最近の森林伐採からするとどの程度信用できるかは微妙だが、
植物の光合成には「限定要因」って言うのがあって、その限定要因と
なっている条件を緩和してやると爆発的に光合成量が増えたりする。

でもって現在地球上の植物の限定要因はCO2。
そうすると多少のCO2増加は植物が活発化して改善される可能性もある。
それからすると森林だらけの日本の削減すべきCO2量は実際にはもっと
低いのではないか、と言う議論もできるのではないでしょうか。