★★★「原発と地震」を考えるスレ★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG果たして原発の耐震対策は大丈夫なのか?
<関連スレ>
東海地震で静岡・浜岡原発は大丈夫か? 3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1039628656/l50
0773名無電力14001
NGNGこれは面白いぞ
抜粋しておこう
想定地震(設計用最強/限界地震) の致命的誤り
・プレート間と活断層の2種類しか考えていなかった
・スラブ内大地震を夢想だにしてこなかった
・活断層がなくても大地震が起こることを考慮していない
・活断層がある場合も取り扱いが極めて不適切
●基準地震動の策定手法が古めかしく,過小評価傾向が強い
・政府が使っている現在の標準的な強震動予測手法からみて非常に古い
地震規模,活動時期,一連の活断層を活断層帯・起震断層と見ない
・「松田式+金井式+大崎の方法」: 地震の本質が不明な時代の
虚構的・便宜的方法で, いまや全く時代遅れ
・「大地震空白域」こそ要注意であることを考えていない
大余震の影響(連続パンチ) を考慮していない
・多重震源/アスペリティや枝分かれ断層の活動を考えていない
・上下動を軽視しすぎではないか
直下地震はM 6.5 しか考慮しない
歴史地震と活断層偏重地震テクトニクス/地震地体構造の意味
平均像主義の問題点
スラブ内大地震は,いつ・どこで起こるか分からない
0774名無電力14001
NGNG0775名無電力14001
NGNGないという事実(w
0776名無電力14001
NGNG0777嘘つき浜岡厨の嘘ばれ発言1
NGNGもう一人の浜岡厨のプロフィール
・浜岡厨である。
・愛知県在住である。
・低学歴である。
・ニート(無職)である。
・引きこもりである。
・妄想癖がある。
・虚言癖がある。
・猜疑心が異常に強い。
・頭あんなり良くないん(あんなり→あんまりの間違い)
→ 自己申告
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/428
を参照
431 M7.74 04/11/03 18:58:26 ID:tZjpPA0D
>>430
愛知県じゃないよ、仕事もしてるし。
ま、頭があんなりよくないのは本当だけどね。(自己申告)
0778嘘つき浜岡厨の嘘ばれ発言2
NGNG432 M7.74 04/11/03 19:09:48 ID:w2DKVne6
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/291
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/307
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/318
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/324
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/330
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/357
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/393
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/417
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/421
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/426
FoVF9FTp = tZjpPA0D
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099323193/106
106 :M7.74 :04/11/02 05:42:43 ID:FoVF9FTp
誰かが「雷だと思ってるが地面からの放電」
ってどっかのスレにレスしてたけど
おとといの落雷はほんとに変だった。
地面まで揺れたし、ピカッゴーーーーーォーーって
地鳴りのようだった。
あれが東海地震の前兆現象なのか??こわいよう。
@愛知県
0779名無電力14001
NGNG地震も来ないのに炉心溶融なんてしたら
日本の原発は相当におんぼろだ
0780名無電力14001
NGNG話し合いをしたらしいが、その結果が地震板に糞スレと糞レスを
繰り返す事であるとしたら、非常に情けない。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069391811/136-138
0782名無電力14001
NGNGちょこまかと事故を起こしている
0783名無電力14001
NGNG大変なことになるぞおお
0786名無電力14001
NGNG0787名無電力14001
NGNG0789名無電力14001
NGNG0790名無電力14001
NGNG放射能は絶対にばら撒かれない
ここが、まったく違うのだよ
0792789
NGNGそれを馬鹿とも言うがな
0793名無電力14001
NGNG「放射能は絶対にばら撒かれない
ここが、まったく違うのだよ 」
ここが、まったく違うのだよ
ここが、まったく違うのだよ
ここが、まったく違うのだよ
喜劇だな
0794名無電力14001
NGNGhttp://www.nisa.meti.go.jp/3_announce/trouble.html
今年だけでも、たくさんある
怖いですね
0795ここが、まったく違うのだよ
NGNG藻前がまったく違うのだよ
どっか逝ってもう出てくんなよ
0796名無電力14001
NGNG放射能とは関係ないからだ
お前らは、文脈を読み取れない池沼だな
0798ほんとの馬鹿だな
NGNG火力発電所こそ放射能大量ばらまきの元凶なんだよ
お前は、本当にスッカラカンなんだな
0799名無電力14001
NGNG0800ここが、まったく違うのだよ
NGNGここが、まったく違うのだよ
ここが、まったく違うのだよ
何様?(激ゲラ
0801名無電力14001
NGNG0802名無電力14001
NGNG放射線は排出されない
いいではないか
0803名無電力14001
NGNGほう、石炭火力にも反対かい。w
馬鹿って都合がいいもんだな。(爆
0804名無電力14001
NGNGそのトラブルでは放射性物質を撒いてはいないな。
それと石炭火力は常時原子力の70倍放射性物質を撒くという事実を
覚えるように。
0805名無電力14001
NGNG石炭火力は事故しても減るだけ
原発は深刻な事故なら、壊滅的被害
0806名無電力14001
NGNG0807名無電力14001
NGNG0808名無電力14001
NGNG原発だっていかれるぜ
0809名無電力14001
NGNG大当たりだね
>「大地震空白域」こそ要注意であることを考えていない
大余震の影響(連続パンチ) を考慮していない
0810名無電力14001
NGNG1基だけ停まるってどういうこと?
0811名無電力14001
NGNGできるわけがないでしょ
0812名無電力14001
NGNG浜岡某といい恵矢といい反対バカはニートだらけか?
0813名無電力14001
NGNG昼起床、昼飯を食いながら
のんびり2ちゃんねる。
平日の午後はニート浜岡厨の天下天下。
悠々と自作自演。
特に地震板では。
0814名無電力14001
NGNG柏崎無停止伝説がこわれたわけだな。よかった、緊急
停止装置が壊れてんじゃなくて。
0815名無電力14001
NGNG新しいもの程、ちゃんと作ってあるから停まった。むしろ。停まらなかった
古い原発のほうがおかしいんだろうな。
0817名無電力14001
NGNG0818名無電力14001
NGNG0819名無電力14001
NGNG距離が離れていれば岩盤だって揺れの変位差あるわな。
0820名無電力14001
NGNG0821名無電力14001
NGNG原発の建設では「原子炉個々の位置による揺れの違い」をどれだけ考慮しているのだ?
0823名無電力14001
NGNGしかもリラティプでね
0824名無電力14001
NGNGどんな構造物も壊れる
0825名無電力14001
NGNG7号機が自動停止したのは「トラブル」だそうだ。で、他の号機も点検のため全て止めろとさ。
新潟日報はいつもこんな記事載せてるの?
地震被災者の手伝いのために新潟入りしなければ、一生読むことはなかっただろうなぁ。
TVニュースでは、
「東北電力の発表によれば、この余震による原発への影響はないそうです」なんて言われてるし。
^^^^^^^^^^^^
・・・東電サンも大変だね。
0826名無電力14001
NGNG0827名無電力14001
NGNG震度5で止まる原発
おい!大丈夫か?
0828名無電力14001
NGNGこいつのオツムの方が心配だぞ。w
0829823
NGNG反対派には理解できなかったかな・・・
0830名無電力14001
NGNG震度5で止まる原発
おい!大丈夫か?
0831名無電力14001
NGNG求められるのは加速度であり単位はガル。
と言いたいところだが、悲しいな
無学無教養の反対バカには「加速度」の意味が分からない。
0832名無電力14001
NGNG0833名無電力14001
NGNG生暖かく見守りましょうよ。w
0834名無電力14001
NGNG0835名無電力14001
NGNGそういえば、震度6強でもとまらなかった原発と豪語していた
推進派がこの板にいたな。彼はいまどうしているのかな。
0837名無電力14001
NGNGhttp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=8874&oversea=0
タービンの軸ずれが基準値を超えたということは、ノックアウトパンチ
ではなくボディブローが効いてきたわけだな。
本震の後にこうもでかい余震が続くのは。想定外の事態だろうな。
0838名無電力14001
NGNG安全装置が機能していることがわかった
よかったね
0839名無電力14001
NGNG0840名無電力14001
NGNG0841名無電力14001
NGNGプレス文を読むと原子炉を停止する安全装置の動作にはいたらず,
タービンのスラスト軸受の磨耗を検出する部分の動作でタービン
が停止し,連鎖的に原子炉が停止したもの。
実際の加速度は原子炉を停止する設定値ほどではなかったようだ。
0842名無電力14001
NGNG0843名無電力14001
NGNGしかし、余震でそうなったんだが。
0844名無電力14001
NGNG作動しないはずの部分が作動したって事か。
大丈夫かよ!
0845名無電力14001
NGNG読解力がないのが反対馬鹿の特徴(w
0846名無電力14001
NGNG事故ばかりだなw
0847名無電力14001
NGNG安全装置で無い何が自動停止させたんだろうか。
0848823
NGNGどこつけばおとなしくなるかわかりましたね
0849名無電力14001
NGNG反対派の大好きなギャル、失礼galに直すと2億ギャルだよん
反対派さんたち、サイクロン掃除機ひとつで原発どのくらい壊せるのか教えてごらん(W
0850名無電力14001
NGNGどうやって回避したのでしょうか?
0851名無電力14001
NGNG反対派の人は原子炉のことは頑張って勉強するらしいけど、プラント全体に関する知識は相当浅いんですね。
お願いだからスラスト装置の構造と発生要因を調べて理解した上で書き込みしてくれ
>タービンの軸ずれが基準値を超えたということは
お前、本当に恥ずかしい事言ってるんだぞ
軸ずれって何???
0852851
NGNG柏崎7号台なんてしょせんは100万kwくらいでしょ?
地震発生時の負荷は東電管内だけでも4000万kwはあったはずだし、東北もあわせると5000万kwはあったと思う
計算するのめんどくさいんで適当に見積もるけど、周波数なんて50Hz→50.1Hz程度の変化でしかないし、それくらいガバナフリ―で楽に吸収できるよ
0853850
NGNGもう少し教えてください。
>地震発生時の負荷は東電管内だけでも4000万kwはあったはずだし、東北もあわせると5000万kwはあったと思う
100/4000とは言え、そのなくなる分の電力はどうやって補ったのでしょうか?
>ガバナフリ―
ガバナフリーとは何でしょうか?
0854851
NGNG書いてて気がついた
50Hz→49.9Hzの間違い
死ぬほど恥ずかしいわ、すんません
0855名無電力14001
NGNG反対馬鹿って呼ばれてもしょうがないだろう
0856851
NGNGこれは50Hzの周波数を保つための運転方式です
1.系統につながってる負荷(使用されている電気)の合計=発電機の総発電電力 の場合、つまり需給バランスが保たれている時は50Hzで変化無し
2.系統につながってる負荷(使用されている電気)の合計>発電機の総発電電力 の場合、つまり供給力不足のときは周波数が下がる
3.系統につながってる負荷(使用されている電気)の合計<発電機の総発電電力 の場合、つまり供給過多のときは周波数は上がる
2.3の時に発電機の出力を自動的に調整して1.の状態に戻すような運転をガバナフリー運転と呼んでいます。
今回の場合は地震発生直前は需給バランスがとれていたので1.の状態
これが7号機の脱落によって1時的に2.の状態に陥った(49,9Hz位にはなったと思う)
それを補うために火力やら水力がみんな少しずつ出力アップさせる
1.の状態に復帰
って具合に停電は回避されました
0857850
NGNG0858名無電力14001
NGNGもともとなくても困らないだよ。電気はあまっているからね。
0859名無電力14001
NGNGタービンの軸づれはEICネットの記事からコピペしたんだよ。文句は
国立環境研究所にいっとくれ。
0860名無電力14001
NGNGガルがすきなのは推進派のほうだよ。上のほうの人に怒られるよ。
0861名無電力14001
NGNG東電タービンの軸ずれといっていますが、何か。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/04110404-j.html
0862名無電力14001
NGNG0863名無電力14001
NGNG原発の耐震設計
「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針(昭和56年7月20日決定)」としてまとめられている。
原子力安全委員会では、2001年7月3日に「原子力安全基準専門部会」に「耐震指針検討分科会」を設置し、
原子力施設の安全性や耐震性を規定した耐震設計審査指針等の見直し作業に着手している。
0864名無電力14001
NGNG安定供給のために余らせているのだろ。
0865名無電力14001
NGNGキロワットは、kWだぜ
キロは1000という意味で小文字、ワットは大文字
あんたら本当にプロ??
0866851
NGNGそうなんだ、知らなかったわ
スマン
ただ、>>837 が
>タービンの軸ずれが基準値を超えたということは、ノックアウトパンチ
ではなくボディブローが効いてきたわけだな。
と書いているのを見ると「相次ぐ地震でタービン建屋の基礎が徐々に歪んでいて、前回の余震で一気に崩壊したんだろ」
見たいなニュアンスを感じたので指摘しただけ。
スラスト装置がどこにあって、どういう動作原理で、どういうときに働くかを理解していれば出てこない発想だからな。
スラストってのはタービンを真横から見て左右どちらかにローター(動翼)が動いた時に動作する
逆に言うと、左右方向のずれしか見てない
今回の余震はは左右方向の振幅が大きかったんでしょ、見たわけじゃないけど
ちなみにローターは熱による膨張とかを考えてどこにも固定されてないフリーの状態で、
静翼も伸び縮みがあるから基礎の一箇所だけでしか固定されてない
つまり、基礎がずれたってスラスト装置は動作しないってこと
これ以上は自分で調べてくれ
0867名無電力14001
NGNG誰がタービン建屋のことなどいってるんだ。その想像力には
敬服するよ。
0868名無電力14001
NGNG>その想像力×
>その妄想力○
0869名無電力14001
NGNGだってタービンはタービン建屋にあるものに決まってるじゃん。
0870名無電力14001
NGNG机は家のなかにあるから、机が壊れたといえば家が壊れた
のを疑うのか、君は。
0871名無電力14001
NGNG>「相次ぐ地震でタービン建屋の基礎が徐々に歪んでいて、
>前回の余震で一気に崩壊したんだろ」 見たいなニュアンスを感じたので
この文章でそこまで言うのは言いすぎだな。w
むしろ、本論で反論できないからこんな枝葉に噛み付いているとしか思えんね。
0872851
NGNG頼むから技術的知識の裏づけがある奴が発言してくれ
タービン基礎と建屋基礎をどういう風に設計してるかとか、スラスト装置がどんなものか調べてから反論してくれ
調べた上でまだ危険だっていうんだったら、改めて技術的根拠とともに反論してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています