東京電力の電力供給停止へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東京電力の電力供給量が6250万kwから5200万KWになり、
この供給量を超えた場合、電力供給は停止されます。
皆さんも電気の使い過ぎにはご注意願います。
ソース:http://www.tepco.co.jp/index-j.html
00021
NGNG注:直リンはできません
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夏は気をつけないとやばいね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG脅しかけるようになってきやがったな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当然じゃ。ボケ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテレビ画面ユレル・・・ユレユーレ・・・
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃぁ送電のせいじゃなし
栓がゆれるからじゃわな
受診省外くれーむくれー
00097
NGNGコロナ放電ウルサイ
00107
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発の定期検査の期間短縮を達成した業者に報奨金。
安全管理低下の恐れ。
よくもまぁ、こう次から次と…。
いい加減くたばれや。東電のクソ野郎どもが!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたばこ増税に賛成される方はこちらへ署名願います。
http://www.nosmoke-med.org/signature/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10年ほど前に日本海でおきた、ロシア超小型タンカー「ナホトカ」事故の100倍以上の石油が漏れだすだろうし。
狂信的な石油アレルギーによる反対運動が起こったり、単純に石油不足で、石油の火力発電所が全部停止になったりする?
00147
NGNGインセンティブ(奨励)だよねぇ・・・
うちの会社ケチだからもらってるくせしてぜんぜんくれないよ。
ここ数年で※00万(謎?)ぐらいたまってるみたい
この制度が始まったころは盗電に何に使った?とかきかれてたみたいで
うちの会社の下請けの人とかにもちゃんと配ってたみたいだけど、
いまは会社の金庫の中・・・だってさぁ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仙台火力#2。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG要するに原発がなくても十分電力は賄えるということよ
0017>
NGNGもう使っていなかった火力発電所でまた補うためメンテの真っ最中ですよ
・・・と東芝の社員が言っておりました。
もうかなり大変なんですよ、今ともいってました。
ってわけで、大丈夫でしょうよ。
ってか、個人的に株価これ以上下がるのは困るのだ、、、もう230万で
買った株が200まで落ちてる・・・苦笑
0018>
NGNG店主に「保護者ですか?」と素で聞かれたあの日から
俺はオヤジ街道まっしぐらだったのかもしれない・・・(泣)
他にも話はあるけれど今回はこんなもんで
0019>
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夏だと電気が足りなくなるからな〜!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG停電大丈夫でしょうか?原子力止めといて本当にいいの??
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東電に踊らされてねぇで頭使えカス
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「何とかなる方法」を逝ってみろチンカス野郎
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやろうと思えばろうそく+自給自足で生活も可能だろ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオマエモナ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>狂信的な石油アレルギーによる反対運動が起こったり
それはない
0027盗電技術者
NGNG原発があったのでしょうがなく電気安売りしてきました。
お願いですから、電気温水器止めてください。
0028恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>停電大丈夫でしょうか?原子力止めといて本当にいいの??
多分大丈夫でしょう。
でも備えだけはしておいた方が良いんでないか。
何と言ってもニューヨークでは25時間の大停電をやった事が有る。
原発が止ったわけじゃないのに、どんな理由で止るかは判らんよ。
>逆に原子力に頼りすぎると大停電の可能性もでてくる。
原子炉一機の賄う発電量は莫大なので、なんらかの事故で止まるとかなり
・の電力が不足することになる
。http://www.asahi-net.or.jp/~MU3T-OOIS/murakami.html
村上氏はここで今の東電の状態を、すでに予言してるね。上のほうに有ります
>ニューヨーク大停電など、嬉しい時、楽しい時、そして、恐怖を感じたときなど、
・女性は排卵が起きることが分かっています。オギノ式が完全の妊娠予防に
・ならないのはこのようなことがあるからだそうです
。http://www.stwds.com/active/lesson/job_health/takeuchi.html
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG家庭の備えはろうそくとかでなんとかなるでしょうが、
(ろうそくだけでなんとかなるのか?・・・)
長時間だとやっぱり厳しいのではないでしょうか。
ガス給湯だって電気がないと動かないタイプもあるでしょうから。
そのまえに東京の経済活動はどうなるのかな?
25時間以上も停められたらと思うと恐ろしいですよね。
東電が老朽火力や他電力融通でなんとかなるうちは
いいんだろうけど。東電が、オイルショック以来の
電気使用制限を呼びかけることは異例の事態だと思います。
今稼動中の福島、柏崎の検査が始まると、東電内の原子力
17機すべてが止まります。また寒波が来たら「なんとかなる」
じゃすまないかもしれませんよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半潜水艇から機雷でもまいて、大型タンカーを攻撃したら
ナホトカの何十倍もの石油が流れ出て、日本の沿岸は死の海に。
当然、石油の輸入は滞る。
それに輪をかけるように青森県知事が、石油タンカーに県内の港を使わせないと宣言。
青森の大備蓄基地の石油が全て使えないことに。
日本は大停電。破滅だね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「大戦中にアメリカが巻いた機雷ニダ」と北チョンは言い張るに違いない。
0032内部告発者
NGNG発電所内の産廃不法投棄等、未だに続いてる、
東電工業等その最たる者
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその前に、北チョンの意向を受けたアカ卑新聞が…
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半潜水艇でどうやって機雷撒くんだ。
機雷の方がでかいじゃにないか。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全長10メートルを超える半潜水艇より、1メートル弱の機雷の方がでかいとは?
潜水服着た工作員が水中から爆弾を仕掛けるとか、爆破ボートで体当たりする手もある。
それだけで、石油が止められてしまうんだから怖いね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>多分大丈夫でしょう。
原発の事故に対しては異常に心配性な貴方が、こういう話や地球温暖化の話になると
極端に楽観論になってしまうのは何故?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG怖いのはオマエの電波だ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
0040恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>原発の事故に対しては異常に心配性な貴方が、こういう話や地球温暖化の話に
・なると極端に楽観論になってしまうのは何故?
机上の計算と実績の差。
タンカーの事故は、何時かはやるが、自然の物なら自然が遠くない内に何とかする
油を分解するバクテリアとかも発見されたと言うし、温暖化でCO2が増えても
植物が温度が上がって元気になり、何とかしてくれるでしょう。
しかし原発大事故は何百年か何千年か待つのと、広がって薄まるのを待つだけだ。
チェルノブイリでは今だに30キロ以内は、一般人立ち入り禁止だ。
あの時にマスク一枚で、スコップとツルハシで原子炉の底までトンネルを掘り、
窒素を送り込んで、やっと崩壊熱を冷やす事が出来て助かったが、次回も
同じように間に合うとは考えられん。
あの時心配された、崩壊熱で溶けた燃料と地下水との接触で水蒸気爆発の大規模
なのが起きてたらどうなってたんだろうか。
石棺を作るどころか、その必要もなくなってるかも。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>原発の事故に対しては異常に心配性な貴方が、こういう話や地球温暖化の話になると
>極端に楽観論になってしまうのは何故?
恵也がバカだからです。 たとえば>>40
恵也が出てきて生産的な議論ができたことってあった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています