碍に、あまりにも「停電と原子力」の書き込みが不適切と思えたのでメールを送ったですよ。
あの書き込み、あとで訂正(いいわけ)してましたが、まるで俺が指摘した文章のコピペ。
ここまで書くと、碍におれの正体がわかってしまうが、そんなことお構いなし。

その一文、
>どうも、○○さんは単なる「ろう者」ではなく、頭もおかしいんじゃないんですか?
>「知的障害者」としか思えません。(知的障害者であれば理解できないでしょうが。)

2回ほど送受信したんですが、1回目は俺の職場の人に「こんなのきてました。」と転送。
2回目は件名は「メールありがとございました」としておきながら、今度は知らないひとに、
また転送。「#以下のようなメールが来て残念です。時間ありましたら、読んで捨てて下さいね。」
多重人格者でもあるようです。知的障碍者よりも精神障碍者といえばよかった。

おれは論争好きだから、碍と分かっていても遊んでみようかと思ったが、
まったく相手にできん。でも、ちょっと楽しめました。