原発を建設する電力会社が住民に金を出さなければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆rpf9Xmk7Dg
NGNG結局、金やプラスαで入ってくる資金が目的なんだろ?周辺住民は
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金がもらえるから協力しているだけです。許せません。
市民のみなさん、ともにたたかいましょう
(たたかいの例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社 (写真付き)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしかしたら20〜30年後にはジジババばっか
それどころか誰もいなくなるんじゃないかと不安な自治体だったら
飛びついても無理はない
誰もいなくなったら建て放題になるんだろか(w
0005恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>もしかしたら20〜30年後にはジジババばっか
今四万十川の上流の山奥に居るが、もうそうなってるよ。
子供は極少ない。
小学校と中学校も今年無くなるし、少し不便な奥の方の畑や田んぼは雑草に
占領されてる所がいっぱいだよ。
20〜30年後は、原発立てても電気を使う消費者がどれだけ居るんだろう。
それまでに大事故起こさなければいいが。
国が原発にお金を出させない”国民投票”をイタリアで昔やりまして成立
1990年で、すべてイタリアの原発は中止になりました。
>1987年の国民投票で原発立地を促進する法律の廃止が支持される
。http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1130/ene/gensekai.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで、100万ぐらい「ばっ!」と出して納得させるらしい…
それでも納得しない場合には、脅しの電話などなどがかかってくるらしい
ガクガクブルブル
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>「〜らしい」で終わる伝聞かよ。あほくさ。
伝聞だけじゃないよ。
芦浜原発は2000年2月に中止が決定したが、100万円は戻されたんかな?
>中電は古和浦漁協に2億円のお金を提供し、海洋調査の補償金の前渡しと
・して希望する組合員に百万円づつ配ったのです。それは、1年以内に海洋調査
・の受け入れが決まらなかったら返す、という約束のものでした
。http://www.camp.ff.tku.ac.jp/rencon/Houren_V18.html
最初の辺に有ります。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんな金嫌いなのか?
0011名無しさん
NGNGΛ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問題。宝くじと同じで、投票しなけりゃ変わらない。でも、
原発反対を訴えているのは、K産党くらい。漏れはK産党は
嫌い。K産党以外に、原子力政策以外でエネルギー政策を提案
できる党があれば、そこに入れる。ただ、反対だけしている
政党には入れない。果たしてあるのかなあ〜。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰も住まない処に原発を誘致するのは、そこの土地に
住んでいない地権者の場合が多い。能登半島の珠洲が
良い例だよ、建設予定地の地主は都会人だよ。
田舎の誰も買わない土地を高価で買ってくれるので
喜んでいる。反対するのは、その恩恵を貰えない周り
の地権者。所詮、そんなもんよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその代わり、フランスの原子力で出来た「電力」を輸入している。
以下、参照。イタリアって「ずる」賢いね。
http://www.tepco.co.jp/custom/LapLearn/world/ent01-j.html
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電力を買っているのか。日本も、イギリスとフランスくらいの近さだったら、
原子力やめて、中国に原子力作って貰って海底ケーブルで輸入しよう。
それよりか、サハリン2で天然ガスパイプラインで日本までひっぱてき
ている処だから、将来サハリンの天然ガスで発電すればエネルギー問題は
改善される。また、ロシアのプーチンは供給源であるサハリンに発電所
作って、送電線で電力を輸入したいとも言ってたな。でも、日本の場合
「漁業権」の問題で出来ないか、送電線を建設するコストが高いらしい。
所詮、電力は利権(金)争いだな。
と言っても、「漁業権」がネックだって。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあるから、東電も原子力を辞めたいんだろうね。それと、EUってパイ
プラインとか、送電線網で繋がっているから便利だね。ということは、
フランスが原子力を辞めない限り、脱原発ということにはならないわけ
か。
http://www.tepco.co.jp/custom/LapLearn/world/ita01-j.html
0017山崎渉
NGNG0018山崎渉
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています