トップページatom
839コメント337KB

水道飲みますか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水屋(現職)NGNG
水道水を蛇口から「ごくごく」飲む。
いつの頃からか、そんな風景を見なくなりましたね。
私もいつの頃からか、生水はとんと飲まなくなった。
ふと、なぜなんだろうと思って、皆さんに聞くです。
あなたは、水道水をそのまま飲みますか?
飲まない方は、なぜ飲まなくなったのですか?
いつ頃からですか?
煮沸させて飲むのですか?
「○○のおいしい水」愛用ですか?
ヴ〜ム。なぜなんだろう???
0478名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまえがトンチンカンだろ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>477
水道事業に関わっている知識豊富な人間と
自称良識派一般市民な知ったかぶりの知りたがり人間が集う
熱い語らい、もとい、揚げ足取りと逆切れ質問のスレです。
もう見てらんない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>479
てゆうか、水道屋の中でも知ってる奴と知らない奴の差が大きすぎ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
簡単な質問をすればすぐにわかる。

1.前塩素と後塩素の違いは?
2.塩素によらない代替法とは何か?
0482名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わかんねぇよ たこ
0483名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1.目的
2.ヨード
とか答えてみる。
0484  NGNG
1.処理目的と消毒目的
2.オゾンか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2は答えが何個もあるような気が駿河
0486  NGNG
>>481
お前は中塩素を知らないな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
その味の素の親戚みたいのって何ですか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>480
そらまぁ、水道屋っつても田舎の町村レベルの設備&原水良好なトコと
オイラんとこみたいに政令指定都市&淀川最下流のグデグデの原水なトコじゃ
設備や技術のレベル、ひいては水に関する知識的なところまで差はでるわな。

まぁむしろ、高度浄水処理とかしなくても飲める水になる原水持ってるトコがうらやますぃんだが(笑)
0489名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
田舎の自治体の水道局は管理が杜撰で、赤水が出てもへーちゃら。
配管が古いとか土木工事が多いとかいろんな理由をつけて謝るが、
濁った水のためになんで金払わにゃいかんの。
0490名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1.前塩素と後塩素の違いは?
2.塩素によらない代替法とは何か?

1.前塩素(アンモニア処理)
  中塩素(残留塩素維持)
  後塩素(消毒)

2.オゾン、クロラミン、UV等
0491名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヨードってなんですか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
I2,ヨウ素,ヨードチンキ,ルゴール。殺菌剤。
高いから水道水の殺菌には使わない。
海外渡航で,水事情の悪い所に行くときは,消毒薬も兼ねて
持参するると良い。生水を飲むとき,数滴/L 滴下殺菌する。
小鳥を飼っている人は,小鳥の飲み水をヨウ素で殺菌するみたい。
0493名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ありがとうございます。

ヨウ素やフッ素は高い酸化力があるから消毒には
よいと思いますが、実際の浄水場で使う場合、コスト以外
にも毒性問題があるのではないでしょうか?

フッ素添加もなかなか進まないですね。
塩素消毒をやめてフッ素に切り替えることに私は賛成です。
0494名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>466
判断基準も無い項目を分析して、どうするのだ。
数字を見て良い悪いが言えないだろうが。
0495名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>466
どのくらいの頻度でやってるのかな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>490
前塩素
@細菌の処理
A生物の処理
B鉄、マンガンの処理
Cアンモニア性窒素、有機物等の処理
などなど。

中塩素× 中間塩素○
0497名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フッ素は遊離フッ素では無く,フッ素イオンです。フッ酸でもありません。
目的は,殺菌ではなく,歯のアパタイト結晶の一部を置換して
強化し,虫歯になり難くするためです。
0498名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>466
何を規準に分析項目を選んでるの?
分析結果をどのように活用しているの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水道管のテロ対策とか、やってんのか!?

狂ったヤツがポンプ使って、蛇口から
毒を逆流させたら下流全滅でねーかよ!
0500名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>497

F-:フッ化物イオン ←これだろ
Cl-:塩化物イオン
Br-:臭化物イオン
I-:ヨウ化物イオン

I+:ヨウ素イオン
Br+:臭素イオン
Cl+:塩素イオン
F+:フッ素イオン
0501名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>499
もれは、そんなこと考えたこともなかったが、
給水管レベルでの対策は、聞いたことがない。
自治体によって、メーターの前後にチャッキを使用してるところがあるかも。
やった香具師がいないということは、効率悪いor困難なのでは?

無味無臭無色の独仏を地誌漁の濃度になるほど、水道水に混入するのは、
非常に困難なのでは?
配水経路の熟知、水量の把握、独仏の入手、etc
0502名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
給水管に入れるアホはいない。
プロは高架水槽に数滴●●●を入れるよ。
直結でないところは要注意だ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>501
敵国飲み水へ毒の投入は、
大昔から行われてきたはずだが。
0504名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
43種以外は管理項目として分析していない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
正直、ウチの浄水場では沈殿池あたりにシアンを1瓶放り込んでも致死量にはほど遠い。
0506名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>499
典型的な>>479の言うような書き込みだな(笑)
0507名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>500
ばか。中学から勉強しなおせ
0508名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>500 全てが間違えだぁ。ノーベル賞ものだよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シアン化物を小さいメッキ工場で補完している分だけ
上水だけに放り込めばそれなりの被害が出るだろうね。
0510名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どちらかといえば、蓄積系の毒物を長期にわたって
注入した方が効果大かも
0511名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>500,501
なら正解を書けよ。おい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近は東京の水道水は不味くなくなったので飲んでます。
なんでも東京一不味い水を供給していた金町の浄水場に
オゾン発生器と活性炭を導入したんだそうな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

           ,. ''"´    ` ` 、        
           ;'            ':..   
          ;'     ´       `    
        ./        ●     .●     
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄
オラオラーたまちゃん様に失礼だろー
0514名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たまちゃんが日本一汚い鶴見川に
来たときはビックリした。

>500 のどこが間違ってるの?
0515名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>514
>500 のどこが間違ってるの?

まさかマジで言ってるの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>511

一応正解を書いておくよ。

〜化物イオン
他の元素等と結合してできたイオン。
例えば、AlF6 2- (6フッ化アルミニウム(イオン))など。
>>500に書いている F- はフッ素イオン。


〜イオン
>>500で列挙した物は確かにイオンだが、
それらは全て+(プラス)ではなく、−(マイナス)になる。


0517名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>512
金町浄水場に高度処理が取り入れられたのは10年前の話だよ。
最近っていつの話?
実際のところ、いつごろから金町浄水場の水が美味しくなったと感じたの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中学レベルの化学知識もないやつがこのスレに参加していたのか・・・。
こわー
0519名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
残留塩素がいやだったら、一回沸騰させてから飲め
0520名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ま、ミネラルウォーターもアレらしいがな。
0521名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>516
どっちが知ったかだか...
ご老人、こちらをごらんあれ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2515/essay/essay.htm#clna
0522名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>521は特殊な状態の時の話だろ。
はたして>>500はこのことを承知で書いているのだろうか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>507 ばか。中学から勉強しなおせ
>>508 全てが間違えだぁ。ノーベル賞ものだよ
>>516 一応正解を書いておくよ

http://homepage1.nifty.com/nomenclator/
http://homepage1.nifty.com/nomenclator/text/negatom.htm
と言うことになっています。>>500 が正解です。

慣用的には,塩化物イオン=塩素イオン=Cl- が今でも使われています。
特に水がかかわる一般的な話の中では,殺菌用の遊離塩素(OCl-/ClO-)も
塩化物イオンもCl2も,シバシバ塩素ということがあります。(文脈で分かるので)
水道関係の話で塩素と言えば大抵は遊離塩素のことでしょう。

色々な分野ごとに,慣用的な用語・用法があるので,ある意味しかたの無いこと
でしょうが,出来るだけ学術的にも正しい方が,良いとは思います。

フッ化物イオンと言ったところで,HFなのかNaFなのかは判断できず
面倒でも,余計な言い方を付け加えるしかないのが現状でしょう。
0524名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ありがとうございました
0525名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>507,508,516

おまえらほど恥ずかしいバカを初めて見たよ。
いい経験をさせてもらった。
0526名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どういたまして。
0527名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>519
トリハロの嵐。
0528名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>527
そう思われてるけど、実際測定してみるとそうでもないよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
浄水では固形物の除去はできるがイオンとして溶け込んでいるモノは除去できない。これはそのまま飲料するしかないよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イオンは凝集剤でとれるよ あほ
0531名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>530
取れません
0532名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
では、凝集剤で純水を作ろう!
0533名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(w
0534名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イオンってどのイオンよ。
ものによって答えが・・・

塩鉄、PAC、高分子はだめだろうな。
酸化、電解かなぁ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>532
純水は無理だ。脱イオン水を作ろう!
0536名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
・・・・ ・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
工場廃水中の重金属をどう処理してるのか考えればある程度わかるはなしだな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>536
・・ ・・・・  ・・ ・
0539名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こうゆうヤツラが日本の水道をマズーくしています
噂の東京マガジンも27日の日曜日13時からTBS系列でとりageます!
詳細はこちらで
【驚愕!】茨城は『肥溜』決定!!【やはり!!】ペート2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1035661081
0540名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
名古屋市内の工場勤務ですが、
精密部品のめっきやってるんで、
工業用水の水質測定したら、上水と変わらないくらいきれいだったよ。
塩素入っていない分めっきに適してた。
しかも、そのまま飲めるなと。
でも、気分的に塩素入ってる上水飲むけど。
0541名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑お褒めの言葉ありがと
0542名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水質基準改正に伴う、鉛管対策、みなさんとこはどぉですか?
大阪市は今てんやわんやしてます。。。
0543名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>542
漏れの所も来年から公道分の付替え工事を開始する模様。
宅内の鉛管については、どうするのか聴いた事がなし。
0544名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>455
>原因は、ゴルフ場からの農薬と推定しており井戸水に混入していたと
>考えられます。
ttp://www.nouyaku.net/tishiki/ANS.html#5、農薬に関するFAQ
の「ゴルフ場農薬は怖いのでは?」を見てください。
11万検体を調べて基準値オーバーはわずか3件、本当に農薬ですか?

ttp://www.nouyaku.net/tishiki/ANS.html#4、農薬と自然環境
の「地下水汚染はないのか?」を見てください。
人間に対する影響を懸念するレベルではありません、本当に農薬ですか?

>花を栽培している業者さんも農薬汚染で早死にする方が多いと聞きます。
ttp://www.nouyaku.net/tishiki/ANS.html#3、農薬の安全性
を見てください。本当に農薬ですか?

>水道水の農薬汚染は、高いお金出して分析しなければわからないです。
>保健所ではやってくれません。
ttp://www.nouyaku.net/tishiki/SIRYOU/siritai2.html#水道水
を見てください。

◆◆水道水中の農薬◆◆
ttp://www.nouyaku.net/mag/vol6.txt
水道水中の農薬は人体に影響が無いと考えられ、問題が無いと考えられます。
0545名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あなたは役人ですか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
役人であるか無いかに、重大な意味でも?
無意義な問い掛けですな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>544
オレの所は公道部分はすべて終わった。
宅地内は、情報をできるだけ出して、朝一の水を
飲まないようにしてもらうか、自費で変えてもらう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここのスレッドを立てた方の意向からは外れるが、水質問題ゆえここで書かせて。

10年くらい前に石綿管の解消をして、その後、ポリ管の解消。今度は鉛管の付替え。
水質に対する要望がタイトになった故とは理解できても、なぜ今やらなきゃいけないの?

はっきり行ってウチのとこ赤字だったりする。
でも今のご時世、簡単に値上げは出来ない。
工事費どうやって捻出するのだろう

敷設した当時の状況が分からないけど、他に方法はなかったのかなぁ。
今、取り出しからステンレスにするようになったみたいだけど、これだって数十年かしたら、問題になったりして。
0549名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステンレスねぇ。
埋設だろう、条件が合わないとアッと言う間にボロボロ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0551名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
0552名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
北海道の水道水は何ら問題なく普通に飲めるな
店で売ってるミネラルウォーターと何ら変わりはない
0553名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
0554名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水道水はマズイ。・・・飲むけど。
むやみに湧き水だといって飲むのは危険だ。
微生物やら北海道ではエキノコックスやらね。
0555水屋(現職)NGNG
イオンでもFeやMnはPACで凝集・塩素+ろ過砂で析出して除去出来
ましたよねぇ。
鉛管は柔らかくて加工しやすく、可とう性を要求される分岐で使用
していたんでしょう。酸化皮膜がすぐ出来るので、当時の分析技術
では、問題にならなかった&他にいいものがなかった。。。ですか。

結構皆さん水道には蘊蓄がおありで。。。
0556名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
洗管しようとすると、飲食店が休業になるのでゴネてやらせない地区が
あるそうな。その地区の水垢が他の地区に流れて水を汚すことがあると
聞いた。キッタネー。
0557山崎渉NGNG
(^^)
0558名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
浄水器のフイルターのアラームがすぐ鳴る
市の水道水だ
市は財政悪化で水道管取替え出来ないと言う
立派な美術館や市民ホール作ったじゃないか
水道は優先レベル最低かよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>558
水道事業は基本的に企業会計であることを知らんアホがここに一人。
こんなアホに絡まれる水道係の人に心から同情しまつ。
それとも558の市では水道は一般会計じゃないのかな?
0560誤爆(wNGNG
× それとも558の市では水道は一般会計じゃないのかな?
○ それとも558の市では水道は一般会計ないのかな?

0561山崎渉NGNG
(^^)
0562 NGNG
山崎渉ってだーれ??
上げ荒らしかなぁ。。。
0563日東電工、淡水化システムの造水コスト半減 NGNG
日東電工は運用コストを1立方メートル当たり0.55ドルと、従来の約半分
に抑えた造水システムを開発、米フロリダ州の海水淡水化プラントに
納入した。1日の水処理能力は10万立方mと米国内で最大規模になる。
受注額は約10億円。
新システムの受注を機に、慢性的な水不足に悩む地中海地域や中東など
でも売り込みを強化していく。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030215AT1D1304F14022003.html

逆浸透膜を使った造水システムということなら、塩分以外の
有害物質も取り除くんだろうか。
0564山崎渉NGNG
(^_-)
0565217NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


0566名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カルキ臭いっていうのかは知らないけどツーンとした匂いがする。
でもやっぱりのど渇くし、ペットボトルの水高いし、買うのめんどくさいし
水道水飲むよ。ぬるま湯なんか物凄く臭いけど
0567集えメーラー!NGNG
★☆★未来に向かって★☆★
http://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
http://www.lovein.jp/default.asp?agid=87635243
0568名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
デフレ時代なのに水道料金は右肩上がりはなぜ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分が持ってる山から採れる山水を飲用に使う場合、
長期保存する方法はないですか。

車で30分のところなので、ポリタンクに入れて持って帰るけど、1ヶ月くらい保存できないかな。
全く問題ないかな?
0570世直し一揆(コピペ推奨)NGNG
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0571名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水はタダがいい
0572名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水は資源だ 水はタダデハナイ
コレセカイノジョウシキ
0573名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミネラルウォーターはガソリンより高いのはひどい
0574名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
0575名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水もれ孝介
0576名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
水が豊富な日本で水道代を取るのはどうかな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ガソリン:90〜120\/L(内税金56¥/L)
ミネラルウォーター:160¥/L
水道代:0.05〜0.5¥/L
[120,000 L/人/年(内飲用1,100 L/人/年),6,000〜60,000 \/人/年]
水道水の何と安いことか。
金を掛けて飲める様にした水を汚した上で捨てるだけ、何と贅沢で勿体無いことだ。

水道料金は今の1000倍に値上げしても良いだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています