トップページatom
1001コメント534KB

原発なくても、やっていけるじゃん。 2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
part2です
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>896
エアコンカットくらいじゃねーの
冬に比べて夏がヤバいのは冷房と冷蔵庫のパワーアップくらいじゃねーの

0898名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>896,897
だから、電力会社は工場に頼み込んで、
夏場の休日を土日から平日に振り替えてもらう代わりに
電気代を安くして、ピークカットを図っているのさ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898
俺は開発部門だけど休みが工場と一緒だから勘弁してくれってかんじだな

電力会社は企業に休出分のお金払ってくれるわけ?
俺1人でも1日1万以上だから月8万以上プラスだな
電気代なんかよりはるかに高いだろ

0900名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
銀行は平日休んでもいいから土日も営業しろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>899
お前電気代をバカにしてないか?
会社の規模にもよるが、お前の数ヶ月分の給料以上に割り引きがあるわけだが

>>898は、特高以上での話だけどな
0902名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898

出張によると企業が協力した例は無いのだとよ。

で出張の言うDSMとは

真夏の暑い時期の最も暑い時間にクーラーが止まる生活を1ヶ月以上しろ

ということか?DSMではなく「生活レベルを落とせ」ってことだろ?
そんな人が居たら環境問題なんて起きないよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>894

煽りでなく事実だろうが。
その事実に反論できないのが反原発派だろ?
反論できないから「煽り」と決め付けて逃亡か?(w
0904名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>875

発電所は電気料金で回収できるがリモコンは回収できないなぁ。
電力会社は慈善事業でリモコンを広めろとでも?

で、出張は昼間に2chか(w。

そんな提案する前にお前の生活を見直せ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>901
従業員何万人いると思ってるんだ
メーカーの工場労働者の賃金をバカにしていないか?
やつらにはサービス残業なんてありえないわけだし土日働かしたら上乗せ額も多い
0906名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人件費と電気代ってどうかんがえても人件費の方が上じゃない。
協力してもらえていないって事は割に合わないんだろ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
全員出勤することを前提としていたらそれは休日を変更したことにはならんだろ

>>902
実際にやったことのある企業は知ってるよ
まあ、電力会社のグループ企業なわけだが

で、営業的にとんでもないことになって数回やってその後は止めたらしい
平日に何日も全休できる会社なんてそうそうないわな
このプランを中小企業レベルでも適用できれば多少は実施するところも出てくるかも
0908名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>907
実際にやっている企業はあるでしょ。電力会社のグループ企業以外でも。
企業丸ごと休日変更するのではなく、工場を止めるだけなので、
営業的にはそれほど問題にはならないでしょ。
ホワイトカラーは通常どおりやってるわけだし。

それに休日変更は休日出勤ではないので、
時間外手当(休日出勤手当)を付ける必要はないしね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>908
>それに休日変更は休日出勤ではないので、
>時間外手当(休日出勤手当)を付ける必要はないしね。

労働組合や従業員がそれで納得するのかね(w
独身ならどもかく家族がいる人間からしたら冗談じゃないって感じだけど
企業の規模がでかくなればなるほど実現不可能ジャン

中小企業じゃないと無理だね
0910名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やはりテロ対策で原発止めてるのかな?
0911名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ、中小企業は休日自体が無いわけだが
この板の住人達は結構ぬるい生活をしているのかね
小さな所なら残業手当は存在すらしないし
休むときも有給ではなく代休を取らされる事になる。
人件費というのは相当な物だと実感
0912恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>866
>被害者が少ないほど喜ぶ推進派。
>被害者が多いほど喜ぶ反対派。

チョッと違うんだよね。
被害者が有ったら、小さな事でも、あわててパニックになる、反対派
被害者が有ったら、大事故でも、たいした事無いと反射的に答える、推進派
 (推進派の人は、どんなに大きな事故でもたいした事無いと死ぬまで頑張る勇者だ)
0913恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>903
>その事実に反論できないのが反原発派だろ?

スウェーデンのことだと思うが、スウェーデンはもう新規に原発は作れません
日本は未だに、あと13基原発を作ろうと頑張ってます。
先行きの見通しは、電気の自由化がされたら不可能になりますが、、、、
ドイツの実例です。
>電気の安売りが売り物のイエロー・ストローム社の宣伝だ。1999年2月、
>一般客への電力小売りが自由化され、同社が新規参入第1号になった。
>全世帯の1%程度だが40万件の申し込みがあり、これまでに5億マルク
>(約250億円)を売り上げた
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
日本も自由化してその上、再処理までやらせるなら税金で面倒を見てくれと
電力会社が悲鳴あげてるよ。
>政策的な支援措置の導入を検討する方針を明らかにした
http://www.asyura.com/2003/hasan18/msg/607.html
0914恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>890
>高圧的な態度で書き込むのは現実での卑屈な自分から脱したいため

それほど俺は卑屈なつもり無いのだがな。
夢はいろいろ持ってるよ。特許を生まれて初めて取ろうと16万円も特許庁
に払い込んで、やった事も無いパソコンでの特許出願に悪戦苦闘をしてる。
犬を1匹と鶏8匹の全家族で、無職なのに卑屈になっても仕方ないだろう。
貴方は卑屈になったほうが、都合の良いことが多々あるのかい?
0915恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>896
>普通みんな仕事してるもんじゃねえの
>どうやってそこで節電するって言うんだ?

節電できる仕組みを作れるように、規則や電気代のシステムを考えたほうが
良いということ。
たとえばその時間帯だけ、大きな工場は自家発電機を動かしたら世界水準の
電気代に値引きしてやるとか、いろんなシステムが出来るよ。
工場にとってもお飾りのほとんど動かさない緊急用の自家発電機より、たまに
は動かして、発電機を使っておくほうが安心でしょう。
緊急事態はいつあるか判らんのだから。
0916名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>914
金になる特許なの?
俺も年に3件ほど出しているけど会社だからタダだけど。
金にならないんじゃただの無駄じゃないの?

今まで会社から8万ほどもらったけど、数百万もらえるのはなかなか難しいよね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>914
犬はなに飼ってるの?
かわいい?
0918恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>909
>労働組合や従業員がそれで納得するのかね(w

休日の変更くらいで、ごねるような連中は労働貴族と言うんだ。
そんな貴族は首にして、世知辛い世の風に当てなさい。
むしろそれを言い訳にしてる、能無しの経営者貴族が多いいがね。
銀行を見てみろ、おかげで休みばっかりで国民の迷惑全然考えない貴族集団。
0919名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆

http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこマのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
0920名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>918
りそな銀行を見ろよ。
国有化されないとリストラもできない。
電力会社とて同じだ。
0921恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>916
>俺も年に3件ほど出しているけど会社だからタダだけど

日本国内だけの特許かい?
中国や韓国の奴も欲しいが、又16万円ずつ払わんといかんのかな?
そちらは弁理士に頼まざるを得んが、なんと言っても素人なのでね。
数千万円の収入にと、夢は大きいが、夢だけかもナ!!!!
0922名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さてと明日のオカズでも買ってこようかなと!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
0923名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>918
現実が分かってないね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>923

それはそうだよな、だって働いていないもん(w
0925名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金になるはずもないとんでも特許ってかなりあるよな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みなさんに言いたいんだけど
次スレは立てないで既存のスレを消費出来ないかな?
あんまり荒らしが多くなるのも見てらんないんで

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1026738295/
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1012045885/
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1003461132/
この辺は死んでるから活用できると思うんだけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>原発なくても、やっていけるじゃん。
やば、ばれた?
0928燃料電池NGNG
原発全部止まっても、全然停電起こりませんね!!!
0929名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 

http://www.dvd-yuis.com/
0930名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>927
問題は夏だろ。
俺も原発は前までどっちでもいいと思っていたけど。
最近は反対になった、けどいい解決策がないんだよね。

東電は今年の夏はどうするんだろう?企業側で自衛しろってことかいな?
家庭ならちょっと停電になっても問題ないけど、会社だと大変だよな。

交通機関や通信には優先的に電気をまわしたりするのかね
0931名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
毎日盗電のわきとおるけど、遅くまで電気が全部ついている。人節電に頼むなら、襟元正してからにしようよ。
0932恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>930
>家庭ならちょっと停電になっても問題ないけど、会社だと大変だよな。

マトモな経営者は、その準備してんじゃない?
最低でも24時間の停電では、屁でもないくらいの準備は。
あれだけ東電が宣伝してるんだから、大損コイテも、東電に責任転嫁は出来んぞ!
大損したら日本の18番、東電並みに、社長の首すげ替えてシャンシャンになるかも。
0933名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
くだらない事で社長を変えて、会社の方針まで変えられたら面倒。

そういえばうちの会社風力発電システムも作っているんだよな
何本風車を立てれば夏の電力を補えるんだろう。
0934  NGNG
恵也 お得意の永久機関発電はどうした?
こんな時こそ、おめぇの言う無限発電が役に立つんだろ??
0935100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴)NGNG
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
0936恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>917
>犬はなに飼ってるの?
>かわいい?

