トップページatom
13コメント4KB

【シーテックの未来と中電】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シーテックが潰れると水力発電所,変電所がヤバイ
そーなるといくらお客さんを開拓しても,原発を作っても変電所のメンテナンスミスはすぐ供給支障に繋がる。
流通部門はやっぱり大事。
変電所が停止したら。。。。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>1
その時はエネサーブに乗り換える。
これにて完!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>3
そんな簡単にはいかないよ。
中電の変電所や水発は多すぎるし、障害にも即対応しなければいけないから。
それに出向者も...
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大丈夫です。
シーテックが潰れれば失職した社員が発生します。
彼らを雇えば即戦力になります。

保守拠点も破産処理の物権を買い取れば比較的安価にゲットできます
0005即アポ中高生ヤレル完全無料NGNG
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
それってシーテックが潰れても別会社がそのまま引き取るってこと?
誰が雇うの?
こんな不景気な時代にそんな会社はないよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トーエネックとか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>6
> こんな不景気な時代にそんな会社はないよ。

不況って言っても電力業界はそんなに激しく需要低下してないよ。
苦しい原因は需要を激し上回る量の無能社員を雇ってるからです。
一度倒産して無能な社員と役員をあぼーんすれば業績は一挙に改善します。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.msnusers.com/mypicture?user=4263~4ASAAAAAACjoYvTbOca2bJQt7xq9BfunjXZxTDOsFZbnqGHGXDk5M4bA$$~4ATAAAAAAE9bWkUPhednBgoDktyiqeoBMdYuCpAOaj*8g$
0010ういNGNG
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆あらゆる調査もいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆あらゆる調査もいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>1

シーテックとトーエネックを合併させればいい。
何しろ、重複業務もあるし、協力会社に丸投げしている部分も多いし、効率化できる部分は多々あると思われ。
0012山崎渉NGNG
(^^)
0013山崎渉NGNG
(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています