討論 原発必要派VS不要派 第6部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個別の問題は下記のスレで。
放射性廃棄物の処分問題
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/985230552/l50
原発は化石燃料を浪費する Part2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1014002347/l50
これからの原子炉の主軸はどれだと思いますか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/997015239/l50
誰か原発の事故の確率の出し方を Part3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1017749986/l50
原発は本当に安全か
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/979101254/l50
原発はものすごく危険なのです
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1028193149/l50
京都議定書達成するために原発推進
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/995118126/l50
「職業反原発派」&「プロ市民」を語る
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1018273733/l50
誰か原発の事故の確率の出し方を Part4
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1022302660/l50
原発反対派は非国民
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/978782391/l50
0525名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>505
建屋と容器の耐久性は全然違うのだが。
推測だけの発言はヤメレ。
>>509
縮尺すれば
チェルノでは(反対派のデータででも)死者0.02人以下
TMIの事故では畑の一角が閉鎖した程度。
何が村人がいなくなるだ。
ちなみに大気汚染では0.05人/年死亡。
0526恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>安全な飛行機の事故を振り返れば良く分かるだろう。
たいして安全でも無いよ!
飛行機は離着陸の時、よく事故を起こし、搭乗者当たりの事故で比較すると
自動車より危険。
たしかに搭乗者×距離で比べると、飛行機の方が安全な感じにはなる。
>分母を利用者数とすると、実は飛行機のリスクが最も高くなります
。http://risk.env.eng.osaka-u.ac.jp/risk/gd2.html
統計の取り方に用心しましょう。
>計算の結果、100年に一度の確率と言うのは,平均すればと言うだけで
原発の大事故な場合は、それとは違うよ。
数万件の大事故があってから言うなら、貴方の言うとうりだろう。
でも原発では、部品の故障確率を積み上げて出した確率で理論?が正しければ
この程度じゃないかと言うだけで、想定外のことや、テロ、地震は計算外。
原発大事故では、いわば積み”上げて”その方法が正しければと、計算した理論値
貴方が解説してるのは、数万件の実績の中で積み”下げて”計算した実績値。
全く信頼性に天と地の差がある。
0527出張
NGNG>>522さんの貼ってくれたURLまだ読みきれてないのですが、確率の出し方に少し疑問
を感じたので
かなり昔ですが、雑誌に原発でのアルバイト話が載っていました。
その中で放射能レベルの高い場所の作業は、作業場所に入る準備に時間がかかり実際
の作業時間は短かくネジ一個緩める・締めるで作業は終わりって在りました。
機械いじりが好きな人だと分ると思いますが、パイプなんかの結合用ボルトは対角に
均等なトルクで締め付けないとトラブルの原因に為る事が有ります。
短い作業時間しか確保出来ない原発の中では、この様な作業は非常に難しいと思いま
す。
部品等の安全率かなり高く取ってあるとは思いますが、しかし、この様な作業環境の
場合確実に設計上の強度等が確保されているとは思いにくいのですが。
こんな事まで確率の要素に加味されているのですか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうやってデーターを都合のいいように変えると飛行機が危険となるわけだ。
0529恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>500人しかいない村には,原発どころか
かってに数を増やすな、100人だ。
根こそぎそこの人間が居なくなるのと、補充が効く危険性と
同じに考えるなと言う事。
同じ1%の危険性だと言うのは、詭弁だ。
チェルノブイリ事故では86万人の作業員が、命がけの仕事をしてくれたから
あの程度ですんだの。
日本で86万人の人間が、やってくれると思うかい?マスク一枚で!
>2000年4月26日ロシアのショイグ副首相兼非常事態相により、犠牲者追悼式典
・で公式に発表された4号機の消火作業員は、およそ86万人、
。http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/00326.html
。http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html
中頃にチェルノブイリと浜岡を重ねた地図があります。
0530恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>TMIの事故では畑の一角が閉鎖した程度。
そんな程度じゃないよ。
いまも2000人が裁判やってるし、何億円も示談で貰ってる人も居る
>弁護士と相談して連邦地区裁判所に会社を相手取 って提訴した。
・しかし、裁判にはならず、八五年に示談で補償金を 受け取った。
・「示談の内容は口外しない」というのが条件。が、同 じころに示談で
・解決した約三百件の中では「百万ドル(約一億二千万 円)余」の
・最高額だったと言われている。(子供がダウン症の為)
中国新聞のHPにあったが、今は入れなくなっている。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大袈裟にかいてますが
TMIで何人芯だのですか?
0532恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>TMIで何人芯だのですか?
公式にはゼロだよ。
でも調べればいろいろ出てくる、打ち出の小槌。
>事故直後に多くの周辺住民が、皮膚紅斑、おう吐、脱毛といった急性の
・放射線障害のような経験をしていたり、最近行われた周辺住民の染色体異常
・の検査に基づくと、事故直後の被曝量が600〜 900ミリシーベルトに達したと
・いう結果も得られている
。http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/TMI/JHT9704A.htm
。http://www02.u-page.so-net.ne.jp/sa2/akrose12/gennkou-gennsiryoku/gennkou-amerikagennpatusisatucyousa.html
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGThree-Mile Island cancer rates probed
There has been no significant rise in cancer deaths among residents
living near the site of America's worst nuclear accident, report scientists.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2385551.stm
CBC NEWS
Three Mile Island residents faced normal cancer rate: study
Last Updated Fri, 01 Nov 2002 15:02:13
PITTSBURGH - People living near the site of the Three Mile Island
nuclear accident showed no significant rise in cancer deaths, according to
a 20-year follow-up study.
http://www.cbc.ca/stories/2002/11/01/tmi021101
0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんや誰も深度らんのかいな。
格納容器のおかげじゃな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飛行機の安全性はリスク論で測定するものと思われ。
0537恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>恵也の引用文にある変な・や。は何なんだ?
・は俺の言葉でない引用文のつもり
。はHPを入れる時、どうも俺のパソコンでスンナリ出来ないのでいれただけ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG400人はホンのお歳暮代わりだ。納めておいてくれ。
で、100人にすると何か違った結論がでるとでも?
100人なら更に炉は小さくなってしまうが。
事故が起きても、後足で砂掛けとくだけで良いだろう。
誰も何もしないでも良いかも知れない。
86万人って、お嫌いなはずの積み重ねじゃないのかネ?
あの炉の周りに86万人が一度に群がった訳でもないだろう。
積み上げの確率は信用できんと言っても、全ては積み上げだろう。
日本でも30年経過したのだから、それなりの実績はあるはずだが。
日本人は30年経っても、何も分からないほど程度が低い、と言いたのか?
そう言いたいなら納得出来なくも無い。
猿に任せても、安全な程技術が進んだとは言えないからナ。
想定外のってのも可笑しな言い方だ。全ての事故は想定外のことが原因だ。
想定通りなら事故など100%起きはしない。
想定通り事故と言う場合は、設定限度を越えて無理したら、ヤハリ想定通り事故った
だろう。将にチェルノブイリそのものだ。ソンナことをやるアホがいたのは想定外だな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG百人の村ではの話。
大事故が十回おきても全滅しないな。
>>532
>事故直後に多くの周辺住民が、皮膚紅斑、おう吐、脱毛と
>いった急性の放射線障害のような経験をしていたり
だけでは、
「公衆の被曝線量は最大で1mSv、平均で0.1mSvで健康には影響のないレベルであった」
という文と(データも何もないから)さほど変わらない。
人にはソース要求するくせに、何でこんなのが信じられるのか。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>確率の話は事故隠しがなくなってから聞いてやるよ
何で?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気分的に
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発関係者のIQの低さがわかるってもんだろ
道路つくってんなら 自然破壊だけですむけど
原発で大事故があったら だれが責任取るの
総理が辞めたくらいジャーすまされないんだよー
この国は其の部分 狂ってる 反対がまともで
賛成なんていってるやつらは 別の国つくれ
アホの国
0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0544恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>積み上げの確率は信用できんと言っても、全ては積み上げだろう
言葉は正確に使ってよ。
86万人は実際に作業した人の合計、積み上げた実績だ。
ここで信用できんと言ってるのは、積み上げた”理論上の確率”。
想定外、テロ、地震、戦争では無力だ
日本の30年間と言うのは、運良く大事故の実績は作らなかったと言うだけ。
美浜事故見たいに”危うく”と言うのはあっても、大事故の実績は無い。
>ギロチン破断は反原発を訴える専門家や市民から、何度も指摘されてきま
・したが、関西電力を始めとする電力会社や通産省はけっして起こらないこと
・だといい続けてきました
。http://camp.ff.tku.ac.jp/rencon/Houren_V3.html
。http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page12.html
0545恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>大事故が十回おきても全滅しないな。
そこが見解の相違。
原発の中の死の灰が、全部でてしまったとしたら可能性がないわけじゃない。
政府が40年ほど前に想定したのでも、大事故でたった2%の死の灰を放出想定
なのにあまりに被害が多くて機密にしたんだよ。
テロも戦争も地震もあるしね。
>科学技術庁の委託を受け、日本原子力産業会議が、、実施した。
。http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/gnsk9905.html
チェルノブイリでは直後の急性死者は30人くらいだが、その時に何人入院
したか知ってる?
あのド田舎のチェルノブイリ事故で当時の共産党に入った情報では1万人を
超えてるだよ。日本みたいな人口密度の多い所は何人入院するだろうか?
。http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kpss/izvestiya9204.html
日本と言う小さな国に、チェルノブイリより大きな原発を一杯もって安全だと
言うのがオカシイ。おまけに地震大国、事故隠し大国、官僚社会主義大国。
0546恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>「公衆の被曝線量は最大で1mSv、平均で0.1mSvで健康には影響のないレベル
染色体検査の所は、読まなかったんだね。
今は科学が発達して、人間がどのくらい放射線を受けたのか推定するのに
血液のリンパ球染色体を調べる方法があるんだよ。
時間とお金がかかりそうだけどね、
放射能雲にあった人と会わなかった人と極端に差があるはずだし、貴方が出した
数字は1人1人調べた数字じゃないよ。机上の計算値。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG火力だって同じだろうが。というかすでにやられたし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすれ違っているなぁ。
原子力は安全、とはいってませんよ。
原子力事故一回で100人の村が全滅するのはおかしいといっているだけで。
>>546
机上の計算値ではなく、ただのたとえなのだけれど。
>最近行われた周辺住民の染色体異常の検査に基づくと、
>事故直後の被曝量が600〜 900ミリシーベルトに達したという結果も得られている
の一文だけでは、
>公衆の被曝線量は最大で1mSv、平均で0.1mSvで健康には影響のないレベルであった。
と胡散臭さは変わらない、という話。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGある池をゴミ捨て場にしようとしています。
現在10年かかって半分面積(体積)をゴミが埋め尽くしました。
ゴミの排出量は1年ごとに倍になっていきます。
このゴミ捨て場は、あと何年持つでしょうか?
ということとオナジことですね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本の原発は、労働者のための原発であるチェルノブイリと異なり、悪い放射能が満ちています。
チェルノブイリの2万倍死ぬという説もあるくらいです。 あなたに責任がとれるのですか!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!
原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。
原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
0553恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>>事故直後の被曝量が600〜 900ミリシーベルトに達したという結果も得ら
・れているの一文だけでは
今だに2000人の人が裁判してます。
その中で出てきた被曝量の染色体から割り出した計算です。
>がん患者やその遺族ら集団訴訟で会社を訴える人数は、現在も約 二千人に
達する。
原告側は「事故後原発から半径六〜十二キロの住民の間で、白血 病や肺がん
患者が四倍近くに達している」とするコロンビア大学関 係者の調査結果や、
原発周辺の樹木の損傷から「被曝線量当量は三 百(三シーベルト)と推定
される」とするロシアの専門家の調査 を証拠資料として提出。が、地区裁判所
の判事は「広く認知された ものではなく、証拠不十分」と訴訟を却下した
原告らは、控訴裁判所に「判事の措置は不当」と三度目の不服申 し立て、、、
(中国新聞のHPより)今は入れなくなってます。
>、「スリーマイル島周辺におけるガン発生率の再評価」(*1)についての
研究であり、もうひとつはロシア科学アカデミーのウラジミール・A
シェフチェンコらによるスリーマイル島周辺住民の被曝線量評価についての研究
(*2)である。
。http://www.asahi-net.or.jp/~iv4t-msd/tmi.HTM
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○原発は安全じゃん
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無職ばか。
恵也ってさぁ、村がどうだとか一生懸命言ってるけどさぁ、
結局のところ何が言いたいわけ?
あんたがホントに言いたいことって何?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0558恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>結局のところ何が言いたいわけ?
読んで理解できないのなら、もう一回読んでみろ。
0559まじばな
NGNGだから私は原発推進派。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなら、アメリカ・裁判あたりで検索してみれ。
日本とは違う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG叩きやすいところばかり叩いて他は無視なんて、
取りやすいところばかり増税するどこぞの政党みたいですよ。
まあその政党がそもそも原発推進政策をとっているのだから、
原発推進派としては首尾が一貫している、と言えなくもないけど(w
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG冬だからできるが、ある意味実験になりそう。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0564恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>無期限修理とかいって、もしかして東電このままなし崩しで脱原発へ
無理無理
修理には一杯金かかるから、それ取り戻すのにポンコツ原発を目一杯使うよ
早いとこ安楽死させたら良いのに!
0565563
NGNGとにかくお前レスしなくていいから
0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般的な精神状態とはおもえん。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG相変わらず無職ばか。 仕事しろよ。日本経済のために。
恵也ってさぁ、村がどうだとか一生懸命言ってるけどさぁ、
結局のところ何が言いたいわけ?
あんたがホントに言いたいことって何?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0570恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>原発停止節電など大ニュースのはずなのに
何が大ニュースだ
今の原発は人類未到、60年を目標に、無理やり運転してるんだから
構造的欠陥が出るたびに、改造で全部止めるようなことをやらんと駄目だよ。
これからもチョクチョク原発停止節電をやるでしょう。
そうやって安全第一にして貰わんと困る。稼動率第一ではね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一日のノルマと報酬をおしえろや
0572恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>一日のノルマと報酬をおしえろや
タダだ!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 22:44
東電が原発停止で節電呼びかけ。
冬だからできるが、ある意味実験になりそう。
来年の夏もまだ止まっている、という話を聞いたんだが
原発全部止めて、冬はともかく夏を越せるんだろうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東北電力あたりから融通してもらうのがよい。
0578出張
NGNG561さん気にかけて頂きありがとう御座います。
わたしめのレスなど気になさらず皆さんレスをお続け下さい。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社民以外に原発反対の政党があるのか?
もっとも社民は、北朝鮮の原発には反対しないのだが。
0580恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>来年の夏もまだ止まっている、という話を聞いたんだが
・原発全部止めて、冬はともかく夏を越せるんだろうか?
真夏のど真ん中に、突然、福島の原発が3基止った時なんとかしのいだのに
半年以上時間があって、準備できるのに夏を越せんはずない。
花瓶の倒れる程度の地震で3基も、、、、なにをかや言わん。
。http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/142.html
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG柏崎原発反対地元3団体などは13日、柏崎市役所で記者会見し、
東京電力・柏崎刈羽原発構内にある県の海水放射能観測点の11月分測定値に
通常より高い値が散見されると指摘。県に原因究明を求めた。
3団体などによると、測定値の異変は同原発の冷却水排出口にある観測点で
11月末に見つかった。その後、過去五年間の測定値を調査したところ、11月に3回、
通常より2―3倍高い値が記録されていた。
会見した3団体などは「地元住民の不安を呼びかねない」と県に詳しい説明を
求めた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002121313347
[新潟日報 12月13日(金)]
( 2002-12-13-21:11 )
0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオマエ、以前原発が今すぐなくなっても火力だけで何とかなるとか
言ってたじゃないか・・・。その自説はどうしたんだ?
そういう自分に対してすら嘘をつくようなことやっているから嘘つき
とか虚言癖とか言われているんだろうに。
0584恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>以前原発が今すぐなくなっても火力だけで何とかなるとか
・言ってたじゃないか・・・。その自説はどうしたんだ?
俺の自説か?
覚えてるのは、あるHPに原発を全部止めても計算上は大丈夫というのを紹介
したことはあるが(真夏の数日間を除く)、俺の自説とは違う。
”紹介したHPと俺と一緒にせんでくれ!”
俺にはよく判らんと言うのが正直なとこだが、福島原発3基の停止をみると
真夏に何とかやれたのだし、まだまだ余裕は有るとみている。
それに日本の産業が中国に逃げ出してるんだし、電気使用量は減るよ。
俺の自説は、即時全廃は無理だから、ドイツ並に原発の安楽死を望む。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたもリンク切れです。話の信用性がないです。
0586恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>またもリンク切れです。話の信用性がない
ご指摘ありがとう。たしかにリンク切れになってた。
俺の作ったHPもいつのまにかなってたし、なんでだろう?
俺のパソコンに入ってるコピーを貼っときます。信用性がないと言うが
勘違いはあっても嘘はない!
>投稿者 倉田佳典 日時 2000 年 8 月 15 日 21:09:32:
08/15 16:54 耐震性を不安視する声も 原子炉3基停止の福島原発
茨城県沖で七月二十一日に起きた地震の後、トラブルが相次ぎ三
基の原子炉が停止した東京電力福島第一、第二原発。このうち第一
原発6号機はタービン建屋内の金属疲労で弱った細管が地震で破断
し「地震で原発の機器が損傷し原子炉を止めたのは初めて」(資源
エネルギー庁)という事態となった。
原発を持つ電力会社は6号機のような劣化が起こる個所を洗い出
し改善する方針だが、国は「地震が主原因ではないため、原発の耐
震設計審査指針などの見直しは考えていない」。他の二基のトラブ
ルも「地震の影響ではない」との見方で東電も「たまたま時期が重
なった」と話す。
しかし、福島第一原発付近には「双葉断層」という活断層もあり
、住民から施設の総点検や耐震性の見直しを求める声が上がっている。
0587恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG2000-08-15-16:54]
地震直後、6号機タービン建屋の配管の弁に取り付けられた細管
が破断して空気が流入し気体廃棄物処理系の排ガス流量が増加、原
子炉を手動停止した。原因は金属疲労と細管のねじ部加工時の施工
不良と分かった。
東電社員は「盲腸のようなもの」と、破断した細管を表現する。
細管は弁の作動を安定させるため「念のための設置」(エネ庁)と
いう。安全性に影響がなく原子炉の運転を止めて実施される定期検
査の対象外だ。一九七九年十月の運転開始以来、点検したかどうか
は「記録がないため分からない」(東電)という。
東電は「以前からの亀裂で、地震がなくてもいずれは破断した」
と話すが、点検の対象外とはいえ事業者の管理態勢が問われること
は避けられない。
6号機の出力は百十万キロワット。東電によると一基を止めた場
合、火力で電力を代替すれば燃料費換算で一日八千万円のマイナス
だ。「原発には安全性に問題がないため点検していない細管は何千
本とある。原子炉を止め時間をかけて点検するかは事業者の経済的
な判断」とエネ庁の担当者は語る。
「脱原発福島ネットワーク」の佐藤和良世話人は「原発は配管の
お化けのようなものだが、経済効率のみを考え点検を怠ったとすれ
ば、地域住民を無視している。原子炉を止め総点検すべきだ」と反
発する。
原発の耐震安全性の基準は機器ごとにABCの三ランクに分けら
れ、破断した細管部分はBクラス。震度6程度でも安全が確保され
続き る設計だが、実際は震度4程度で破断した
0588恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>海水放射能、通常より高い値
こういった事は今までもチョクチョク有ったよ。
朝日新聞1971,1,26
敦賀原発、排水口近くの貝にコバルト60を検出。
量は少ないとはいえ、有るはずのないのがなんで、、、、
(その10年後)
朝日新聞1981、4,20 夕刊
原電敦賀、大量の放射性廃液を先月8日に流し、事故隠し。
朝日新聞1986、12,4 夕刊
英の再処理工場閉鎖をアイルランド政府が要求
廃液をタンクに入れる時、操作ミスで流出した事に抗議して、、、
(こちらは事故隠しじゃなさそう)
ーーーーーー
原発だけは”柳の下にドジョウが何匹も居る。”
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG度しろうとが書いたような無茶苦茶な文。
お前の記述にはまったく具体性がない。
どこの系統かも分からん。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG推進派のやつらは、金がすべてだってことはわかったから。
デンキが大量にいる都会に近いところに作るのは地価が高いとかいってごまかして、
都会の人が余り関心を持たないように都会から何十何百kmはなれたところにつくるんだね。
事故が大げさに書かれてるっていうのに質問なんだが、
東海村の事故のときでいいから、どれくらいの範囲で交通規制や立ち入り禁止があったのかおぼえてるか?
それに結局は現場の人間に処理させて、何人の被爆者が出たとおもうんだ?
そもそも、核融合反応の完全な制御が出来もしないのになんで原発なんだ?
完全に制御できるようになってからやれよ。
今まで原発につかった金があれば、他の発電方法でオナジぐらいの金使わせてくれるんだったら、
原発とオナジぐらいの発電能力ぐらい出せるんじゃないの?
原発推進派は原発推進してる権力者や天下り者の金儲けの手段がなくならないようにしてるだけだろ。
電力会社は税金使って建てた原発の金返せよ。
ただでさえボンビーな国なのに・・・まだ作るんかよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局留めも出来るよ!!
http://www.king-one.com/
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれらの記事によると原発は地震が来ても問題ないですね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG核融合?ただのアホか。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで東海林では何人死んだの?チェルノでは?スマイリーでは?
ちなみに他のエネルギーではこんだけ死にました。
探せば他にもあるだろうな。
・インドのグジャラーチでは1979年に水力発電所のダムが崩壊し1万5000人の死者が出た。イタリアのバイオントでも1963年にダムが崩壊し2000人が死亡した。
・今世紀、米国では炭鉱事故で9万人近くの鉱夫が命を落としている。今でも毎年50人以上の死者が出ている。
・1969年から1986年の間に24件の天然ガスの事故(火災と爆発)で、1440人が死んでいる。
・57件の石油関連事故(石油精製工場での火災と輸送事故)で、同じ期問に2070人が命を落としている。
他にも探せばあるだろうね。
さらに火力による空気汚染による死者を入れたらいったいどれだけ
の人間が死んだのだろうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違えだったと言い張る。
それを嘘と呼ぶことを知らないのだ。
だからアホの恵也と呼ばれる。w
0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、此処が過疎板である限り、恵也は目立ってしまうんだな。
ニュー速だったら、相手にもされないのだが。
0597恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>度しろうとが書いたような無茶苦茶な文。
・お前の記述にはまったく具体性がない。
・どこの系統かも分からん。
ド素人が書いた文章だから当然だろう?
知りたければ調べれるだけの事書いてあるだろ。
福島原発1−6号基、2000年7月21日の花瓶の倒れる程度の地震により
放射能を出し過ぎて、緊急停止。
これだけの情報があるんだから、嘘と思うなら自分で調べな。
それとも自分で調べる事も出来ない、温室育ちの鶏かい?
情報という餌を目の前に持って来てくれないと、食べる事も出来ない!
0598恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>ちなみに他のエネルギーではこんだけ死にました
死んだ人間の数を比べて、なんか役に立つの?
ただ少しでも安全にしたら良いだけの事。そちらも安全にやってもらえ
ば良いだけなんだし、当然の事じゃない。
しかし原発の大事故はあまりに大きく、後に緒を引く。
モチロン経済はガタガタになり、病人になった人は不治の病に泣く。
16年も前に事故が起きた、旧ソ連の現在を見てみろ。
日本より大きい国だろ、それがこの有様だ。
あれでも死の灰の7割以上は炉の中に閉じ込めれたんじゃない?
小さな日本を考えてくれ。
>緊急の救援と移転に要するはっきりしたコストとは別に、
・チェルノブイリ事故はその地域の富を生み出す能力を粉々に
。http://www.jca.ax.apc.org/mihama/chernobyl/wise530_cherno.htm
pdfのやつで少し難しかったが、死の灰の現在の影響が書いてあります。
。http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr79/kr79pdf/abstract-JF.pdf
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG放射能を出しすぎ?
気体廃物系に空気が流入したため、流量が増したから停止したのでは。
まぁ、置いとくとして、
2、3基止まったくらいなら遊んでいる発電所を稼働させればいいだけ。
原発を全て止めるとなると、需要には追いつけない。発電所の絶対量が足りない。
>>598
590で、原発の事故は大げさに書かれているわけではないだろう、東海村だってすごかったろ。
というような質問があったから、(水力)ダムの崩壊、(石炭火力)炭鉱事故、
(LPG火力)天然ガス爆発、(石油火力)石油関連事故など、他の発電方法の方が、
大惨事が起きているのをしめすため。
チェルノを引き合いに出そうが、経済はガタガタにならず、被害者は上の事故をかるく
下回った原発事故を上の事故よりも大げさに報道しているマスコミなどがいること、
つまり、原発の事故は大げさに書かれている事実は変わらない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何で反原発なの?原発を語るうえで死亡者数は問題ないってことか?
>ただ少しでも安全にしたら良いだけの事。そちらも安全にやってもらえ
ば良いだけなんだし、当然の事じゃない。
原発だってそうすればいいことだろ。
>しかし原発の大事故はあまりに大きく、後に緒を引く。
だからね、火力や他のエネルギーも後引くでしょ。
>モチロン経済はガタガタになり
え〜、今のロシアの経済に問題があるのはチェルノブイリのせい?
経済の問題を語るならタンカー座礁での重油流出は無視するの?
この前、ヨーロッパで起きた原油の流出による経済のダメージは?
カズピ海の油田開発によって汚染が進みキャビアがやばいってあったけど
その経済のダメージは?
これは「もしも」の話ではないよ〜。現実だよ〜。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしもオイルショックが現在、起きたら大変だ。
当時とは比べ物にならないほど今は石油の消費が多い。
経済のダメージは大きい。ただでさえ不景気なのに。
こんなことが起きないように原発をじゃんじゃん増やせ〜
ってなると思うけど。もちろん俺はこんな理由で原発を推進しないけどね。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG数で負けるとひらきなおり
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発に関して怒しろうとがばれるとひらきなおり
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ちなみに他のエネルギーではこんだけ死にました。
>探せば他にもあるだろうな。
わざわざ子々孫々に障害が残るようなものを使わなくてもイイのでは?
>さらに火力による空気汚染による死者を入れたらいったいどれだけ
>の人間が死んだのだろうか?
んでさー、近年の原発事故以外の発電所での事故は?
改修行われているから事故が減るんでしょ?
放射能で汚染されてないから改修もやりやすいんじゃない?
原発の場合基本設計が間違っていた場合取り返しがつかないよ。
>600
>チェルノを引き合いに出そうが、経済はガタガタにならず
いなかだからね、同規模の事故が日本で起こらないということはいえないのでは?
所詮人間がやってることだから。完全に核融合反応を制御しきれてるわけじゃないだろ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0607恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>気体廃物系に空気が流入したため、流量が増したから停止したのでは
俺の言ってる事と同じ。
気体の中の放射能は、時間を置いて放射能が弱くなって出す仕組み。
空気が入れば流量が増えて、押し出されて、強いままで外に出る。
>原発を全て止めるとなると、需要には追いつけない。発電所の絶対量が足りな
これも電力会社の受け売りだね。
40%?が原発の電気ですなんて、イメージ戦略に嵌まってるだけ。
夏場の一時期は確かにヤバイと思う。
しかしほとんどの時期は、何とかなるが電力会社は燃料代で大損する。
>原発はフル稼働するか完全に止めるかのいずれかの方法しかないのでフル
・稼働させ、足りない分をコントロールできる火力、水力で補っているからです
。http://www1.ocn.ne.jp/~yakuisl/stop.htm
0608594
NGNG障害って何よ?人が死ぬのか?
原油の流出は考えているの?
この前EUで起きた原油流出は1〜2万トンが一度に流出したんだよ。
そんで海岸沿い400キロを汚染したんだよ。
火力(重油)を使うということは、これらを子孫に残すんだよ。
これらは反原発が良く使う「もしも」でなく現実に起きているんだよ。
それらは無視か?
しかも限りある原油を使って、スッカラカンにした状態で子孫に残して
いいの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>改修行われているから事故が減るんでしょ?
もちろんそうだよ。でも原発も同じ。まさかチェルノと日本が同じだと
思っていないよね?
>放射能で汚染されてないから改修もやりやすいんじゃない?
ダムが決壊したら改修しやすいの?
湾岸戦争で原油に火つけられたけど、あれは改修しやすいの?
>原発の場合基本設計が間違っていた場合取り返しがつかないよ。
原油国の石油採掘の基本設計が間違っていたらどうするの?
輸出は2〜3年できませんってなったらどうするの?
また原油をつんだタンカーが東京湾で沈んだらどうするの?
取り返しつかないよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発の危険性だけを考えて「反原発」を掲げるのは間違いじゃぁないの?
ってことだよ。他のエネルギーの危険性も考えて反原発を掲げるなら分かるけどね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいの?
まっ、ウランにも限りはあるんだけどね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG核燃料サイクルで大事に使うのじゃ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0621あぼーん
NGNG0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺ん家の地下に埋めてもらってもかまわないぞ。
国の計画によれば、地下数百メートルに埋めてくれて、
補償金を何十億円もくれるんだろ。
上に住むのにも抵抗はないし、反対しようとも思わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています