人類という一番の環境汚染物をどうするか語り合おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190金子志織
NGNG標題の件、伊藤Bと私の認識の整合性を図るために、
簡単に添付資料にまとめました。
確認の上、指示宜しくお願いします。
以上
伊藤** wrote:
> 各位殿
> お疲れ様です。
> 電池の緊急対応について山本TLとの打合せ結果について
> 連絡します。この件についてはこのメンバー限りとして口外厳禁とします。
> これからは、まともなデータで話ができるような方向になります。
> (わかる人にはわかると思いますが)
> 基本スタンスは、敷地外への汚染流出は至急対策し、工場内の汚染は
> 行政報告するという基本路線に戻ります。
>
> 1.茅ケ崎:1月末までに汚染度の搬出は完了のこと。
> ただし,土壌の搬出以外の工事については3月末までに完了のこと。
> 2月以降については、外から見て不信感をもたれるような
> 工事は慎むこと。
> 最新データとして、今までの工事完了場所の土壌分析と
> 敷地境界観測井戸の地下水データを1月中旬を目途に
> まとめ、取り揃えること。
> 2.守口:VOC浄化を加速あるいは追加工事を計画すること。
> 1月中旬を目途に重金属データについて、今までのデータをまとめておくこと。
> 地下水観測井戸の最新データを取り揃えておくこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています