原発建設候補地を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原発部会
NGNG様々な角度から検討し
原発建設地としてふさわしい場所を
挙げて下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・周辺に住んでいる人が少ない
・土地の利用価値が低い
・自民党の地盤の自治体
・当然海の側
ウミホタルを推奨
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本中の原発集めとけば護衛もしやすい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG安全性!
原発から離れるにつれて電気料金が高くなるシステム!
3つ目は是非導入をして欲しい
原発の近くにお住まいの方と
遠く離れた都市圏の方の電気料金が同じというのは良くない。
半ば 国益のため(本当にそうなのか否かは別の話)に無理強いをされた
地域への配慮ということで。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>原発から離れるにつれて電気料金が高くなるシステム!
うん、結構いいアイデアだと思う
都会の人間が
「交付金とか補償金貰ってるくせにふざけんなゴルァ!」
なんて言い出さなければ、だが
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発に頼らざるを得ない。。。現実
いっこうに進まない。。。。。他発電
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海に面してはいないが、水は豊富だしとても綺麗だから
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良い考えだね
山に囲まれているから、万が一メルトダウンしても
放射能拡散の被害を最小限に抑えることができるだろうし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもっていくのが一番いい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだよね。しかし、現実は逆。東は太平洋だから、あそこを破壊されると日本だけ大事になる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG占拠中のチョソを追い出して、あらかじめ本土で作った高温ガス炉あたりを
ポンと置いて、チョソが攻撃してくると国際批判を浴びるようにしてやってくれ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコスト抜きでリスク考えるとかなり安全な位置だと思うが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地震や噴火は?
そもそも、岩盤にすぐに届くところある?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヤバイのが太平洋に落ちるからまだいいんじゃないの?海流で北米に行くころにはだいぶ薄まってるでしょ。
日本だって、土壌汚染されるよりはなんぼかマシ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG岩盤という条件は考えていませんでした
伊豆諸島は地震が多発する地域だから危ないですね
もっとも世界中で起こる地震の約一割が日本付近で起こっているのですから
地震は起こる、という前提で建設を考えていかないとだめでは?
安全な土地かは分かりませんが、
高知県、宮崎県、熊本県あたりが地理的には好都合でしょうね
それと前にもかかれていましたが、東北地方、北海道の東岸ですか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地域を選び出すのは容易なことではありませんね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なくとも都内に作れよな。温排水を捨てないで家庭にまわせば
一石二鳥。あ、温排水には放射能が含まれてるから、一石三鳥か。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG関東平野のローム地層は原発建設に向かないよ
皇居なんてもってのほか。
天皇制をエネルギー政策で破壊するなんて考えられない
それに事故が起こった時、近隣に人の密集しているところがあると
被害者が大量に発生して危ない、前にも書いてあるけれど
安全を考えると大都市から離れた地域につくるしかないんでは?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025元電力関係者
NGNG0026宗男
NGNGもう一度議員やらせてください。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG危険だから、というのが理由なんだろうが
これまで日本で実質的な危険状態に陥ったことないじゃん
40年間安全を維持してきたのだから今後40年も安全かと思われます
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその理屈だと、前後80年安全を維持できるはずなのだから、160年間安全かと思われちゃうことになり、
従って永遠に安全である、ということになる。つまり、詭弁だということだな。
00292
NGNGしつこいけど
1、電力大量消費地に近い
2、周辺に住んでいる人が少ない
3、土地の利用価値が低い
4、自民党の地盤の自治体
5、当然海の側
↑は最低限のラインだと思う
まあ1と2は矛盾するけど、原発自体が矛盾だらけの存在だからしょうがない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031どむ
NGNGそれだけだと思うけど。
あとは北○鮮に建設してケーブル引っ張って利用かな。廃棄物も
そのままでいいし。でも、Puの分離をやろうとしたら爆破ね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマッドなだけあって良心までも傍迷惑。
出典忘れた。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034なまず
NGNG東電管内は西側が電源少ないので、駿河湾(伊豆の三津浜あたり)はどうよ。
耐震設計で多少コストは嵩むが、東通に送電線引くよりずっといいでしょ。
もし、免震構造が採用できればマッチベター。原子力安全委員会の耐震指針改定に期待。
あっ、津波対策も必要ね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1、電力大量消費地に近い
2、周辺に住んでいる人が多い
3、土地の利用価値が高い
4、当然海の側
都市部の真ん中に原発。
そしてその施設周囲に原発関係者の偉いさんから順々に電力会社役員公邸、その外側に研究者など従業員、さらに外側に下請け、孫請けの社宅と同心円上に配置。
その外側に堀を設け冷却水など取り込むための水路とする。
東京で言えば、海ほたるの位置に原発、敷地拡張して職住を一体化した電力関係者社宅島とする。
そこから万が一の事故の際、被爆対象地となる、東京(背後地の埼玉)、神奈川、千葉(茨城方面)に供給する。
地方部は、地方で使用する電力は自給自足。太陽光、風力、水力、火力で対応。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG岩盤の上に建てれば大丈夫なのかな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038山崎渉
NGNG0039山崎渉
NGNG0040山崎渉
NGNG0041山崎渉
NGNG0042山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0043山崎渉
NGNG0044山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0045山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0046名無電力14001
NGNGそんなに安全なら東京湾や大阪湾埋め立てて作れば便利じゃん。
原発は人口密集地帯にあっても安全ですよ、ってPRも出来るし。
0047名無電力14001
NGNG比較的安全な原発を作った、と言って自我自賛してる。
0048なまえをいれてください
NGNG貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0049ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0050山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0051名無電力14001
NGNG0052名無電力14001
NGNG0053名無電力14001
NGNGなんで成田なんて辺鄙なところに国際空港つくるの?ってのと同じだな。
0054名無電力14001
NGNG0055名無電力14001
NGNG軍事空港成田を安全と強弁するなら、皇居に作りなさい!!
【天皇家滅殺】原子力資料情報室 成田空港反対派の勝利は近い
反天皇制運動連絡会(愛称=反天連)
http://www1.jca.apc.org/aml/200002/16442.html
「日の丸・君が代」強制反対の意思表示をする集会
13時半/宮下公園(渋谷駅)/発言:高木仁三郎ほか
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています