よく考えれ。主要メーカーで自社ブランドの水処理設備を持っているのは
わずか。重工は水処理全体を受注し、そのうちの排水処理設備や造水設備
を特定のメーカーに投げているのである。
例えばKHIが排熱回収ボイラを受注、で純水装置をKWIとかEBRに投
げるというのが基本のプレイである。排水も同じく。神鋼や新日鉄は
水処理メーカーの装置を直ぐパクリやがります。検討段階でメーカーヒアを繰り返し
最終的にはほんの少しいじって自社特許にして・・・、で失敗。実際にどっ
かの製鉄所でそれやってミスってるよね新日鉄は。