トップページatom
1001コメント405KB

地球温暖化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マッチョ33号NGNG
みなさんは、地球温暖化についてどう思いますか?
レスをお待ちしております。
0103名無電力14001NGNG
>>101

ああ、馬鹿の方か(ワラ
0104名無電力14001NGNG
自然をナメんなよ、と。
0105名無電力14001NGNG
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月12日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
0106名無電力14001NGNG
恵也は温暖化しても全然問題ないそうです。
二酸化炭素バンバンだしても問題ないそうです。
京都会議は、推進派の陰謀で開かれたそうです。

えっ、その理由?
原子力発電における二酸化炭素の排出量が少ないという利点は、
温暖化Okで利点でなくなるからだそうです。

やはりアホです。
0107名無電力14001NGNG
原子力発電が地球温暖化装置ですって。(プッ
やはり反対派って馬鹿ですね。w
0108名無電力14001NGNG
『100万人のキャンドルナイト』
        2003年6月22日 20時〜22時 
                夏至
ttp://www.candle-night.org/index.html
0109名無電力14001 NGNG
「温暖化で海面が上昇」なんてトンデモ説は大昔のもので
学会では「温暖化によって海面が下がる」ということが以前から
問題になっている。

ところが、上昇論者は「海水は温度が上がると膨張して体積が増える」
などという珍説を展開し失笑をかった。
"体積が膨張"、なんてする前に海水は水蒸気に変わってしまう。

水蒸気にならないと仮定しても、
海水の膨張率は非常に微々たるもので海面上昇の原因
には全くならないことが上昇論者が提示した仮説に
よって逆に明かになってしまった。
0110名無電力14001NGNG
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
0111名無電力14001NGNG
二酸化炭素地球温暖化説への反論と京都議定書発効阻止
http://www7.plala.or.jp/harehore/
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm
地球温暖化についての小泉首相への緊急提言
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
オソン層破壊物質
http://mentai.2ch.net/bake/kako/982/982209338.html
【寒】 地球温暖化?プ 考え過ぎ 【冷】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1033993601/
はれほれワールド
http://web.archive.org/web/20020211224919/http://www7.plala.or.jp/harehore/index.html
0112山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0113山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0114なまえをいれてくださいNGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0115ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0116山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0117名無電力14001NGNG
[22]るーぺ 03/08/29 4:28 W
・ 「原発増設=地球温暖化防止」の幻想
... 参考:共同通信世論調査資料 ・・・【温暖化Fourth Page】 ... その具体的な廃止時期をめぐって「即時廃止」を主張する緑の党と「段階的廃止論」の社民党の溝が埋まらず、時期を明示出来ない状況が続いていた。しかし ...
http://www.jca.apc.org/~aseed/team/energy/nuclear/nukegw.htm - 13k  [www.jca.apc.org から検索 ]


[23]るーぺ 03/08/29 4:41
地球温暖化の真実 -(住 明正)-
... 地球温暖化は本当だとしても、それは人間が起こしたものなのか?. ... ちゃんとしたモデルであれば、人間活動に伴うCO2の影響なしでも計算があうと言う。しかし多くの人は、そんなにモデルに対しインチキをしているとは ...
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm - 23k

[24]るーぺ 03/08/29 4:55
・ [BlueSky: 4451] 初めての投稿。
... に応えられないことが、いわゆるROMであった理由です。 さて、「懐疑的な環境保護論者」ということが先日来テーマになっており、薬師院仁志著『 地球温暖化論への挑戦』(八千代出版)という著作も登場しております ...
http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/mllogs/bluesky/4451.html - 5k
・ 環境とエネルギー 面白かった本
最近、「二酸化炭素(炭酸ガス)の増加による地球温暖化はない」と云う、すごい本を読んだ。 薬師院仁志著「地球温暖化論への挑戦」(八千代出版、2000 円)である。 この本の云うことが本当だとすれば、数年前の地球 ...
http://homepage2.nifty.com/vp-koukijin/gr-ecowood/nowarming.htm - 11k
0118ヘアーカラーは農薬より強い化学物質NGNG
10キロぐらいしかない大気圏が危ない
0119名無電力14001NGNG
漏れが今日はオナラしまくったから温暖化進んでるな。
0120名無電力14001NGNG
593 名前:名無しさんの主張 :03/11/24 01:14
>>581
なるほど、ヒートアイランドが相当悔しかったのか
あのさあ、そういう事いてるんじゃないのよ
まずヒートアイランドは環境問題の必要条件だけど、
十分条件でも必要条件でもないよね
つまり、ヒートアイランドは環境問題でも、
環境問題はヒートアイランドじゃないんだよ
同様に、排ガスはヒートアイランドでも、
ヒートアイランドは排ガスじゃないんだよ
つまりキミはね、環境問題として成立しない議題を、
どんどん持ち出してきちゃったのよ
と、ここまでいって理解できなきゃ、
多分教科書読んでも理解できない
0121名無電力14001NGNG
英国南極観測隊(BAS)は「ランセルB」と呼ばれる棚氷が
驚異的速さで崩壊したと発表しました。
この「ランセルB」は厚さ約200メートル、面積約3250平方キロメートル、
体積5000億トンでした。BASの氷河学者、デビット・ボーン氏は
「ランセルBが少しずつ後退し、最終的に残りの部分も崩れることは
分かっていたが、1カ月もかからず崩壊するなど信じがたいことだ」
と述べました。
過去10数年間に主な棚氷、ワーディとランセルA、プリンス・グスタフ、
ランセルBが崩壊しました。
BASのよると、過去半世紀の間に、南極半島は約2.5℃暖かくなっており、
それは地球温暖化の平均値よりかなり速いペースです。
また、イギリスの地質学者等は論文で「棚氷は気候変動の敏感な指標だと
思われる」と、結論づけています。

0122名無電力14001NGNG
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png

「Longhorn」4〜6GHzのデュアルコアCPU、2GB以上のメモリ推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.as
0123名無電力14001NGNG
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png

「Longhorn」4〜6GHzのデュアルコアCPU、2GB以上のメモリ推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp
0124名無電力14001NGNG
人間の生活は環境保護に優先すべきなんですか?
0125名無電力14001NGNG
真夏のスーツは環境破壊  2破
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1081267185/l50

112 名前:名無しさんの主張 投稿日:04/05/08 18:06
去年夏、開襟シャツを着て会社に行ったら
クビになりますた。これって労働法違反でつか?

116 名前:名無しさんの主張 投稿日:04/05/08 21:13
>>115
112でつ。アドバイスありがとうござい松。当時就業規則みますたら、
常識的で、不快のない服装とありますた。開襟シャツ(ズボンに入れて
なかった(;´Д`)ハァハァ )一応不快ではないと主張すますたが、認められ
なかったれす。今頃第三者機関へ通報しても遅いかもしれませんが、
調べたら労働基準監督署か、労働センターか個人加盟の労働組合が良いと
解りますたので、明日早速動いてみまつ。

121 名前:112 投稿日:04/05/11 17:56
解雇するときは、会社として口頭注意や文章による注意を
する必要があるらしく、いきなりの解雇は解雇権の濫用となり
不当解雇の可能性が高いらしいでつ。(ちなみに他の理由はありません)
早速、前会社に講義文を出して、出方をみまつ。

125 名前:112 本日のレス 投稿日:04/05/12 20:50
こんにちは、112です。
1、労働弁護士をインターネットで調べて雇いました→30万円
2、労基署に告発→会社名と事情を聞かれたので報告。
3、弁護士が社長に内容証明書送付→会社総務部大騒ぎになり今度会うことになりますた。
応援ヨロシクお願いしまつ。
0126名無電力14001NGNG
飛行機からでる飛行機雲が温暖化の原因だってさ。
NASAが言うには。

地球規模の変化なんてそんな簡単にわからんって事よ。
まずはヒートアイランドを回避しろ。
0127名無電力14001NGNG
Longhorn対応ハードの消費電力は、2000W程度か。地球温暖化に貢献できるなw

ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png
ダイのサイズと消費電力を見ると、PowerPC7457の電力管理機構が優れている
のがわかる。ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い。
0128名無電力14001NGNG
>>126
ヒートのほうが影響ありそうだな
0129名無電力14001NGNG
なんか似たようなスレが多いなぁ。
統一してくり。
0130名無電力1400105/02/08 00:19:56
0131名無電力1400105/02/27 09:08:41
世界中の人が同時にジャンプするだけで温暖化止まる!?
「World Jump Day」計画詳細
http://blog.livedoor.jp/stardom/archives/15142967.html
0132名無電力1400105/02/27 15:57:39
はやく温暖化しまくれ
0133名無電力140012005/03/24(木) 12:37:01
 
0134名無電力140012005/04/05(火) 23:51:29
夜中の放送やめろNHKも昔みたいに0時で放送やめろ
0135名無電力140012005/04/06(水) 18:50:30
>>134
深夜急に津波警報を放送しなければならなくなったときのために、送信機を24時間運転する。
一度電波をとめてしまうと、真空管が温まるまで数分は掛かり、津波が来るまでに間に合わない。
という理由で、NHKは、テレビ・ラジオ共24時間放送になった。
0136名無電力140012005/04/06(水) 18:56:25
果たして津波警報が役に立ったことがあるのだろうか。
そもそもテレビ放送を利用する必要があるのか疑問の限り。
0137名無電力140012005/04/06(水) 20:22:39
>>136
日本海側で地震が起こったとき、津波警報が役に立ったらしい。
・昼間で、テレビを見ている人が多かった
・停電にならなかった
という、好条件が重なってのことであるが
0138名無電力140012005/04/07(木) 05:16:15
このすれにも二酸化炭素地球温暖化説を否定した書き込みがあったが最近みない。
戻ってきて欲しい
0139名無電力140012005/05/13(金) 21:02:05
二酸化炭素による(人間活動が引き起こす)地球温暖化は科学的に証明されてないよ。
0140名無電力140012005/05/14(土) 01:24:51
科学的ってどういうことかちらん
0141名無電力140012005/05/16(月) 16:30:36

炭酸ガスの増加が地球の温暖化に結びつくのではないかということが、今日、一般に広く信じら
れている。だが、大気中の炭酸ガス濃度が二倍になったと確実な記録に残っている唯一の例は、
人為的活動によるものではなく、地球の温暖化にも結びつかなかった。それは約一万一〇〇〇年
前に大きな温暖期を迎えた直後の炭酸ガス増加現象だ。その当時、炭酸ガスが増加したからとい
ってそのためにさらに温暖化が進んだことはなかった。

R.Aブライソン「氷河期は終わっていない?」『科学朝日』1985年3月号



ここではっきりしておかなければならないのは、現在の大気中の二酸化炭素の濃度が二倍から
三倍になったとしても、さほど大きな問題にはなりえないということだ。地球史の中で、二酸
化炭素濃度はいまとは比較にならないほど激しく変化してきた。にもかかわらず、地球の温度
は生物が生存可能な範囲で維持され、地球上に生物が絶えることはなかった。

坂田俊文『「太陽」を解読する 環境問題の死角を探る』


炭酸ガスの増加による昇温の影響は、自然の気候変動と比べれば大して重要なものとはならな
いだろう。というのは、地質時代を振り返ると、炭酸ガスの濃度が高くても、寒冷な気候、氷
期さえも現れているからだ。

張家誠「炭酸ガスが濃くても寒冷化はあった」『科学朝日』1985年3月号
0142名無電力140012005/05/16(月) 17:32:16
二酸化炭素の温室効果にはかなりの限られた枠がある。ここで、念のため温室効果のおさらいをしておこう。

地球に入ってくる太陽放射は幅広い波長波を持つ電磁波であるが、エネルギーの大部分は約〇.四µm〜〇.八µm
の可視光線領域に集中している。この波長域は大気中の二酸化炭素や水蒸気あまり吸収されることなく地面に到達する。
とは言え、雲や地表に反射されたり、大気による散乱や吸収によって、大気圏外まで到達した太陽放射エネルギーのうち、
地表に吸収されるのは約半分である。一方、太陽放射を受けて暖められた地表面からは、大気に向けて赤外放射(放熱)が行われている。
一般に地球放射と呼ばれるものだ。その放射エネルギーの大部分は波長五µm〜一〇〇µmの範囲になる。
そのなかで、単位波数当たりの放射エネルギーが最大になる領域は波長約一〇µm〜一三µmのところである。
赤外線が地表面から大気に放射されると、二酸化炭素や水蒸気がなどの温室効果ガスがそれを捕らえて吸収する。
ただし温室効果ガスは、地表からの赤外線をすべて吸収できるわけではない。各温室効果ガスが捕らえることのできる波長領域は、かなり限定されている。
たとえば二酸化炭素の吸収帯は約一二µm〜一八µmの範囲に過ぎない。逆に言えば、大気中の二酸化炭素濃度が二倍になろうとも三倍になろうとも、
約一二µm〜一八µmを超える波長帯の赤外放射は捕らえることができないということである。
二酸化炭素増加による温室効果にも、限度がある。約一二µm〜一八µmの範囲にある赤外放射を全てストップするだけの二酸化炭素があれば十分なのであって
それ以上増えてもあまり意味がないのである。


二酸化炭素のわなの効率は大気中の二酸化炭素の量とはあまり関係がない。
最近の環境保護者たちが唱えている説とは違っているが、そのりょうが5倍になってもほとんど変化しない。

F.ホイル『氷河期がやってくる』
0143求む今世紀最大の発明家   2005/06/22(水) 18:38:40
皆様の難しい理論はさておき

要するに地軸を元にもどして
オゾン層を治して
CO2排出を減らせばよいのですから

例えば
@地軸調整機
Aオゾン層製造機
BH2Oで走る自動車

などを偉大なる発明家がマジで作ってくれないかなぁ?
0144エコロジー君  2005/06/23(木) 09:44:48
>>143
そういった発明を科学技術省でしっかりやって欲しいね。
0145億KWの男か女2005/06/23(木) 11:56:43
  H2Oをいったん電気分解しておいて水素にしてタンクに詰めそれで走らす研究はされてます(必ずしも燃料電池車とはかぎらない
問題は電気分解する電力をどうするかと分解の効率
0146名無電力140012005/06/28(火) 17:41:58
>>143
>皆様の難しい理論はさておき

なぜ人の話を聞かないんだ。そして自分が正しいと思ってるんだ。
『地球温暖化』が人災(二酸化炭素排出によるもの)なのかどうかは重要なとこだろ。
なんで検証しようとしないんだ。

初めに結論ありきだから

>CO2排出を減らせばよいのですから
>@地軸調整機
>Aオゾン層製造機
>BH2Oで走る自動車


思考停止でどうでもいい話を始める。見ててイラつく。
0147名無電力140012005/06/28(火) 18:09:38
「二酸化炭素は悪の大魔王」という神話
http://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid38.html
0148名無電力140012005/07/13(水) 18:42:48
      ,、                             ________ノ\       __ _  
    / \   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!          ヽ__ ___ ____  ___ノ      /  /│ !
    ヽ、  〉  ! ┌───‐┐ |    | ̄ ̄ ̄|   く \ く \  /  〉       /  / .|  |     /\
     _\/  |    ̄ ̄ ̄ ̄~ .│   │.┌┐ |   _ゝノ__ゝノ,_/ ∠、     ./  /   |  |_,__,/  /
    / \   |  .iニニニニニi │    |  | ││ {___  ____丿     /   |  │      ,/
    ヽ、  〉  !_______!    !  !__! .! ┌―┘ └────┐  /   │  | ┌─ー'"
      \/ .┌─‐─‐‐‐─‐‐‐'┐   |  _ │└‐‐┐ ┌────┘ ./  ,イ .!   |  |
           |  _   _  _.  |    |  | │.│    /   ̄ ̄ ̄ヽ    /  /│ |   |  |
      /\,  |  | |  | |  | |  |    |  ! !  !   /  ハ   ▽  /   \,/  |  |   |  |
     /  /   | │ !  ! !  ! !  !    ! .└┘ !  ./ ,/ ヽ    <          │ !   !  !.     ┌‐┐
    /  ./┌‐┘.└┘.└┘.└┘.└┐ └─‐ー┘ノ  / ,/  ,.、 `'''ー- 、    |  |   | └──‐┘  !
  /   / .|__________i         く  /t''"  /  ゙'-、   /    │ !   ヽ_____ノ
0149名無電力140012005/09/09(金) 03:21:04
ミランコビッチ仮説知ってて、その上でCO2温暖化なんて言ってる奴いたら 明日の夕食は抜き。
0150名無電力140012005/09/09(金) 17:09:16
地球温暖化は本当か?
http://www.sanshiro.ne.jp/activity/02/k01/schedule/6_21a.htm

0151名無電力140012005/09/09(金) 17:25:24
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
0152名無電力140012005/09/09(金) 20:20:49
 |::::::::::|            |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|  
  |       ^-^     | 
._/|     ‐-===-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

民主党に入れないと値上げするぞ。貧民どもめ。
0153名無電力140012005/09/09(金) 21:58:39
http://img.2chan.net/moejp/src/1126270578670.jpg?
0154ゴジックス2005/09/23(金) 00:19:14
植物が温暖化で二酸化炭素をだしたりすると聞いたんですけど詳しくかいてある
サイト教えてください
0155名無電力140012005/09/23(金) 12:31:50
 産業革命から今日までの約100年間で地球の平均気温は約1℃上昇してい
る。それによって以下のような現象がもたらされた。
@ アラスカでは永久凍土が溶け、その上に建てられていた家が傾いた。
A 富士山では、以前は七合目より上で高山植物がみられたが、いまでは八合
  目より上に行かないとみられなくなった。
B 熱帯で生息するマラリア蚊が飛行機に紛れ込んで日本に上陸し、そのまま
  生きている。また、ペットして日本に持ち込まれた本来熱帯環境で生息してい
  る動物が放棄されるなどして生きるようになった。
C エルニーニョ現象による異常気象。大雨、洪水、台風やハリケーンの強大化。
0156名無電力140012005/09/23(金) 20:38:12
ところが、その温度上昇のうち半分程度は、人間の排出した二酸化炭素とは関係ないと言われています。
なお、@〜Cは、どうでもいい事や仮説の寄せ集めですが、話のタネにして下さい。(但し、笑われる危険あり)
0157名無電力140012005/09/23(金) 21:42:59
富士山の永久凍土がなくなったとかキキマシタガ
0158名無電力140012005/09/23(金) 21:44:42
んなこたーない
0159名無電力140012005/09/29(木) 13:05:10
中国製のスニーカーは一足100円だったりする。おおざっぱに日本の1/100だ。
この計算でいくと、太陽電池は、一軒当たり5万円でできる。

もちろん、技術集約型と、労働集約型の差はあるから一概には言えないが、一考の価値はあると思う。
0160ホッシュジエンの国内ニュース解説2005/09/30(金) 13:05:36
アメリカの研究者グループは、今月、北極海の氷の面積が観測史上、最も小さく
なったことを発表し、このままの状態が続けば、今世紀末には北極海には夏の時期、
完全に氷が無くなると警告しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そうすると海面の上昇で水没する
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  地域も出てくるかもしれないな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 台風やハリケーンも頻繁に起こってるし、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 温暖化がもう危険なレベルに達してるんですね。(・A・ )

05.9.30 NHK「北極海の氷 観測史上最小に」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/09/30/k20050929000098.html
01611552005/09/30(金) 16:13:31
ちなみに
>>155
は、正田誠著「環境へのアプローチ」(化学同人)からの引用。
正田氏は、東京工業大学資源化学研究所資源循環研究施設長なるぞ、文句あっか!
0162名無電力140012005/09/30(金) 19:11:57
環境経済・政策学会 和文年報 第4集より
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
― 寒冷化と経済行為による森林と農地の喪失こそ大問題 ―
槌田敦(名城大学商学部)
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm

「名城大学商学部」だと笑っちゃうね

0163名無電力140012005/09/30(金) 23:41:40
この人は、アメの学者やら根本やらの紹介者的な立場だね。社会学的に環境問題を見てるのね。
0164名無電力140012005/11/29(火) 02:14:30
rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ 私の国では
   ゝ .f  /      _             ≫  失敗は強制収容所行き
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
〜アイエスガステム〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1124030770/l50
0165名無電力140012005/11/29(火) 05:00:43
地球温暖化の原因は二酸化炭素や人間活動だという科学的根拠は何も無い。
中世の10〜12世紀頃の300年ほどは、
現在よりも平均気温が(少なくとも北半球では)高かったらしいというのが最近の研究で暴かれつつある。
科学者の仕事はまず「常識」を疑うことからはじまる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535048215/503-7536557-2662362
http://88th-night.tea-nifty.com/nekojita/2005/06/post_eb6e.html
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss025/ss0252.htm
http://www.ccsr.u-tokyo.ac.jp/jondanka/t2.html
http://www.biomassml.com/greenhouse.html
http://tanakanews.com/f0827warming.htm
http://tanakanews.com/971216COP3.htm

むしろ太陽や火山が首謀者という説もある。
0166名無電力140012005/12/08(木) 14:06:26
地球温暖化についての情報キボン
0167名無電力140012005/12/08(木) 20:02:50
地球が温暖化しているという明確な根拠は何もない。
適当に温度を測って100年でわずか0.6度平均気温が上がっているというだけ。
0168アース2005/12/13(火) 09:15:58
地球温暖化について語るのも結構ですが・・・なんか全部他力本願なんですね
原発とか太陽電池とか!
それより個人個人でできることがあるのではないですか?
今の生活を続けていると地球環境が破壊されちゃいますよ!
まず、ゴミを減らしましょう。
エアコンを使う時間も減らしましょう。
そのくらいはできるでしょ?
自分で何もしていないのに論議してたらおかしいですよ。
0169名無電力140012005/12/13(火) 10:35:46
温暖化を信じてなければ何もしなくて良いんだな
0170アース2005/12/13(火) 16:21:02
>
名無電力14001さん

あなたはなにを考えているのですか?
自分が住んでる地球ですよ!
温暖化を信じる信じないの問題ではないでしょ?
住んでいる私たちが地球環境を守るんですよ。それは個人レベルで始めないとだめなんです。

それさえできないのなら地球に住む資格ない!
0171名無電力140012005/12/13(火) 16:32:11
キチガイか釣りか、はっきりしてくれ。 
0172名無電力140012005/12/13(火) 16:59:53

奈良・ワシントンDC・東京 【文化・政治・経済】

世界三大都市

奈良・・・法隆寺・東大寺・京都の三大拠点を含む巨大文化圏
DC・・・ホワイトハウスやペンタゴンを含む世界の中心
東京・・・経済力では世界最大。奈良より首都機能を京都経由で下賜される。

文化力 世界一の奈良
政治力 世界一のワシントンDC
経済力 世界一の東京

奈良・・・京大・奈良女子大
米国・・・ハーバード大・サチューセッツ大
東京・・・東大・お茶の水大

奈良都民は京都大学を完全に支配下においている。
京大教育学部長も奈良では畿央大学となる。当然だ。
京大へ現役で一番多く送っているのも奈良であり
現役で一番合格率が高いのも奈良である。完全に支配下。
それも人口2倍の京都県民と同水準の合格者だもんな、
浪人含めてあげてもさw http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134447196/
0173名無電力140012005/12/13(火) 17:20:47
>>171
kittyには何を言ってもムダ
0174名無電力140012005/12/13(火) 18:21:38
10年前から『地球は温暖化してる』と言われて喜んでいたのに、
ちっとも温暖にならねーじゃんかバカタレ。
0175名無電力140012005/12/13(火) 22:59:38
温暖化が問題だといっている連中は、
70〜80年代、石油があと20年で無くなるので問題とか逝っていた香具師と同類。

バカ研究者の戯言を真に受けて
巨費を投じ、国は大慌てで新エネルギー開発をやっていたが、
今では無かったことになっている。
0176名無電力140012005/12/16(金) 23:42:02
■今年の北半球、史上最高の暑さか 世界気象機関が予想
                    2005年12月16日22時50分
 世界気象機関(WMO、本部・ジュネーブ)は15日、05年の気象に関するまとめを
発表した。それによると、世界の年間平均気温は、資料が存在する1861年以降で2番
目に高く、北半球に限れば最も暑かった年になりそうだという。特に、6月と10月は
世界全体で、史上最高の平均気温を記録したことがわかった。
 米国などで多数の犠牲者を出したハリケーンについても、記録的な年だった。大西洋で
発生した26の熱帯性低気圧のうち、最大風速が32.7メートル以上の呼称であるハリ
ケーンの数は14。いずれも史上最多だという。北極の海氷の面積も79年から2004
年の間の平均より20%減少し、衛星観測が始まった79年以降で最低レベルとなった。
 WMOは「地球温暖化による熱波の発生は、今後も増えるとみられる。一方で、洪水の
被害を受ける地域では降水量が増加する危険性もある」と指摘している。
ttp://www.asahi.com/national/update/1216/TKY200512160332.html
0177名無電力140012005/12/17(土) 00:36:09
地球温暖化じゃなくて気候変動と呼ぶべきだよ
0178名無電力140012005/12/17(土) 23:12:33
さみーぞ
CO2ガンガン出せ
0179名無電力140012005/12/18(日) 19:00:42
寒いねえ、これもきっと地球温暖化の影響だろうね。
0180名無電力140012005/12/18(日) 19:25:31
だいたいアメリカのハリケーン被害は人災によるものが大きい
0181名無電力140012005/12/26(月) 14:20:00
寒いね
0182名無電力140012005/12/26(月) 17:22:04
寒いアゲ
0183名無電力140012005/12/26(月) 17:38:47
>>176
世界気象機関とやらは、今の北半球全体の寒波到来をどう考えているんだろうか?
あ、お偉いさんは南の島でバカンス中かw 南国のスコールを見て
『ほれみろ、スゴイ大雨だ。やっぱり温暖化してるんだよw』とか
トロピカルドリンクを飲みながらホテルのスイートでくつろいでるんだろうな。
0184HORRY2006/02/03(金) 11:07:29
NO−−−−−−−−−−
0185名無電力140012006/02/07(火) 13:04:56
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1139278676/l50#tag32
【気象/宇宙】地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞−ロシア天文学者
0186名無電力140012006/02/07(火) 17:19:52
【モスクワ6日時事】ロシアの天文学者、アブドサマトフ天体観測研究所研究員は6日、
太陽活動の停滞から、6〜7年後に世界の気温が次第に低下し始め、
17〜18世紀に続く「ミニ氷河期」に入る可能性があると予測した。
ロシア通信とのインタビューで語った。
今冬ロシアなど欧州全域を襲った寒波も地球冷却化現象の可能性がある。


ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000021-jij-int

関連記事・資料
小氷河期の太陽周期は14年 屋久杉で解明、名古屋大
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/257054015.html
黒点周期
http://www.jsf.or.jp/sln/solarJ/solarJ2/research4.html
0187小西じゅにゃ2006/02/09(木) 14:29:35
恵也むかつく。
帰れ消えろ
ちゃんと考えてものごとをしゃべれ、書け。
こういうやつがいるから日本が変になるんだよ
0188小西じゅにゃ2006/02/09(木) 14:30:07
恵也むかつく。
帰れ消えろ
ちゃんと考えてものごとをしゃべれ、書け。
こういうやつがいるから日本が変になるんだよ
0189まつ2006/02/09(木) 14:31:04
いまさら!?
0190億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY 2006/02/09(木) 21:08:32
>>183 今年の豪雪は地球温暖化で日本海の温度が上がってるのではないかと調査してると思うよ
あとアメリカブッシュ氏も環境問題はや張り相当考えなくてはならないと最近様子が変わってきたしね
0191名無電力140012006/02/09(木) 21:31:20
金持ちほど長生きして人生エンジョイしたいだろうからな。
0192億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY 2006/02/09(木) 22:52:34
>>191は意味不明
0193名無電力140012006/02/09(木) 23:01:47
温暖化によって環境が変わり、世界的に情勢不安になりブッシュのような
金持ちでも安泰では居られなくなるということ。
クーデターや革命が起こったら金持ちは真っ先に殺されるw
0194名無電力140012006/02/09(木) 23:02:03
>>192
オマエが言うな。w
0195億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY 2006/02/09(木) 23:13:27
>>194 いつも明快な俺が言うべきださー、なんか質問でもあるのか
0196名無電力140012006/02/09(木) 23:19:10
>>195
ソースだせ。w
0197名無電力140012006/02/10(金) 08:20:52
こんなの見つけた。

http://ameblo.jp/pandektensystem/day-20060208.html
0198名無電力140012006/02/10(金) 13:19:51
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
0199lkxcfk2006/02/14(火) 11:25:36
しね
0200名無電力140012006/02/14(火) 20:56:01
今日は5夏並みの暖かさでしたね
0201電気飛行機は作れない2006/02/18(土) 23:48:05

飛行機は莫大な量の石油を消費します したがって莫大な量のCO2を排出します 

地球温暖化を止めるには,飛行機に乗るのを自粛するのが,一番効果的な方法ですね。

0202名無電力140012006/02/19(日) 02:45:30
自分の生活を不便にしてまで地球温暖化を防ぐ気なんか誰が持ってるかって言うの。
エラそうなこと言ってる連中も所詮口だけのフリだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています