>>193
>なんで国際的なら信用力ゼロになるの?

国内なら警察権力があり、約束は守らされます。
国際間になると、弱肉強食の世界で契約しても強制力が有りません。
日本人は平和ボケしてます。
炭酸ガスの40%近くを出してる,アメリカと中国がほとんど自由で
5%の日本が真面目に守ってどれだけ効果があるのか?
多分ドイツも守れんでしょう。

ナチスドイツは、第一次大戦の賠償金支払契約を破りました。
第二次大戦で又負けたけど、どの国もその事を問題にしません。
国際間の契約とはその程度のもの。
日本の企業が金払って、ロシアが取っても京都議定書をどの国も
守ってなかったら、払っただけ損。
金戻せと言っても、負け犬の遠吼え。戻すはずがない。