雑種、中型犬。シェパードに似てるが、1年前保健所に連れてかれそうな時に
縁が有ってたまたま会い、6匹の内の1匹、オスを貰った。
雑種もいいところだから一生、童貞かもナ。
この犬が死んだらショックで1ヶ月くらい寝込むかも、、、、、、
0937_NGNG
  ∧_∧    http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/
 ( ・∀・)/< こんなモノ見つけたっち♪
http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch01.html
http://www.togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch09.html
http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch05.html
http://www.togoshi.ginza.st/hiroyuki/2chz08.html
http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch06.html
http://www.togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch10.html
http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch04.html
http://www.togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch03.html
http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch02.html
http://www.togoshi.ginza.st/hiroyuki/2ch07.html
0938名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
0939名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
その犬、かわいいんだろな。
ちょっと和むね。
 917じゃありません。
0940sageNGNG
スイスが 「脱原発」「原発建設凍結」を
国民投票で ともに 否決したそうです。
やっぱ 欧州でも 脱原発では
やっていけないって ことでは
ないでしょうか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フランスは電力輸出国。
ヨーロッパの他の国がいくら脱原発を唱えようが結局はフランスから電気買ってる。
日本も原発無くして変わりに中国にでもいっぱい原発作って海底ケーブルでも引いて
買えば反原発派も大喜びだね
0942名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>931
問題は真夏の昼間でしょ。
盗電が7月末から8月はじめの昼間にがんがんにクーラーかけてたら、
文句言いなさい。
今は、特に夜は関係ないよ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夜も問題ない?
夜間電力を安く売っているのは原発対策でしょ?

いま、それを火力で補っているってのは大問題じゃないの?
0944名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>909
>労働組合や従業員がそれで納得するのかね(w
>独身ならどもかく家族がいる人間からしたら冗談じゃないって感じだけど
>企業の規模がでかくなればなるほど実現不可能ジャン
もしかして、こんなやつが「電力会社社員の給料が高い」と言ってるのか?

みなさまの電力会社社員は、日夜、電力の安定供給を保つため、
3交代勤務はもちろん、夜間業務、宿直、休日変更、
年末年始、GWの自宅待機、休日、深夜の緊急呼び出し対応に明け暮れております。

えっ?それでも給料高すぎるって?
確かに一部無駄に高い給料をもらっているやつがいるかもね。
現場第一線には文句を言わないでね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>943
今の時間でも火力発電でCO2もくもく。ですね。

盗電は時間外を夜にせずに、朝6:00からするように。
エネ庁対応大変だろうけどね。
0946名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003051901977
スイス国民投票「脱原発」否決

原子力発電所の新規建設の凍結や、2014年までに現存する5基の原発をすべて廃止すると言う
左派勢力などが推進した提案はいずれも反対多数で否決した。

サヨの説では世界的な脱原発の流れがあり、日本が例外らしいのだが。
0947名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>946
国民投票による脱原発という、サヨ曰く「画期的な決断」を下したスウェーデンも、今じゃ
原子力容認が世論の7割から8割に達している。
0948名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>944
それおれが書いたけど電力会社の給料が高いなんて書いたことないぜ
幾らもらっているかなんて知らないし

あんたが大変なのは会社に入る前から分かっていたんでしょ?
そういう会社を選んだんだから仕方ないだろ
0949桜木NGNG
だから、自分で論点刷りかえるなって。>>948

0950NICE!NGNG
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight
0951名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>949
論点って何?別に議論してるつもりないんだけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃ
世界が高速増殖炉をやめても日本が増殖炉推進するみたいに、
世界が原発廃棄撤廃の流れに逆らって撤廃していこうw
0953山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0954山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0955名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  再稼動しますた
   |::::::  ヽ     丶.  | 
   |::::.____、_  _,__)  ∠   
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \

0956名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
0957名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電力会社の社員の給料を半分にすれば、今後10年は値上げせずに済む。
て、ちゃんと値下げしろ。ゴルァ!ヽ(*`Д´)ノ
0958名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
半民半官の電力会社の社長の給与が、所轄大臣より高いなんて許されると思う?
半民半官の電力会社の社員の給与が、所管官庁の職員より高いなんて生意気だろう?
0959政治家にはだまされるなー!!有事法制反対!!NGNG
有事法制(戦争法)は必要ありません!!!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
有事法制は、国を守って市民を守らないものだという事を政治家が言っている。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!
もう、政治家にダマサレていてはダメ!!!
0960名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>958
電力へ行った同期生に給与で負けましたか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>957
> 電力会社の社員の給料を半分にすれば、今後10年は値上げせずに済む。
> て、ちゃんと値下げしろ。ゴルァ!ヽ(*`Д´)ノ

電気代に占める人件費の割合を調べてから発言しましょう
0962名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>961
東電のサイトで14年度決算を見てきました。
電力料 4兆804億円、人件費 5,442億円。
売上高の13.3%が人件費だから、
人件費を半分にすると、電力料金は6.65%引下げらる計算になりますね。
これは、大口需要家にとってはありがたい増収要因になります。
家計を預かる主婦にとっても朗報です。
0963名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば前に電気代は高い方が良いみたいなこと必死に言っていたやつがいたね
0964名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電気代ここ10数年で2割くらい下がってますがなにか?
0965恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>964
>電気代ここ10数年で2割くらい下がってますがなにか?

でもアメリカの値段のKwh単価は、2倍くらいはしてんじゃない?
0966名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>964
だから、まだ5、6%は値下げの余地がある。
0967名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑すごい、そんなことがわかるんだ。www
アホ。w
0968名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>965
 物価が違うんだから単純に比較してもしょうがないって何回言っても分からない馬鹿。
0969ぶらくすとんNGNG
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
0970恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>968
>物価が違うんだから単純に比較してもしょうがないって何回言っても分からない馬鹿。

あなたの方が何回言ってもわからないね?
物価って何を基準にするんだい?自由化してるADSLは日本が世界一安いのだがね。
もっと具体的に考えないと、電力会社やお役人にダマクラかせるよ。
サンフランシスコの物価がありました。
お役人が規制してるものは、高いものが多いいね。日本では!!!
>日本と比較した場合、家賃は東京とほぼ同様か、やや高め。食料品、特に野菜、
>果物、魚介類はものによっては半額かそれ以下で購入できます。衣類はほぼ
>同じ、薬類はかぜ薬、頭痛薬等、日本の2/3程度、
http://www.itotour.com/livingcost.html
http://www.kenkyuu.net/column-02.html
0971名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またおまえかよ

ちゃんと犬を朝の散歩に連れて行ったか?
梅雨が終わったら暑くなるから早い時間にちゃんと連れてけよ
ウザいけど犬好きの人間は嫌いじゃないよ

犬の写真ウプしろよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>970
そのアメリカも隣国メキシコに薬買いに行くんだよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
0974名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あのな、おまえらマジなさけねえな。
おまえらがこんなところでしか自己完結できねえクソだからよ、うそばっかりの2ちゃんが維持されるんだよ。
おまえらのその情けなさが2ちゃんひろゆきの資金源。
ひろゆきなんて、なにも努力してないで金だけがっぽり。
ボランティアさんと称する奴隷たちも、それがステータスと勘違い・・・。
あわれだ・・・。
おまえらすべてが、ひろゆき一人だけを肥やしてんだよばか!

ほらほら
さっさと食い付けよ糞共。
0975名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレの原点に戻ると
現在は原発無しではやっていけなそう
原発反対派は原発の廃止に賛成、代替エネルギーはいろいろある。
原発擁護派は十分な代替エネルギーが無い限り原発の使用はやむを得ない。
と言うこと、原発推進派など一人もいませんが。
つまり、この議論は平行線を辿らないと言うことだ
互いに歩み寄る余地は十分にある。
そのためには原発反対派にとって恵也の様な存在はただ邪魔なだけ、ということか。
0976名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
遠からず、化石資源に頼ることが出来なくなる時代が来る。
(それが何年後になるかは別として)。

そこでわれわれは何をすべきか?

現状維持のためにエネルギー源を他に求めようとその枯渇がまた近づくだけ
(そのために大量の放射性廃棄物を生み出すこともよしとしないほうがいい)。

60年代に描いた未来世界はない。来ない。
0977名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人類は破滅への道をまっしぐらってことだな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先進諸国が資源を飽食した優雅な生活を送り、それを世界に伝播すれば
途上国がそれに追随することをどうしてとめられようか。

いまだ落とし紙すら使わない数十億の民が落とし紙を使い始めれば
世界中の樹木はあっというまに切り倒されてしまうだろう。

先進各国は生活レベルを下げていかなければならない。
そうせずしてどうして途上国の要望を止めることが出来よう?

京都議定書はそういう意味でとても大切なものである。

化石資源に変わる何かを見いださない限り、20世紀を頂点として
世界はゆっくりと黄昏に向かい、共存できる世界に至るであろう。
0979名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>970

つまり日本は電気代が高くても物価には反映されていないってことだろ(w
0980恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>979
>つまり日本は電気代が高くても物価には反映されていないってことだろ

電気代が高くて、物価に反映しないように企業は外国で品物作って輸入してます。
さもないと世知辛い世の中では自由競争に負けて、ダイエーみたいになりますので。
これを産業の空洞化と申します。
>中国製品と言えば、カジュアルウエアの「ユニクロ」が脚光を集めたが、
>ここ数年の中国進出は縫製業など簡易な部門にとどまらず、高度な技術
http://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/rush/index.html
0981名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電力業界の国家におんぶに抱っこ状態が日本の産業の空洞化を
促進している事実はいなめないな。
0982名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
半官半民の独占企業が日本をダメにしている現状を認識しろよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電気代が安くなったドイツは産業の空洞化が止まっていません。
0984恵也 ◆o4NEPA8feA NGNG
>>983
>電気代が安くなったドイツは産業の空洞化が止まっていません

どのくらいになったの?
昔からドイツの方が日本より、だいぶ安かったはずだが。
極最近、電気代を大きく下げたんじゃないかな。
電気の自由化で、原発が維持できなくなり脱原発が決まったのは2年くらい
前じゃなかったっけ。
お勉強の努力をしたって、効果がでるまでは時間がかかるの知ってるだろ?
>電力自由化による電気料金の下落で古い原発が競争力を失い、再処理が重い負担
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Physics/200011/20-1.html
>電気とガス価格の国際比較
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
0985名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発は安全→虚構。子供騙し。今回の電力不足でその危険性を証明。
原発はコスト的に有利→有限のプルトニウムを買い続け、国民を危険に晒してるだけ。
安全は金で買えない。一度事故が起これば、その被害額は想像を絶するものになる。
そもそも石油と同様に核物質も有限なので発展性も将来性も無い。
例えれば、保険料が勿体無いからと保険に入らず、いざと言う時に後悔する様なもの。
いや、軍事費が高いからと軍隊を撤廃し、外国に侵略される様なものか。
0986前田文弘とガスマスクNGNG
電力料 4兆804億円、人件費 5,442億円。
売上高の13.3%が人件費だから、
人件費を半分にすると、電力料金は6.65%引下げらる計算になりますね。
これは、大口需要家にとってはありがたい増収要因になります。
家計を預かる主婦にとっても朗報です。
0987jiNGNG
ここで燃料電池とか太陽発電、は津電機を置くとか、一箇所大量発電の
方式を改めたらどうか?節電して停電して東電にみんなでお願いして
原子力の不正をただすことができなくなるのは東電の思う壺ではないのか?
なし崩しで、福島、新潟の人が何もいえなくなるのは問題だ。
ガス会社や製鉄会社ほか発電できる会社にがんばってもらって、東電支配を
はかいしよう。
0988名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.kenmon.net/

これってアリ?

0989名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>987
やれると思うなら、自分でやれよ。
アホが。w
0990名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
生活レベルを下げろ、それだけだ。
下げられないと思っている奴らがほざいているだけ。
俺らがそういう生活を続けたとしても、もう100年も持たないよ。

21世紀は20世紀の延長から、黄昏の時代への始まり。

それを自覚して、我々は捨てていくしかないのさ。

それとも、一般民衆に核融合の夢でも見させ続けるか?
0991名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>984

つまり電気代と産業の空洞化は無関係ってことだろ。

日本で産業の空洞化の原因は人件費。それ以上でもなければそれ以下でもない。

あと日本は恵也のような無職バカがいるのも原因だろうな(w
仕事をしない、しても能力が無い、それでいて文句ばかり言う(w
中国人はまじめで良く働くからな。
バカ恵也に爪のアカを煎じて飲ましてやりたいよ(w
0992名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
第三国人は狡猾なので日本にこないでクダサイ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>990
まあ、とりあえずオマエが夜中にネットするのを止めろよ。w
本当のアホだな、こいつ。w
0994sageNGNG
次の スレッドって できるんですか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>993
電脳に使ってる電気の切れ端で2チャンに接続していますが、何か?
それがどのぐらいか算出してよ。
そのかわり、俺はエアコンなんて使わないよ、ここ何年も。
夏でも冬でもね。
0996名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昼間やるより夜のほうがいいだろ。
昼間に2chやる恵也や出張は論外だよな(w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。