トップページatom
839コメント337KB

水道飲みますか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水屋(現職)NGNG
水道水を蛇口から「ごくごく」飲む。
いつの頃からか、そんな風景を見なくなりましたね。
私もいつの頃からか、生水はとんと飲まなくなった。
ふと、なぜなんだろうと思って、皆さんに聞くです。
あなたは、水道水をそのまま飲みますか?
飲まない方は、なぜ飲まなくなったのですか?
いつ頃からですか?
煮沸させて飲むのですか?
「○○のおいしい水」愛用ですか?
ヴ〜ム。なぜなんだろう???
0002今夜もちはるくんNGNG
地下水にしろ、河川にしろ源水自体が何混ざってるか解からないからな
本来日本の水は良質だったはずなのに昭和40年位からどんどん悪くなって
いったね、人口増加と工業化と後手後手の浄化施設の不備と無知だろうね。
0003水屋(現職)NGNG
水質基準はクリヤーしてるんですがねぇ。
重金属・農薬・有機溶剤まで試験して
そこいらの湧き水より安全じゃぁ?
0004今夜もちはるくんNGNG
今現在で殆どとは言ってないです、でも代表的なとこで淀川水系とか
不味いでしょ、琵琶湖の湖南の方も汚いし、霞ヶ浦だって昔はわかさぎ漁
に出たときは水は湖水じかに飲んでたって言ってたよ、とにかく手お加えざるを
得ない所は不味いのでは、また安全の意味にもいろいろ有りますしね
すぐ腹が痛くなるのから長期的な環境ホルモンとかアルツハイマーとかね。
0005今夜もちはるくんNGNG
まあしかし浄水器が普通になったり、ボトルウォーター買うのが
普通の感覚になってしまうのはいかがなものかと、日本ではね
0006某浄水場水質課員NGNG
自分のところの浄水場の水は飲みたくないなあ。
なぜって、それは・・・言えないけどね。
0007今夜もちはるくんNGNG
あぶなそうですね
0008水屋(現職)NGNG
>>6 さん
 そいつはかなり危険な発言ですぜ
0009今夜もちはるくんNGNG
ハハハ でも有り得るよね、それから集合住宅の貯水槽も
いただけませんな、わざわざ悪くしてる
0010某浄水場水質課員 NGNG
同じ水道水でも、蛇口から出た水は飲む気になるけど
配水池の水をすくって飲む気にはなれない。

ま、そういうこと。
0011水屋(現職)NGNG
ウジャウジャって・・・
BACですか・・・アンスラですか・・・
<合掌>
0012水屋(現職)NGNG
100って
関東ですね?
0013某浄水場水質課員NGNG
今日はこのくらいにしておこうっと
0014某浄水場水質課員NGNG
おやすみなさい。
明日もジャーテストだ!!
0015水屋(現職)NGNG
お休みなさい。
アンケートみたいなんですが、>>1 に
お答え下さると嬉しいんですが・・
ちちはるさんも。見ておられるあなたも・・・
0016今夜もちはるくんNGNG
あれもうみんな寝ちゃうのか、つまんないの、んじゃ俺はまだ
起きてて悪いスレでも見つけて暴れようかな、  じょーだん
0017とおりすがりNGNG
昔は工場からの排水が水を汚していたけど
最近は家庭排水が主な原因らしいですよ
自分で水をよごしたせいで水を買わなければいけなくなっているってのは自業自得というか・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
川崎市在住(相模川水系の水)ですが・・
2年ほど千葉で暮らす前までは、水道水を飲んでいました。
千葉で暮らす事になり、あまりにも水道水が不味くて(カルキ臭が凄かった)
ボトル売りの水を飲むようになりました。
で、飲みつけてしまったら戻ってきた川崎の水も不味く感じて・・
今では湯冷ましかボトルの水しか飲んでません。

あ・・飲み屋ではミネラルウォーターの空き瓶に入った水道水飲んでるか(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています