>26
これは失礼。燃料電池は普通の製品として売るのが前提ですか
すると普及までにどのくらいかかるかは、まだわかりませんね

自分は国家規模で実用的な燃料電池が実現できるならむしろ歓迎ですよ。
ただ、原発憎しだけの感情論で代替品をゴリ押するように感じたので
一言書かせていただきました。

環境影響度やメンテナンスも含めて、諸問題解決のめどが見えてきたらまた来ます。