■■■関西電力社員専用スレ part2■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無電力14001
NGNGすべてが決まるのは、酒の席でなく個人の能力。
飲み会が多いのは単に経済的な問題で、
割り勘で飲んでる分には家庭に極端な負担を与えないほどの
給料を貰ってるから。
新婚のときから民間に比べて家賃1/3ぐらいの社宅に入れて
会議の資料作りみたいな生産性の悪い時間外労働で手当てを付けてたら
家計に必要な分を除いても、本人には結構可処分所得が残る。
俺は管理職経験が長く、思うところあって一次募集で辞めたけど
月12万ぐらい飲むことに支出してても家内は文句一つ言わんかった。
つまり、何を言いたいかというと、
上司は、酒の付き合いより仕事の出来栄え、個人の能力を見てる
ってこと。
三次募集もいいけど、もう少し辛抱したら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています