地球温暖化という現象の問題は、
単に北極の氷が解けて海水面が上昇する
ということだけを問題にしているわけではないぞ。
地表の温度上昇がもたらす生物の生態にもたらす影響にも
目を向けなければならない。
たとえば、渡り鳥がその影響を受けるとしたら、
排卵期に影響が生じ、やがては種の絶滅という事にも
なりかねない。
地球環境のバランスというのは、
均整有る食物連鎖をもって存在する。
たとえ、一つの種が滅んだからって人間の大勢には変わらない、
なんて思っているとしたら、大間違いだ。
こんなこと、小学生だって知ってるぞ。