地球温暖化、防ぐ気あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0831名無電力14001
05/03/05 08:58:29農林水産省によると、耕地1ヘクタール当たりバイオメタノールの年間収量は7トン程度
5万kwh相当か?
この耕地の降り注ぐ全太陽エネルギーは、年間1000万kwh程度と考えられるので
効率0.数%という計算になる
ただ、このような計算をしたときに、太陽光発電の効率が15%も確保できるかどうかは大いに疑問
平凡な発想で作られた太陽光発電所なら、緯度の角度に傾けた太陽電池パネルを、冬至に合わせた距離だけ離して設置するから、土地の利用率は半分以下になる。
電力をそのまま配電するのなら良いのだが、実際は揚水発電なり、電気分解+燃料電池なり何らかの装置が間に入って効率を落とす。
太陽電池、架台、等を作るエネルギー>農機具を作るエネルギー であったはずだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています