討論 原発必要派VS不要派 第6部
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0914出張
NGNGに付いて。
発展途上国の人工増加=森林伐採=「継続ある発展」が困難
人口増加の抑制策
1.レッセフェール派
人口増加の根底にある高出生率は開発が進めばおのずと低下する「開発は最良の避妊
薬」と言う主張。
2.人口政策派
人口増加が持続可能な開発の妨げになるとの考えで、政府が家族計画を推進する。
中国、インドネシア、メキシコなど1960〜70年代に家族計画を開始し出生率は、随分
低下している。
3.女性の地位向上
女性が出産計画を決定出来る事が出生率の低下につながる。
1994年国際人口・開発会議より
「女性の人権」「女性の地位が向上して、家庭や社会で自己決定が出来るようになれ
ば、避妊を中心とした家族計画が普及し、人口は自然と安定に向かう」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。