トップページatom
66コメント20KB

◆ 就職活動やりなおせても地方電力に入る人 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は大学時代に戻れるなら絶対に地方電力には入らない!!
1.やっぱり東京のほうが楽しい。
2.電力入ってるぐらいだから保守的で一流大学はでている。
3.大企業で働くのは必須条件。よって転職は難しい。
4.給料が安すぎ。

以上のような理由で俺は会社選びを失敗したと思ってる。
自信持ってもう一度地方電力を選ぶという人!理由教えて。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中部電力です。
やっぱメーカーに逝っときゃ良かった。

マジデ・デジマ・マジデジマ
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は金融だな、銀行以外の。
大学の同級生の給料を聞くと悲しくなる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電力なんて給料いい方だと思うけど。
何がいやなの?

給料ほしけりゃ外資系金融に行けば。
三年くらいで2000万いってる人知ってるよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さぶい
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電力会社って楽しいよ。
就職活動やり直せるとしても、やっぱり電力会社!
そりゃ、給料安いけど仕事は好きなことできるし、休みも多いしね。
転職先なんて、探せばなんぼでもあるから、そんなこと気にするだけ
はっきりいって無駄!
一流大学出て電力逝くんだったら、研究者になるくらいの実力つけて
来いよ。学会発表は楽しいぞ。
ちなみに、漏れは日本の西にある某社勤務。系統連携あるから、離島
の会社じゃないよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなに給料安いんですかね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現在はメーカーなみになっちゃったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています