トップページatom
560コメント260KB

福島県知事は生きていけるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
国の原子力政策に意義を唱えてプルサーマルを拒否した福島県知事。
他方で、昔ながらの東電のバラマキ事業の地元事業者の受注を期待して
地元発電所の建設中止に激怒したりもする。制裁として、核燃料税を
倍増するらしい。

 旧態依然とした発想で、東京電力を通じて東京にたかり続ける福島県知事
に対し、一体誰が鉄槌を加えるのか? 慎太郎か、東電か、国か、はたまた
県民の選挙の洗礼か?
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最初から不同意の可能性が高いという前評判だったよ。
銀行税裁判、行政側敗訴の直後だし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>250
出て行って欲しいなんて考えてないよ。
いかに金を搾り取るかってことしか考えてないよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金づるを逃がしたら
ユスリタカリが出来んわな
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
地元では、3号、4号の増設への期待が高いらしいね。
知事も地元の期待はむげにはできないだろうね。
025510000ゲットキャンペ-ンNGNG
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
0256恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>245
>県議会がもうちょっと、良識的なら良かったんだけどね

アメリカはもっと良識的だぞ。
州で税金掛けたり、規制を厳しくしたりして
原発を作る途中で、中止したとこずいぶん有るよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
素直に金だせば歓迎、渋れば嫌がらせするにきまってる。
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなに金と工事を欲しがってるなら
最終処分地に立候補すりゃいいのにな
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホントだね。プルサーマルを拒否してるくせして、使用済燃料は青森へ持ってけ
なんて、全く矛盾した主張だよね。 佐藤知事はちょっと変。
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>259

なんか矛盾してるか?
0261恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>259
>プルサーマルを拒否してるくせして、使用済燃料は青森へ持ってけ

当たり前だろう。
危ないものは、そばに置くな。県民の安全を護るのが知事の仕事。
プルサーマルは危ないだけの、金にもならん、役に立たないもの。
原発職員だって被曝量多くなんだぞ!
>日本の原発の3分の1に相当する17基で実施できたとしても、世界
のウラン資源に対する節約量は0・5%すなわち半年、可採年数が伸び
るだけです
http://www.ht-net21.ne.jp/~kannoyu/datugen/puru/puru2.html
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>260-261
 青森に持って逝くって事は再処理しろってことだろ。
プルトニウムを使わせないのに、さっさと取り出せなんてのは確かに矛盾だな。


0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>262
別に青森持ってったからって、再処理しなきゃならん理由は無いよ。
そのまま埋めればいい。何も矛盾は無い。
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>263
 青森に埋めるという話は全くない。
現在青森に持って逝くとしたら再処理以外はない。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>264

六ヶ所の施設では、再処理なんかてんで間に合わないので、実質中間貯蔵所。
おまけにプルトニウムの行き先無し。
というわけでひたすら使用済み燃料を溜め込んでるわけですが何か。

http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2001/chozou/0826.html
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力委員会の藤家委員長が、福島県知事と会談するらしいね。

委員長が知事に言い負かされたら、国は福島県の「ワンス・スルー」政策を
認めたりするのかな?
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
福島に埋めてあげれば
県知事大喜びだろw
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
福島じゃ首都圏に近すぎるな。青森か北海道にしてくれ。
でもどうせ六ヶ所が本命なんだろ?何をモタモタやってんのかね?
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなに山の方にカネひっぱりたいんだったら
猪苗代湖畔あたりに原発ムリヤリ誘致しる!!
0270恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>264
>現在青森に持って逝くとしたら再処理以外はない。

そんなの簡単だよ。誤魔化すのは政府の得意手!
再処理する予定で、そのまま50年くらい押しとうしたら合格。
青森県も世代も変わるし、諦めてくれるでしょう。
知事さんも50年も生きてないし、たとえ生きててもヨタヨタです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いずれにせよ、福島への首都移転は100%無くなったね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発を受け入れると言うことは、すなわち首都や中枢都市になることを放棄することに等しい。
だとすると、そいれなりの対価を求めても良いんじゃないのか?
将来の発展はな・い・ん・だ・し。
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原子力資料情報室を見て、反対派になれば裕福になれると勘違いした下級市民ですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

原子力資料情報室に代表される職業反対派が指向した社会が
いかなるものか、おまえには全く分かっていないのだな。

当時、海外製品には高率の関税と贅沢税が課せられていた。
しかも、日本人の国民所得は、現在のわずか10%しかなかった時代である。

そのような社会情勢の中、空港反対派の中心組織であった
原子力資料情報室の幹部は、私腹を肥やし、アメリカから
個人で高級車を買い付けるなど、贅沢の限りを尽くしている。

飢えた国民を目の前にしながら、ディズニーランドへ愛人を連れて来日する
北朝鮮最高指導者一族と、何の違いがあろうか。

原子力資料情報室の諸君よ、全国の支持者から寄せられた浄財が
いったい何に使われたのか!
いまこそ、襟を正し、自主的に明らかにすべき時だろう。

> http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
> >鉄塔のアイディア出る
> 山口幸夫 > ちょうどアメリカ留学中に手に入れたフォードのムスタングをもっていたので
> (注)
> 高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者
> 山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
言うまでもないことですが、

ヴ ァ カ は 放 置 ということで、

何事も無かったように

-----------再開-----------
0275コギャル&中高生NGNG
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応



0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>272
いや、これからのエネルギー政策を考えれば、原発の立地県にこそ、
首都移転の可能性があった。でも、反原発知事がいたらだめだね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
知事には原発の是非なんて観念はないんでは?
金蔓か否かというだけでしょ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>276
んなわけはない。
戦争やテロで一番の標的になる。
周囲へのダメージが大きい、復旧が困難、被爆処理で、対人地雷のように経済的、精神的ダメージも与えられるような施設を多く抱える地域を
首都に設置するべきとは片腹痛いね。平和ボケココにきわまれり。
0279278NGNG
大体、原発は地震には耐えることができてもバンカーバスターに耐えられるわきゃねーだろ。
日本の場合、死の灰が振りまかれる地域は太平洋のみ。
攻撃もしやすい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発があれば、エネルギーセキュリティー上は完璧な首都になる。
テロ等は警備強化すれば良いし、北朝鮮からの攻撃は、
戦略ミサイル防衛構想があるから大丈夫。

アメリカでは、ペンタゴンの地下に秘密原子炉があるらしいね。
日本も霞ヶ関のどっかの地価に秘密発電炉があったりして・・・。
ま、そのくらい、首都のエネルギーセキュリティーは重要です。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テロリストがテロ対策に反対しています

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>280

楽観しすぎ。TMDなんてまだ当てにするのは早すぎるし、日本のテロ対策は甘すぎて話にならない。
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ただ、福島県のエネルギーセキュリティー上の利点は同意できるでしょ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
セキュリティ上の話なら、既存の暴露された原発には頼れまい。
新規で非公開の原発を作るのなら東京の方が都合がよくないか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
地下鉄のある東京都内に作ったら、パニックを起こして利益を得ようとする、
原子力資料情報室の活動が激しくなるのは火を見るよりも明らか。

地下鉄が時速980キロでつっこんだらどうするんだー!って煽るよ、ぜったい。
原子力資料情報室は、設計速度を意図的に無視するからね。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
職業反原発派の航空機煽り 日本編

●日本の職業反原発派「原子力資料情報室」は、時速980キロ(秒速272メートル)で
 計算した結果をもとに、原発が危険だとした煽り資料を販売中。
 その販促用に作られたのが、有名な「チェルノブイリの2万倍急性死」のビラ。

> ボーイング767ってさ、高度 8,000メートル(26,000フィート)以下では
> 秒速185メートル(時速670km)しか出せないはず。
>
> なのに、原子力資料情報室は、秒速272メートルで計算してる。
> http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf
>
> 運動エネルギー換算で、2倍以上誇張しているよ。
> 貫通力も全然違うじゃないの。←誰か計算して
>
> これって、間違いなくデマデマだよね。
> 原子力資料情報室、逝ってよし。
>
> >最大飛行速度(※3)
> >高度26,000フィート以下で、360ノット(時速約670キロメートル)
> >
> >※3) ボーイング社が設定した当機の設計上の最大限界速度
> http://www.airdo21.com/htdocs-oct/qa/qa_plane.shtml (AirDO 北海道国際航空株式会社@全日空傘下入り)
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>284
既存の安全に関する基準を無視して良いならできるかもね。
でも、現状では東京のような沖積平野部では岩盤まで到達するのが大変
で耐震性を満足しないので無理。
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
堂々巡り
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286

非公開の小型炉なら、あまり安全基準にこだわらなくてもいいだろう。横須賀にあった研究炉だって
岩盤に直付けではなかったのではないかな。
0289恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>283
>福島県のエネルギーセキュリティー上の利点は同意できるでしょ

貴方が言うセキュリティは、送電線から来る電気だけ!
原発は電気しか作れない。
むしろ石油の方がはるかに重要。車や農業機械、重機おまけに
電気まで作れる。
セキュリティを言うなら分散型の小さな発電所、補助発電機を
大量に保有する国にしたいものだが、原発は逆方向。
>>280
>戦略ミサイル防衛構想があるから

アメリカがいっぱい金使って研究に失敗して、金が足らないので日本の
金を狙っただけ。研究に成功しても無茶苦茶 配備に金食うぞ。

0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
石油は、国際政治情勢に影響を受けやすく、エネルギーセキュリティー上はまずいらしいよ。
やっぱ、燃料補給無くてもしばらくは運転できる原子力に限るね。
特に、首都の電源は原子力じゃないと・・・。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ、非常事態になれば一般家庭の電力はないに等しくなり、
政府機関系のみ水力で運転かね。
そういうときには、ばかにされつつ太陽電池つけた家庭がうらやましがられるんだろうな。
0292恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>290
>燃料補給無くてもしばらくは運転できる原子力に限るね

テロ,地震,戦争 何を想定してるの?
日本に輸送できなければ、その時点でもう降参だよ。
食う事も、車を走らす事も出来ん。
原発をテロられたら、ロシアみたいに避難するところもない。

0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>292
 お前こそ何を想定してるのか。
日本が直接攻撃対象にならなくても産油国が戦争を開始して石油の輸出が出来ない状態になったら、日本に石油は入ってこなくなる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>291

そうなったら(ならないとは思うが)、本当にウサギと亀だね。反原発屋はもちろんだが、
安易に原子力マンセーしちゃう厨君にも、安全保障というのをもう少し考えてみて欲しいものだ。

0295恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>293
>産油国が戦争を開始して石油の輸出が出来ない状態になったら、

その後の言葉が間違ってます。
石油は値上がりして、ロシア,アメリカ、イギリスの国は喜んで
増産します。
日本みたいな輸入国は貿易収支がわるくなります。
でもその程度で、国が滅ぶ事は有りません。2度ほど経験しました。
”滅びる民は それなりの条件を整えてる”
これが歴史の教えだ。
ニューヨーク市議会は、全会一致で近くの原発の閉鎖を決議しました。
http://www.stop-hamaoka.com/hatsugen.html
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>295
むちゃくちゃ胡散臭いんだけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>296
恵也だから仕方がない
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でも、佐藤知事、まじで何考えているのかな。
核燃料税は不同意になるだろうし、税収は減って、原発の増設もできなければ、
県内事業も減る。
ちょっといいかげんにしてくれ。
0299恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>296
>胡散臭いんだけど

どこが胡散臭いの?
一応自分でHPを調べたんだよ。
あなたみたいに政府と電力会社にオンブとダッコされて教育された
人間じゃないんだけどな。
具体的に胡散臭いとこを指摘してくれ。
これは大本営発表じゃなく、恵也の汗と涙の調査
インターネットが多いいからそこでの誤解,偏見は有ると思うが
俺の責任で書いている
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
推進派がみんな電力工作員だと妄想垂れつつ、伊方原発の電力つかって
原発反対と言うおまえが一番胡散臭い。
そういうオマエが引き合いに出すHPが胡散臭い。

> 恵也の汗と涙の調査
クーラーつけてるくせに。

> 俺の責任で書いている
すぐケツまくって逃げるくせに。

虚言癖+妄想癖のある奴は困る・・・。
0301恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>300
>推進派がみんな電力工作員だと妄想垂れつつ

そうは思わんよ!
”スターに憧れる若者みたいな”ただの擬似恋愛を教育された連中がほとんど。

なかには工作員の方も居られそうだが、極少数。
発電所職員の方も極少数。
クーラーは使ってない,天然の雑木林の風と極たまに扇風機。
けつまくって逃げた覚えはない。返事するだけの餌がないだけ。
妄想癖はともかく虚言癖はない!
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>295
 産油国にロシア、アメリカ、イギリスは含まれないのか?
中東だけ想定してるとしたら、中東依存の割合が高い日本が急にロ、ア、イから輸入するのは無理。
0303コギャル&中高生NGNG
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応

0304福島県いわき市民NGNG
>>265
杉並区で区内のゴミ処理工場建設反対をしたとき、江東区だったか台東区で杉
並のゴミ搬入を実力阻止したことがありました。世論は杉並区民の地域エゴを
批判したと記憶しています。

福島県が再処理したMOXを燃料として認めない方針なら、福島原発の使用済燃料
の搬入を阻止しても、世論は青森県を支持するかもしれません。再処理して資
源とするからから青森県は搬入を認めているはずです。
0305恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>302
>中東依存の割合が高い日本が急にロ、ア、イから輸入するのは無理。

増産するだろうからその分だけでも、お願いして分けてもらったら。
スポットの品物も出てくるよ。確実に売れれば損はしない。
>>304
>再処理して資源とするからから青森県は搬入を認めているはずです。

あんたは甘い!
再処理する時にいっぱい放射能をばらまくよ。
イギリスでもフランスでもチャンと実績を積んでます。
県民としては再処理よりは、当面は貯蔵のほうが被害がない。
イギリスとアイルランド、アイスランド、スウェーデンの国家間の
争いになっても解決しない再処理工場。
青森県民と国家とでは最初から力が違い過ぎる。国家の勝ち!
http://www.nifty.ne.jp/forum/fenv/prweb/press04/00718.htm
スイス元大使の話はさすがに説得力がある。
http://www.stop-hamaoka.com/hatsugen.html
http://www.labyrinth.co.jp/~hoode/kakunen/jiko.html
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ま、どの国も首都に露出した原発なぞ置こうという酔狂なやつはいないということだ。
ミサイル1発でだめになる原発はイラん。
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミサイル1発でだめになるうちのマンションは必要だ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
と、いうことで福島に中枢都市として発展する将来はないですな。
かわりに、原発から金をせびるしかないぞ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金をせびる変わりに、電気を5円/kwくらいで格安で売ってもらえれば、工場も来てくれるんじゃないのか?
0310恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>309
>電気を5円/kwくらいで格安で売ってもらえれば

それでもアメリカ並じゃないの。
外国と競争するには、俺がオーナーなら中国に行くね。
それよりもっと安いと思うよ。人件費も高速代も、ガス代も。
日本みたいな芸術的に上等の電気じゃないかも知れんが
使えれば文句はいわんよ。
だいたい そんな値段ではアルミは製造出来んでしょう。
とっくに日本のアルミは全滅してるようだが。
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>305
 石油不足の状況で金出せば済むなんてお前こそ考えが甘い。
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>305
>スイス元大使の話はさすがに説得力がある。
>>http://www.stop-hamaoka.com/hatsugen.html
核兵器と原発をいっしょに考えるという論理ですね。元大使にしては「うぶ」
すぎます。2ちゃんのスレでもこうした論理で反原発の人は少ないのでは?
日本の原子力の平和利用は、核兵器反対から出てくる論理ですし、そういう
技術者はたくさんいます。広島の原子力資料館には、核兵器と原発の違いが
最初に展示されています。

この元大使の文書で気になる記述は、
>知性から感性へ、権力から哲学へ、技術から直観へ、専門家から市民へ
という赤で書いた標語ですね。こういう反知性、反技術という思想は、
限りなくカルトに近い。カールセーガンが死ぬ間際に、現代の最も危ない
風潮として全霊をこめて糾弾しているものです。
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原発は戦車の外部タンクのようなものだね。
あったほうがエネルギー的に余力ができる。でも、おもいっきり的にされる。

0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
切り離せない外部タンクはただの鴨だ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>312
反原発スイス大使は、明らかに役人として守るべきべき法を
超えたことをやってしまったと思いますね。
 スイスに対する外交代表に過ぎない自分の立場をわきまえるべき
でした。今あんな意見書を出したら、当然、即時にクビ。
当時、私もその公電を読みましたが、政府首脳部を含めて、彼の
処分を行うべきか、色々と検討したけっか、無視すべき無価値な報告を
送ったということで、罷免するまでにはあたらないであろう、という判断で、
クビにならなかった経緯があります。
0316恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>311
>石油不足の状況で金出せば済むなんてお前こそ考えが甘い。

石油ショックの時、石油はどんどん上がったが、後の統計で
日本に入る石油の量はそれほど減ってなかったと聞いたよ。
世界も万事、金の世の中。
戦争状態で、封鎖されればともかく金があれば何とかなる。
0317恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>312
>反知性、反技術という思想は、限りなくカルトに近い

元大使がいってる知性と感性の中身と、カルトとは違うよ。
・知性ー知識で判断する能力
・感性ー感覚器官で感じる能力
言葉はいろんな意味があるし、人により時代により違ってます。
おまけに使う場所によってもニュアンスが違います。
具体的にする為に、チャレンジャーの事故を例にします。
http://www3.justnet.ne.jp/~yoshida-phil-sci/L5_03.htm
Oリングからガスが漏れましたが、メーカーでも低温での発射に
技術者と経営者の間で激論になり、経営的判断が優先されました。
事故確率は10万回に1回の計算?がありますが、ここで言う知性は
この計算を当てにして、判断する能力です。
それに対し技術者が低温でのOリングの欠点から不安に思うのが、感性です。

事故確率をどうやって出したものかは、技術者ならわかると思いますが
それを限界も計算方法も知らず、数字だけを信仰するような方も居ますのでね。
ここでいう知性はこのような方の知性を指してると思うが。
反知性、反技術という思想と元大使の思想とは、全く反対だと思ってます。
”私も反対のつもり”
推進派のパンフレットの反論したHPですが、こう言った事は知性がない
と書けないが、この種の知性はここでは意味してないでしょう。
http://www.ibjcp.gr.jp/ibamin/ibamin0107/gensiryoku.htm
言葉は表面の意味より、中の意味を大事にしましょう。
言葉はただの道具で、意思を伝えるのには使いにくいもの。

0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>316
 だから戦争状態になったらどうするんだよ。
日本が戦争しなくてもアメリカとイラクが戦争したら、とか色々考えられるだろうが。
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よほどの大戦争が無ければ、数量危機にはならんよ。値段は上がるがね。
湾岸危機の時も、日本の備蓄量はほとんど変化なしだった。
0320恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>315
>スイスに対する外交代表に過ぎない

そのもっとも上にパブリック・サーバントがあるの。
これを忘れてる役人がなんと多いい事か!
貴方も忘れてるんじゃないの?
>自分の立場をわきまえるべき
ここでの立場は上役に対して、政府首脳に対してわきまえろの
意味だろうが!良心に従い上役に意見ぐらいしろ!
そんなに出世したい、出世亡者か!
お前らみたいな役人が 狂牛病をはやらせるんだ。
国民に対して、良心に対してわきまえろじゃないだろうが。
役人は、政府首脳の役人じゃない。国民の役人だ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>317
>反知性、反技術という思想と元大使の思想とは、全く反対だと思ってます。
そんな。白を黒といいくるめるようなの無理ですよ。元大使の書いている
「知性から感性へ、権力から哲学へ、技術から直観へ、専門家から市民へ」
は、どう考えても、反知性、反権力、反技術、反専門家、でしょ。どう読んだら
全く逆の結論を出せるのかなあ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>210 私も賛成!!
ついでに,新潟県の上越も東京都の飛び地にすれば。

基本的には,発電所のある地域と,発電所のない地域で料金格差をつけたらどうかな?
発電量と需要にもよるが,発電所のある地域は今の1/3で,ない地域が今の3倍とか。

そしたら,福島,新潟,福井なんかに工場が移って,地方活性化の1助にならないかな
0323恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>315
>スイスに対する外交代表に過ぎない

そのもっとも上にパブリック・サーバントがあるの。
これを忘れてる役人がなんと多いい事か!
貴方も忘れてるんじゃないの?
>自分の立場をわきまえるべき
ここでの立場は上役に対して、政府首脳に対してわきまえろの
意味だろうが!良心に従い上役に意見ぐらいしろ!
そんなに出世したい、出世亡者か!
お前らみたいな役人が 狂牛病をはやらせるんだ。
国民に対して、良心に対してわきまえろじゃないだろうが。
役人は、政府首脳の役人じゃない。国民の役人だ。

0324恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>318
>日本が戦争しなくてもアメリカとイラクが戦争したら

海上封鎖されるのは,イラクだろうが
日本じゃないよ。
イラクが電源の必要で、原発が欲しいなら話は通じるが
何でその心配のない日本が、いっぱい原発を欲しがるんだ。
金もある,海上封鎖もなければなんとかなるよ。電力は。

しかし食料は、少し心配だ。
自分の国民が食べれないのに、輸出するとは考えにくい。
それこそ超法規的にでも輸出できんようにするでしょう。
日本の平安時代に、京の都に餓死者、病死者などが
コロゴロしてたと言うが、歴史は繰り返さないかな?
羅生門の世界
その点俺は四国の四万十川上流だから大丈夫かな?
サツマイモくらいなら今作ってるし、楽しみだ。
量が取れるかは心配だけどな。

0325恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>321
>反知性、反権力、反技術、反専門家、でしょ。どう読んだら

言葉の限度と言うのが判らんのかな。
川と言う目に見えるものでさえ、育ちによりいろんな川を
それぞれが自分なりのイメージで表現をするわけだ。
山奥で育てば、奇麗なセセラギ。
町の中なら、コンクリの用水路みたいな川。
黄河でなら、海みたいな川か。
それを目に見えない知性なんて、イメージがバラバラ。

知性から感性へーなんて言葉を反知性と置き換える感性のなさ
知性の反対なら、野性とか獣性とかでしょう。
反知性という言葉で、どんなイメージを伝えたいのか?
世の中には知性と感性を兼ね備えた人も居るだろ。
”知性から感性へ”でどんな意思を伝えたいのか、意思を見ろ!

世界には権力者で哲学を持った、ケネディもいるし
技術を持った天才エジソンが、”才能?99%の努力と1%の直感だ”
と言ったでしょう。
反専門家と市民は違うでしょう。
ここで使った専門家は政府の御用を聞いて希望に合わせる専門家
市民はその御用より、自分達の健康を優先して自分で考える専門家
それを全部、反をつけたら正解だと思うお受験馬鹿
もっとイメージを大事にして中身を見なさい。
貴方のイメージは右,左の一次元じゃないの。
世の中は3次元だよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
確かに惠也のイメージには付いて行けない...
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いずれにせよ、8月5日には、知事と原子力委員長の対決が予定されてます。
そこで、そろそろ知事が何らかの妥協案を出すかもね。
海外再処理プルトニウムを燃すためのプルサーマルに限定して了解するとか。

でも、これって立地自治体にありがちな、交渉事項を分割して、それぞれについて
代償を引き出す交渉方法だよね。高速道路とか、空港でも拡張してほしいのかな?
改革の時代の今、完全時代遅れな交渉手法。
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>世の中は3次元だよ。

世の中は4次元です。
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>良心に従い上役に意見ぐらいしろ!

pupupu!
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おい恵也。
オマエ自分が「社長に言われた」からって工場廃液不法投棄したよな。
そのときどうして上役に意見しなかったんだ?
0331恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>327
>完全時代遅れな交渉手法。

原発に関してはまだまだ有効です。
これからもどんどん使いましょう。
貴方は強い、狭い日本、替わりの土地はありませんので。
しかし妥協の人だから,その内いう事聞くよ
>>328
>世の中は4次元です。

縦,横,高さに時間を入れて四次元と見てるわけ。
瞬間移動をする空間を曲げるとか、テレパシーとか、デジャブとか
第六感とか、霊界とかいれだしたら何次元か見当がつかなくなるよ

時間にしても、今現在は分かるが、未来も判らんし過去もどれだけ
理解できるんだろう。
羅生門て本読んでみたら?
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>アホの恵也

だ・か・ら
オマエの不法投棄の話はどうなったんだ?
このバカタレが。(藁
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>縦,横,高さに時間を入れて四次元と見てるわけ。
>瞬間移動をする空間を曲げるとか、テレパシーとか、デジャブとか
>第六感とか、霊界とかいれだしたら何次元か見当がつかなくなるよ

で、オマエはどうして「この世は3次元」なんて馬鹿なことを言ったのだ?

0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>327
 佐藤知事って、典型的な土建政治家のくせして、環境派らしきことを言って
みたりして、気取ってみたりもするから笑える。 あんなのだれも信用しないよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局、原発を賛成する人たちは土建屋しか居ない。
そして、土建屋としては仕事が減るのは話しが違うから許せないわけだ。
原発の性格上、しかたがないともいえる話ですね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、真に日本のエネルギーを考えて原発に賛成している人達も多いよ。
原発の地元で土建屋と無関係な人達が組織する勉強会を覗いてみたらよくわかる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>334
 いずれにせよ、8月5日にはメッキが剥げるって!
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この世、というのをユークリッド空間と考えれば、この世は3次元だが。
それに時間を統合して時空間と考えると4次元だな。
そもそもこの世も非ユークリッド空間として見れば、必ずしも3次元ではないよ。18次元でも別にかまわない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、土建屋佐藤知事はどうよ?
0340恵也 ◆fvPupB4Q NGNG
>>399
>土建屋佐藤知事はどうよ?

人間は常に替わるもの。
このままでいて欲しいが,無理だろうな。
環境が人間を作る。ナポレオンでさえも。
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何か勘違いされてるようだが、佐藤知事は、今も昔も土建屋利権政治家だと
思いますよ。

「脱原発」とか「プルサーマル反対」とか言っているのは、東電の受注に介入
したいから、敢えて東電が嫌がることを言って見せてるだけだからね。
地元はみんなわかってんのよ。そんなこと。
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>336
あんたの家の真下に高レベル廃棄物の処理場を作ってくれよ。
たのむ。
0343しぃNGNG
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>336
>あんたの家の真下に高レベル廃棄物の処理場を作ってくれよ。
>たのむ。

あんたの家の真下にも高レベル廃棄物の処理場を作るべきだな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

誤爆
×336
○342
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://js-web.cside.com/
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>342

反脱原発派核廃棄物処理(案)

1.原発止めれば核廃棄物はこの世から消えてなくなるので、考えなくてよし。
2.原発賛成派がやったことだと言って、放置する。
3.反・脱原発派がやることは正しいのだから、適当に廃棄してよし。
4.え?原発止めるエネルギー政策を実現すると、核廃棄物問題も俺達の責任に
なるの?と気付いて戸惑う。
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ばーか、能無しは来るなよ。
ここは学歴のある奴だけがくるんだからな。
おまえ等はカス。

文句が有ったらここにこいや。
http://www.jbbs.net/study/158/kyouki.html
http://jbbs.shitaraba.com/study/123
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
脱原発派は能無しだからね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「福島県知事は生きていけるのか」に対する回答

「生きていける。ただし、次の選挙には落ちる。」それだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています