トップページatom
1001コメント405KB

地球温暖化

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マッチョ33号NGNG
みなさんは、地球温暖化についてどう思いますか?
レスをお待ちしております。
0972地球温暖化と陰謀論2007/07/30(月) 04:05:17
「地球温暖化が事実であること」が前提の陰謀論  

選ばれた人間のみによる月・火星移住計画(宇宙船地球号は使い捨て!!)  
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/trauma/trauma7.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-hamada.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/satan.html
↓は「地球温暖化はゴア氏のバックにいる謎のネオナチ勢力の陰謀だ!!」 
http://alternativereport.seesaa.net/article/32712960.html

「地球温暖化がインチキであること」が前提の陰謀論  

地球温暖化は●●の陰謀だ!!●●には「ユダヤ」「300人委員会」「ネオコン」「先進国」などがよく入るが、
●●に入る主流は「地球温暖化は原子力業界が仕組んだ陰謀だ!!」 
http://q.hatena.ne.jp/1183305235/101448/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1116985360/l50
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/06/post_5.html
http://www.kawasetorihiki.com/stocks2/index.html?cont=disp&;article=818
http://scrapbook.ameba.jp/11human_book/entry-10038828526.html
0973名無電力140012007/07/30(月) 23:11:50
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/ondanka.htm
0974名無電力140012007/07/31(火) 00:55:11
今日はとても涼しい。クーラーなんてなくても快適に寝れます。
扇風機どころかうちわで十分。
熊本でこうなんだからだいたいのところもクーラーなくても余裕だろう。
最初っからクーラーの効いた部屋にいるから本当は何ともない暑さでも暑く感じるんだよ。
皆!一回クーラー消して外に出てみて!
意外と涼しいよ〜
シャワー浴びてスッキリした後は尚良しです。
0975名無電力140012007/07/31(火) 10:20:19
>>970-972
航空会社に都合の悪い事が書かれると脈絡の無い長文コピペって変わらないな…
スクリプトなのか?w
0976名無電力140012007/08/15(水) 09:44:58
陰謀だろうがなんだろうが政治的に利用できるまでにもってきたんだからいいんじゃね?
これからの時代は戦争で金儲けするより、環境を仮想敵にして金儲けでしょ。
CO2を悪の枢軸に仕立て上げれば、全ての物事をこじつけられるし、
これほどうまい話はない。もはや老体の欧州なんか発展途上国に経済ではとても勝ち目がないんだから
安楽椅子に揺られながらみかじめ料徴収ってかたちに是が非でも持っていきたいところだろうね。
0977名無電力140012007/08/15(水) 09:55:52
CO2も重大だが、ヒートアイランドを何とかしてくれ。
街をコンクリートで固めるのはもうやめよう。道路なんて舗装しなくていいじゃん。
0978名無電力140012007/08/15(水) 10:14:44
そんなこと言ったら、政治家や官僚が税金マネーロンダリングできなくなって
フトコロが寒冷化しちゃうでしょ。
奴隷のように掘っては埋め掘っては埋めさせて、既存の無駄遣いは維持しつつ
CO2ネタで国民から吸い上げないと。
0979名無電力140012007/08/16(木) 07:53:15
政治家がわざとやってるという馬鹿妄想の極致
0980名無電力140012007/08/16(木) 21:52:12
地球温暖化じゃなくて熱帯化だろ
0981名無電力140012007/08/16(木) 22:15:31
もうダメなんだね
0982名無電力140012007/08/16(木) 22:19:45
予測より30年速いと報ステ
北極は2040年までに消滅と言っていたが
北極の氷だな
0983名無電力140012007/08/16(木) 23:53:21
予測より30年早いねえ、、、。あ、そうって感じ。
危機を煽ってる連中もどうせ何もしないで便利な生活してるんだから説得力なし。
0984名無電力140012007/08/17(金) 14:37:23
環境問題を扱うならまずあの広いスタジオの照明減らせばいいのにね
多少暗くてもエコ仕様なら納得でしょ
まあ、暗いキャスターに暗いニュース、暗いスタジオじゃ数字も暗くなるかもしれんがw
0985名無電力140012007/08/17(金) 17:19:45
北極海の海氷、衛星観測史上最小に…予想超す温暖化進行
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070816it11.htm
0986名無電力140012007/08/17(金) 20:36:51
 北極の氷もひどく小さくなり、日本の猛暑もひどかったようでこれはもうどうしても温暖化防止に踏み切らざるを得ない、逆に今年冷夏だったら、
人々が温暖化防止を進める気に、ならずやばかったでしょうね、地球の自己防衛行動もありかも、中国日本は重点地区か??
 
さて早めに温暖化防止三大原則を出しておきましょう、この原則をみっつともとらないと温暖化防止は絵に書いたもちです
1.  A。「電力大転換」火力発電の電力を太陽光風力等へ大規模転換
電力はなんといっても文明の大土台、年3−4000億kWh規模でやる必要がアル、いま火力は6500億kWh、原子力は、現状か微増

2 B。、工業製品、しょうがないから、大きくエネルギーをくう工業製品生産を減らす、それに対応する生活にする、
これが経済縮小を連想するから政府経済界は踏み切れない,だが大きくエネルギを食う大型生産物ってあんまリ生活に密着してないかも

 3、C, Cときたら車、車のほとんどを基本的に、小型は電気(おそらくプラグイン)で走る、大型は水素に大転換、
双方とも長距離の利用は激減させる、貨物はモーダルシフト、総走行距離はかなり減

 以上三つです、この三つは電力は化石燃料使用の4割近くもアリあとの2つも25%はあります、
このでかい三つを考えないとどうしようもない、1割2割減らしても意味ない、三つでシエアは8割か

 4番目に暖房冷房給湯になります、皆さん小手先でなく本格的に考えましょう

0987名無電力140012007/08/17(金) 21:24:28
地球温暖化は、女の大半がバカである事に原因がある。

車に乗る男を選ぶ女が多くないか?
女が車に乗る男を軽蔑するようになれば、車の量が減り温暖化が幾分なりとも緩和される。

しかし女がバカで在る限り、バカ男はムダな運転を続けるだろう。
女を獲得するために。

バカな女と男が多いので地球は暑くなって行くだけ。解決策なし
0988名無電力140012007/08/17(金) 22:17:49
暑いねえ、これだけ暑いとクーラーなしではいられないね。
地球温暖化?ヒートアイランド?CO2問題?
知ったことかって言うんだよ。俺が暑いの何とかする方が遙かに大切。
0989名無電力140012007/08/18(土) 02:04:21
君らが選挙に出てくれ
0990名無電力140012007/08/18(土) 04:44:37
食肉の犠牲者と温暖化
http://www.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc&eurl=
http://www.flurl.com/item/Le_Sang_des_betes_u_193468
生きたままやります、肉を食べるのはやめましょう。
0991名無電力140012007/08/18(土) 10:30:49
>>988
みたいな根性なしのデブのせいで地球は温暖化するのか。
たまったもんじゃないな。
0992名無電力140012007/08/18(土) 10:53:03
>>991

お前もその根性なしの一人だよな。
なんだかんだ言って便利な生活してるんだからね。
所詮口先だけのフリだけの環境論者だもんなあ。
0993名無電力140012007/08/18(土) 13:24:08
冷えたバス・電車が空で走ってるのはもったいないよね
環境対策にかける何百億をそっちに回して、ラッシュ時以外は超格安で乗れるようにすればいいのに
0994名無電力140012007/08/18(土) 15:02:50
>>982 温暖化防止は根性でやるもんじゃない>>986、見たいに
科学的にしなくては
0995名無電力140012007/08/18(土) 15:54:00
>>992
気をつけて省エネしている人と、無自覚、あるいは開き直って資源を浪費している人では全然違うだろ。
>なんだかんだ言って便利な生活してるんだからね。
この手の、後者の人が、前者を自分と一緒にしようとする言い訳は醜い。
0996名無電力140012007/08/18(土) 16:30:08
>>995

ははは、エネルギーを消費してるのは同じことさ。何にもかわりはしないさ。
こういう言い訳が一番下らなくて一番醜い。 
0997名無電力140012007/08/18(土) 19:52:34
> 開き直って資源を浪費している人

開き直ってるのは問題だね、ある意味ひどい無知
0998名無電力140012007/08/18(土) 22:29:48
>>997
航空の板とかな。
理系の航空板の方が、IDが出ないせいか言ってる事が趣味板より無茶苦茶。
まあこの板の「温暖化は妄想」レスと完全に同レベルだけど。
0999名無電力140012007/08/18(土) 23:45:53
開き直る、航空っていえば、個人レベルのエネルギー消費が多い少ない
なんて話は、
「海外旅行に行くか行かないか」
でほとんど決まってしまうだろ。マイカーとかエアコンなんか小さいよ。
上空で排出されるCO2の影響は地上の2〜4倍だから、欧米一往復で
マイカーを8年は運用出来消費に相当する。
1000名無電力140012007/08/18(土) 23:46:33
ちなみにソース
ttp://www.kikonet.org/theme/archive/others/toshikan-report.pdf
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。