGNG×
0580名無電力14001
NGNG○
地球物理学的に考えれば、化石燃料を大量に燃やして大気圏にダメージを与えるのは
非常によろしくない。大気圏は微妙なバランスの上に成り立っているからね。
一方、原発から出る放射性物質の量は、自然放射線に比べたらほんの僅か。
0581名無電力14001
NGNG0582名無電力14001
NGNGその定義じゃ成田空港は首都圏の国際空港じゃなくなるな。
世界的に見ればああういうのは目と鼻の先というんだよ。
そもそも反原発派にいわせると国土のせまい日本ではどこで事故がおきても
日本壊滅なんだってさ。
つまり、日本で大消費地のそばに原発が無いというのは反原発派
でも普通は言わないの珍説なんだよ。
○
0583名無電力14001
NGNG0584恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>CO2の排出をゼロにするわけでない。
>なのでアメリカ云々は意味不明。
アメリカはマイペースでCO2を減らしたらいいの。
日本は京都議定書で無理やり減らし、出来なければ金払って
その分を買わんとイカン。
誤魔化し協定は無視して、日本もアメリカを見習え!
>「京都議定書」に盛り込まれた温室効果ガス削減の方策はほとんど
>機能しないということが我々専門家のうちでは分かっていた。
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_68.htm
×××××××
0585恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>ちなみに原発の発電する電力は全世界の電力の約1/6である。これはでかい。
温暖化の事を考えるなら、生産エネルギーで考えるのが当然。
原発はポンコツばかりのスクラップなりかけばかりで、もう頭打ち。
その点、風力、太陽光は時代の寵児。
>世界の風力発電容量は2001年に31%と急伸
http://www.ecology.or.jp/wwn/0206.html
それなのに未だに原子力に予算のほとんどを使う、馬鹿日本
××××××
0586恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>日本で大消費地のそばに原発が無いというのは反原発派
>でも普通は言わないの珍説なんだよ。
良く誤魔化されるね!
電気を送るには 遠すぎる。
大事故の時には 近すぎる。これをゴチャマゼニせんでくれるかい?
浜岡原発の大事故の想定がのってます。
>長寿命放射能による居住不能地域
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html
××××××
0587名無電力14001
NGNGさて、火力発電所止めて原子力発電所動かしたほうが安いのは同じですねえ。
でも、三年前の資料なんてやめてほしいですねえ。
検索→発見→反原発→貼り付けてなコンボも。
>>585
統計の魔法にかからないように。
で、風力発電は結局どれだけの電力を賄えるのでしょうか。
0588名無電力14001
NGNG0589名無電力14001
NGNG0590恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>でも、三年前の資料なんてやめてほしいですねえ
3年前なら新しいも良いとこだろう。
現在時点の資料なんてのがそんなに、ゴロゴロ有るわけないだろうに。
自分で資料を出してから文句言え!
原発を一度に無くして、一度に風力を作れるはず無いだろう。
こういった物は、徐々になくして徐々に作る物。
現実を良く調査しなさい!
>数十年後に原子力発電所を全廃する方針のドイツで5基の廃止時期が初めて
>具体化、ドイツは脱原発に向け実質的なスタートを切った
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
XXXXXX
0591数年ジャンプ
NGNG0592名無電力14001
NGNG馬鹿らしい。
0593名無電力14001
NGNGそれじゃ水力も風力もダメじゃん。
おまえがなんでそんなに火力を必死に擁護するのかわからん。
なんか利害関係あるんじゃないのか?
0594名無電力14001
NGNG日本は京都議定書で無理やり減らし、出来なければ金払って
その分を買わんとイカン。
日本だけでなくEUもそう。当然ドイツやスエーデンも。
>誤魔化し協定は無視して、日本もアメリカを見習え!
アメリカを見習って原発増やしてCO2を削減しろってことだな(w
0595名無電力14001
NGNGその点、風力、太陽光は時代の寵児。
風力発電と原子力発電の現状
風力発電 24900MW 利用効率を25%と仮定すると54.5 billion kWh/year
原子力発電 2560.9 billion kWh/year
風力発電は毎年25%増である。しかし現在の約10倍つまり原子力の発電量の
約1/5になるには約103年かかることになる。
恵也に言わせれば威張るな風力発電!ってことだな(w
0596名無電力14001
NGNG地元以外×
だろーよ
0597恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>日本だけでなくEUもそう。当然ドイツやスエーデンも。
ドイツなんかは楽なんだよ、昔の東ドイツがバカバカCO2出してたから
最新設備を使えば日本よりは楽なもの。
アメリカだってブッシュ大統領は、原発増やしたいようだが建設は
はるかに未来の話じゃないの。
ここしばらくずっと、1979年の事故以来、新しく計画した原発は作って
なかったと思うが、、、
それとも全く新しく、作り出したのかい?
計画だけでポシャッチャウヨ。
なんといっても、作っただけで全く運転しないで壊した原発何基あった
んだい。作った人可愛そう!!!
>1978年以降新規の発注がなく、97年12月末現在稼動している原子炉は107基
>、約10,447万kWである。実に20年間も発注がない訳だが、注目すべきはその
>間のキャンセルの多さにある。
>発電電力の40%を占めていた、91.3万kwの原発閉鎖は、
>サクラメント電力公社の危機と再生のドラマを生み出しました
>七名の理事がいずれも公選された市民によって構成される文字どおりの「市民
>の市民による市民のための電力公社」である
http://www.watsystems.net/~trust/kousya.html
0598恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>風力発電は毎年25%増である。しかし現在の約10倍つまり原子力の
>発電量の約1/5になるには約103年かかることになる。
ほう、そんなにかかるの?
どんな計算したの、ネズミ算式て知ってるよね、
風力の方が原発より新規の設備容量は追い越したはずなんだが
又、トンチンカンな計算したんでしょう。
貴方は資源エネルギー庁の方かい?
良く自分の為に、誤魔化すんだよね。原発単価5.9円/KWHなんてね
25%の複利で10年預けたら何倍になるか知ってるかい?
ほとんど10倍くらいになるんだよ。
貴方の計算ミス!
もう少し真面目に計算やり直し!
0599名無電力14001
NGNGまぁ、あれはあきらからに595の計算間違いだな。
しかし、オマエって他人の間違いにはすぐに気がつくのに自分の間違いには気づかないのな。
リアルワールドにいたら絶対に近寄りたくない性格だな。
0600名無電力14001
NGNGどうも言っている事が胡散臭いんだよな、そう思うだろ
原発を否定するためにみみっちい事を大げさに言う
原発以外の手段マンセーなわけだ
水力や風力、太陽光にも問題点はあるんだろ、そうだろ○
0601恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>原発を否定するためにみみっちい事を大げさに言う
>原発以外の手段マンセーなわけだ
どこがみみっちいか出せ!
それだけ原発の事故、廃棄物、どうにもならんのが判ってるからだよ。
貴方の思考力不足!
>老朽化した原発に、コスト計算から割り出された非合理的な定期点検の短縮。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/special/nuc1.html
0602名無電力14001
NGNG化石燃料の方だって2酸化炭素固定とかまさに夢物語だよね。
放射性廃棄物の地層処分が破綻するというなら、温暖化が人類文明にた
いした影響を与えないなんてのも脳天気すぎる予測だよね。
本来、オマエほどの危機感を持っているなら、公平に見れば他の発電方式
だって同程度の問題抱えているのに気づいていながら指摘しないのは卑怯
すぎるよな。
○。
0603名無電力14001
NGNGお前は原発を叩けさえできれば満足なようだな
エネルギー問題はそんな単純じゃあないんじゃなかったっけ
0604名無電力14001
NGNG0605名無電力14001
NGNGだけどその根本的なところ(表現しづらいが)がサッパリわからん。
酸素と水素が一緒になって水ができる、なんてどうも考えられない。
低脳と思われるだろうけど、こういう事は純粋に疑問に思う。
解決する方法なんてある訳無いのだが。
0606名無電力14001
NGNG【会則】
・他のスレが上がっていたらすかさずこのスレをageる。
・語学について雑談しながら業者が釣れるのを待つ。
・釣れたら(・∀・)ニヤニヤする。
DQN粘着自治厨の道理なき依頼による常時ageスレの削除が不可避となった今、
語学板を業者の悪質な宣伝コピペから守らんとする我々に残された唯一の手段
は、この様な糞スレを削除されるその日までage続けることだけである。我々の
昼夜を問わない常時ageの努力により無類の集中度で並べられた宣伝コピペが、
糞スレもろとも削除され無に帰することを我々は本懐としなければならない。
我々の戦いが顧みられることは決してない。しかし我々はageなければならない。
ageてageてage続けなければならないのだ。これは聖戦である。行くぞ諸君!
0607名無電力14001
NGNG水素、酸素は気体。水は液体という概念を捨ててはどう?
0608名無電力14001
NGNG冷やせば水に変わるけれど。
0609名無電力14001
NGNG0610名無電力14001
NGNG0611名無電力14001
NGNG0612数年ジャンプ
NGNG0613数年ジャンプ
NGNG0614数年ジャンプ
NGNG0615名無電力14001
NGNG0616数年ジャンプ
NGNG0617数年ジャンプ
NGNG0618数年ジャンプ
NGNG0619数年ジャンプ
NGNG/∴ ヽ
, |∴ / \ |、
|`──-( / )-( \)l |
| [ , っ l |
`-, 'ヽ、_ソ }' 呼んだか?
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ゝ ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
ヽ、__ノヽ___ノ
0620名無電力14001
NGNG0621名無電力14001
NGNGこりゃまた師匠!
でも呼んでねぇ。
○
0622名無電力14001
NGNG0623数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0624名無電力14001
NGNG市民団体はコスト削減のためといい、
電力会社は保全技術の向上によるという。
というかそんなほとんど更新が停止した何も知らない素人の
全く信憑性の無いサイトをひけらかすのはやめれ。
0625恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>2酸化炭素固定とかまさに夢物語だよね。
植物さんが長い年月の間に完成させてますが、何か?
温暖化にしても、長い地球の歴史の中で”異常に”長い間
安定してたわけなんだが、その理由は判ってるのかい?
むしろ温暖化よりも寒冷化の心配が大きいし、影響も大!
ここしばらくは確かに温暖化の傾向にはあるが、、、、、
>でも基本的には氷河期なんですよ。いつ寒冷化するか、それが問題な
>わけです。どんなことをしても、地球は寒冷化するんです。
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
>群分離消滅処分とかを実現できない技術と否定して良いなら
俺は否定はしてないよ。
でも無理をして完成させるだけの、値打ちがあるのかね?
それも何千年の長い半減期の物だけ分離して、中性子などを当てて
半減期何十年程度にという奴だろ、例え出来たとしても不要な技術。
今の政治家連中は、あとセイゼイ50年しか生きないのに、真剣になるかい。
XXXXXXX
0626恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>素人の全く信憑性の無いサイトをひけらかすのはやめれ。
貴方も適当なこというね。
それなら玄人の信憑性?のある話で、否定したらどうなの?
それも出来ずに、玄人の怪しげな話を真に受ける馬鹿!
>これらの原発は今、次々と耐用年数である三十年をむかえつつある。にもかから
>わらず政府が耐用年数を政策的な理由から六十年に引き上げることで、設計時に
>は想定されていなかった日本中の原発の長ロングラン操業がおこなわれつつある
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/special/nuc1.html
玄人の話も眉につば付けながら聞きなさい!
>三菱総合研究所の牧野昇(まきの・のぼる)氏はいつも企業宣伝を織り込んだ
>論文を月刊誌に発表しているが、世の中のひとたちは牧野氏はそのようなひと
>だと位置付け、決して公正な主張をしているとは思っていないであろう。
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/003.html
XXXXXX
0627恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>エネルギー問題はそんな単純じゃあないんじゃなかったっけ
戦争やテロ、大地震になったらすぐアウトになるのがエネルギー
そんなに無茶苦茶に大切でもないし、無理やり守ることもできない物。
それを電気が停電したら、大げさに日本が生きるか死ぬかみたいに、大げさ
に騒ぎ、原発さえあれば停電しないように言い訳して、金儲けする馬鹿!
ニュージランドの首都なんかは、送電線の故障で1.5ヶ月も停電したんだよ
それでも何とかやるのが人間の力!
原発が大事故起こしたら15年でも、逃げてるだけでドモならん。
>電気が全面復旧するには1ヵ月半かかり
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19980607/f1736.html
>ウクライナの保健省、日本の厚生省みたいなところが正式な声明を発表した
>1995年、このとき、チェルノブイリの放射能被害が直接の原因で亡くなった
>と役所が認めている数が約12万5千人です
http://www.kyoto-seika.ac.jp/newdi/kankyo/feature/chernobyl/greeting.html
注:良く判らんが役所が認めてるのは1.2万人だったと思うが、、、、、自信無し
XXXXX
0628名無電力14001
NGNG市民団体はコスト削減のためといい、
電力会社は保全技術の向上によるという。
というかそんなほとんど更新が停止した何も知らない素人の
全く信憑性の無いサイトをひけらかすのはやめれ。
0629名無電力14001
NGNGそんなに無茶苦茶に大切でもないし、無理やり守ることもできない物。
それを電気が停電したら、大げさに日本が生きるか死ぬかみたいに、大げさ
に騒ぎ、原発さえあれば停電しないように言い訳して、金儲けする馬鹿!
ニュージランドの首都なんかは、送電線の故障で1.5ヶ月も停電したんだよ
それでも何とかやるのが人間の力!
原発が大事故起こしたら15年でも、逃げてるだけでドモならん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小学生並みの発言だな
0630名無電力14001
NGNGもっと実りのある討議をして頂きたい
0631名無電力14001
NGNG0632名無電力14001
NGNGそれだけ原発の事故、廃棄物、どうにもならんのが判ってるからだよ。
貴方の思考力不足!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハイハイ、アンタの予定じゃ、
原発事故と廃棄物で近いうちに地球が滅亡するんだろーねー。
0633名無電力14001
NGNGそうそうこのような。
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/007.html
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/047.html
0636名無電力14001
NGNG0637名無電力14001
NGNG>厳密に定期点検を行っているのは、日本を初め、少数の国々であり
>欧米先進国では燃料交換時に主な大型機器の点検・補修をしているに過ぎない
とかが?
>>635
???
0638名無電力14001
NGNG○か×かではなく現在必要か必要でないかでは必要なのは当たり前
0639名無電力14001
NGNGhttp://zoetakami.fc2web.com/
0640名無電力14001
NGNG064160Hz
NGNG原発を新設するより風力太陽光を先に検討、がここ数年の「世界」の潮流かもしれない。
しかし、日本の国情を考慮すると、
・近所を見回すと太陽電池ならつけられそうな場所はたくさんあるが、大きい風車を立てられそうな場所は見当たらない。狭い日本では風車を立てられる場所は限られている。どんなにがんばっても風力だけでは足りない。
・勢い太陽光ばかりになる。高価。風車は回転面積よりずっと小さい面積の羽で回転面積全体の風を受け止めているから材料が倹約できて安価だが、太陽電池は受光面積全体の材料がいる。安くしろといわれても原理的に不可能。
・高価な太陽光のコストは将来的には電気代に上乗せして回収。しかし、当面の初期投資は税金でなくて国の借金=子孫からの借金で行わざるを得なくなることは目に見えている。
そうでなくても国債が多いのにこれ以上の借金は出来ない。
・大陸に風車を立てて海底ケーブルで電力を輸入すればよい。しかし、安定供給に不安が多い。海底ケーブルが故障しただけでも修理に時間がかかる。こんな案はたぶんボツであろう。
国民なら原発○をつける
沖縄なら海洋温度差発電が使えるかもしれない
ついでに、この掲示板寂しさが目に余る。誰か何か書いてあげてください
ttp://homepage3.nifty.com/amakko/bbs.html
0642名無電力14001
NGNG0643名無電力14001
NGNGそれでもCO2は増えていますが何か?
今問題になっているのは地球の緩衝作用を超える量のCO2を排出していること。
植物だけで解決しようすると毎年オーストラリアと同等の面積の植林を
行わなければならない。
あ、○ね。
0644名無電力14001
NGNG0645名無電力14001
NGNGもし放射能を消す、或いは中和する技術が出来たら支持してもいいけど現状では×
0646名無電力14001
NGNGだったら○をつけないと
0648名無電力14001
NGNG火力は放射性廃棄物が出ないと言っても、CO2を出す。
でも現状では代替が無いから○
原子力も○
0649名無電力14001
NGNG火力発電で放射性廃棄物が出ないのは、空気中にまき散らしているからだ。
もっとも、原発並みの放射能除去設備を付けたら採算が合わないのだが。
オークリッジ国立研究所(ORNL)
http://www.ornl.gov/ORNLReview/rev26-34/text/colmain.html
石炭火力発電の放射能は原発の100倍
Radioactivity from Coal Combustion
The population effective dose equivalent from coal plant
is 100 times that from nuclear plants.
0650名無電力14001
NGNGhttp://www.ned.kindai.ac.jp/~atsumi/enelec_p2.htm
石炭中のウラン含有量は、米国産の平均で1.6ppm、また、トリウムは2.01ppmとされています(N.Y.Lim, IEA Coal Research (1979))。
大型の石炭火力発電所では、年間330万トンの石炭を消費するとされていますので、5.3トンのウラン、6.6トンのトリウムを使うことになります。
ウラン1gと永続平衡になるラドンの放射能は、約13000ベクレル、トリウムは約4000ベクレルですから、大型石炭火力発電所からの排気ガス中には、
1年間に約950億ベクレルの放射能を持ったラドンガスが放出されるという計算になります。
これは、同規模の原子力発電所が1年間に放出する放射性ガス(クリプトンとキセノン:元素の周期律表でラドンの上にあるものなので、化学的、生物学的な効果・影響はほぼ同じと考えてよい)
の70倍以上にあたります(四国電力伊方発電所の平成8〜11年の希ガス平均放出データの1基あたりの換算値)。
0651名無電力14001
NGNG過小評価するのはやめたほうがいいという事で
原発批判と同様に火力批判もすると
結局はどの発電方法も否定する結論になってしまう
0652名無電力14001
NGNG何か事故が起こった時に大量に放出される危険性があるから嫌だっていう話なんだから。
それから火力発電に問題があるのは十分にわかってるよ。
何も問題の無い夢のエネルギーなんて無いさ。
ただ原発と火力を比較して問題点の大きさが反対派が原子力>火力になり、賛成派が原子力<火力だと
思ってるってだけさ。
0653名無電力14001
NGNG火力の話を出すやつもいるがな○
0654名無電力14001
NGNG放射能が恐くないのですか。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page7.html
原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
0655名無電力14001
NGNG>>654
放射線よりテロリストの方が怖いです
0656名無電力14001
NGNGhttp://click.dtiserv2.com/Click2/910-103-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-7-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-18-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-6-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-92-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-45-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-124-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-98-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-43-11524
http://click.dtiserv2.com/Click2/910-70-11524
0657恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>必要でないなら とっくに廃止していると思うが
何のために必要であるかが、抜けてる!
電力会社の儲けと、利権集団の儲けと、族議員の儲けの必要のため。
こういったことは集団の力で方向が決まる。
決して国民が必要としたからではない。
原発の輸出にしても、途上国が必要としたのでなく、輸出国の
原発産業が必要とした面が大きい!
だからこそ公的機関が金を出す。
>輸出信用機関である日本貿易保険と国際協力銀行は、公的機関である
>にもかかわらずその支援案件についてほとんど情報を公開しておらず、
>支援案件の審査状況については支援決定後も一切公開されることはない
http://www.cnic.or.jp/books/report/finance.html
XXXXXXXXXX
0658恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>大きい風車を立てられそうな場所は見当たらない。狭い日本では風車を立
>てられる場所は限られている
そうでもない。田舎をいろいろ回ってみたら?
>日本には海岸線や丘陵地帯を中心として約5000ポイントの風力発電装置の
>設置に適した場所があるとのことです。また、日本には70000基の風力発電
>設備を設置できるとの意見も耳に
http://members.tripod.co.jp/s_kawada/wind.html#topic_f
>日本は20年以上も前に風力発電設備を多量にアメリカに輸出したのです
>それにもかかわらず日本はエネ庁も電力も風力発電には見向きもしなかった
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/705.htm
太陽電池も少し誤解をしてるようだが、、、、
>表で見ると分かるが、金利無しでの発電原価は既に一般的な電力料金より
>も安くなっている。
http://www.watsystems.net/~trust/hojyokin2002matome.html
XXXXXXX
0659恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>放射線よりテロリストの方が怖いです
テロリストによる原発の破壊がもっと怖い!
>ニューヨーク市議会は満場一致で、インディアンポイント原発閉鎖の検討
>を行うことに合意し、今後2ヶ月以内に公聴会を開き、原発のテロへの脆弱性
http://www.kisnet.or.jp/~hanyu/mm14.htm
>インディアンポイント原子力発電所で緊急事態が発生した場合、特別なサイレン
>が近くにお住まいの方に警戒を促します。このサイレンは、緊急情報を流す
>ラジオ局のスイッチを入れるよう促すためのものです
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/j4/01.html
0660名無電力14001
NGNG自然エネルギーにも利権集団はいると思うが。
で、なんか無いだろうか憶測ではなく、がしっとした証拠とか。
>>658
>>風力
でもその中で採算が取れるのはどのくらいだろうか。山地は高くつく。
それに水力並みの送電コストがかかり、数を増やすには揚水発電所みたいなのが必要になる。
>太陽電池も少し誤解をしてるようだが、、、、
読まないで張るのはやめれ。
>ありゃ、大変。補助金無しでは成立しない太陽光発電の市場。これじゃ〜全く売れないよ〜。
>>659
9.11直後、ほとんど原発には何もしなかったわけだが。
0661恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>補助金無しでは成立しない太陽光発電の市場。これじゃ〜全く売れないよ〜。
それでもずい分安くなっただろう。
真昼の一番電気を必要とするときに、ジャンジャン電気を作るんだ。
タダの効率の悪い蓄電池に過ぎない”揚水発電”なんて60円/KWHで
電力会社は買ってるんだろ。
それ考えたら、設備から全て消費者がやるのだから20円/KWH位で
太陽発電を、買い上げるのはムシが良すぎないかな。
もう少し単純明快にして、もっと高く買ってよ!
>資金計画237万円=融資207万円+国庫補助30万円
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pv-tokyo/sub18.htm
0662名無電力14001
NGNG>9.11直後、ほとんど原発には何もしなかったわけだが。
上空飛行禁止とかあったよ。
0663恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>9.11直後、ほとんど原発には何もしなかったわけだが
ニューヨークのソバの原発、
市議会が止めるとか、止めないとか議論してたようだが、どうなったのかい?
>9月11日の同時多発テロ以来、米国内の全ての原子力発電所(以下、原発)
>において、テロリストによる攻撃に備えた安全確保の手段が取られている
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/atom/jijyo/usa0111.html
0664数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0665名無電力14001
NGNG0666名無電力14001
NGNG>真昼の一番電気を必要とするときに、ジャンジャン電気を作るんだ。
>タダの効率の悪い蓄電池に過ぎない”揚水発電”なんて60円/KWHで
>電力会社は買ってるんだろ。
>それ考えたら、設備から全て消費者がやるのだから20円/KWH位で
>太陽発電を、買い上げるのはムシが良すぎないかな。
水力発電はここぞと言う時に、必要なだけ電力をリアルタイムで取り出せますが
太陽光発電はそこまで供給が安定してませんから・・・
ちょっと曇ると出力は最大の10%以下とかでは・・・
不安定なものに金を出せないのは当然かと。
066760Hz
NGNG>しかし、このような試算はどのパターンも現実性があるとは考えにくいです。しかもこれは単に出力電力を比較しただけで、制御が完全に出来ない以上これ以上の設備が必要となります。
http://members.tripod.co.jp/s_kawada/wind.html#topic_f
ダメみたい
太陽電池のほうは金利を無視しても発電原価29円ですって。
買値29円+電力系統使用料+蓄電池使用料=電気代 高ーーーい
0668名無電力14001
NGNG「そんな数字は電力会社の陰謀・・・」で終わりだからなぁ。
0670数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0672恵也さんは
NGNG原発ゼロのオーストラリアに揚水水力発電があるのは
東電の陰謀に決まってるよ!!!
オーストラリアの揚水水力発電
> The Snowy also has an installed pumped storage capacity which allows water
> to be pumped back uphill through the pipelines at Tumut 3 Power Station
> after it has been used to generate electricity.
> Through pumping at off-peak times,
> the pumped storage capacity is used to convert cheap off-peak energy into high-value peak energy.
http://www.snowyhydro.com.au/recreation/powerofwater/energy.cfm
0673名無電力14001
NGNG0674名無電力14001
NGNGあなたはとんでもないインチキさんですね!
テロ対策を煽る発言はおやめなさい!!
世界的な非武装化の流れを逆流させようとしるのでしょう!!
テロ対策、はんた〜い!
原発の警備をやめろ〜!!
●職業反原発派 「原子力資料情報室」
>
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/news/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
0675名無電力14001
NGNGここぞという時はどういう時か考えてみましょう
0676名無電力14001
NGNG早朝の地震で誰もが地震速報を見にテレビをつけた時など、電力使用量が急増したとき。
0677名無電力14001
NGNG0678名無電力14001
NGNGそんな大地震なら停電になってるだろ。
0679名無電力14001
NGNG0680恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>ダメみたい
ずい分いい加減なHPを出したね。
いま反対派で、原発を全部、風力に替えれるという奴はいないよ。
使用電力の10%でもいけたら御の字だと思うが、風力の発電原価
もいい加減な何年も前のことが書いてあるね。(現在ではkWh当たり
10数円と言われています。)なんて世の中の動きを知らん!
本当に先の見えない人のHPだ。
北海道電力なんかは、風力を入札制にして買い叩いて9円/KWHで
買ったんじゃないの?
外国ではもっと安い価格で作れるみたいだが、もっと優遇してやってよ。
セコイくせに独占会社なんだからね!
日本のお役人、意地悪してないかい?
頓珍漢なことで安全!安全!なんて規制して安く建設できんようにして。
>1キロワット時の落札価格は、平均で9円台後半、最低で8円台にまで下がった。
http://www3.ocn.ne.jp/~miyahp/atomic03.html
>1995年以降、世界の風力発電容量は、驚異的な487%、約5倍の増加である
http://www.ecology.or.jp/wwn/0206.html
アメリカでは5円/KWHで出来る奴もあるんだね。
0681恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>買値29円+電力系統使用料+蓄電池使用料=電気代 高ーーーい
2000年8月から太陽電池で頑張った人のHP見るとそうでもないぞ!
>23.7円/kWh換算で約7万円/年(70,245円/年)でした
http://www1.ocn.ne.jp/~yasuko/Hikaku2000.html
貴方は電力会社の方かい?
太陽電池を実際に使って、自分で遊んでみたら少しは詳しくなるよ。
揚水発電を60円/KWHで買うなら、23.7円なんて安いもんでしょう!
ずい分複雑な、買い取り価格にしてるみたいだね。
>太陽光発電は非常にシンプルな構成で設計(計算)さえしっかり抑えれば
>簡単にくみ上げることができます
http://www.rakuten.ne.jp/gold/seasonproshop/cat_solar.htm
0682恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>早朝の地震で誰もが地震速報を見にテレビをつけた時など、電力使用量が
>急増したとき。
テレビなんて小さなもんだろう!
産業が使う電気がはるかに多いい。
昼休みの時だけ、がくんと下がってるんじゃない?
産業でドンドン太陽電池を使ってくれたらねー。
1日の電気使用量を見てごらん。昼休みだけ減ってるぞ!
>一見して分かるのは、決して電気が安定的に使われているわけではない
http://isweb31.infoseek.co.jp/business/ng-nd/usopanhu.htm
0683名無電力14001
NGNG0684名無電力14001
NGNGしかし工場などは利益優先で自家発電の導入もかさむ電気代を削減するため。
効率が悪くて高価な太陽電池は導入してくれないだろうね・・・。
実際大手の工場は全部内燃力使ってるし。
でも確かに産業でもうすこし太陽電池使ってくれれば大量生産効果で
少しは値段が下がるかな?理想は一家に一台太陽電池だね
0685名無電力14001
NGNG年々増していく電力需要をどうまかなうか。では「一般論」とやらで言われている
地球の核燃料や化石燃料の減衰が進行したときどうやって地球上のエネルギーをまかなうのか。
まさか全て自然エネルギーでまかなえるとでも?確かにそれは理想論だ。
しかし、もう目前に迫ってる自体を夢物語で解決しようなどと思ってはいないでしょう?
未来を支える膨大な新エネルギーの開発は原子力エネルギーを中心に考えられています・
一刻も早く原子力による完全なエネルギーのサイクルを実現しなければ地球は滅びますよ。
0686名無電力14001
NGNG0687名無電力14001
NGNGウラン→プルトニウム→ウラン→プルトニウム・・・・
といったエネルギーのサイクルが出来ます。
現段階では、水素→重水素 ができますが、実用化レベルではありません。
しかし、これを実用・応用すればエネルギー問題は解決されると考えています
0688名無電力14001
NGNGウランを核融合するとプルトニウムになる、というのは革新的な新説ですな。
参照すべき論文があればぜひお教えください。
水素から核融合で重水素を作る技術というのもあるのですか。水素>重水素の反応で
取り出せるエネルギーというのはどのくらいのものなんでしょう?
0689数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG069060Hz
NGNG常識的な解答は、夏季猛暑平日晴天昼過停電寸前に追い込まれたとき、でしょう
>>680
そのHP自分で出したのを忘れたの? (658を見よ)
将来の電力は、風力10% 水力5% 地熱バイオ各1% としてのこり83%は原子力をやめたら太陽電池+蓄電池になっちゃう。COP関係の縛りで火力が使えなくなる日は近そう。
太陽電池をつける場所は探せばあるかもしれないが、これでは電気代は100円以上になりそう。
電気代に音をあげて、原子力○
0691名無電力14001
NGNG0693687
NGNG例えば石炭2000キログラム分のエネルギーを、核融合なら・・・・
たったの1グラムでまかなえます。
0694687
NGNG石炭10000トン←→1グラム
ですね。換算間違えました。(わかりやすくしようとすると間違える悪い癖)
0695名無電力14001
NGNGhttp://www.net-de-dvd.com/
0696名無電力14001
NGNG0697名無電力14001
NGNG0698687
NGNG単純な話、アダルトDVD(1枚500円)をこの世から消せば、その分の電力の
節約になるね。
0700名無電力14001
NGNGそれがどんなモノであろうと断じて幸せを犠牲にはしない。
そのために今、水力・火力・原子力・・・様々な発電所が稼働しています。
どうか、「原子力やめろ」なんて言わないでください。
文句を言う前に、電力を供給している全ての技術者に感謝の言葉をかけてください。
それが今の電力事情に、もっとも必要なエネルギーなんです。
0701名無電力14001
NGNG俺も釣り〜と分かっていながら、
核融合炉ITERで、定常状態で23万キロワット+
プラズマ生成と加熱電流駆動に必要な準定常電力40万キロワット
合計63万キロワットの電力が消費される。
単純に燃料の重さで比較するのは、誇大広告。
その上、中性子でブランケットは、すぐにボロボロ、
後には放射化された巨大な廃棄物が残るだけ。
無限に近いエネルギーは、夢物語。
0702名無電力14001
NGNG必要だからといって○する必要はない
政府国民みんなで×つけて
必要なくなるように、努力をするべき
0703名無電力14001
NGNG私が言いたいのは今存在しないから、我々の代で確実に、その「夢物語」とやらを
実現しない限り1000年後の人類の未来は存在しないと言っているのです。
今ある学説をいくら並べても結論が出るわけがない。そのために研究してる。
全く希望がなければ誰が研究するかと・・・希望があるからこそそれにすがるんだよ。
俺は絶対に自分の知恵を他人にひけらかしたりはしない。そのかわり自分の考えはどんどん言う。
ただ今のエネルギー事情に危機感を持って欲しい。本当に何とかしないと・・・
0704名無電力14001
NGNG>政府国民みんなで×つけて
>必要なくなるように、努力をするべき
で、その必要な物に対して何で×にするのだね?
○
0705名無電力14001
NGNGまずはお前が2ちゃんねるを止める努力をしろ。
0706名無電力14001
NGNGここで真面目に話し合いをすれば最高の会議場になると思うが・・もったいない
0707名無電力14001
NGNG現代社会は、再生不可のエネルギーによって殆どが賄われている。
これは、未来の社会に対しての現代社会のエゴイズムである。
化石燃料・原子力にしても、浪費型社会の持つエゴイズム以外の何ものでもない。
現代の浪費型社会は、再生不可エネルギーが存在する間に、
再生不可エネルギーに頼らなくとも、快適な生活を送れる社会、
再生可能エネルギー社会へ移行することが必要。
唯一、それだけが未来の社会に対しての現在社会の免罪符となり得る。
現代人だけが浪費型社会の構造から「幸せ」を受け取って終わりではなく、
これから先の人々にも幸せを受け取れる様、
社会構造を再生可能な形に出来る限り早く変えて行く必要がある。
0708700
NGNGそう、必要なのは「今」行動することなんですね。どこかの映画のセリフにありましたが
何を排除するのかではなく、何を受け入れるかで未来は決まると思います。
エネルギーの完全なサイクルには再生という概念が欠かせないでしょう。では何を再生するのか
何に再生するのか。今ある全てのエネルギーを検証しなければなりません。
原子力もそうです。だから全ての可能性を否定してはいけないのです。
全ての可能性を受け入れましょう。未来へ続くエネルギーを創造するために。
0709名無電力14001
NGNG夢を見るのは悪いことでは無いが、
現代の技術レベル、君のあまり好きではない「一般論」を基準に置かないと。
1000年後の技術レベル、100年後の技術レベルも分からないのが現実。
もしかすると100年後人類が存在していないかもしれない。
現時点では、核融合は技術的に希望の無い研究。
中性子劣化を自己再生する金属なんか、夢の夢、今の技術では放射化したゴミを出して終わり。
なぜ、エネルギー、それも電力以外作ることの出来ないものに1000年先の未来を託し、
エネルギーだけが足りれば乗り切れるとの考え方は、俺には不思議?
それでは、結論が出無い時は、人類は絶滅かい?
核融合以外に選択肢は無いのかい?
0710名無電力14001
NGNGとりわけ重要な位置を占めている
検索は出来るよな、一番上だけが本当の事ではないのだよ
×を希望したいが○だ
0711名無電力14001
NGNG申し訳ないが、俺は、現代の技術では原子力を可能性のあるエネルギーとは見ていない。
0712名無電力14001
NGNG>>709 ×
>>708 ○
0713名無電力14001
NGNG0714名無電力14001
NGNGからといって敵対する理由にはなりませんよね?
0715名無電力14001
NGNG0716名無電力14001
NGNGお前は神だな
0717名無電力14001
NGNG0718恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>お前は神だな
戦後50年、原発の歴史は過ぎて国家財政を食いつぶしてきたが
未だに食欲十分だ!
増殖炉もんじゅで税金を使い、核融合のイータで金を使い満足する事がない。
>ITER計画では、その量は運転終了時に、7万5千トンと発表された
http://env01.cool.ne.jp/ss03/ss03039.htm
0719名無電力14001
NGNG現在使い物になっている原子力。
今後大規模に使えるようになるかもしれない自然エネルギー。
0720名無電力14001
NGNG当面 ○
将来的 ×
0721数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG072260Hz
NGNG確かに先日の新聞には、原子力は過ぎ去った技術でこれからは風力の時代だとかいてあった。
が、それは世界規模での話。日本は狭いので、風車を立てる場所が不足する。
シベリアに風車をたくさん立てて海底ケーブルで日本に電力を引き込む
の如き案を検討せざるを得ず、安定供給に不安。いつ予告なし停電がおこるかわからない。
石油の輸入がとまったのと同じだ...と割り切ればよさそうだがなかなかそうはいかず、
原子力は○ということになる。
0723名無電力14001
NGNG0724名無電力14001
NGNG>炭素循環と窒素循環が地球上の物質循環の中でも
とりわけ重要な位置を占めている
これは、二酸化炭素排出量の削減が重要だと・・・取って良いのだよな?
そして、二酸化炭素の削減には原子力が必要だと。
そうだとすると片手落ちの原子力必要論だ。
0725恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>日本は狭いので、風車を立てる場所が不足する。
貴方の誤解!
日本には風車を作る適当な場所は有るが、システムが時代遅れ!
・電気を作っても、送電網が独占され買い叩かれて、採算の見通しが暗い。
・官僚が安全病と無責任病で、規制を作りガンジガラメ。
・原発を作りすぎて、新規に買うわけにもイカン。
(買いたく無いから、買い叩くのみ)
>6万キロワットの枠に19.5万キロワットが応募、21日に発表された
>1キロワット時の落札価格は、平均で9円台後半、最低で8円台にまで下がった。
http://www3.ocn.ne.jp/~miyahp/atomic03.html
スペインやドイツより風力には、恵まれてるよ。
電力会社や資源エネルギー庁の広報に注意しましょう。
奴らのいう事は100倍くらいの声に拡大する!
http://www2.odn.ne.jp/onwind/world.htm
原発単価5.9円/kWhなんてデマもいいとこだ。
0726名無電力14001
NGNG(火発もしかりだが)
必要悪だとか電力が必要とか言う前に
原発はなくさないといけないものだ、そぉ考える人はいないのか。
どぉやったらなくせるのか考えれば、おのずと何かが生まれるが
考えなければ政府と周辺企業の思う壺
0727名無電力14001
NGNG要するに原子力に変わる代替エネルギーが重要な争点ですね。今日本では
50基以上の原子力発電所が運転しており、3割程度の電力をまかなっていますね。
ニューヨークの大停電を見ても、電気そのものを無くすのは不可能。根本的に電気に変わる
エネルギーも、仮に発見されたとして今の普及率から転換は不可能でしょう。
ここまでが事実(コストや送配電系の技術面は、とりあえず度外視します。)
で、原子力を無くす場合何故無くす必要があるのかという事ですね?
そりゃあ一番は放射性物質という副産物があること。
地球の資源の減少(確かにコレはどうしようも無い・・・と私も思います)
大まかに意見の多い二つをあげましたが、
前者については副産物を無くせばOK(極端論ですが)。要するに抱える問題
自体の直接的な改善ですね。
ただ後者についての異論は自然エネルギーに頼るか、地球外から資源を持ち込むか
ということになりますね。あるいは完全なエネルギーサイクルの実現
−−−−−長いので一旦切ります−−−−−−−−−
0728名無電力14001
NGNG「副産物が無く資源を減らさない大きな需要をまかなえる発電システム」
ですね?
コレに該当する現代の発電技術か、あるいは今後その可能性を持った
発電のシステムがあれば、あるいは開発されればいいわけですね?
異論があったらレスしてください。(ただし真面目に考えましょう)
0729名無電力14001
NGNG火力発電(二酸化炭素・窒素酸化物・硫黄酸化物・灰燼 等副産物)
(化石燃料の消費←ごみ燃焼の熱源などは再利用に該当?)
ディーゼル発電(およそ火力と同上)
原子力発電(放射性物質) ※政治的事情は仮に無視します
(ウラン等核燃料)
核融合発電(放射性物質。ただし核分裂よりは少量)
(水素等軽元素←あまり問題視されないと思うので縮小)
※実現の可能性が曖昧なので詳細は控えます。
水力発電(あえて言うなら水質問題でしょうか)
(自然エネルギー)
風力発電(副産物無し)
(自然エネルギー)
太陽光発電(副産物無し)
(自然エネルギー)
地熱発電(追って調査しておきます)
(地熱←コレは立派な地球資源ですね)
MHD発電(副産物を利用するわけでこれ自体の副産物は無いですね?)
(排気等)
波力発電(副産物無し)
(自然エネルギー)
燃料電池(水って副産物?)
(水素・メタノール・天然ガス等)
この辺にしておきます。
728さんに合わせてコスト等にはふれていません。
0730名無電力14001
NGNG・平均風速5m/s以上の風力発電施設建設が可能な地域のうち、自然公園、特別環境保護地区内を
含む農地、森林、海浜等の全ての土地を対象に導入を仮定すると設置可能地域面積は約3,600km2。
・この土地面積に500kW級の風車を一基当たり0.048km2(10D×3D)毎相当に建設する場合、約7万基、
約3,500万kWの建設が可能。
【風速:5m/s以上の場合】 ・自然公園内等は対象としないなど一定の条件を付けるが、農地、森林、
海浜等全ての土地を対象に導入を仮定すると設置可能地域面積は、939km2。
この土地面積に600kW級の風車を建設する場合、約8,300基、約500万kWの建設が可能。
この土地面積に1000kW級の風車を建設する場合、約6,400基、約640万kWの建設が可能。
【風速:6m/s以上の場合】 ・上記と同じ条件の下で、設置可能面積は394km2、約2,700基、約270万kW。
0731名無電力14001
NGNG日本は風力に不向きの国。特に台風、雷、突風で故障することが多々あり
EUには無い過酷な条件がつく。
洋上も厳しい。欧米は3km近い遠浅だが日本は違う。
現在はメガフロートとうが検討されている段階(当然設置費用も高くなる)。
あと国土が狭いから「うるさくて眠れない」という苦情もあるね。
ってなわけで○。
0732名無電力14001
NGNGシステムが時代遅れの日本で風力は右肩上がりに増えているわけだが(w
http://homepage1.nifty.com/cubo/wind/spec/windgr.htm
0733名無電力14001
NGNG何年後か分からないが、いつか、脱太陽電池すべきだってことには
みんな賛成するだろ。
ネットワーク地球村のレポートを読むこと。
http://www.ecology.or.jp/earthnow/9809.html
> アメリカに半導体などのハイテク産業で有名な「シリコンバレー」があります。
> ハイテク産業というとクリーンなイメージがありますが、実はシリコンバレーでは深刻な地下水汚染に見舞われています。具体例をいくつかあげてみましょう。
>
>1.約100種類の化学物質が地下水から発見された。
>2.州の公共井戸の25パーセントから有毒な化学物質汚染が発見された。
>3.半導体産業の職業病(全身中毒※)の発生率は、製造業全体の3倍である。
>> ※全身中毒:悪環境にさらされることによって毒物が血液に入り、
>体内の諸器官・システムが影響を受けること。
>
>(シリコンバレーから毎年約27トンの重金属(クロム、カドミウム、銀、銅、ニッケルなど)が、
>下水道を通じてサンフランシスコ湾に流れ込み、周辺湿帯と湾が「死の海」となりつつある。
0734原発支持派
NGNG送電系の損失を加味しても原発20基分程度は風力でもまかなえそうですね。
太陽光発電は天候の良いときに能力を発揮できますから、昼間のピーク時間は
(特に晴れて暑い日)太陽光発電は力強い!
ここまで自然エネルギーでまかなうとなれば、一定時間は自然エネルギーで全需要を
確保できそうですね。どうなると、現行の原発のようなベース電力の発電は
運転・停止が容易に行えない点から、おのずと消えて行く運命なのでしょうか?
勿論自然エネルギーの安定性にもよりますが、ベース電力の発電の必要性が問われますね。
0735名無電力14001
NGNGいや、太陽電池が無くなったら事態は一向に改善しないだろ。
工場嫌いだか電子産業嫌いだか知りませんが、変なところから
勝手に話を結びつけて太陽電池を批判するのはやめてください。
(第一、資料が太陽電池と関係ないじゃん。環境スレに行ってください。)
0736名無電力14001
NGNG半導体生産に有害物質はつきもの。
鉛と半導体の集合体である太陽電池も例外ではないが、
絶対安全な廃液処理を完成すればいいのだよ。
0737名無電力14001
NGNG太陽光発電が担うのはベースではなく、変動分。
LNG火力の代替分であり、原子力発電とは共存可能。
>>736
絶対安全なんてものがないのは原子力発電に反対する人でもみな知っている
ことだと思ったが。
原子力発電に対しては安全「神話」とか言うのだから、当然半導体が安全と
いうのも「神話」に過ぎないだろう。
ようはそのリスクが受容可能かどうかということ。
別にオレは太陽光のリスクは受容可能だと思うがね。ま、原子力発電のリスクも
受容可能と思っているわけだが。基本的にこの両者は相反しないはずで、太陽光
があるから原子力発電は要らないなんていっているやつらは裏になんらかの思い
込みがあるとしか思えん。
0738737
NGNG核エネルギーなんておそらく人類が地球外に進出すれば、生物のいない場所
でも、地殻活動(できれば水も)があればウラン鉱位いくらでも探すことが
できるだろうが、化石燃料だけは大量に生物がいたところでないと見つから
ないわけで、将来の人類に可能な限り残してあげないといけない貴重な化学
物質。
それを燃やすだけで浪費するだなんて、その愚挙は将来の人類にバカにされる
に違いない。未来の子供たちのためにも火力発電を減らして原子力発電と太陽
光発電の推進を!
○。
0739名無電力14001
NGNG0740名無電力14001
NGNG0741734です(原発支持)
NGNG良いね!俺もそう思うよ!
世の中自然エネルギーに転換とはいえど、安定した電力の供給も必ず必要だと思う。
(全体の最大需要電力)−(自然エネルギーの最低出力)=(必要な安定供給電力)
ここから考えても、やはり安定度や信頼性が大事になりますね。
単に自然エネルギーの最大出力を増やしても、安定した供給が出来なければ
「必要な安定供給電力」の項は変化しないということですね。
0742名無電力14001
NGNGただし使用時に最大出力で一気に使い切るタイプはNG!
数日かけて最低限の電力供給を保証するもので無ければベース電力にはなり得ない。
0743名無電力14001
NGNG0744名無電力14001
NGNGそれは後付けのへ理屈。
0745名無電力14001
NGNG態度表明なのかな?
0746名無電力14001
NGNG言い合いになるだけで議論になりません。
0747名無電力14001
NGNG0748名無電力14001
NGNGそしてここは議論の場というより
意思表明の場です。
屁理屈を並べ立てて
「自分がただしいんだ、あはははは!!」
という場です。
0749名無電力14001
NGNG来ないほうがいい。
0750名無電力14001
NGNG0751名無電力14001
NGNG太陽電池と違って安いし目的が熱利用だからロスがない。
熱→電気→熱
よりはいいでしょ?
0752名無電力14001
NGNG覚えた知識を書き込んで
それでなにか議論してるつもりだったのかね〜。
0753752
NGNG0754名無電力14001
NGNGこの方法を使う限り、熱効率は50パーセントを上回らないのでは?
0755名無電力14001
NGNG0756名無電力14001
NGNG効率という面では、そこまでR&Dが進んでないだろうからねぇ。
0757名無電力14001
NGNG○
0758恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>システムが時代遅れの日本で風力は右肩上がりに増えているわけだが(w
でもね、日本は出遅れもいいとこ。
日本の風力は性能、価格面では世界からはるかに遅れて挽回できんでしょう
風力発電設備も輸出はほとんどなく、国内も輸入品に押されっ放しだ。
大量生産の流れに、政治システムが完全に乗り遅れてしまった。
太陽電池はその点、細川内閣の数少ない手柄だが、今のところ世界のトップ
を走ってるが”変な”新エネ法を作ったものだから、どうなる事やら不安だよ!
>技術は負けないが、欧州勢は生産量が多く部品も安い。欧州への参入は難しい
http://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji59.html
輸送費用、組み立て費用、全て何倍も高くて、本体まで高い。
トータルで50%以上も高い日本の風力発電!
つい10年前は世界のトップを走ってたのに、誰のせいだ。
>5ヶ国の平均風力発電所建設コスト内訳($US/kW)
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/nedonews/171/01.html
XXXXXXX
0759恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>原子力発電のリスクも受容可能と思っているわけだが。
日本でチェルノブイリ・クラスの事故を起こした後で、同じ事を言うとれる
れるかなあ?
地震大国日本で、おまけに北朝鮮や宅間みたいなキチガイのいる危ない国で、、
>死屍累々と横たわる事故処理の「残骸」
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/Kmr.html
>北西に約四キロ離れたかつての原発職員の町、プリピャチを訪ねた。グラボフ
>スキーさんの家族をはじめ約五万人が 住んでいた新しい町は、一夜にして人
>のいないゴーストタウンに化 してしまった。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/former_soviet/011216.html
30km圏内てずい分広いし、300km圏まで風向きでは酷い汚染をする。
日本の経済は壊滅的被害を受ける。
戦争に負けたときの被害より、大きいのじゃないかな。
XXXXXXX
0760恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>それを燃やすだけで浪費するだなんて、その愚挙は将来の人類にバカにされる
逆だよ。化石燃料は無くなると言うよりも、安く掘り出しやすい所のが少なく
なるだけで、値段が高くなれば掘り出せるもの。
メタンハイドレートのあるし、オイルサンドもあるし未来の子供たちが挑戦
出来るもの。
しかし、放射能の廃棄物だけはどうにもならん、トイレのないマンションだ。
>海底に眠るメタンハイドレートの総量は全世界の天然ガスと原油、石炭の
>総埋蔵量をあわせた量の2倍以上(炭素換算で)だと推定されています。
>なんと、日本周辺にも、諸説ありますが、約7兆4000億m3(日本の現在の天然
>ガス消費量の約140年分に相当)
http://www.geocities.co.jp/Bookend/4373/vol_013.htm
XXXXXX
0761恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>効率が上がれば原発も50基から20基くらいに減らせるかもね。
効率は50年位前からほとんど上がらず30%くらいのものだ。
お湯の温度や圧力を上げれば、効率は上がるんだけど、怖くて出来ないの。
パイプの材質から設計から全部、やり直しになるから基本の温度、圧力は
最新型でもほとんど同じ。
その点、天然ガスや石油はドンドン上げていって、46%というのまで
実用化されています。もっとこれは上げれるでしょう。
おまけに建設費がはるかに安い!
>LNG(液化天然ガス)の燃焼ガスの力でガスタービンを回し,さらに,
>その排熱を回収してボイラで蒸気を作り,その蒸気の力で蒸気タービンを
>回す複合発電方式
http://www.energia.co.jp/energiaj/company/eco/envir2000/environ2d.htm
XXXXX
0762名無電力14001
NGNG放射能の漏れの事故は、原発の構造から考えても考えにくいと思うが。
問題なのは廃棄される放射性物質だよ。
それに、未だに原子力発電が核爆発起こすと思いこんでる人もいるから
その辺は誤解されないように慎重にレスしてください。
>>760
限りある資源を利用する点は同じで争点に合いませんね。
主題をよく考えてください。それに今更火力発電に切り替えろとでも?
今の電力需要を火力に切り替えるだけで発電所が何基になるか・・・
自然エネルギーでまかなえないベース電力をどうするかが問題です。
現在いろいろ問題を抱える発電方法でベース電力をまかなうしか無いのが現状。
ただ手を加えれば問題を解決できるかもしれませんね。
現行の発電も、頭から否定してはいけませんよ、考えなくては。
0763名無電力14001
NGNGそんな分かり切ったこと知らずに言ってると思うんですか?
「効率が上がれば」の話をしてるんです。効率ですよ!
0764763
NGNG原子力発電に反対する人が何で今更火力推進派に回るんですか?
それに、やたらと「コスト」にこだわってますけど、その争点は時代遅れです。
第一、一基あたりに発電できる電力量が違いすぎます。いくら安くても、発電所が
増えるだけで、そこまで賞賛するには根拠に欠けますね。
それに、重油だって毎年海洋汚染してるでしょ?
もしも無くなるなら火力発電が先だと思いますが・・・。
0765名無電力14001
NGNG0766名無電力14001
NGNG初耳。何を使ってマイクロ波を発生させるんでしょうか
0767恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>それに今更火力発電に切り替えろとでも?
今だって発電設備のメインは火力だろう。
原発はフル運転させてるから、発電量が多いいがそれでも30%くらいじゃない
発電設備の容量でいったら20%程度の物。
石炭、石油、ガス合わせたら発電量は60%くらいだぞ。
>主要国の電源別発電電力量の構成はどのようになっていますか。
http://www.atom.meti.go.jp/siraberu/qa/00/sekai/01-007.html
http://www.enecho.meti.go.jp/energy/japan/japan02.htm
火力発電は原発のおかげで、休憩ばっかりしてます。
0768恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>未だに原子力発電が核爆発起こすと思いこんでる人もいるから
アメリカのSL−1事故やチェルノブイリ事故は核暴走事故。
スリーマイル事故は、冷却水が回らなくなった事故。
両方とも放射能はばら撒いてるよ。
0769名無電力14001
NGNGなぜ原子力は駄目で火力なら良いのか、あなたの考えをまとめてください。
以後参考にしますので。
原子力発電所の勉強を重ねてきたのなら利点も発見できたのはないですか?
反対の立場からも少しその辺を述べてみてください。私は支持派ですが
原発の危険性も承知しています。過去に黙認できないような事故を重ねて
きたことも。でもここまで電力の需要をのし上げてきた原発を無くすと
なると、多くの財産が失われる可能性もあります。
殺せぬのなら、育てるしか無いのではと
それとURLは添付しなくて結構です。私はネットが好きではないので。
0770名無電力14001
NGNG0771名無電力14001
NGNG>>732
>システムが時代遅れの日本で風力は右肩上がりに増えているわけだが(w
でもね、日本は出遅れもいいとこ。
日本の風力は性能、価格面では世界からはるかに遅れて挽回できんでしょう
------------------------------
論点をごまかさないように。何で日本はシステムが時代遅れなのに風力は右肩上がりで増えているのか?
キチンと説明すること。
0772名無電力14001
NGNG今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
0773名無電力14001
NGNG3/5 三菱重工業はエロ・ウインド・パワー社からウインドタービン80基を受注。
三菱重工業は米テキサス州最大の風力発電施設の開発・運営会社であるシエロ・ウインド・パワー社から、
同社がテキサス州北部のホワイトディアに新設する風力発電施設(1000kWx80台=80MW)向けのウインドタービン80基を
受注した
出遅れている日本のメーカーが海外で受注(w
0774名無電力14001
NGNG技術的に出遅れているのかはともかく、大手の海外メーカーから製品を受注して
何か問題が?日本は隅々に電力が行き渡ってるからその分の需要が無かっただけ。
遅れている国と先進国は紙一重。
ただ、いい加減需要に合わせて重い腰を上げても良い頃だね。国内のメーカーも。
0775数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0776名無電力14001
NGNG言ってることが矛盾だらけ。
結論先にあり気で思考停止してるバカ認定。
やっぱ○。
0777名無電力14001
NGNG○が94
×が18
恵也が680
0778名無電力14001
NGNG風力発電も実は地域住民に反対される例が大変多いです。
原発反対派、推進派関係無く、新規の(あらゆる種類の)発電所建設が現状不可能に近い事を理解すべき
0779数年ジャンプ
NGNG○が94
×が18
恵也が680
やっぱ○。
0780名無電力14001
NGNG0781名無電力14001
NGNG0782名無電力14001
NGNG0784名無電力14001
NGNG0785名無電力14001
NGNG078660Hz
NGNG一時はやった太陽熱温水器だが、すぐさめちゃうとか冬は役に立たないとか評判が悪く、後の人はだれもつけようとしない。
太陽光 - 太陽電池 - 電力 - ヒートポンプ - 温水
の変換が最近は主流。これなら冬でも雨や曇りの日でも毎日風呂に入れる(しかし、原子力発電所はなくせない)
>>766
シムシティにあったマイクロ波発電所。宇宙太陽光発電と呼ばれている。
大きな太陽電池をつけた人工衛星を打ち上げておいて、マイクロ波で地上に送電するというものであるが、最近は話題にも上らなくなった。
>今だって発電設備のメインは火力だろう。
京都議定書はどうする?
案1.発電所は中国に建てて海底電力ケーブルを引っ張る
案2.中国で化石燃料を分解して炭素は中国に捨てて水素だけ日本にもってきて使う。水素は火力発電のボイラで燃す。燃料電池の効率は30%くらいなので、どうせ同じことである。
案3.シベリアに建てた風力発電の電気で水を電気分解した水素を日本に持ってくる(ロシアではCO2が出せない)
どの案もいまいちで、やっぱり原発に走ることになる○
0787名無電力14001
NGNG(名前を知らなかった訳だが・・・)
アレを全国規模でやったら地球が電子レンジに!?
0788名無電力14001
NGNG衛星の制御が狂って受信アンテナから外れ地上が電子レンジにw
0789名無電力14001
NGNG私はコレにすごく期待していました。でも野郎が・・・・
アメリカのブッシュがハネやがった!!先進国としてあるまじき行為!
「環境への配慮は我が国の産業の発展をを著しく遅延させる原因になる」
とか言いはなった!皆さんも知ってますよね?
どう思いますか?私は許せませんね!
0790名無電力14001
NGNG渡り鳥に影響があるって聞いたけど本当?
>太陽熱温水器
実際使っています。
真夏は沸騰しているかと思うほどお湯ができるが暑い日にはお湯の使い道は少ない。
お湯を使いたい冬はぬるま湯しかできない。
非常に使い勝手が悪い代物です。
ただ風呂屋とか病院といったところなら使えるだろうけど。
0791名無電力14001
NGNG少なくともせっかくのエネルギーを無駄にせずに済むだけ良いよ。
でも残念ながら、我が家の温水器は老朽化で漏れが発生し、
去年15年間の役目を終え取り外しました・・・・
今までマジデ熱いお湯をたくさんありがとぉーーーー!
0792名無電力14001
NGNGあんな訪問販売員を寄せるための看板早く取ったほうが良いよ。
あれは、勧誘員からすれば
「私はこんなアホなものに勧誘されて入っちゃいました」
っていう宣伝らしいからね。
怪しい話にも、食いつく率が違うらしい。
後付けの太陽光発電なんかも今にそうなっちゃったらいやだなぁ。
0793名無電力14001
NGNG0794名無電力14001
NGNG×
0795名無電力14001
NGNG○
0796名無電力14001
NGNGそういう研究って無いの?
0797恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>でもここまで電力の需要をのし上げてきた原発を無くすと
>なると、多くの財産が失われる可能性もあります。
危ない原発、浜岡原発や30年以上のポンコツ原発は即時停止
新規も作らずくらいなら、その可能性無いでしょう。
だいたい16年で減価償却する計算で作った物、もうお釣りが来てる筈。
それをトチ狂って60年使うとか、、、、
馬鹿言うな!
俺の車も8年目くらいだが、あちこち錆びは出てくる。
心配な部品もある。しかし30年使おうなんて思わん!
そんな大昔の技術、部品じゃ心配でしょうがないよ。
>新潟も含め東電の17機の全原発が停止しても停電にならないことが
>判明した。「原発が止まると停電」という原発守旧派のウソが、また
>ひとつ崩れた。
http://www.ht-net21.ne.jp/~kannoyu/datugen/asatuyu/asatuyu137.html
0798恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>何で日本はシステムが時代遅れなのに風力は右肩上がりで増えているのか?
>キチンと説明すること。
それでも何とか今のとこ、商売にはなってるからだよ。
ほとんどが外国の輸入風力ばかりになったがね。
でも頓珍漢な新エネ法でどうなるか判らん、余りにも電力会社が
強くなりすぎたようだ。
>1キロワット時の落札価格は、平均で9円台後半、最低で8円台に
>まで下がった。
http://www3.ocn.ne.jp/~miyahp/atomic03.html
風力発電でさえ買い叩くようじゃ、安心して投資なんて出来ん!
XXXXXX
0799恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>出遅れている日本のメーカーが海外で受注(w
なんといっても昔は日本が風力発電ではトップの技術、生産量持ってたんだよ
今は昔のブランドで注文受けてます。
スーパーのダイエーみたいなもの。
まだまだこんなのじゃ小さすぎる注文!大勢に影響なし!
日本一の三菱重工が世界のたったの2.3%のシェアじゃね。
>デンマークのメーカーが、風車の約半数を製造、世界中に販売
http://www.fkd.co.jp/kan/pdf/envi_c_08.pdf
0800恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>原発反対派、推進派関係無く、新規の(あらゆる種類の)発電所建設が
>現状不可能に近い事を理解すべき
貴方の考えすぎ!
原発以外はたいして反対運動は強くない。
むしろ電力の売れ行きが悪いから、作るのを控えてるだけだ。
>地元住民の反発も強いため、国内の原発の新規立地が困難になっている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200102/08/0209m148-200.html
0801恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>京都議定書はどうする?
こんなマヤカシは無視すべし。
それこそアメリカの尻馬に乗って、見習うべし。
アメリカと中国が自由にCO2を出して、今でさえ40%くらいを占め
てるのに5%しか出してない日本を、虐めるな。
世界の1位と2位をコントロールできてこそ守るべき物。
>京都議定書というのは、数字合わせだけで、実質的にはそれほど温室効
>果ガスを減らす内容になっていない
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_68.htm
0802名無電力14001
NGNGいや、火力はもう作れないよ。本当に。
0803名無電力14001
NGNG本来は、火力は○か×かなんだよな。
自然エネルギーはこの両者を補完する物で、代替する物ではない。
という訳で火力にくらべりゃ○。
ところで、恵也って実は石油関係の仕事をしてるかしてたんじゃないの?
でなければ油回収船なんて特許を出願しようだなんて思いつかないと
思うんだけど。そうかんがえるとやたらと新エネルギー対原子力に
話をそらそうと必死なのも理解できる。
そうなると、さかんに電力の社員とかなんとか繰り返している恵也
自身が実は石油関係の工作員である可能性もある訳だ。
もっとも、こんな働きじゃとっくにクビになっているだろうが。
0804みなしごハッチ
NGNGビ−バスタ−ズ
http://ww41.tiki.ne.jp/~mikihiro9649/
0805名無電力14001
NGNG商売になっているなら日本のシステムは進んでいるな(w
>風力発電でさえ買い叩くようじゃ
買い叩かなければ、その分の電力料金に回されるだけ(w
そしたら恵也はまた騒ぐだろうけど(w
0806名無電力14001
NGNGアメリカ同様、世界各国からブーイングを受けろってわけか(w
EUに進出している企業は大変だろうな。
>世界の1位と2位をコントロールできてこそ守るべき物
中国が参加しないのは当然だ。
CO2を増やしたのは先進国だからまず先進国がそれなりの態度を示すべき。
中国はその後だな。
0807名無電力14001
NGNG>京都議定書というのは、数字合わせだけで、実質的にはそれほど温室効
>果ガスを減らす内容になっていない
この続きを恵也の出したHPからの引用。
>ではどうしたらより効果的に地球温暖化を防止できるとアメリカはいっているのか?
>次の5段目最初のパラグラフに続く。
>その対策として米国が考えているのは原子力発電の増設と燃料電池自動
>車の普及である。燃料電池自動車はガソリン自動車に比べ3倍くらい熱効
>率がいい。自動車が全部燃料電池車に代われば、米国が吐き出すCO2は
>十数%減る。いち早くその技術を実行すれば、世界の市場を支配できる。
>これが米国の地球温暖化対策である。
つまり恵也は原発を増設しろって言っているわけか(w
0808名無電力14001
NGNG0809名無電力14001
NGNG恵也の出したHP
http://gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_68.htm
の結論を引用
>「日本は日本らしい考え方を展開すべきだ。CO2の森林吸収量割り当てを増やすことに
>努力するだけでは、温暖化は止まらない」
>その通りだ。ここでいう「日本らしい考え方」とは、言うまでもない「原子力推進」である
京都議定書ではCO2を削減できないから原子力を推進しろと書いてある(w
0810名無電力14001
NGNGあるいは読んでも理解できないのでしょう。w
0811名無電力14001
NGNGCO2放っておいたら地球の全生物が滅びかねん。
原子力は最悪の場合でも、地球の一部の汚染で済むしな。
0812名無電力14001
NGNG理由は、処理の出来ない高レベル廃棄物これに尽きる。
最終処理といっても要は、ただ埋めてるだけ。
後世に残す負担があまりにも大きすぎる。この廃棄物の半減期などから考えると
原発を稼動する限り永久に増えつづけることになる。100年後200年後には
どういうことになるのか子供でもわかるはず
火力発電等のCO2問題などは単に論理のすり替えだ。
火力発電も確かに問題はある。そのことが原発の容認論になることが理解できない
今やらなければならないのは、どっちの発電方法が良いのかではなく
そもそも、いかにして消費量を下げさせるかを考えることが一番重要である
刹那主義的なエネルギー消費社会からの転換を考える時期に来ていると思う
0813名無電力14001
NGNG100年後、200年後になったって廃棄物の量なんてたかが知れてますが。
だいたい、消費減らすって人口増えてるのに?
途上国は今のままの生活レベルで置き去りで、先進国だけ今の高い
生活水準を維持しようって訳?
そもそも、エネルギー消費云々言う人が徹夜で2chですか。説得力って
言葉知ってる?
○。
0814名無電力14001
NGNG説得力あり。
○
0815数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0816恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>買い叩かなければ、その分の電力料金に回されるだけ(w
風力や太陽電池が今、何%か知って言ってるのかい?
それらは今伸ばして、大量生産をして値段を下げ、性能を良くせんと
イカンのが判ってないのかな。
風力や太陽電池、廃棄物発電は電気の売値と同じ単価でもいいんでない。
伸びて欲しい物は、それだけサービスしなさい、商人道徳というもの。
まあ今の守銭奴には、無理だろうな。
新エネルギーは日本全体の0.2%しかないんだよ。
http://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/q01.htm
0817恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>アメリカ同様、世界各国からブーイングを受けろってわけか(w
新聞やテレビだけが世界だと思ってるのかい?
ただ一部分を大げさに取り上げて、編集されてるのを理解しなさい。
世界はそんな一部分だけでは有りません!
>温度が高いのは本当としても、地球の歴史を考えると、恐竜時代が今
>よりずっと暖かかったように気温・気候は驚くほど変動・変化している
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm
0818恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>アメリカ同様、世界各国からブーイングを受けろってわけか(w
新聞やテレビだけが世界だと思ってるのかい?
ただ一部分を大げさに取り上げて、編集されてるのを理解しなさい。
世界はそんな一部分だけでは有りません!
>温度が高いのは本当としても、地球の歴史を考えると、恐竜時代が今
>よりずっと暖かかったように気温・気候は驚くほど変動・変化している
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm
0819恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>アメリカ同様、世界各国からブーイングを受けろってわけか(w
新聞やテレビだけが世界だと思ってるのかい?
ただ一部分を大げさに取り上げて、編集されてるのを理解しなさい。
世界はそんな一部分だけでは有りません!
>温度が高いのは本当としても、地球の歴史を考えると、恐竜時代が今
>よりずっと暖かかったように気温・気候は驚くほど変動・変化している
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm
0820恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>CO2放っておいたら地球の全生物が滅びかねん
そんな事は有りません、デマです。
今騒いでる科学者連中でさえも、100年後に4℃温度が上がるかも
しれないという程度で、まずそこさえアヤフヤです。
確かに少ないに越した事はありませんが、大げさすぎ。w
>「温暖化が米国に大きな被害をもたらすことはない」、
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/GWNotSerious.htm
0821恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>100年後、200年後になったって廃棄物の量なんてたかが知れてますが。
たかが知れてないから、反対してるの!
たとえば六ヶ所村で、地震か何かで再処理しようとしてるのをお漏らし
してみろ。青森県全部廃棄物に変身だ。
そんな事になったら、日本の財産、経済、生命全てガタガタ!
チェルノブイリでドレだけ廃棄物が出たのか考えてくれ。
>原発の南約25キロ、甲子園球場数百個分の広大な敷地に大型軍用
>ヘリコプターなどがずらりと並んでいた。その数は約2000。
http://home.att.ne.jp/green/ma22/chernobyl-14year.htm
0822名無電力14001
NGNG0823学生
NGNG気軽に「原発バンザーイ!」とは言えないだろ−なー…
水素エネルギーに期待って事で、×
0824名無電力14001
NGNG説得力皆無、塵ほども無い。
よく>814「説得力あり。」なんてレス出来たもので。
よって×
0825名無電力14001
NGNG地下100メートルだろ。
全然影響ねえよ。
○
0826名無電力14001
NGNG煽りにしても低級だな。
○。
0827名無電力14001
NGNG原子力発電所の事故で人類が滅亡する様な事を煽る一方、CO2の影響はデマの一言で済ませる。
スタンスが一貫しているのは「原子力嫌い」って事だけで理屈が全く一貫していない。
○
0828名無電力14001
NGNG未来はお金で買う物じゃないよ!仮にお金が無いと未来が創造
出来ないとしても、未来ってそんなに安いモノじゃないよね?
>>818
>世界はそんな一部分だけでは有りません!
レス見ました。あなたの見ている世界も非常に狭いのでは?
火力も原子力も、あるいは太陽光も風力も全て共存関係にあります。
お互いを否定し合うわけでもなく異常に肯定しあう訳でも有りません。
単一原因論でまとめられるほど歴史も現状も甘く無いんです。
0829名無電力14001
NGNG何トンチンカンなことを言っているのだ?
いいかい、買い叩かないと電気料金は上がるのだよ。いいね。
>>818
ブーイングを受けたのは紛れも無い事実だよな(w
そしてCO2の削減は世界の流れなのも事実(w
0830恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>風力・太陽電池は高く電気を買い取れと言う。
原発は最初頃、大量生産することで、ほとんど電気代がただになると
言われてたものだ。
もう、電気の3分の1は原子力でやってるのに、誰もそんな事は言わなく
なってしまった。風力、太陽電池は大量生産でもっと下がるはず。
長い目で見てくれよ。電気消費量のまだ0.2%さえ行ってないのだから。
CO2は地球的なことではっきり言って、学者でさえ判らないんだよ
未来の事は易者の予想とたいして変わらん。いろんな意見がある。
CO2と温暖化を結び付けるには、気象学だけでなく
海洋学、天文学、生物学、地質学など幅広い分野の知識が必要なの
(くたばれIPCCの三流気象学者!)
>人類が誕生した500万年前くらいから氷河期に入ったわけです。
>で、その時代から4回くらい気温が落ちている。これが氷河期です。
>現在は、最後にいったん下がったあとの一瞬の小春日和なわけです。
>つかの間の間氷期です。でも基本的には氷河期なんですよ。いつ寒冷
>化するか、それが問題なわけです
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
0831恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>買い叩かないと電気料金は上がるのだよ。いいね。
たった0.2%の新エネルギーを買い叩いて寝ぼけるな。
発電と送電の分離もしないで、独占させるから電気料金は上がるの。
社会主義中国でさえも分離したのに、社会主義日本電力会社は
何時まで頑張って世界から遅れるつもりか!
>中国:進む電力制度改革、発電と電力網が分離
http://news.searchina.ne.jp/2002/0915/business_0915_003.shtml
0832名無電力14001
NGNG0.2%しかないうえに高いんじゃいいとこないじゃん。
原発憎しで目が曇っているんだね。
ま、どっかから金もらった工作員かもしれんが。
0833名無電力14001
NGNG北極と赤道で送電線張って、「ゼーベック発電」なんてどうよ?
0834名無電力14001
NGNG窒素循環について触れるだけの知識が無い様だな
C,N,Pなどの挙動を把握していなければエネルギーなど簡単に崩壊する
○
0835名無電力14001
NGNG単純に原子力で炭酸ガスの削減が可能になる、
原子力で地球規模の環境保全が出来ると考えているなら愚の骨頂だね。
0836名無電力14001
NGNG自分達の子供、孫の世代まで考えるなら原発は出来るだけ早い時期に廃止すべき
まして、CO2削減の為に原発の必要論を持ち出すのは原発推進論者の回し者だな
それとも原爆でも作りたいのかな?
0837名無電力14001
NGNG窒素循環について触れるだけの知識が無い様だな
0838名無電力14001
NGNG彼らの言うことには聞き飽きました。連書きやめてください。
レスしたいなら自分の考えをしっかり入れて書いてください。
0839恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>0.2%しかないうえに高いんじゃいいとこないじゃん。
少ないから高く優遇できるんだよ。
量産効果がで出したら少しずつ、自由競争にさせたら良いわけ。
ドイツはこれで風力発電に成功しました。
>それを支えるのが「再生可能エネルギー法」だ。自然エネルギーによる
>電力を電力会社が割高で買い取るよう義務付け、価格を法で定めた。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
日本の政府は肝心の”買い取り価格”を決めてない。
これでは電力会社のご自由にやられそうだが、、、、
>新エネルギー等電気の利用ができない場合(協力しない)の買取価格を4分
>の1以下の約6円で買い取り
http://www.mt8.ne.jp/sun/rps3.html
>きれいな電気は(汚い)電力企業に買い叩かれてる
http://www.watsystems.net/~trust/RPSmal.htm
0840名無電力14001
NGNGそれ、そのまま火力にも言えるな。
だいたい、これまで生物の大量にいる星は地球だけ。
化石燃料は生物がいなければできない貴重な物質。
ある意味、地球生物全体にとっての遺産だ。
いっぽう、ウラン鉱は地殻活動とできれば水があれば見つかる
しろもの。
人類が地球外に出た時の事を考えれば探せば見つかる見込みのある
ウランより、探してもまずみつからない化石燃料を保護するのは
子孫への義務。
0841名無電力14001
NGNG>ドイツはこれで風力発電に成功しました。
成功したとはいえ発電電力量では全体の2〜3%程度だろ。そろそろ
飽和状態ときいているが・・・。
風力発電を否定はしないが、実力としては現在の自流式水力程度じゃ
ないかな。
0843名無電力14001
NGNG天然ガスについては由来がいまいち本当に生物だけか確信が持てない
状況なので、それはおいておいて石油、石炭に絞るということで。
0844名無電力14001
NGNGなり得ず、従って火力原子力の代替にはなり得ない。
そんなものに対して優遇しろ、高く買い取れというのはムシが良すぎる話。
大体現状でも大分優遇されているが、大きく普及しないのは風力発電そのも
のに原因がある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
風力発電ビジネスに追い風となりそうなのが、四月に施行された「新エネ
ルギー等電気利用法(RPS法)」。大手電力会社に風力や太陽光など新エ
ネルギーの利用を義務づける。風力発電はその中核と見込まれ、政府は二〇
一〇年度に〇二年度の六・五倍の三百万キロワットに設備容量を拡大する目
標を掲げている。
だが、風力発電ビジネスの未来はバラ色一色ではない。二〇〇二年度の風
力発電導入容量は前年度比一一・七%減。風力資源の豊富な北海道電力が二
〇〇〇年から三年間、風力発電の新規導入を凍結したためだ。
風力発電は風があれば発電する気まぐれな設備。送配電網に接続する場合、
一基ならばそれほど問題にならないが、大規模発電所のように十基、二十基
となるとそうはいかない。突然強風が吹き始めれば、送配電網にとっては落
雷のような衝撃となる。
ショックを吸収するための措置は不可欠で、北電の凍結措置も送配電網の
安全確保が確認できなかったことがきっかけだった。送電線拡張や変電所の
容量拡大などには設備投資が必要。一方、風力による発電量がゼロになった
場合でも、ネットワーク(系統)に何らかの形で電気を流すバックアップ電
源も設置しなければならない。
総合資源エネルギー調査会は二〇〇一―一〇年の風力発電に関する総系統
対策費を二千二百三十億―五千四百八十億円と見積もるが、「最大一兆円か
かる可能性もある」(東京電力の岡本浩技術部マネージャー)。この経費を
送配電網を独占する電力会社が負担するのか、それとも新エネルギー導入を
義務づけた政府が負担するのか。結論はRPS法を見直す三年後に持ち越さ
れた。
(日経産業新聞)
0845名無電力14001
NGNG原発を廃止の流れに持ってゆくためには
火力が削減されるのは都合が悪いので
とりあえず火力は後回しにしてくれという
原発反対派のエゴか、最低だ
0846名無電力14001
NGNG金銭的バックアップを受けて、反対運動してるって、ちゃんとわかってる?
0847名無電力14001
NGNG安全なものだから大丈夫です。廃棄施設も同様に。
今の生活では無駄な電力使用があまりに多い。
企業利益優先だから、きっと使用制限はできないのでしょうか。
0848名無電力14001
NGNGまさか。
何のために?
0849名無電力14001
NGNG>安全なものだから大丈夫です。廃棄施設も同様に。
反対派はいつもこういう極論を持ち出すが、彼らは空港や
ゴミ焼却場、ごみ埋め立て地も都会のど真ん中に作った
方が良いと思っているんだろうか。
0850名無電力14001
NGNGぜんぜん答えになっていない。
推進派は説明できず反論を繰り返すばかり。
0851847
NGNG誰も、一言もそんなこと言っていません。
しかも私は反対派でも賛成派でもありません。
推測で物事はおっしゃらないで下さい。
0852名無電力14001
NGNGごみ焼却場や空港のほうがずっとずっと安全だよ。
0853名無電力14001
NGNG・都会の真ん中に必ずしも必要の無い設備をわざわざ土地代の高い所に作る
のは無意味だから。
都会の真ん中に作る必要の高いオフィスビルやショッピング街を作った方が
良いに決まってる。
・「絶対100%」安全だとは誰も言ってない。
万に一つでもリスクがあれば、人口集中地を避けるのは当然の事。
空港も同じ事。
0854名無電力14001
NGNG歌舞伎町は街のど真ん中にあって、そうとうリスクもあるようだが?
こういうのはいいの?
0855名無電力14001
NGNG0856名無電力14001
NGNG結局は、原発が危険だからということですよね。
都会のリスクは田舎が負えということですよね。
0857名無電力14001
NGNG歓楽街なんだからそれこそ街の真ん中ないと意味ないでしょう。
だいたい「街の真ん中に歌舞伎町を作った」のではなく
「「街の真ん中だからああいう街になった」のでは。
0858名無電力14001
NGNGさあね。
0859名無電力14001
NGNG他の地域に”こんなに安全だからこそ、この場所にあります”という
証明にならなければ意味ないでしょう。
0860名無電力14001
NGNG「100%完璧なものでないと危険」という尺度で評価するのであれば
危険なんでしょう。
ただそういう評価で安全と言えるものがあるのかどうかは疑問ですが。
そいう評価で言えば火力だって十分危険ですよ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/96071701-j.html
0861名無電力14001
NGNG火力発電所でも放射能がでるのですか?
0862名無電力14001
NGNGだから街の真ん中に作る必然性の無いものに対して
「街の真ん中に無いのは作れない程危険なんだ」
というのは無意味な事だし、大体地元も誘致しないでしょう。
都会のど真ん中に化学工場があった方がいいですか?
都会のど真ん中につくれない程危険だったら日本は工業生産を辞めた方がいいですか?
安全性を証明する為に渋谷や新宿に化学工場を作るべきですか?
その莫大な費用は誰が負担するんでしょうか?
雇用の創生を求めている地方に作った方が良くないですか?
0863名無電力14001
NGNG火力発電所に限らず我々の日常生活は常に放射線に満ちあふれていますよ。
0864名無電力14001
NGNG空港が安全だなどと強弁するインチキさんは、日本から出て行ってください!!
危険な軍事空港成田をなくすことこそ、わたしたち市民全ての願いだというのに!!
平和のためにたたかった市民団体が不当弾圧を受けてきたのです!! 警官を殺しただけなのに!!
(不当弾圧の例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社 (写真付き)
0865名無電力14001
NGNG送電中に半分以上ロスしてしまうような遠隔地に作る
必然性はないでしょう
0866名無電力14001
NGNG結構でていますよ
○
0867名無電力14001
NGNG○
0868名無電力14001
NGNG原発は地方に作る必然性もまったくありません。
0869名無電力14001
NGNG都会のど真ん中に化学工場があった方がいいですか?
都会のど真ん中につくれない程危険だったら日本は工業生産を辞めた方がいいですか?
安全性を証明する為に渋谷や新宿に化学工場を作るべきですか?
答え:はい。
0870名無電力14001
NGNG0871名無電力14001
NGNG大量生産大量消費の時代が生み出してきたつけを、これからの私たちは
背負って生きていかなくてはならないのに。
電力会社が儲からない?
・・・・そうか。
0872名無電力14001
NGNG0873名無電力14001
NGNGもちろんそれが出来れば一番理想的。
でも自販機や携帯電話、ウォシュレットの普及を見ても分かるように
電気のムダと分かっていても人間は便利なものから不便な方向には
戻れないのが性。
0874数年ジャンプ ◆AXzFcuvhLM
NGNG0875名無電力14001
NGNG今はどこへいったやら。
今回も節電とは言ってみたものの、停電の危機が過ぎればまた
何事も無かったかのように人々は電気を消費し続けるでしょう。
○
0876名無電力14001
NGNGなぜ、都会の人や企業の税収で地方を養っていかなくてはならないのか。
0877名無電力14001
NGNG×
0878名無電力14001
NGNG日本では右肩上がりに増えている(紛れも無い事実)
日本では風力発電は商売になっている(by恵也)
で恵也は何に不満があるんだろうね(w
0879名無電力14001
NGNG>ドイツはこれで風力発電に成功しました。
いったいいつ風力が自由競争をしたんだよ?
ドイツは決められた価格で電力会社が買い取るようになっているよな。
で、これが自由競争(w?
>風力、太陽電池は大量生産でもっと下がるはず。
どれくらい作ったら安くなるんだよ?
風力世界一のドイツですら火力と競争できないのにね(w
で、それまでの間の高い料金は誰が払うんだ?
割高になった分は電力会社に押し付けて自分にはもっと安い電力料金にしろってことか(w
恵也って人間のクズだな(w
0880名無電力14001
NGNG日本では風力と二次電池とをセットにして解決しようとしている。
当然割高になるけど。
風力で水素を作ってもいいが、石油、天然ガスから作る水素とではとてもじゃないが
競争できない。
0881名無電力14001
NGNG>単純に原子力で炭酸ガスの削減が可能になる、
事実だよね。
>原子力で地球規模の環境保全が出来ると考えているなら愚の骨頂だね。
そんなことを考えている人は皆無だろうね。
原子力を廃止すれば地球規模の環境保全が出来ると考えている反対派はいそうだけど(w
088260Hz
NGNGアメリカとは国力が違う。日本製品不買運動程度でも、食料/石油を買う金がなくなる。
それに、蹴るならせめてアメリカを見習って批准する前に言い出すべし。
原発○と言わなきゃ日本沈没
>風力や太陽電池、廃棄物発電は電気の売値と同じ単価でもいいんでない。
>伸びて欲しい物は、それだけサービスしなさい、商人道徳というもの。
家庭の太陽光は、普段電灯料金で電気を買ってくれているお客さんだから高く引き取る義理がある。が、
風力発電は、電気を売る一方なので、高く引き取る義理はないし、
世界標準で考えれば風力発電は深夜電力並みの価格でもやっていけるはずなので、これ以上高くする必要はない...と考えられる。
電力会社も商売なら、これ以上を求めるのは無理であろう
どこかにあった、
>原発単価5.9円/kWhなんてデマもいいとこだ。
世界標準風力発電原価、の間違いでしょう。
0883名無電力14001
NGNGドイツの風力発電はフランスの原発をベースに稼動しているから
ドイツ単体では成り立たない。
風力+原発+天然ガスパイプライン(ロシア)
この組み合わせで始めて風力が成り立っている。
ドイツは原発の危険性を自国から追い出して他国に押し付けている大変卑怯な国
0884名無電力14001
NGNG電磁波による害を企業は隠しているからね。
パソコンもそうだけど、人間はどんどんあらゆる
電化製品によって本来の人間的機能が退化していく。
0885名無電力14001
NGNG>パソコンもそうだけど、人間はどんどんあらゆる
>電化製品によって本来の人間的機能が退化していく。
まぁそういう事を言い出したら電気掃除機も洗濯機も全て言える訳で。
そもそもそういう事言いつつしっかり2ちゃんをやってるのは何故?
0886ミンボー
NGNG0887名無電力14001
NGNGまぁ人間もCO2を出すし、糞尿からのメタンだって相当なもんだ。
原子力だって関連する部所からはCO2は出るだろ。
原子力発電所に勤めている人間がCO2を出すしな。
発電電力で火力と原子力を比べて原子力の方がCO2が多いのか?
0888名無電力14001
NGNG0889名無電力14001
NGNG環境に悪影響を与えるのは間違い無いしな
0890名無電力14001
NGNG本来の人間的機能を定義してごらん? できれば,100年〜1000単位で
数万年分遡ってみると良いかもね。。
どの時代でも同じこと言う輩がいたことに少しでも思いを馳せることが
できたなら,貴方もまだ救いようがあるかも…。
0891名無電力14001
NGNGhttp://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1012045885/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1003461132/l50
0892名無電力14001
NGNG原子力発電所をたてろ。
できない言い訳はもういい!
0893名無電力14001
NGNGで、その理由は?
0894名無電力14001
NGNG0895名無電力14001
NGNG安全なものなら建ててみろ。
どうせ、できないくせにまた理屈攻めか?
0896名無電力14001
NGNG0897名無電力14001
NGNG>単純に原子力で炭酸ガスの削減が可能になる、
事実だよね。
嘘つきは、良くないよ、それは、原発の運転中だけの話。
施設の建設、ウラン燃料の加工までを含めたトータルのエネルギー、
ウラン燃料の濃縮過程エネルギーに触れないのは、詐欺ものだね。
それに使用済み燃料の百万年単位の管理エネルギーをどうする?
もう1つ、原発で環境保全が出来ると言うなら、
その理屈、方法を教えて欲しいが。
0898名無電力14001
NGNG0899名無電力14001
NGNG0900名無電力14001
NGNG>施設の建設、ウラン燃料の加工までを含めたトータルのエネルギー、
それでも単純に火力と較べれば少ないと思うが。
石油やガスの採掘のエネルギー、輸送のエネルギー、貯蔵のエネルギー。
○
0901名無電力14001
NGNG罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰罰
0902名無電力14001
NGNG本当に環境を考えている人は、空港粉砕のために立ち上がるはずですよ!!
山口幸夫> 「成田闘争」
山口幸夫> 飛行機を飛ばす石油はあと42.8 年で底をつくという説もある。
山口幸夫> こういうことに対する対策は持っているか。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5847/narita.html
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
0903名無電力14001
NGNGアメリカは原発を増設しているし。
コストしか考えない札付き国家がやることだ。
原発が安いのは確か。
0904名無電力14001
NGNGいまから2,30年前に
「石油は2,30年後になくなるんだ!」という話をきいた・・・。
0905名無電力14001
NGNG安ければ、死んでもいいという人の意見。
自分だけにしておいて。
×!
0906名無電力14001
NGNG>それでも単純に火力と較べれば少ないと思うが。
原子力発電所(出力100万kW、耐用年数30年、発電効率33.5%)で、
耐用年数を30年として1kWhの電力を生産するのに
必要な投入エネルギーを求めると、原子力発電の場合は約0.03kWh、
石油火力では0.025kWhとなります。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a14.htm
火力発電も最新のコンバインサイクルだともう少し投入エネルギーが減るな。
それに君は、核廃棄物の貯蔵エネルギーを「単純」で済ますわけか?
0907名無電力14001
NGNGずべこべ言わずに原発を廃止してください。
0908名無電力14001
NGNGエネルギー政策を考える場合、国際情勢も考慮せねばならない。
日本には経済活動を支えられるほどのエネルギー資源が無い。外国から買えば
良いという人もいるだろうが、いくら金を出しても原油が手に入らないという恐れ
は十分ありうる。軍事力を海外に展開できない日本にとっては、国内でエネルギーを
自給する方法を絶対に確保しておく必要がある。もしこれを怠ってしまうと、
いざ有事があった場合、軍事的に海上封鎖されてしまったら、すぐにへばってしまう。
原発反対の環境保護団体野多くが朝鮮や中国と関わりを持っているのはこのため。
エネルギーの効率や環境問題云々は問題ではない。
0909名無電力14001
NGNG意味が分からないけど。
原発の方が火力発電よりCO2が多く発生するの?
本当なら、日本政府にアドバイスしなきゃ
0910名無電力14001
NGNG電気代上げてもいいから金かけて安全なモノを作るべきだ!
アメリカの考えなんぞ参考にしない方が良い。
日本の底力を見せてやれ!現行の火力のように!
○!
0911名無電力14001
NGNG本当です。
火力発電のほうが原発よりもCO2発生量ははるかに少ないのです
0912名無電力14001
NGNG0913名無電力14001
NGNG0914名無電力14001
NGNG0915名無電力14001
NGNGでまかせばかり言わないでほしい。
証拠はどこにありますか?ソースを出して下さい。
↓
>原発反対の環境保護団体野多くが朝鮮や中国と関わりを持っているのはこのため。
エネルギーの効率や環境問題云々は問題ではない。
0916名無電力14001
NGNG0917名無電力14001
NGNG原油が入らなくっても原発だけでこの国が食って行けるとでも言うのか?
国内でエネルギーを自給する方法が原発か?
食料自給率や石油の輸入量を調べてからレスしろ
0918名無電力14001
NGNG0919名無電力14001
NGNG0920908
NGNGコスト的には原発のほうが高いよ。では何故アメリカは原発を増設しているのか?
それは石油が枯渇に備えての増設。何十年も前から石油は枯渇する枯渇すると
言われてそれでも保っているのは石油の採掘技術が進歩しているからでしょう?
石油はいずれ尽きます。現状使える燃料資源が石炭しかない日本は原発必要。
メタンハイドレートとかが実用化されればまた違うけどね・・・知り合いに専門家
がいるけど、メタンハイドレートが眠っている水深から考えて大量に採掘するのは
現状ではかなり難しいとか・・・・・
0921名無電力14001
NGNG0922名無電力14001
NGNG0923名無電力14001
NGNG「何故アメリカは原発を増設しているのか?」
アメリカで新規の原発、いつ建ったのソース教えて。
0924名無電力14001
NGNG原発ゼロのエンロンが倒産したのは
東電の陰謀に決まってるよ!
0925名無電力14001
NGNGアメリカは原油の生産国を敵に回す何かを思案しているのでは?
生産国家「くっそー!お前らにはもう石油やらねぇYO」
アメリカ「こっちには原発があるさ!ヒッヒッヒ!」
もちろん石油製品があるからこんなドロヌマにはならないだろうが
0927908
NGNGグリンピースジャパンとピースボートの関係はご存知ですか?
ピースボートと日本赤軍、ピースボートと北朝鮮の関係はご存知ですか?
>>923
http://tanakanews.com/b0507energy.htm
他多数
>>926
理由を教えてください
0928名無電力14001
NGNG0929名無電力14001
NGNGhttp://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1012045885/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1003461132/l50
0930926
NGNG日本は資源に限りのあるウランを輸入して原子力発電を行っていますね。
0931名無電力14001
NGNGわざわざバランス崩して、不安定な中東に大きく依存している石油のエネルギー供給重要度をさげるのは
リスクマネージメントの面から正しい
○
0932927
NGNGウランはむちゃくちゃあまってますよ。
原油とウランの資源価値はものすごい開きがあります
0933名無電力14001
NGNG自国のみで原発を利用するとすれば
原子力によるデメリットというものは確かにあっても
エネルギーの供給問題というのはリスクが低下するよね
原発では無理でも石油のように供給側に大きな力があるものを
なるべく削減するというのは理にかなっていると思う。
それから上の事はただの世迷言なので
自然エネルギーの利用が正解だと思う○
0934名無電力14001
NGNGそこのHPを見ると原発を増設しようとする計画はあるようだが、それは現実に実行されてるの?
0935名無電力14001
NGNG今のままの計画では、だんだん稼働炉数は減ってしまう。
0936名無電力14001
NGNG0937927
NGNGhttp://www.jaif.or.jp/data/monthly/0084-omo.html
興味がおありでしたらご自分で調べてみてはいかがですか?
0938名無電力14001
NGNG燃料ウランの価格は、原子力発電コストのわずか1割。
ウラン価格が5倍になっても、原子力発電コストは、1.5倍にしかならない。
一方、燃料コストの高い石油や石炭火力発電は、燃料価格が5倍になれば、
発電コストは2倍以上に跳ね上がる。
1000倍の埋蔵量
> http://web.archive.org/web/20020204010800/http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt18/20010818eimi110818.html
>
> 原発は国内電力の3分の1を担うが、世界の地下採掘ウランは十数年後に不足するとされる。
> 今の海水ウランの採取コストは鉱石の5倍だが、須郷室長は「これからは資源を養殖する時代」と真顔で話す。
0939927
NGNGhttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/15040101_1.html
天然ウランはこれだけですが、原子力発電は発電の効率化やウラン採掘の
効率化等、技術の進歩に伴って埋蔵量よりは余分に保つのではないかと思います
0940名無電力14001
NGNGそれを見る限りでは石油と大差ないレベルの話じゃないかと思うのだが・・・
しかも
>発電の効率化やウラン採掘の
>効率化等、技術の進歩に伴って埋蔵量よりは余分に保つのではないかと思います
はそのまま石油についても言えるんだけど。
0941名無電力14001
NGNGウラン価格が5倍になっても、原子力発電コストは、1.5倍にしかならない。
一方、燃料コストの高い石油や石炭火力発電は、燃料価格が5倍になれば、
発電コストは2倍以上に跳ね上がる。
0942939
NGNG埋蔵量やどれぐらい持つのかが問題ではないのです。原油は独占されてしまっているのです。
いくら埋蔵量があってもそれが供給されなければ何の意味も持ちません。
0943名無電力14001
NGNGそれを言い出すとウランも一緒でしょ。
ウランもほとんど他国に独占されていますよ。
0944名無電力14001
NGNG>原子力発電所(出力100万kW、耐用年数30年、発電効率33.5%)で、
>耐用年数を30年として1kWhの電力を生産するのに
>必要な投入エネルギーを求めると、原子力発電の場合は約0.03kWh、
>石油火力では0.025kWhとなります。
これに発電を考慮に入れたらCO2の排出量は原子力<<<火力というのことで良いね?
>火力発電も最新のコンバインサイクル
コンバインとはLNGだね。お前の出したHPをもう一回よく読め。
0945939
NGNGウランは独占されて無いですよ・・・・取ろうと思えば日本でも可能。
原油は恐ろしいほどに独占されています。
0946名無電力14001
NGNG火力発電が排出した大気汚染物質の量。
ばいじん:16530t/年
SOx:178860t/年
NOx:209720t/年
ソースは環境白書平成13年度版。
暇があったらCO、NOxの致死量でも調べるんだな。
日本では原発がなければ火力を使うことになり
これら大気汚染物質が増えることになるね。
0947名無電力14001
NGNGhttp://www2.anybody.jp/~kool/rank/syame/index.html
0948939
NGNGその計算は不正確です。何故なら原油の採掘と原油の精製にかかるエネルギー
とCO2の計算が考慮されていないからです
0949名無電力14001
NGNGではなぜ現在日本の(人形峠でしたよね?)ウランでまかなってないのですか?
今後輸入が止まってもしばらくやっていけるほどの埋蔵量が有るのですか?
0950名無電力14001
NGNGアメリカ「こっちには原発があるさ!ヒッヒッヒ!」
0951名無電力14001
NGNGCOでなくSOxでした。失礼。
0952945
NGNG常識的に考えて自国ウラン鉱山の確保という考えからウラン鉱の採掘を
行っていると思います。ウランは海外からも輸入されていたと思いますが・・
輸入が止まっても海水から抽出する方法もありますし・・・・
将来的にはプルサーマル技術を実用化するという手段もあります。
>>950
アメリカはもっと狡猾ですよ。アラスカに手付かずの油田持ってます
0953名無電力14001
NGNG>>908
「軍事的に海上封鎖されてしまったら、すぐにへばってしまう。」
だから原発のみで、この日本が食って行けるソースを示してくれ。
40%台の食料自給率や外貨獲得の為の輸出製品が原発で確保、
生産できるソースを示してくれ。
0954名無電力14001
NGNGお前もう一度俺のあげたHPよく読めよ。
それと、
>コンバインとはLNGだね。お前の出したHPをもう一回よく読め。
これからの火力はLNGのコンバインサイクルになって行くから効率も上るとの意味で付け加えたの。
それくらいの流れは読めよ。
0955名無電力14001
NGNGあなたの出したHPを見ると、日本の埋蔵量自体がほとんど無いといって良いくらいじゃないかと
思ったんですがね。
しかも
>わが国は必要な天然ウランのすべてを海外に依存し、
とありますから実際には使用する全てのウランは海外に独占されているのでは?
0956名無電力14001
NGNG>日本では原発がなければ火力を使うことになり
これら大気汚染物質が増えることになるね。
おいおい、勝手に日本限定するなよ。
日本の炭酸ガスの排出だけ削減しても中国・アメリカ・発展途上国が在るが
それとも、日本の空は大気循環の外か?
君の環境保全は、日本限定か?
0957名無電力14001
NGNG0958名無電力14001
NGNG日本の需要を賄うくらいの量をとるとなると一体どれくらいの採取設備が必要になるんだか。。。
0959945
NGNG別に完全自給自足する必要は無いんですよ。仮に軍事力により海上封鎖
されたとします。日米安保条約により直ちに米軍が、条件が整った時点
で自衛隊が迎撃します。現在の国対国の戦争は、近代兵器の発達により
数日から数ヶ月で終わると思います。この間持てば良いんですよ。
この間だけ持たせるだけの原油は現在日本が備蓄はしていますが、
出来るだけ原油を長く持たせて、有事中の国内の原油資源価格の高騰を
おさえて、経済に与えるダメージを最小限に食い止めねば成りません。
0960名無電力14001
NGNG>これに発電を考慮に入れたらCO2の排出量は原子力<<<火力というのことで良いね?
まだ、
放射性廃棄物処理の最終エネルギーも入って無いから
CO2の排出量は原発>>>火力は理解できたかい?
0961名無電力14001
NGNG最終エネルギーw
最終エネルギーw
最終エネルギーw
最終エネルギーw
電波炸裂
0962945
NGNGhttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/pict/15/15040101/04.gif
日本にもウランは採掘できます。
有事における原発の需要に応じられるほどに。
>>958
良く読んでいただけると解りますが、布20キログラムにつきウラン1グラム
取れるんですよ?しかもこれはウラン鉱の割合と同じです。ただコストが
ウラン鉱の5倍かかるという理由から本格実用化されて無いだけの話。
0963名無電力14001
NGNG結論、備蓄で持つのなら原発いらないな。
それと、
>日米安保条約により直ちに米軍が、条件が整った時点
で自衛隊が迎撃します。
それでは、お聞きしますが、日本の海上封鎖が出来きる軍備力を持ち、
戦争を仕掛けてくる国は、どこの国ですか。
0964名無電力14001
NGNGチェルノブイリの2万倍死ぬという説もあるくらいです。 あなたに責任がとれるのですか!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!
原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。
原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ) 航空機事故と原発
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
0965945
NGNG「一つの籠に卵を盛るな」という格言を知っていますか?
>それでは、お聞きしますが、日本の海上封鎖が出来きる軍備力を持ち、
>戦争を仕掛けてくる国は、どこの国ですか。
中国と北朝鮮です。
北朝鮮と中国の核ミサイルの標的は日本です。
0966名無電力14001
NGNGいや「それだと有事の時の分くらいしかないでしょ?」という事が言いたいんだが。
>>945であなたが言ったウランは独占されていないというのは違うんじゃないかと。
0967名無電力14001
NGNG自分のレス見てみろよ。
「電波炸裂」だってよ、情けないな。
百万年単位の保管の安全性とエネルギーのソースを示せば良いだけなのに。
0968945
NGNG通常は輸入に頼り有事の場合は国内採掘にシフト。国内資源が尽きる前に海水抽出
を確立させる。何か問題はありますか?
ウランを独占している国家または団体はどこでしょうか?原油ならフォー・シスターズ
ですけど・・・・
0969名無電力14001
NGNG>北朝鮮と中国の核ミサイルの標的は日本です。
申し訳ないが、核ミサイルと海上封鎖の関係が分からないのですが?
核ミサイル打たれると海上封鎖・・・以前の話だと思いますがね。
0970名無電力14001
NGNG0971945
NGNG日本を仮想敵国としている国を挙げるための例です。核ミサイルと海上封鎖
は関係ありません。中国と北朝鮮は日本を敵とみなしていると言いたいのです
0972名無電力14001
NGNG通常時に海外に独占されてるじゃん。
ウランをどこから買ってるのかは知らないが、少なくとも日本人じゃないですよね。
それだと石油と何が違うの???
海水抽出ったって1g採るのに「20日間」かかるんですよね。つまり必要量を得るためには
大量の抽出設備で長時間かけなきゃダメってことでしょ。
少なくとも有事の際にはあまり有効でないような気が・・・
0973名無電力14001
NGNG0974名無電力14001
NGNG一つの発電方式に頼らず複数の方法を確保するのが自然だと思うが。
別に推進派が全部を原子力にしろと言っている訳じゃないしね。
0975名無電力14001
NGNG北朝鮮に日本の海上封鎖する軍備力は無いから、
君は中国が日本の海上封鎖をして、それから米軍が守ってくれると言うのだね。
米軍と中国軍が戦闘状態に入るわけだ、日本を守る為に。
アメリカにとってかなりのリスクになるな、
何と言っても中国ICBM保有国だからね。
アメリカって国は、本土が核攻撃にさらされる可能性が在っても
日本を守ってくれるのか・・・。
0976名無電力14001
NGNG原油は統一された意思の元に流通が行われています。ウランは国家ごとに
バラバラですよ。外交で何とかなる資源とどうにもならない資源との分別
はつきますか?
例えば布60トンを3キロのウランに変換する施設があったとします。
6キロのウランを抽出するのに何日かかると思いますか?
0977名無電力14001
NGNG0978945
NGNG北朝鮮に海上封鎖能力は十分あると思います。北朝鮮が日本海に侵攻する場合、
韓国を征圧した後になるからです。韓国海軍も北朝鮮海軍の指揮下に入り侵攻
してくることは間違いありません。
>君は中国が日本の海上封鎖をして、それから米軍が守ってくれると言うのだね。
>米軍と中国軍が戦闘状態に入るわけだ、日本を守る為に
当たり前です。日本が侵略=アメリカの経済的崩壊を意味します。
何のために日本がアメリカの国債をしこたま買ってると思いますか?
0979名無電力14001
NGNG統一された意思とは何ですか?石油を生産してるのはOPEC加盟国だけじゃないですよ。
それにOPECも一枚岩じゃないですし各国と個別に外交できますよ。
石油メジャー相手ならそれこそ金しだいの話じゃないですか。
>例えば布60トンを3キロのウランに変換する施設があったとします。
>6キロのウランを抽出するのに何日かかると思いますか?
普段から採取してるんならいいですよ。でも>>968で言ってるは有事の話でしょ。
何か問題はありますか?と言ってたから、そんな大量の設備と長時間がかかる方法は
問題があるんじゃないのと言ったまでですよ。
0980名無電力14001
NGNG>放射性廃棄物処理の最終エネルギーも入って無いから
>CO2の排出量は原発>>>火力は理解できたかい?
ソース出しな(w
0981名無電力14001
NGNG0982名無電力14001
NGNGhttp://criepi.denken.or.jp/jpn/PR/News/data/den338.pdf
>>960はどういう計算をしてたら「CO2の排出量は原発>>>火力」となるか教えて欲しいね(w
0983名無電力14001
NGNG0984名無電力14001
NGNG>おいおい、勝手に日本限定するなよ。
>日本の炭酸ガスの排出だけ削減しても中国・アメリカ・発展途上国が在るが
>それとも、日本の空は大気循環の外か?
>君の環境保全は、日本限定か?
おいおい>>946のどこに「炭酸ガス」という言葉があるんだ?(w
老眼でも買ったら(w
0985名無電力14001
NGNG0986945
NGNG仮に石油メジャーが原油価格を鰻上りにさせたとしましょう。産油国は原油を
日本に供給してもらえるでしょうか?答えはNOです。産油国は減産か供給停止
を行い更なる上昇を期待することでしょう。日本は絶好のカモです。
ジャパンプレミアムを吹っかけられて経済が破綻します。
日本のウラン鉱の埋蔵量は1年ぐらいは持つ量が眠っていますよ。万が一の場合
の話ですけどね。いくつも手段を持っておくのが賢い手段です
0987名無電力14001
NGNG必死だなw
0988名無電力14001
NGNGhttp://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1003461132/l50
次は立てないでね
0989名無電力14001
NGNG0990名無電力14001
NGNG,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
0991945
NGNG0992945
NGNG0993名無電力14001
NGNG0994名無電力14001
NGNGスタンド名:スーパーフリー
0995名無電力14001
NGNG0996名無電力14001
NGNG0997名無電力14001
NGNG0998名無電力14001
NGNG0999名無電力14001
NGNG1000名無電力14001
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。