◆◆◆【デマは】川辺川ダム Part 3【駄目】◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG■前スレ【利水事業】川辺川ダム再考【白紙!】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1057732625/l50
■前々スレ「川辺川ダム反対」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1010306454/l50
■関連スレ「ダム不要(2)」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056966219/l50
関連リンク等は>>2-4くらいに。
0671名無電力14001
NGNG広角画像です。
http://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/18/img/54.jpg
0672名無電力14001
NGNGこっちの写真の方がわかりやすいですね。ありがとうございました。
0673名無電力14001
NGNG事実関係も何も調べないで「ウチは無関係です」宣言を出すのでは、
国の治水に関する姿勢には、ダムの善し悪し以前の問題があるようです。
06745
NGNG☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/
白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
0675名無電力14001
NGNG0676名無電力14001
NGNGhttp://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/18/joyful2ch.cgi?mode=res&no=49
↑
この現実の間には、ずいぶん大きな隔たりがあるね。
0677名無電力14001
NGNG宇宙人だってか。まあ開発局の報道資料を真に受ければそうなるかもな。
何しろ道庁にまで圧力かけて、広報の改竄を強いる開発局だ。
役人は人命よりも保身が大事なんだな。
0678名無電力14001
NGNGはっきりしたというわけだな。(大笑
このスレの反対論者が、いかに嘘とデマを安易に飛ばすかという好例がまた一つ
加わったわけだ。
しかし、よくもこれだけの嘘やデマを飛ばすものだ。
いくら無知蒙昧が売りだと言っても、こう毎回、嘘とデマを飛ばすといいかげんに
飽きられるぞ。w
0679名無電力14001
NGNGつまり、堤防があるかぎりこのような内水被害は発生する。
それをダムのせいにするのは、こじつけというものだな。w
これでは、「川があるのがいけないんだ」と主張しているのと同じレベルの
見当はずれの主張だな。
0680名無電力14001
NGNG今回の台風10号の未曾有の大雨は、ダムによって食い止められたのだ。
自然は反対派の主張するような安易な流量を許してはくれないのだ。
この事実を直視せよ。
0681名無電力14001
NGNG0682名無電力14001
NGNG哀れにも証拠写真さえ露と消え、ついにはこんな与太話で誤魔化そうとしてるわけか。。。
つくづくミジメな香具師だな。
嘘つきの末路か。。。
0683名無電力14001
NGNG今回の被害は内水被害によるものである。
本流が堤防を越えたり決壊したりしたものではない。
そのような印象を与えようとした詐欺師がいるということだ。
その詐欺師の文章には、決して「堤防を越えて溢水した」とは書いていない。
しかし、何故か「ダムの放水」という言葉をちりばめ、頭の弱い人間や
肉体労働者は、「ダムの放水で堤防を越えて溢水した」との印象を持ってしまう。
ま、騙されるアホが悪いと言えばそのとおりだな。(大笑
0684名無電力14001
NGNGダムが無ければ内水被害は発生しないのか?
ダムの代わりに堤防を高くすれば内水被害は発生しないとでも主張するのか?
ダムと内水被害をあえて混同させ、非論理的な見当はずれの主張を行う詐欺師め。
明確に回答せよ。
0686名無電力14001
NGNG1.ゲート全開の緊急放水は、実際にあり得ること。
2.緊急放水は、事前の告知なく行われる場合があること。
3.緊急放水によって下流域に被害が生じた場合、国はその因果関係を
調査することなく、事実を否定する。
計画高水の1.7倍も放水して「被害はありませんでした」というなら、
そのダムの建設根拠(治水計画)そのものが覆るだろう。
0687名無電力14001
NGNG■ダムが無かった場合
上流からの流量がダイレクトに流れるので、
最大5958.54m3/sの水量となる。
■ダムが有った場合
最大5958.54m3/sの流量を、4830.02m3/sにカットした。
結論)
ダムのおかげで流量を120m3/s減らすことができました。
0688名無電力14001
NGNGリアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368010724030&KIND=3&PAGE=0
年月日 時刻 流域平均雨量 貯水量 流入量 放流量
2003/08/10 03:30 - 30025 5194.57 5430.31 -
2003/08/10 03:20 - 30305 5357.41 5465.27 -
2003/08/10 03:10 - 30399 5265.19 5476.91 -
2003/08/10 03:00 - 30492 5809.03 5488.63 -
2003/08/10 02:50 - 30445 5576.85 5434.69 -
2003/08/10 02:40 - 30259 5864.43 5364.24 -
2003/08/10 02:30 - 30025 5836.35 5279.19 -
2003/08/10 02:20 - 29699 5985.45 5176.52 -
2003/08/10 02:10 - 29139 5943.98 4972.41 -
2003/08/10 02:00 - 28626 5958.54 4830.02 -
2003/08/10 01:50 - 27802 6352.77 4586.44 -
2003/08/10 01:40 - 26811 5748.59 4311.39 -
2003/08/10 01:30 - 25606 5939.35 3852.29 -
2003/08/10 01:20 - 24379 5876.80 3632.64 -
2003/08/10 01:10 - 22928 5605.94 3471.81 -
2003/08/10 01:00 - 21591 5725.31 3325.37 -
2003/08/10 00:50 - 20065 5469.48 3157.83 -
2003/08/10 00:40 - 18439 4932.85 2980.78 -
2003/08/10 00:30 - 17383 5090.11 2867.57 -
2003/08/10 00:20 - 15841 4754.41 2705.19 -
2003/08/10 00:10 - 14490 0.00 2566.18 -
2003/08/09 24:00 - - - - -
2003/08/09 23:50 - - - - -
2003/08/09 23:40 - 11557 1493.06 2290.58
0689名無電力14001
NGNG2003/08/10 00:20 - 15841 4754.41 2705.19 -
2003/08/10 00:10 - 14490 0.00 2566.18 -
2003/08/09 24:00 - - - - -
2003/08/09 23:50 - - - - -
2003/08/09 23:40 - 11557 1493.06 2290.58
ここで一旦、ゼロになる理由と
折角ある平均降雨量の記録がない理由を。
0690名無電力14001
NGNG放流量もないですね。
0691名無電力14001
NGNG開発局の広報見れ。雨量グラフもある。
ダム水位が低かったので本来の1.3倍の水をためることができたと
書いてある。
一方で、この洪水はダム本来の能力を超えており、ダムが決壊する
恐れもあったということだ。
0692名無電力14001
NGNG普通は決壊する前に放流するのだろうが、今回の流入はその放流
可能量さえも上回ったそうだから、現実には何が起きるのかわからん。
0693名無電力14001
NGNG開発局の広報には書いてあるんだね。
改竄指示がバレたから仕方ないのかな?
北海道の広報は、自衛隊の災害救助活動等にも用いられるので、
現場が無意味に混乱する可能性があったそうだ。
北海道はこの対応が不適切であったと認めているという。
0694名無電力14001
NGNGダムがないならないで、別の治水手法をとっている。
ダムの他の治水手法ではどうだったかを論じなければならない。
またダムがあっても、越流氾濫、支流の逆流、内水氾濫による
被害が現実に発生している。
0695名無電力14001
NGNG広報にあるなら
記録はあるはずだよな。
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368010724030&KIND=3&PAGE=0
↑
なぜ載ってない?
0696名無電力14001
NGNG日付時刻以外の右側の数字が、貯水量・流入量・放流量?
だとしたら、ピークカットしつつ貯水量が減っているように
見えるんだけど???
0697名無電力14001
NGNG?
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368010724030&KIND=3&PAGE=0
0698名無電力14001
NGNGhttp://www.hkd.mlit.go.jp/topics/press/press03.html
0699名無電力14001
NGNG時間を逆に見てた
0700名無電力14001
NGNG計画よりも膨大な水が入って、膨大な水を吐き出しただけで。
(それはそれで一つの問題ともいえるが)
あの状況のダムとしては、結果最善の操作を行っている、とは思う。
ダムが倒れてたら、そんなこともいえなかったのだがね。
下流で被害が出たのは仕方ないこととはいえ、
それに対する、開発局の隠匿姿勢を問題にしている。
0701名無電力14001
NGNG運用というかマニュアルの問題と
ダムという構造物の限界か。
ま、複合したものだろうな。
前々から指摘されてたことだし。
0702あぼーん
NGNG0703名無電力14001
NGNG今回の被害発生を強調して、「だからもう1基が必要」と
いうかと思ったら、意外とそうでもない。
0704名無電力14001
NGNG洪水に「ダム賛成」住民も不満
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030817115551
ダムができれば洪水は防げると聞かされていた
0705名無電力14001
NGNG札幌テレビ包装、ここからネタとってない?
