トップページatom
13コメント4KB

【 エコロジカル・ヘルシーショップ 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
リンクフリーとのことですので…。
ttp://www.mitomo.com/

このショップのコラムは、すごいです。
【 日本茶とコーヒーは添加物や農薬漬け 】
【 本当に牛乳は身体にいいのでしょうか 「牛乳は牛の血です」 】
【 骨粗鬆症の主な原因は牛乳や肉などの動物性タンパク質です 】
【 狂牛病という呼称について 】
【 アトピーの症状は善か悪か 】
【 現代医療を本当に信じていいのでしょうか? 】
【 ガン検診は受けないで下さい 】
ttp://www.mitomo.com/doc/nanikahe.htm

みなさんも読んでご感想を・・・
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホームラン級のバカコラムだな・・・

日経もこんな電波サイト推奨すんなよ・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「牛乳は牛の血です」 常識なんですけど・・・・
0004onakaippaiNGNG
4geto
      ∧,,∧
     ミ´゚Д゚`彡  
     (ミ   ミ)
      ミ   ミ
      ∪ ∪
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>日本茶とコーヒーは添加物や農薬漬け
とりあえず、これは間違いです。
何故なら、農薬は使っても健康に影響がある量残留しなければ問題ありません。
農薬は【分解】されます。
毒性といってもそれが実際にどの程度取り込まれて、どの程度の影響を与えるのかを考えなければなりません。
実際に取り込まれる量はごく微量ですし、実際問題体にどの程度の影響を与えるのかと言う問題でも取るに足らないほどです。
「農薬使用=健康に深刻な影響」のような書き方は電波系農薬否定論者の得意技ですので注意してください。
それと、一部のことを全体のことのように書くことも多く見受けられますね。

農薬の安全性については問題ありません。
いちいち書いていると大変ですので、詳しくはここを読んでください。

ttp://www.nouyaku.net/index.html
ttp://members.tripod.co.jp/gregarina/
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
狂牛病は俗称で、今はマスコミもBSE(伝達性海綿状脳症)を正式名称として使っているのだから
素直にそれに従えばいいのに、獣医師から指摘されたということで意固地になっているみたいだね。
行政とホンモノの専門家(医者や獣医)はコラム担当者の桧垣という人が一番嫌う種族だから
もう意地でも変えないんだろうね。 「狂牛病(BSE)」には禿げしくワロタ!
最後にはどっかの自治体で業者と保健所の癒着まがいがあったから、この獣医もそうに違いないと…
もうアチラの世界へ旅立たれてしまっている様子。

他のコラムもお宝級のデムパ飛ばしまくりで必見ですよ!このサイトは!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【 アトピーの症状は善か悪か 】を読んで色んな意味でゾッとした・・・
0008役員NGNG

さーて もーそろそろ不要な者どもを リストラするしかないな

0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8

ミットモコラム担当の桧◯さんでつか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
年末あげ
0011山崎渉NGNG
(^^)
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
58【 私の嫌いな科学(化学)とは 】
http://www.mitomo.com/doc/c58.htm
0013山崎渉NGNG
(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています