トップページatom
987コメント355KB

地球環境温暖化問題

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001GNGNG
皆さんも地球温暖化の事は既にご存知の通りだと思います。
そもそも地球温暖化というものは、自動車や工場から排出される
CO2(二酸化炭素)が地球内にたまってしまい、熱が宇宙へ放出されない
という問題です。この温暖化の影響で、北極や南極の氷が溶け出し、
海水の水位が上昇して大変危険な目にあいます
海面が上昇し、30cm上がっただけで日本の砂浜およそ80%が
海の中へ消えてしまいます。さらに40cm上昇すると、
北海道の砂浜全域が失われます。このように、地球温暖化
というエネルギーは凄いものですね。
仮定に考え、南極の氷が全て溶けたら・・・・・。
海面が30mも上昇します。このような事態になると、
中華人民共和国が水没し、東京も水没します。
もちろん砂浜は海底の中です。
人類の発達において、便利になってくる世の中・・・。
しかし、皆さんも少しは地球の事を考えて生活してくれれば
うれしいです。皆さんに出来る事は、エアコンの温度を1度下げる。
又は、扇風機の設定を弱にする。これだけで、地球の寿命は
長くなります。
このように、地球環境温暖化に関するご意見やご感想が
ありましたら返信お願いします。
0832名無電力14001NGNG
だってもう1957年時点で遅かれ早かれダメだって
解ってたようだよ、その遅かれがどれだけ伸ばせるかじゃない、
まあ俺達がいるうちは平気だよ。
0833名無電力14001NGNG
>>831
あのね。動物プランクトンが増えると
植物プランクトン増加(普通表層)→動物プランクトン増加→糞粒として植物プランクトンが100m/日の速さで沈降→表層での二酸化炭素吸収量増加。
と言う流れになる。

ロシアはWTOに加盟したいばかりに京都議定書批准をだしに使っている。

森林火災については、ドッチとも言えない。消してばかり居ると燃料が溜まってロス?の大火災のようになってしまうし、通常火災が起きてもその跡地では植物が旺盛に育ち、二酸化炭素を吸収するから、長期的にはプラマイ0か。
0834名無電力14001NGNG
温暖化根拠無し説普通にそこらにあります。
上でも槌田敦の話でてる

ロシアはホットエアで金稼ぎしたいからかけひきやってるだけ。

0835名無電力14001NGNG
驚愕 これが日本国内の北朝鮮勢力の全貌だ

一 社民党

ニ  自民党の 野中  青木  古賀
   野田聖子   など
三  左翼マスコミ
  朝日  NHK  TBS  など


北朝鮮より  社民党に
社会主義インターを通じて
救済の要請がくる

社民党は
自社さ連立政権で社会主義者に洗脳しておいた自民党内部の 社民党勢力
野中  古賀  青木  野田聖子
を動かしてコメ支援を行わせる

一方  社民党は  マスコミに
情報操作や嘘をつかせ
情報工作によるだまし政治工作を
政治家  経済要人  に仕掛けさせる

こういう構図により 日本の政治を
北朝鮮に有利なように
変えるのである

しらないのは無知な一般の日本人だけ
0836名無電力14001NGNG
地球温暖化問題の再検証 誰も読んでないなりか?
0837名無電力14001NGNG
>>834
で、結局地球温暖化説はちっともひっくり返っていない。
そんなに、異議があるなら、ここでちょっと地球温暖化説の
反証を繰り広げてみろや。
人の受け売り、口先三寸で、引っかかるのはカスばかり。
0838名無電力14001NGNG
地球の温暖化の原因は、実は太陽の活性化がそのもっとも大きな原因だとする説もある。
実際、太陽はこれまでの11年周期説を逸脱してますますその活動を激しくしているし、
地球だけではなく太陽系すべての惑星が活性化しているというのが、温暖化の実情のようだ。
CO2やその他のも原因の一つには違いないが、もっとも大きな原因は覆い隠されている。

【我々の太陽系は変化している】
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/200.html
0839834NGNG
>>837
誰も異議なんて唱えてないですよ(´д`)
831が言ってる事に答えただけです

831の言いたい事がよくわからないわたし
0840名無電力14001NGNG
ttp://www.echna.ne.jp/~yukkun/Kiuchi.htm
光害の話

光害というのは、人工的な光が夜空の雲や空気に反射し、空が明るくなってしまう現象。
その結果、暗い星が見えにくくなってしまう。天文愛好者の天敵であるばかりでなく、現代っ子が星空に感動することが
少なくなった最大の原因といえます。
ところが、木内さんに言わせると、「光害って、星が見える、見えないなどという生易しい問題ではないんです」と、
天文の問題ではないことを強調。「実は、植物にストレスを与えている原因として、はるかに害が大きい」のだそうで。。。

植物のストレス

「数十年後には、植物が壊滅的な打撃を受けるという植物学者が多い。学者の試算によって、その時期はさまざまだが、
壊滅することを否定する学者はいない。その原因として注目されているのが、現代の植物がストレスを受けているという考え方だ。
植物だってストレスを受ける。そのストレスの最大の原因は、光害だ。そもそも多くの植物は、昼の光で光合成し、
夜は呼吸だけを行う。規則的な昼と夜があって、初めて植物は本来の生育が可能。しかし、文明社会が大量に消費する夜の光は
空に反射し、夜でも明るい状態が続くと植物は弱ってしまう。街路灯の下は植物が育たないでしょう?
このままストレスをため込めば植物がヤバい、と学者がいくら警告しても、政治の世界は動かない。
なぜって、社会に与える影響が大きすぎるから...」
0841名無電力14001NGNG
>>837
>>地球温暖化説

ひっくり返るも何もタダの仮説でしょ。
水掛け論になるだけだよ。
0842名無電力14001NGNG
>>841

仮説だけど現在の科学を結集すれば否定説よりも温暖化説の方が
確からしい、ということ。
0843名無電力14001NGNG
20年前は氷河期が来るって言ってたけどな。20年後にはどんな新説が現れるか楽しみだ。
0844名無電力14001NGNG
心配だねーどうせだめなんだろうけど。
0845名無電力14001NGNG
二酸化炭素が温室効果のある気体であること
二酸化炭素の吸収源が減っていること

永久凍土のメタンガスが気化したら温暖化が加速されること

仮に予想を裏切るほどに太陽の活動が活発になっていて
それも温暖化の一因であると考えられること

ならば、温暖化を防ぐには何が現実的にできるのか考えること
0846名無電力14001NGNG
二酸化炭素が温室効果のある気体であること
二酸化炭素の吸収源が減っていること

永久凍土のメタンガスが気化したら温暖化が加速されること

仮に予想を裏切るほどに太陽の活動が活発になっていて
それも温暖化の一因であると考えられること

ならば、温暖化を防ぐには何が現実的にできるのか考えること
0847名無電力14001NGNG
>>802
関空の地下水位問題は潮位と直結してますよ?
本体が沈んで平均潮位が上がったらどうなるんですか?
0848名無電力14001NGNG
>>842
>確からしい

だれがそんないい加減な判定してんだよ
0849名無電力14001NGNG
そもそもさぁ
化石燃料の過剰な使用が温暖化や、酸性雨、光化学スモッグや、花粉症など
さまざまな環境問題をひきおこしているじゃん
でもさ、車、電気なしに現代生活ってなりたたないよね
ってことはさ、やっぱりエネルギー、資源を何からもらうかっていうのが
至上命題な気がするんだよね
化石燃料をなるべく使わないでいくにはどうしたらいいんだろ???
0850てんてんNGNG
いいかげん、その発想から脱却できないかね。
そんなに車や電気が必要か??
欲望を充足させることだけが幸せだと思い込んでるんじゃないのか?
その思い込みが現代のさまざまな不幸を生んでいることにきずかないかね。
はっきりいって、それに気付かなければその先はないんだけど・・・
0851名無電力14001NGNG
↑深夜に電気つかってインターネット。w
この欲望を充足させることによる資源の浪費w

「はっきりいって、それに気付かなければその先はないんだけど・・・」(アホ
0852名無電力14001NGNG
>>849
中国に言ってやれ。
0853名無電力14001NGNG
そーだそーだ
パソコンを使っている時点でそんなこといえた筋じゃないよねっ
自分や身内が急病になったらどうするの??
歩いていくの??
いまさら原始生活をしませんなんて思ってるのかな
0854てんてんNGNG
資源をまったく消費しないで生きていけるか。ばか。
使いすぎるんだといってるんだ。
車や電気はもちろんあっていいさ。
だけど、使いすぎる必要はないし、究極的にはいらんのだ。
その感覚がわからんようだね・・
少なくとも昔の日本人はその感覚を持っていた。
「もったいない」
という感覚だ。まだ、そういった感覚がわかる人たちがいる間に、
そういった社会に進んでいかねばならない。
後退ではなく進んでいくという意味がわかるか?
イランものを少しずつすてて、何が本当に必要かを見極めつつ、
何が私たちに本当に必要かを見極めていく。
来るべき社会にソフトランディングするには、いまではもう遅すぎるかもしれない。
しかし、やらねば、ハードランディングの衝撃で社会全体が致命的なダメージを受ける可能性がある。
それが訪れるまでわからんのなら、しっかり味わいなさい。
そして、そのときに自分の無知と欲望の深さを嘆くがいい。
あほとは付き合いきれん
0855名無電力14001NGNG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000002-wir-sci
0856てんてんNGNG
>>853
参考までにおしえてやろう。うちには車はない。それどころか家族そろって免許ももってない。
なぜかって?
別に環境のためだ、なんてことはいわん。ただたんに金の無駄だからだ。ちなみに、子供が1歳の時に急に発熱したときには私が背負って病院まで行ったさ。
だからなんなんだ?
総経費を考えると月4万円も車に払う必要があるか?
必要はないだろう。かっこいいとかなにかの理由だけで車を持っているやつがどれだけいるか。
よく考えもせず、だれかの口車に乗って欲望を掻き立てられて、無駄に車を乗り回して、車のローンや維持費におわれて、それがかっこいいことか??
反論できるなら反論してみろ!
0857名無電力14001NGNG
>>856
残念ながら、田舎では車無しでは普通の生活は成り立ちません。
公共交通機関は、ただでさえ使いにくかった上に廃止に次ぐ廃止。
車廃止論は田舎では現実的ではありませんね。

都会に限定して話を進めてください。

実際、私も東京にいたときには、車を持つなんて「馬鹿」の範疇に入って居る
と思ってました。しかし、田舎で毎日12時間近い労働を余儀なくする身としては
車のない生活は考えられません。
0858名無電力14001NGNG
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
0859名無電力14001NGNG
>>849

はっきり言ってどうしようないんじゃない。
自分も含めて圧倒的多数の日本人は、今の便利さを捨てるつもりは全くないだろうし。
化石燃料に変わる凄い技術が今すぐに出てきそうもないでしょ。
俺が生きている間は何とか大丈夫だったらそれで十分。
0860名無電力14001NGNG
>>856
釣りにマジレスもなんだが。

自分は持ってなくても車の恩恵は受けているんだから
主張に何の意味もないよ。

救急車は乗るだろ、宅配便は受け取るだろ、コンビニで買い物はするだろ。
みんな車の恩恵だ。
0861名無電力14001NGNG
燃費

プリウス 35.5km/L
セルシオ 8.9km/L
0862いい人のふりNGNG
飽食時代の偽善行為だよな。。。地球を大切になんて・・
0863あぼーんNGNG
あぼーん
0864偽善行為NGNG
中東あたりで、ガリガリに痩せて、腹がポコッと出てる子供を抱いてるお母さんの前で、地球が温暖化で大変だよって、言ってみてくれ・・
地球と自然と人間は共存なんかできないんだから・・深刻ですねってフリだけしとくか・・普通のフリしてる偽善者の
0865名無電力14001NGNG
地球を大切にではなくて
人が生きていけるために大切にっていうことだよね
そうだそうだ田舎では車なしにはむつかしいよね
車をなくすということはさ
流通が減少するってことにもなるわけだし
車以上に飛行機からの排ガスが深刻らしいし
船便では、バラスト水などもあったりで
貿易を減少させようってことになっちゃうけどいいのかな
0866名無電力14001NGNG
>>864
そういうエアコンとかも買えない人は暑くて大変なんだぞ!って話?

中東の描写って感じがしないのは、とりあえず置いといて。
0867名無電力14001NGNG
おつむの大層な出来の連中 わきまくりだな

中東でおなかポコの子供は紛争が原因だっての
アフリカでおなかポコの子供は干ばつなわけだわ

物流で要る燃料は 社会維持に必要なものなわけだ
誰かの趣味で乗る都会のSUVは、(カー)セックスに必要なだけなんだわ

人間のために地球をまもるっていう発想は至極当然だろうよ
子孫の分の快楽まで奪っても満足できない困ったチャンそこいらに
いるだろ?そういうのを独善者っていうんだよ

0868名無電力14001NGNG
>>人間のために地球をまもるっていう
オマイに何が出来るの?
思い上がるんじゃないよ。
0869名無電力14001NGNG
まともな人間>偽善者>>>>>>越えられない壁>>>>>>独善者(DQN)
0870名無電力14001NGNG
国内での最大の二酸化炭素排出源は ク ル マ です。
最低でも、10km/L以上の低燃費車に乗りましょう。
0871名無電力14001NGNG
ハリウッド映画「デイ・アフター・トゥモロー」は、地球温暖化によって暖かくなった地球が一転、凍結するという筋書き。
0872名無電力14001NGNG
>>871
>ハリウッド映画「デイ・アフター・トゥモロー」は、地球温暖化によって暖かくなった地球が一転、凍結するという筋書き

おとぎ話。
0873名無電力14001NGNG
温暖化が問題なら
亜流酸ガスの大量放出で,地球を寒冷化させろ。
0874名無電力14001NGNG
>>872
でも、そのおとぎ話を見て、真に受けて騒ぎ出す馬鹿共がいるのも事実。
0875名無電力14001NGNG
>>872
環境庁推薦だよ
0876名無電力14001NGNG
らちがあかないね
0877名無電力14001NGNG
でたー 大ばか者868登場 こういう馬鹿が来るとスレ盛り上がるんだよ

だいたい ひとりでは効果がないから 書き込みしたんだろうよ

0878名無電力14001NGNG
>>877
議論版を収束させるだけの意見持ってない批判厨相手にすると
疲れるだけだよ 

デイ アフターはああ見えて 渋い線ついてる
津波もメタン層の崩壊の仕方によっては 20mクラスなら
起こるらしいからね その後の寒冷化は入射熱の減少により
起こらんとはいえないもんな。
温暖化→寒冷化が20年タームで起これば、めちゃくちゃだな
社会生活なんてなくなるな
0879名無電力14001NGNG
>>878
>デイ アフターはああ見えて 渋い線ついてる
>津波もメタン層の崩壊の仕方によっては 20mクラスなら
>起こるらしいからね その後の寒冷化は入射熱の減少により
>起こらんとはいえないもんな。
>温暖化→寒冷化が20年タームで起これば、めちゃくちゃだな
>社会生活なんてなくなるな

・入射熱の減少→アルベドの低下→入射熱(吸収量)の増加
・海洋大循環の減少→高緯度地域寒冷化→大循環の増加→高緯度地域温暖化

シミュレーションでも寒冷化は起こらないことが確かめられている。
もっとも、所詮シミュではあるが。
0880名無電力14001NGNG
>>875
>環境庁推薦だよ

環境庁は存在しない。
環境省ね。一応念のため。

環境省としては、世論を盛り上げるためになりふり構わず策に出た模様。
0881名無電力14001NGNG
>>879
どんな結果でも条件次第で作れるのがシミュレーションのいいところ。
0882名無電力14001NGNG
http://mitglied.lycos.de/anlimara7/personally2/leohybrid.html
0883名無電力14001NGNG
俺らの生きてるうちに沖ノ鳥島は水没するだろうな。
それはほぼ確実。
0884名無電力14001NGNG
http://www.jeva.or.jp/ja/h16_hojo/index3.html
0885名無電力14001NGNG
>>883
火山の爆発で島ができるんじゃないか。
0886名無電力14001NGNG
>>857残念ながら、田舎では車無しでは普通の生活は成り立ちません。都会に限定して話を進めてください。
それは単なる言い訳でしょ?世界中でそんなことを言って通じるのは日本だけだよ。

>>859 自分も含めて圧倒的多数の日本人は、今の便利さを捨てるつもりは全くないだろうし。
そう思ってるのはあなただけだよ。お年寄りの意見を聞いたことがあるのか?
今のあだ花のような、酒池肉林の社会が本当に心地よいと感じているのか?
環境問題の前に、そもそもその感覚がおかしいと思うんだよね。
人としての幸せを考えたときに、物質的な豊かさは必ずしも必要ない。
それが分からんのは、ただ単に精神的に「ガキ」なだけだ。
0887名無電力14001NGNG
>>886
アメリカなんて日本よりもっと車が必需品です
0888名無電力14001NGNG
>>887
だから?
アメリカと同じになりたいってこと?
アメリカは車を売るために鉄道を壊してきた歴史がある。彼らは利益になるなら手段を選ばず。少なくとも環境に関して彼らに学ぶことはない。
0889名無電力14001NGNG
>少なくとも環境に関して彼らに学ぶことはない。

ダムの反対バカが必死に「米国ではダムを建築しないどころか壊しているんだ」
とデマを流していたのは無視ですか?(笑

っていうか、環境ホルモン、公害訴訟、NGOすべて米国が発祥なんですがねえ。
あ、そんな常識も知らないアホですか。w


0890名無電力14001NGNG
日本はそれ以下ってことだな
0891名無電力14001NGNG
>>886

でも便利な生活してるんでしょ?捨てるつもりないんでしょ?
あまたも立派なガキだ。
0892名無電力14001NGNG
そんなに便利な生活がイヤだったら、自給自足生活でもすればいいのにね。
子供を背負って病院に行こうが、医療器具は製造にも運搬にも化石燃料を使っている。
診察や手術にも、病院の会計システムにも間接的に化石燃料は使われている。

「子供を病院に背負っていくこと」=「俺って偉い」と単に自己満足しているようにも見えるよ。

まぁ、これだけ問題意識を持っている人なんだから、当然グリーン電力基金には出資しているだろうし、
家には太陽電池や風車が付いているんだろうなぁ・・・
0893名無電力14001NGNG
で、いつものパターンで、
「ネットなんぞしてないで、電源切って寝ろ!」
の一言で終了。w
0894名無電力14001NGNG
>>888
アメリカと同じような豊かな国になりたいでしょうね。
どの国も。
0895名無電力14001NGNG
日本にも来年から最新ディーゼル乗用車が登場です。
どんどんガソリン車から乗り換えましょう。
0896名無電力14001NGNG
CO2排出量、部門別に追加削減目標設定・経産省
 経済産業省は8日、石油などから出る二酸化炭素(CO2)が想定通りに抑えられていない事態を受け、2010年度の排出量を1990年度並みにとどめる新たな削減目標をまとめた。
排出量の伸びが際立つ民生、運輸の両部門で省エネルギー対策の追加などにより90年度比でそれぞれ12%増、15%増に抑える。家電や自動車などで一層の省エネ・省燃費製品の開発が急務となる。

 新目標は同日の総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)需給部会に提示した。現状では、地球温暖化対策推進大綱に明記された対策を進めても、2010年度のCO2排出量は90年度より5%増える計算。
90年度並みに抑える大綱の目標だけでなく、メタンなども含む温暖化ガス全体で6%減らすとする京都議定書の目標達成も難しい状況だ。 (21:00)
0897名無電力14001NGNG
>>896
とりあえずCH4低減の為に水田(稲作)は禁止。
日本人はパン食に切りかえるべきだな。w
0898名無電力14001NGNG
>>896
日本人の出生率は1.29。
これから急激に人口が減っていくし、
太平洋戦争を生き抜き、原爆にも耐えた飛び切りタフなジジババも死んでいけば、
残りはひ弱な日本人ばかりだから、平均寿命もあっという間に下がる。

CO2なんか出したくたって、出なくなるよ。
0899名無電力14001NGNG
戦争反対!参院選で「反戦」の一票を!
反戦選挙プロジェクトhttp://thepogues.hp.infoseek.co.jp/rakusen/top.html

0900名無電力14001NGNG
↑この馬鹿、反戦唱えるのが最重要で、スレ違いでも何でも
正当化させるとでも思い込んでるようだな。w

こういうレベルの人間が「運動」しているという良い例証となるだろう。
0901名無電力14001NGNG
結局、自分のできる範囲で注意していくのが第一段階だよな。CO2排出削減。
誰でも、文明の利器と決別できるわけではないんだし、みなが決別したら
今の日本でどれほど餓死者が出るか考えれば、原理主義的な環境保護主張は
非現実的と言わざるを得ない。
0902名無電力14001NGNG
つうか2ch的には899=900と見るのが定石なんだよな。アホだし。
0903名無電力14001NGNG
二酸化炭素濃度が20〜30ppm高
くなると、海面は最大で約20メートル上昇。
東京農工大の赤木右(たすく)教授(地球化学)らが調査で明らかにし、
9日にコペンハーゲンである地球化学のゴールドシュミット国際会議で発表。

で、最近の二酸化炭素濃度は↓
http://xmas.site.ne.jp/topics/20020322/topics.html

ううむ、ちょっとあわないな。それとも、今のCO2濃度が継続すると
、将来的には数十m海面が上昇するのかな。順調に氷は溶けているようだし。
0904名無電力14001NGNG
>>903
ミズゴケからCO2濃度の年代別推定をやっただけジャン。
0905名無電力14001NGNG
二酸化炭素が、産業革命前より何%増えたという研究はたくさんあるんだけど、
産業革命以降なにがどう変わったかを科学的に検証した研究ってあんまりない。
0906名無電力14001NGNG
>>905
>二酸化炭素が、産業革命前より何%増えたという研究はたくさんあるんだけど、
>産業革命以降なにがどう変わったかを科学的に検証した研究ってあんまりない。

そのまえに、オマエの書き込みの方が、なにについて書いているのか良くわからんのだが。
0907名無電力14001NGNG
>>904
>ミズゴケからCO2濃度の年代別推定をやっただけジャン。

んで、君はなにをやったわけ?
0908名無電力14001NGNG
真実をここに示してあげたのだ。
0909 ◆MJgxGHIqRE NGNG
0910名無電力14001NGNG
そんなに地球が大事なら今すぐ死ね
0911名無電力14001NGNG
人の命は地球より重い。
0912名無電力14001NGNG
>>910
>そんなに地球が大事なら今すぐ死ね

お前が死ねば、他の人が助かるかもしれない。
0913名無電力14001NGNG
>>911
オマエの命は例外だ
0914名無電力14001NGNG
>>911
>人の命は地球より重い。

じゃ、イラク戦争で一杯死んだから、地球はもうおしまいだね。
0915名無電力14001NGNG
地球がオシマイなら、もう温暖化なんか気にしなくていいんだね。
0916名無電力14001NGNG
>>915
>地球がオシマイなら、もう温暖化なんか気にしなくていいんだね。

そのうち、嫌でも気になるようになると思うが(w
0917名無電力14001NGNG
気にしてもしょうがないことは、気にしないのが一番。
0918名無電力14001NGNG
理系的に(゚Д゚)ハア?な文系ワード 3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1013735350/580
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1013735350/586-587
0919名無電力14001NGNG
排出権取引についてどう思われますか?
0920クダランレスすまんNGNG
温暖化か・・・

馬鹿だよな俺たち・・・

金とかそういうクダラナイものに頭悩まして・・・

そういう事を一番に考えない・・・

いつも自分の事ばかり・・・

「めんどくさい」

そんな考えばかりしてるからだめなんだ・・・

でも・・・

もうだめだろうな・・・

地球も人も・・・

0921クダランレスすまんNGNG
温暖化か・・・

馬鹿だよな俺たち・・・

金とかそういうクダラナイものに頭悩まして・・・

そういう事を一番に考えない・・・

いつも自分の事ばかり・・・

「めんどくさい」

そんな考えばかりしてるからだめなんだ・・・

でも・・・

もうだめだろうな・・・

地球も人も・・・

0922名無電力14001NGNG
地球温暖化が進んでも今とあまり変わらないだろ
まぁある一定の線を越えた時に激変するだろうけど
0923名無電力14001NGNG
>>922

激変する頃には、俺は死んでるだろうから、知ったことじゃない。
今の生活を変えるつもりは全くないね。
口先でかっこいいこと言ってる環境論者の圧倒的多数も同じだろう。
0924名無電力14001NGNG
出生率低下の原因がなんとなく分かる話。
相手の居ないブサイクヒッキーデブの遺伝子からは、種の保存に関するところがポッカリ
抜け落ちてる。
0925名無電力14001NGNG
>相手の居ないブサイクヒッキーデブの遺伝子

こういう遺伝子は早いとこ絶滅してほしいわけで、
2050年ころの日本はいい国になってますよ。
0926名無電力14001NGNG

いつかこれを言ってみたいと思ってたんだよ




  北  海  道  が  優  勝  し  た  の  は  地  球  温  暖  化  の  せ  い 




0927名無電力14001NGNG
北  海  道  が  優  勝  し  た  の  は  本  州  に  練  習  に  行  っ  た  か  ら  
09289NGNG
マヂレスすると
新宿地球座
0929あべべ@G30NGNG
>>916
最近、こんだけ強力な台風がわんさかわんさか出てきてんだ。ハリケーンだって
みたこともない強力なものだったらしいし。
この状況からして、気にせずにはいられないと思うが・・・・
0930名無電力14001NGNG
今度美術の授業で環境問題のポスター作ることになったんですが
具体的に「1年間にこれだけのペンギンが減少している」とかのデータって分かる人いますか?
ググってみたけどなかなか細かく分かるとこは見つからなかったのでエロい人いたら教えて欲しいです。お願いします。
0931名無電力14001NGNG
ペンギンって減っているの?
まぁ、とりあえずWWFジャパンに問い合わせてみれば?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。