0706名無電力14001
NGNG動画
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/index.html?idno=20030817115551
0707名無電力14001
NGNG主張しているのか。全く困った役人さんたちだ。
ああそうか。被害が起きていない前提だから、調査費が出ないわけね!?
0708名無電力14001
NGNG特産のトマト壊滅で被害額4億円。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030819&j=0070&k=200308180700
0709名無電力14001
NGNGhttp://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/18/joyful2ch.cgi?mode=res&no=49
0710名無電力14001
NGNGだから”被害”とみなされなかった?
0711名無電力14001
NGNGhttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030817115551
0712名無電力14001
NGNGスレの住人やSTVが問題としている沙流川中流の荷菜地区、
河口の富川地区では、堤防の改修計画があった。
堤防に問題ありってことは、国も認識していたということだ。
0713名無電力14001
NGNG>堤防の改修計画があった。
やっぱし。ということは、少なくとも堤防強化が出来て
いなかったところでは被害が出ますた、くらいは言って
いいよね〜。どこでもダム優先で、堤防はなかなか強化
されませんなぁ。洪水被害の軽減が目的ではなく、ダムを
作ることが目的の国交省としては当然か〜。
0715_
NGNG0716名無電力14001
NGNGソースは?
他の川と勘違いしてるかも。
0717名無電力14001
NGNG■沙流川水系河川整備計画(2002.7.19)
http://www.mr.hkd.mlit.go.jp/m_bar2/2_2/2_25/sakutei/sakutei.html
0718名無電力14001
NGNG・「明日につなぐ川づくり--沙流川水系河川整備計画の概要」(北海道開発局室乱開発建設部)
・「北の生命を育むくむ夫婦川--鵡川・沙流川」(北海道開発局室乱開発建設部)
0719名無電力14001
NGNG>北海道開発局室乱開発建設部
>北海道開発局室乱開発建設部
いいねぇ。
>>717
樋門の老朽化にも言及しているね。樋門が閉まらなかったところも
あるようだから、管理責任を問われるね。
0720名無電力14001
NGNG肝心の堤防に問題ありのまま、ダムだけ造ったのか?
それは都合悪いだろうな。
堤防が問題ありのまま放置して、ダムだけ完成させてたとすれば。
0721名無電力14001
NGNG初耳だ。
ダムは役に立つのか?
という疑問ならこのスレでも何度も出てくるが。
0722名無電力14001
NGNG紆余曲折あって、今でもモメてるところ。
計画高水をはるかに上回る流量+下流被災で、
今後どうなるのかが一段とわからなくなった。
0723722(訂正)
NGNG紆余曲折あって、今でも第2ダム(平取ダム)の建設で
モメてるところ。
計画高水をはるかに上回る流量+下流被災で、
今後どうなるのかが、一段とわからなくなった。
0724名無電力14001
NGNG■利水、来年度も中断 予算要求大幅削減へ 農水省
川辺川利水訴訟で国敗訴に伴う利水事業の全面見直しを受けて、農水省は
十九日、同事業に関する二〇〇四(平成十六)年度予算の概算要求額を大幅
に削減する方針を固めた。これにより、川辺川ダム計画の柱の一つである利
水事業は二年連続でストップすることが確実となった。
一方、ダム本体着工を目指す国土交通省は、来年度も着工を前提に周辺整
備事業を継続する見通しで、従来通りの予算要求をしたい構え。
(熊本日々新聞2003.8.20)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
0725名無電力14001
NGNGダムが無ければ内水被害は発生しないのか?
ダムの代わりに堤防を高くすれば内水被害は発生しないとでも主張するのか?
ダムと内水被害をあえて混同させ、非論理的な見当はずれの主張を行う詐欺師め。
明確に回答せよ。
0726名無電力14001
NGNGそんな低レベルの詐欺に引っかかるお馬鹿な反対運動家。。。
この構図がダム反対運動を底の浅いものにしているわけだな。w
0727名無電力14001
NGNGそろそろ現実を見たら?
0728名無電力14001
NGNG洪水の際にはポンプ車を出して内水氾濫の防除につとめることと
している。
実際は樋門はことごとく動かず、出動したポンプ車もわずか2台。
ポンプ車2台で何ができるつもりだったんだろう??
ダムだけじゃなくて計画全体の問題だな。
0729名無電力14001
NGNG0730名無電力14001
NGNGなんだ、まだこんな馬鹿を言っているのか。w
この馬鹿は、内水被害がないとでも主張するつもりなのか?
これほどひどい内水被害を無かったことにでもするつもりなのか?
でだ、そもそもそう主張するソースが未だに提出されていないではないか。
被害報告は、全てが内水被害によるものだがねえ。w
0731名無電力14001
NGNG都合が悪くなると話がそれて行くねえ。www
で、ダムが無ければ内水被害は起こらないのか? あん???
0732名無電力14001
NGNGダムが無ければ内水被害は発生しないのか?
ダムの代わりに堤防を高くすれば内水被害は発生しないとでも主張するのか?
ダムと内水被害をあえて混同させ、非論理的な見当はずれの主張を行う詐欺師め。
明確に回答せよ。
0733名無電力14001
NGNG0734名無電力14001
NGNG0735名無電力14001
NGNGで、ソースは?w
0736名無電力14001
NGNG具体的にどの地域で、どの程度の被害が発生しているのかを、そのソース
と共に明示してくれ。
それを元に、内水被害がたいした問題ではないのかが判断しようではないか。
0737名無電力14001
NGNG捏造ヤメロぼけ ソースだせよw
0738名無電力14001
NGNGで、その「本流からの逆流」がダムのせいだと主張するわけか?w
オマエは、その逆流の水位差はどうして発生すると考えるんだ? あん?w
いい加減にお馬鹿を晒すのは止めろ。w
0739名無電力14001
NGNGマスコミとかに電話かけまくっていたようだ。
「被害はすべて内水氾濫であり、ダム放水とは関係ない。
放水での被害はなく、放水による危険はなかった」というのが
その内容。被災した場所も見てない。
まあ現場の声として参考までに。
0740名無電力14001
NGNGしかも、今回の水害自体をダムのせいだとは、これぞ噴飯ものだな。w
しかもそれを易々と信じるお馬鹿がいるということもな。(大笑
0741名無電力14001
NGNGで、オマエはどうしてダムのせいだと思うのだ?
どうして肝心の問題点に触れないのだ?
オマエ自身が説明できないからではないのか? あん?w
まあ、頭が悪いというは(以下略)
0742名無電力14001
NGNG事実を述べているだけだよ。ダム云々以前に現実の被害を見ろ。
いちいちダムのバイアスをかけるな。
0743名無電力14001
NGNGおいおい、馬鹿も休み休み言ってくれ。w
1.そもそも、このスレはダムを云々する場である。
2.この被害がダムのせいだというお馬鹿な詐欺師がいる。
3.その低レベルの嘘、デマに乗って騒ぐ肉体労働者がいる。
これが問題点だな。w
まさか、「現実の被害」を見ると、ダムの悪口はOKだが、それを否定することは
ご法度だとでも考えているのか?w
0744名無電力14001
NGNG被災した農家や住民、菓子折りでも持って回るべきだったな。>怪発局
0745名無電力14001
NGNGでは、現実を言ってやろう。
もしダムが無ければ、この地帯の被害はもっと大きくなったであろう。
もし、ダムではなく堤防の嵩上げで治水を実施していれば、この地域の
内水被害は、もっと大きなものになっていた可能性もある。
これが現実だよ。w
0746名無電力14001
NGNGもう後の祭りだが。
0747名無電力14001
NGNGやれやれ、ダムの話はもう終わりなのか???
訳のわからない「噂話」でお終いか???
ダムの話をするのは、都合が悪くなるとお決まりの行政の悪口でおしまいか?
この程度のレベルの人間がダム反対をしているわけだ。w
哀れなもんだな。
0748名無電力14001
NGNG本流から越流した荷菜地区の堤防かさ上げも、計画に入っているんだよ。
それが現実。
0749名無電力14001
NGNGで? So what?
このスレはダムの話をしているスレだということは理解できるな?
ダムのせいで内水被害が起こったのか?
ダムがなくなれば、今回の被害は起こらなかったのか?
お馬鹿に論点をそらすのではない。
0750名無電力14001
NGNG夏休みだろうし、日高で復興事業のドカチンやって銭ためて、
農家や住民の話を聞いて歩いてみたら?
中にはトンチンカンな人もいるだろうが、生の声を聞いて、
実際の問題を考えることは大事だぞ。
0751名無電力14001
NGNGこれほど貢献したダムを、あしざまに言い募る香具師は詐欺師だな。w
0752名無電力14001
NGNG堤防かさ上げはダメって主張は取り下げですか?
0753名無電力14001
NGNGん?
堤防の嵩上げがダメ???
基礎的国語力のないお馬鹿と話すと、こういうことになるから疲れる。w
お馬鹿は放置。
0754名無電力14001
NGNG0755名無電力14001
NGNGそのトンチンカンを利用する詐欺師がいる。
このスレの本題である川辺川ダム反対運動を見てみるがいい。
地元民の「トンチンカン」な話を、それが事実とは異なることを承知しながら
あえてHPに載せて宣伝している詐欺師がいるのだ。
まったくひどい行為だと思わんか?
地元民の声を装い、事実を糊塗し、デマを流すというおぞましい行為を
川辺川ダム反対団体は堂々を行っているのだ。
0756名無電力14001
NGNGても内水、支流が逆流して土嚢を堤内側に崩しても内水。
ええかげんにせい。
0757名無電力14001
NGNGまるで子供だな。w
だから、さっさとソースを提出しなさい。
ええかげんにせい。アホが。w
0758名無電力14001
NGNGダムが無ければどうなっていた?
さあ、現実を見ろ。
今回どれほどダムが役にたったのか。
さあ、現実を見ろ。
内水被害の本質を。
0759名無電力14001
NGNG大自然の脅威を。
さあ、現実をみろ。
これほどの流量が実際に流れるのだ。
さあ、現実を見ろ。
ダム反対派の流量の少なさが何をもたらすものかを。
0760名無電力14001
NGNG0761名無電力14001
NGNG0762名無電力14001
NGNGどっちが下流の被害低減に役立ったかのは、マジで興味あり。
0763名無電力14001
NGNG大自然の驚異の前に、ダムはその能力を最大限に発揮し被害を最小限にとどめた。
0764名無電力14001
NGNGダムと内水被害は別もの。
それを混同するからデマに簡単に乗せられることになる。
0765名無電力14001
NGNGそれにもかかわらず、、実際には被害が防げなかった。
開発局はデタラメを言ったと、みな思っている。
「能力限定ですよ」ということは、それを作るときにちゃんと
説明してないんだな。こういうの何ていったっけ?
0766名無電力14001
NGNGアホ。
ダムができるだけで,全ての洪水がこの世から無くなるとでも信じているのか?
おまけに、現実に洪水被害を防いでいるではないか。w
こういうレベルの低い話しかできないのか?
0767名無電力14001
NGNG0768名無電力14001
NGNGこういう馬鹿が本当に存在すること自体が「自然の驚異」であろう。(大笑
そういえば、「市房ダムで流域全域の洪水が無くなるはずだ」なんてお馬鹿な
主張をしていたな。>ポチ
0769名無電力14001
NGNGしつこいぞ。
さっさとソースを出してからにしろ。
0770名無電力14001
NGNG>ダムができるだけで,全ての洪水がこの世から無くなるとでも信じているのか?
ダムつくるときの説明会でそれ言ってみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています