剔セ陽光発電は京セラですが、何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
NGNG0093名無電力14001
NGNG0094名無電力14001
NGNG0095名無電力14001
NGNG0096hirano
NGNG噂ですよ・・・あくまでも。
0097名無電力14001
NGNGそろそろ 京セラも 頑張らないとね
0098名無電力14001
NGNG量産化に向けて動いてる最中じゃない??
0099名無電力14001
NGNG0100名無電力14001
NGNG0101名無電力14001
NGNG0102名無電力14001
NGNG問題になりましたよね
0103名無電力14001
NGNGどえらい昔の話のような気がしますが、今売ってるのはどないなんでしょうか。
0104名無電力14001
NGNGで使ってますよね 今は問題 ないみたいですよね
0105名無電力14001
NGNG0106名無電力14001
NGNG三洋さんよ!
0107あぼーん
NGNG0108名無電力14001
NGNG0109名無電力14001
NGNG0110名無電力14001
NGNGhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076675522/
0111名無電力14001
NGNG0112名無電力14001
NGNG0113名無電力14001
NGNG0114名無電力14001
NGNG0115京セラつけてます。
NGNG145Wタイプの電池としんじてましたが、
出力表示規格が変更された後は、128Wとなってました。
変更前の出力より10%以上さがってます。それはおかしい。
それと、パワコンのリコールがあったとき
なかなか取替えに来ないんで、電話したら、
あれは東芝ですから、京セラは関与しません。だと
京セラの名前で売っといて、なにゆうとうじゃ。
0116名無電力14001
NGNGやはり かんぜん自社生産の三菱がいいのかな?
0117コピペ
NGNGこんにちは。惨怒利阿の社長の年増です。保障についての裏話を少し。。。
>>64-65で必死に90%の90%とわけのわからない説明をしていた業者がいます。
90%の90%ですから81%と言えばいいのに、必死に90%を連呼しています。
ところで、この21世紀の工業社会で、品質が10%もぶれるとはおかしいとは
思いませんか? 当然、工場出荷時にそんな大きなブレは許されませんしありません。
この10%はマージン(利益)分と考えてください。
極端な話、100W公称でも91Wの装置でOKすれば、その分利益になります。
その証拠に、2001年から某メーカーの不正から「公称ではなく実質を出すように」
という役所の指示があり、それ以降いままで100Wだったものがカタログで
95Wやら92Wに急に変更されています。
そういう業界であることを念頭のおいて、安心しておまかせください。
0118名無電力14001
NGNG0119名無電力14001
NGNG0120名無電力14001
NGNG0121名無電力14001
NGNGあれれ、電池とは違うよなぁ
なんで太陽電池っていうのか教えて
0122名無電力14001
NGNG0123名無電力14001
NGNG名刺渡したいから顔ミセロだってさ。バカみたい。
ポストに入れといてって言ったら
「挨拶は顔と顔をあわせるのが礼儀なんじゃないですか?」だと
プ
0124無発電
05/02/15 11:01:35ウチにも来たぞ、電話で幹部を指名して
「必ず連絡してくれ!」だと。
何物なんだ、「京セラに居た、鈴木」って言ってたけど
これも押し売り?
0125名無電力14001
05/02/25 00:19:330126名無電力14001
05/02/25 03:48:460127名無電力14001
2005/04/19(火) 22:48:220128名無電力14001
2005/08/16(火) 15:23:36★★ということで、手始めにこのスレからきれいにしていきましょう★★
by2ちゃんねる環境浄化委員会
.彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡) こ の 程 度 の こ と が
))ミ彡゙ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡 で き な く て
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ))
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 何 が 環 境 板 で す か
.ミミ彡| ´´´. | |``` |彡ミ)
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|((
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ /
|\i ´ /|
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ
あぼーん予告 >>22 55 56 57 61〜65 68〜70 76 78 80 84 86
0129名無電力14001
2005/08/21(日) 00:11:170130名無電力14001
2005/08/22(月) 03:15:45できるとは思えません。俺の感覚・体験からしたら絶対にそうです。
大学で理系を専攻した奴でないと解かる話ではないわけで。
ましてや中卒高卒の人間に技術的なことが解るはずもありません。
”幼稚な人間が何についてどう考えようとも、
それはまともな人間から眺めればただ愚かしいことでしかない”のです。
それよりも現実的に、環境技術に力を入れている企業に投資することが、
地球環境を守るのに貢献することになります。
投資というのは今流行のネットトレードで株を買うことです。
まず、証券会社に口座を作りましょう
口座開設&資料請求はこちら
ETRADE Japan ←おすすめ。業界最大手
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
松井証券
http://www.matsui.co.jp/
[kabu.com]トップページ/ カブドットコム証券
http://www.kabu.com/
0131名無電力14001
2005/08/28(日) 15:00:31何年か前、まじめなイメージの京セラが通産省から?の補助金を不正受給してたって
ありましたよね。住宅用太陽光発電の補助金も京セラの太陽電池を付けた客だけは対象外
だったような・・・。それまでは、国内トップシェアーだったはずだか今は・・・・。
0132名無し教えてください
2005/08/30(火) 23:18:02形式SRT-HT462WF
を訪問販売で買った知人が、かって間もないのにファンが壊れてしまい、困っています。
この製品ののクレームや故障の情報を提供していただけないでしょうか?
おねがいします。
0133名無電力14001
2005/09/01(木) 09:04:500134名無電力14001
2005/09/03(土) 12:58:590135名無電力14001
2005/09/04(日) 03:56:100136名無電力14001
2005/09/04(日) 11:22:22リモコンに”C16”ってエラーが出たら、ヒートポンプの故障。
ポンプを製造しているのは、D社なので、他メーカも壊れるよ。
この事案はメーカもすごくピリピリしてた。即対応、即ポンプ交換してた。
0137名無電力14001
2005/09/04(日) 16:29:14うちは、京セラのソーラー発電を取り付けていますが、その後何の対応もなしです。
話では、『1年点検は無料でお伺いいたします。』といっていたが・・・。
やっぱり、話に聞く通り訪問販売はだめかな〜。特に朝○ソーラー崩れが、
まだまだうようよ悪徳訪販をしていて、
太陽熱温水器(一年中お湯が使えるトーク・冬は寒い屋根の上でお湯は作れない)→
太陽光(補助金トーク・電気代0円トーク・大きな設備を取り付けると0円も可能)→
オール電化(電気会社から来ましたトーク・契約書を出されるまで電気会社の人と思っている客もいるらしい)
と流れてるって聞くけど!!
0138名無電力14001
2005/09/04(日) 22:08:140139名無電力14001
2005/09/05(月) 00:38:09雨風(台風にも)に十年以上も曝して生活必需品の電気を
安定供給してもらわないといけませんから。
値段差なんて電気代が上がったら意味がなくなるかもしれません。
安さより丈夫さですね。どこの会社が丈夫でしょう(^^)。
0140名無電力14001
2005/09/06(火) 16:30:37悪徳訪販なら、30年の実績があるから絶対持ちますョ!!って言ってますよね。
しかし、
●パワーコンディショナー(直流の電気を家庭と同じ交流に変える機械)
これは、電化製品と同じ寿命と思っていいです。コンデンサー等にすごい負荷がかかっています。
●太陽電池接続部分からの配線
これは、工事業者次第、悪徳訪販から買ったら工事も悪徳工事!!すごい電圧なので今後、色々なトラブル
漏電による火事等が心配。
●もっと問題なのが、『設置工事』屋根にドリルでガリガリ穴を開けて留めてるからね・・・・。
水周り対策は、コーキングと防水シート等 *コーキングって壁の補修で見かけるけど5〜6年ほどで
ポロポロ取れてきてるのをよく見かけるけど・・・・。
現状、工事後に雨漏りで大変な物件も多く聞いてます。
今後、粗悪工事の物件が大変な件数でトラブルになると思います。
特に最近、無理やり設置しているのを多く見かけます。絶対トラブルは避けられない予感。
ただし、雨漏りだけなら住んでいる人の目に届くまでに蒸発したり壁・柱にしみ込むので発見が難しいです。
色々書きましたが、うちにも太陽電池ついてます。毎日発電しています。設置して一週間で飽きましたけどね。
でも、悪徳訪販が増えている現状で設置される方はよーく考えてくださいね。
高い買い物ですから。家に穴を開けますから。屋根に重いものを載せますから。
0141名無電力14001
2005/09/06(火) 16:38:440142名無電力14001
2005/09/17(土) 01:03:290143名無電力15000
2005/09/19(月) 05:29:57ある家庭の悲惨な実情を暴露したいと思います。
そのある家庭の場合、太陽光発電の訪問販売にあい、クーリングオフ出来なくなりました。
おじいさんが、毎月東京電力からお金が振り込まれるという訪問販売のうまい話にだまされてしまい、太陽光発電の契約をしてしまった。
そのおじいさんというのが、痴呆の気があり、家の人が、おかしいと思って○菱電気に問い合わせてみた。
そしたら、250万の機械で、月々4000円ほどにしかならないということらしい。
だまされた家族は、すぐさま、クーリングオフの手続きに踏み切った。
普通はそこで終わるはずなのだが、今度は販売店が家の人が留守のときにおじいさんに同意書を書かせた。
数日後、販売店が突然工事にやってきた。いえの人はすぐ、ケーサツを呼んだのだが、販売店は何かにつけイチャモンをつけ、その後も、凝りもせず「工事にきた」とか「事後処理に来た」とかいってきた。
警察もここまで悪質な業者はいないから、絶対に上げると言っていた。
消費者センターの人も、こんな悪質な業者は県内に上がってきてはいないと言っていた。
まだ、この論争に決着はついていないが、○菱電気の人も、落ちどをみとめたくないらしく、販売店の味方をしているらしい。
○菱電気駄目だろう。
こんな悪質な業者と提携している○菱電気ってどんな会社?
世の中には、同じような目にあっている人もいるのでは?
意見を聞かせてください
0144名無電力14001
2005/09/19(月) 21:21:120145名無電力14001
2005/09/20(火) 20:54:23元、太陽光発電の訪問販売をしていましたが私のお客で、
豊田商事→床下換気扇→朝○ソーラー→
家の補強→床下換気扇→健康食品一式→
私の太陽光発電(だましてませんョ!!)→床下扇風機?
その他小額物多数
ビックリの連続です。
その方は、多分多額の遺産か何かをお持ちで、ストレス解消と
自己満足の世界の中に居られるようです。
(親戚の方が言っておられました。)
*よく理解できませんでしたけど・・・。
お金は、大切にね!!
悪徳訪販には、注意注意ですョ!!
0146名無電力14001
2006/01/04(水) 18:41:310147名無電力14001
2006/02/02(木) 01:03:550148訪販
2006/02/09(木) 23:36:580149りん
2006/02/16(木) 23:50:36むちゃくちゃな売り方でがむしゃらに売上げを伸ばしている会社。
いつまでもつことやら。4kwで600万、エコ・ihで120万。
東海・北陸地方のかた、お気お付けあれ!
0150名無電力14001
2006/02/18(土) 18:23:410151りん
2006/02/18(土) 20:58:57サ:サービス悪く
ヒ:ひどいトークで
キ:近所を、くまなくピンポン。
ュ:ゆすり・たかりはしないけれど
ウ:うぶな母さん捕まえて
ト:父さん帰ってくる前に
ウ:売ってしまえ、太陽光
0152名無電力14001
2006/02/18(土) 23:02:22環境省の1000kWとか、NEDOの超巨大ソーラーとか
0153名無電力14001
2006/02/24(金) 00:23:110154沖縄まん
2006/04/13(木) 15:57:22京セラが出来て、シャープが出来ないなんてなぁ。ていうか、それで日本で一番売れているから笑える話で!!京セラと比べて値段が安いから買っているのかな?? 安物買いは禁物だな・・・
0155名無電力14001
2006/04/15(土) 05:48:380156名無電力14001
2006/04/17(月) 22:45:250157匿名
2006/05/04(木) 00:01:50皆様に少しでも安く買っていただくために性能などは、そのままでコストダウンを頑張ってやってるみたいですシャープの太陽光のパネルはアメリカのNASAでも使用されてて宇宙にもシャープのパネルがあるそうです
0158名無電力14001
2006/05/23(火) 09:16:46安いシャープだから売れているだけ…
本当の買いのパネルはHITだよ〜!!!
調べれば必ずHITに成るはず。
安物買いのなんとやらにならないために
0159名無電力14001
2006/05/23(火) 12:22:43変換効率の1桁%は面積において大差ないでしょう。私は安い方が償却が早くて
良いと思います。また、HITのようにタンデム構造した物を長期の耐久財とし
てはあまり良いとは思いません。
0160名無電力14001
2006/05/29(月) 21:07:43http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/movie/tretama060508_mpg1.mpg
http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/
色素を使った太陽電池
蓄電特性を持つ (世界初?)
フレキシブルによる柔軟性と耐久性
今までと比べて10分の1の生産コスト
色素を使っているためパネルを着色やデザインできる
A4程度のパネルサイズで小さなPCが動くらしい
0161名無電力14001
2006/09/07(木) 22:27:50騙し商法から始まりどれだけ迷惑かけられたのかわかりゃしない。
手続きミスで電力会社に問い合わせたり何回も足運ばせやがって
もぉ、色々トラブル多すぎてお客相談室電話したが、京セラ自体が全然ダメです。
トヨタ自動車は氏名言っただけで、販売店を調べてお詫びの連絡に
セルースが飛んで来ました。さずがトヨタの力はすごいと関心したが
何の対処も無いと言うことは右から左へ聞き流しているだけだ。
FC店と会社ぐるみで騙す商売しているかと思えます。
おまけに400万円掛けてオール電化してもタオル1本くれないよ。
これを読んだ皆さん、そして太陽光考えている方がいましたら、
この会社は良くない事を教えてやってください。
山ほど迷惑掛けられたのは私だけで良いで京セラはお勧め出来ません。
最後に、こんな気持ちにさせたのは誰のセイだ!まだ腹の虫が納まらない。
0162名無電力14001
2006/09/09(土) 15:04:17と・・・言う俺ん家も京セラで言いように騙されたんだぞ〜ぉと思っています。
契約もしていないのに、申請だけ早くして置かないと工事遅れたり補助金が下りるの
遅くなるからと日を改めては次から次とハンコ欲しがる手口から始まるんだよ。
それはさて置き・・・まずはエコキュートは型番間違えて添え付けし電力会社には
間違えたまま申請しやがってマイコン割引が2ヶ月大損したんだぞ〜ぉ。
そして、IHヒーターは電気工事済みなのにしっかり工事費は取りぼろ儲けしやがる、
後からけどうなっているって言っても工事終われば強気強気、やくざより聞き分け無い。
太陽光では「皆さん気お付けなければならないのがオール電化5%割引は耳にすると思われますが、
太陽光の売電から5%引かれてしまうんだぞ(恐)」そんな話ぜんぜん聞いて無い(騙しやがって)
ただでさえIH、エコキュート、太陽光は高すぎて元は取れないのに電力会社が独り占めで儲けている。
これでは、何のためにのかオール電化にしたのか分かりゃしない。
そして、161さんのように京セラはサービス悪すぎるよ。
鍋はくれたけれど、そんなのはIH買えばどこの店でもくれるぞ。
俺ん家も京セラにすべて任せて大大反省していマ〜ス。
0163名無電力14001
2006/09/13(水) 22:05:02京セラも良さそうだな。そのそも日本エコシステムって大丈夫?
0164名無電力14001
2006/09/17(日) 21:04:04>ふと思い出したから、書き込んでおきます。
>何年か前、まじめなイメージの京セラが通産省から?の補助金を不正受給してたって
>ありましたよね。住宅用太陽光発電の補助金も京セラの太陽電池を付けた客だけは対象外
>だったような・・・。それまでは、国内トップシェアーだったはずだか今は・・・・。
それって、三洋でしょ。
NED○のHPみてみな。
あんた、そーらーあー区の由縁しらんの?
パネルの裏に書いてある文字よめんのか
0165名無電力14001
2006/10/17(火) 11:59:09京セラでは稲盛の写真の入った紙幣を社内でやり取りしているんですよ。
かなりやばかった。
私はあれを見ていらい、鬱です。
0166名無電力14001
2006/10/29(日) 02:37:49安くしてくれ
0167名無電力14001
2006/10/29(日) 20:32:00今や国からの補助もなく、民間の電力会社の善意に頼ってるだけ。
太陽が出てる時だけ、生活している人しか使えないんじゃないの?
0168名無電力14001
2006/10/29(日) 20:50:36げっ、そこまで個人崇拝して社員は嘔吐しないのか?
腐ってるな、京セラ。
0169名無電力14001
2006/11/03(金) 12:19:10ほんとにキモイ方達が多かったです。
洗脳されてますよ。。あ〜きもっ
思い出すだけで最悪。。はやばやこの業界から身を引いて正解。
スペックもシャー○のほうがいいでしょ?実際
稲○=将軍様に見えて仕方ない きもっ
0170名無電力14001
2006/11/06(月) 09:44:18FCの研修ですか?
私もこれから受けると思うので、詳しく教えてくださいな!
0171名無電力14001
2006/11/10(金) 13:45:23太陽が出ているときだけ、というのは発電のこと。電力会社との売電契約を結ぶのが
普通だし、蓄電池を備えれば昼・夜間を問わず使用できる。
太陽光発電を否定するのは、エネルギー知識が乏しいだけ。発電効率が10%台だろうと
(石油発電も50%台だが)、環境負荷CO2排出がなく(製造時排出は2,3年で償却)、20年
以上耐用、設備費も10年で回収というシステムを捨て去るのは、高徳ではない。
0172発電
2006/11/10(金) 15:17:44http://www.katch.ne.jp/~nakashima-eco/
0173名無電力14001
2006/12/13(水) 20:35:540174名無電力14001
2006/12/21(木) 01:47:500175名無電力14001
2007/01/07(日) 15:42:39お客の機嫌とったほうが得なのにFC店は商売のABC知っているのか。
冬場発電悪いよ、夏の半分の以下だ。
他のメーカ付けている方がいたら教えてください。
0176関係者
2007/01/11(木) 02:30:32○ンヨーは設置6〜7年位から発電能力低下する可能性があります。
○ャープは、安いが発電能力が劣ります。〔得に曇りの時〕
ちなみに私の家は、京セラです。 ぶっちゃけ情報でした。
0177名無電力14001
2007/01/13(土) 09:24:36〇菱は?
0178関係者
2007/01/15(月) 01:30:49ただ、パワコンの変換効率だけはメーカー側も自慢していましたが、今は他のメーカーに押されています。
○菱は、現行モジュルは高いが(値引き率が低い)、旧モデルモジュールが一部出回っている様で正直安いです。
0179天使
2007/02/10(土) 05:07:26をちゃんと分かっている会社と契約した方が京セラの為にもなりますよ!
0180名無電力14001
2007/02/25(日) 16:58:590181関係者2
2007/03/06(火) 22:49:19京セ○は某公的サイトにて設置後の各社の発電効率の低下データで急激な発電
量の低下の為サイトから削除されましたが何か?
京セ○とチョーシ○ーは悪質業者が本当多い極一部のまじめにやってるFCが
カワウソ、京セ○得意の、○○市の皆様て市役所からの連絡みたいなチラシ
は、メーカーとしては禁止しています。もちろんモニター募集も禁止ぽ
FCのタイセ○とかテスコ○がなんで取引停止にならんか不思議???
エコプラ○はFCじゃないみたいだけどDOQな会社間違いナシ!
今のとこシャー○かサン○ーでしょ
0182名無電力14001
2007/03/28(水) 09:51:510183エコ
2007/04/02(月) 13:50:44日本エコ○システムって、はっきりいって高いですよ
以前営業の人が来たけど、はじめシャープの見積KW75万だったけど、
他も見積取りましたよっていうといきなりKW60万までさがりました。
(ちなみにカラーベストの1面設置)
業界で一番安いシャープをKW75万で見積を出すってどんな計算かな・・
メインはシャープを売って、値段だけサンヨーなみの値段
ここにかぎらず、妙にHPが充実している会社は地場の業者と見積を比較
するといいかも
とにかく、日本エ○システムの見積をとったら、相見積っていうと、適正価格
にるかも。
0184名無電力14001
2007/05/09(水) 01:05:19妻にヤイヤイ。。。その後、妻に泣きながら土下座して謝りました。
そんな妻へのプロポーズの言葉は
「降り落とされんようしっかり捕まっとけよ!』
かっちょいいでしょ〜
土下座した妻にこう言いました
ボクはこの家の長男なんだ〜!
あるごプロデュース
0185名無電力14001
2007/05/24(木) 23:08:320186名無電力14001
2007/06/04(月) 10:52:03競争原理で発電効率高めて消費者喜ばせる方向でなくて、保障少なく消費者懐苦しませる
ようなのでは、世界企業進出激しい昨今、厳しい。
日本の環境技術は世界的にトップなのだから(ドイツに抜かれそうだが)、政府が補助金
出して、国内メーカー育成するしかないのに、止めたのは、電力利権・火力原油癒着業界
利権に染まったからだろう(政府が)。
0187名無電力14001
2007/07/05(木) 21:05:020189名無電力14001
2007/11/14(水) 10:02:050190名無電力14001
2007/11/17(土) 08:17:490191名無電力14001
2008/01/10(木) 22:32:470192名無電力14001
2008/01/21(月) 23:08:03商品を、一般のお客様に納得させると言うのは、かなり難しいでしょうか?
便利になる商品でもなく、興味があるお客様は、ある程度知識も持ってるでしょうし、
新築、ハウスメーカーでは、利益が見込めないと思います。
訪問販売法、個人情報保護法、とエンドユーザーの販売はこれからもっと厳しくなる一方です
現在、太陽光発電を販売されておられる先輩方、今、現在の販売状況を、教えて頂けないでしょうか・
0193名無電力14001
2008/02/25(月) 16:00:47さあどこだ。セル・モジュールメーカーだけでないぞ。
経団連の流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています