環境コンサルタント会社ってどんなとこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001求職学生
NGNG関係者の方内部事情を教えて。
0463名無電力14001
2005/11/06(日) 12:14:15ボブサップ並みの体力と心臓に毛が生えていていりゃ大丈夫!!
あなたも立派な環境関係業界人になれる。
大手の環境コンサルなんて肩書きだけで何も判らなくても給料もらえてる。
ぜひ環境業界へいらっしゃいな。
0464名無電力14001
2005/11/19(土) 22:34:16イヌワシはどこ?
0465名無電力14001
2005/11/20(日) 06:10:300466名無電力14001
2005/11/27(日) 22:12:51廃棄物コンサルはやめといた方がいいぞ。
“麗しき”方々と“華麗なる”お付き合いをしたければ
うってつけだけどね〜(笑)
0467名無電力14001
2005/12/02(金) 08:39:29社員はドレイ。
ヤメトケヤメトケ。
0469名無電力14001
2005/12/08(木) 12:41:37学会系は優遇。その他、給料泥棒扱い。休み無し。
0470名無電力14001
2005/12/10(土) 01:53:08ねつ造がばれて新聞沙汰になっても大丈夫だもん。
今流行の設計業務はヤバイかも。
0471名無電力14001
2005/12/14(水) 12:29:27シス○×環■は新興宗教と一緒。
社長=教祖=絶対服従。コワイコワイ。
0472名無電力14001
2005/12/16(金) 14:46:44姉派見たいな下請けと採算度外視で良い仕事をしてくれる下請けがある。
姉派みたいな下請けはデータねつ造であれだけ叩かれたのに健在。
良い仕事をしてくれる会社の多くは潰れてしまい数社しか残ってない。
良い仕事をする会社は生き残れない時代なのか。。。
0474472
2005/12/17(土) 21:13:463000マンで受注して1500マンを外注費に充てると上司に怒られる。
下請けに仕事を頼むのが申し訳なくて。
現場があがらなきゃウチらは何もできないのに。。。
うちじゃ営業と報告書の金表紙しか作らないのにな。
ちなみにオレは月休6日で年収800マン。
いかにバレないように姉派式お仕事をする(させる)かが腕の見せ所だな。
0475名無電力14001
2005/12/18(日) 01:14:08またこの業界に監査の手が入ればヤバイ事になるぞ。
少し前の話だがド●スジャパンのデータねつ造がバレたときには、
環境業界がひっくり返るほどの騒ぎになったモンよ。
データの裏付け書類提出を義務づけられたよな。
どこのコンサルも大慌てで取り繕ってたっけな。
0476名無電力14001
2005/12/22(木) 01:02:41調査データのねつ造は環境アセスメントの信頼性を根元から揺るがす事件だったもんね。
姉歯のマンションとちがって、相手が自然の生き物で文句言わないから短期間に一般人の記憶から消え去ったけど。
データねつ造はけしからんから元の山に戻せと言われたら数千億円かかるよね。
野生動物が口をきけなくて良かったね。
0477名無電力14001
2005/12/25(日) 22:40:40今もその会社あるの?
0478名無電力14001
2005/12/28(水) 02:11:19昔就職活動に言った。
他の自然系コンサルに内定もらったから断ったけど。
今の会社に勤められなかったら人生が変わってたな。
0479名無電力14001
2005/12/31(土) 00:38:37だが3年くらいでネをあげるヤツはどこに勤めてもしょっぱい水をなめるだけ。
しょせん根性無しは負け犬人生を歩むだけ。
近頃そんなのが多いよ。
0480名無電力14001
2005/12/31(土) 06:25:16転職後5年以上たつけど、もう、環境業界以外、職がないよ。
5年も勤めると同業以外、いい職がないから、気をつけな。
0481名無電力14001
2006/01/05(木) 01:02:560483名無電力14001
2006/01/06(金) 17:55:49環境コンサル(零細・下請け)に勤めて2年目なのですが(高卒26歳・専門分野・資格等なし・PCは少しできる程度)
昨年の12月など5日しか休みがなく給料も17万くらいでした。
他の会社に移ればちゃんと休めてもっと良い給料がもらえますでしょうか。
この業界はまだ日が浅いので判らないことだらけなので先輩方のご意見をお願いします。
0484名無電力14001
2006/01/06(金) 22:19:06入れるとこでも、高待遇は厳しいのでは。
ちゃんと休めるとこならあるだろうが、よい給料ねぇ。
この業界の将来性は法律頼みだし、ぶっちゃけ、業界変えた方がいいと思う。
0485人事
2006/01/06(金) 23:21:24専門学校も同様です。
たとえ大卒だったとしても資格や人より秀でた専門分野を持っていなければダメです。
零細会社でも受け入れてたなら貴重な会社ですよ。
給料や休暇で不満があるなら業種替えしなさい。
大卒8年で何とか一人前の世界です。
そんなにこの業界は甘くありません。
とりあえず環境業界に残りたいならいっぱい勉強して資格をおとりなさい。
ただし国家試験じゃないと役に立ちません。
そこいらの民間が勝手に作った資格じゃダメよ。
ビオ管とか生物分類は屁の突っ張りにもなりませんから悪しからず。
0486名無電力14001
2006/01/07(土) 00:36:01仕事もできないのに文句ばかり言うのが圧倒的に多い。
我慢を知らないよな。
マスターやドクターが手放しでエライ訳じゃないけど努力家が多いのは事実。
せめて理工系の大学ぐらい出てから文句言え。
>>483
0487名無電力14001
2006/01/07(土) 17:30:27大卒でも初任給は16マンからぐらいだぞ。
0488名無電力14001
2006/01/07(土) 21:22:23これから「GWまで」の年度末は何日休めるか・・・?
17万は普通だろ。
0489名無電力14001
2006/01/08(日) 12:00:40大卒でも専門のない素人じゃ16が限度でしょ。
もっとも素人を雇う会社はないと思うが。。。
0490名無電力14001
2006/01/09(月) 22:56:45低学歴でもその道の専門家はいるもんだ。
ただし専門家だとしても高卒に高い給料を払っちゃいかんよ。
元の頭は悪いのだからな。
0491名無電力14001
2006/01/10(火) 00:02:34ときめつけてはいけないと社会の厳しさをしらない大学院生がいってみるテスト
0493名無電力14001
2006/01/10(火) 13:34:42もし何かの間違いで入社できているなら感謝してお勤めしなさい。
0494名無電力14001
2006/01/12(木) 11:59:470495名無電力14001
2006/01/15(日) 00:09:27トラックころがしてゴミ集めならOK。
0496名無電力14001
2006/01/15(日) 02:25:530497名無電力14001
2006/01/16(月) 00:17:230498名無電力14001
2006/01/19(木) 22:37:07東北産業クラスター計画・第9回環境フォーラム合同国際セミナー
「バイオミミクリー・ゼロエミッション・ネイチャーテック
〜人と地球に優しい環境・経済・ものつくり〜」
http://www.kankyo.tohoku.ac.jp/index.html
日時 : 平成18年2月1日(水) 13:00〜17:00 (12:00開場)
会費 : 無料
会場 : 仙台国際センター 大会議室 橘
募集締切 : 平成18年1月27日(金)
○基調講演(1) ジェニュイン・ベニュス 氏
○基調講演(2) グンター・パウリ 氏
○先進事例:ネイチャーテック研究会の活動について
○ネイチャートーキングセッション
モデレーター:環境科学研究科 石田秀輝 教授
※日本語による同時通訳がつきます
詳細情報はこちらhttp://www.kankyo.tohoku.ac.jp/pdf/9th_kankyoforum_060201.pdf(PDFファイル)
0499名無電力14001
2006/01/26(木) 01:57:20福岡・清掃工場 ずさんアセス認定 地裁判決 住民賠償請求は棄却
福岡県古賀市や福津市などでつくる「玄界環境組合」が建設した「古賀清掃工
場」(古賀市)をめぐり、周辺住民らが「組合が委託した環境アセスメント調
査はずさんで違法支出に当たる」と、調査した財団法人「日本環境衛生センタ
ー」(川崎市)などに約三千万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁(須田
啓之裁判長)は二十五日、「明らかな数値の誤りが数点ある」と、一部の調査
ミスを認める判決を言い渡した。損害賠償については「調査全体が無意味では
ない」と退けた。
判決で須田裁判長は、一カ月の調査期間中、ほとんど二方向しか風が吹かな
かったとの結果に「到底信用し難い。気象学上考えられない」「不具合のある
測定データに基づくもの」と認定。騒音についても、レベルが最も大きい部分
を評価の対象にすべきところに平均値を当てはめており、「本来であれば法的
規制を上回った可能性がある」と指摘した。原告側は「多数の誤りや隠ぺいが
ある」と主張したが、騒音、振動など五つの数値だけを「誤りは明らか」と認
めた。
同組合は一九九九年十月、清掃工場建設のため調査を約三千万円で同センタ
ーに委託。十カ月後、報告書を提出した。工場は〇二年十二月に稼働している。
玄界環境組合は「判決の内容を確認しておらず、コメントは差し控えたい」
としている。
(平成18年1月26日 西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/kyushu_flash/kyushu_flash.html
0500名無電力14001
2006/01/28(土) 00:19:230501名無電力14001
2006/01/28(土) 01:11:35キリ番おめ(w
福岡県の計量証明事業者だ罠。登録取り消せ。
http://www.fuku-kan.jp/framepagemeibo.htm
0502名無電力14001
2006/01/28(土) 01:19:14会員企業の皆様が社会的責任を果たされ、法令等を遵守され、今後益々発展されることを祈念し、
新年の挨拶とします。
http://www.fuku-kan.jp/aisatu.htm
会長さんおながいします。信頼回復のために、>>499の基地外業者を何とかして下さいませ。
お宅の会員さんですから。小池百合子さんにもおながいした方がイイ?
0503名無電力14001
2006/01/28(土) 07:44:56アセスまで手をださなきゃいいのに。
廃棄物関係の研修やってる信頼性がなくなるよ。
でも、年間売上30億って少ないよね。
0504名無電力14001
2006/01/28(土) 21:32:13廃棄物関連で年間売上げ30億ありゃ、すげえもんだよ。
0505名無電力14001
2006/01/28(土) 21:59:22いや、手段を選ばずに、強引に廃棄物処理施設を作りたい自治体にとっては、
ウマーな存在(w
実際に施設ができれば、日環センターも(ry
>>504
んで、天下り役員の報酬を捻出ってか(w
0506名無電力14001
2006/01/29(日) 19:05:47例えば、沖縄とか。あと、今どき数値シミュレーションをやってない会社は
ダメですか?
0507名無電力14001
2006/01/29(日) 23:43:23強引にでも廃棄物処理施設を作りてぇ!って考える
自治体にとっては日環センターは役にたたねえよ(笑)
’交通整理’とか絶対できねえしなぁ(笑)
おとなしく精密機能検査でもやってれば良いんだって!(笑)
0511名無電力14001
2006/02/03(金) 23:21:48この時代に、随契かぁ〜
さすが公開義務の無い一部事務組合!!!
0512名無電力14001
2006/02/04(土) 07:20:24たま〜に、方法書や準備書の縦覧いくけど、参考になるのは
「ここまで手を抜いても通るのか」ってことぐらい。
0513名無電力14001
2006/02/10(金) 10:15:42最近、機能検査でも入札メンバー入ったら
なかなか取れないみたいだなw
しかも、規模とか仕様内容に関係なく
ごみとし尿で入札金額固定して、4連続で同じ値段だったのにはワロタ
0514名無電力14001
2006/02/12(日) 05:49:35ひさーしぶりに用が出来て連絡取ってみたら、知り合いが
9割方いなくなっとるんだが・・・
希望退職って、そんなに大規模だったん?
0515名無電力14001
2006/02/12(日) 15:51:50http://www4.kcn.ne.jp/~ncc1702/index.html
0516名無電力14001
2006/02/12(日) 22:41:58が、別スレで暴れてる。放置中だが、とにかくウザイ。
0517名無電力14001
2006/02/28(火) 12:46:39静岡県小山町のごみ固形燃料(RDF)製造施設「御殿場・小山RDFセンター
」の設計に姉歯秀次・元1級建築士が関与し、構造計算を行っていたことが
28日分かった。
同センターが、設計・施工した共同企業体と県建築士事務所協会に依頼し、
偽造の有無や耐震強度を調査している。
建築主の同県御殿場市・小山町広域行政組合によると、構造計算書の
作成日は姉歯元建築士が最初に偽造を行ったとされる1998年より前の
95年3月。昨年末、職員が偶然気付き、県に報告した。
施設は95年10月に県の建築確認を受け、99年7月に完成。稼働後、
故障が頻発し、同組合が共同企業体に損害賠償を求める訴訟を起こしている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000072-kyodo-soci
コンサルどこ?
0518名無電力14001
2006/02/28(火) 21:55:59大卒経験11年で、基本給額面21万ちょっとです。
年収600万ぐらいで雇ってくれるとこないかなぁ。
ごめん、無理なのは分かってますけど。
0519名無電力14001
2006/03/01(水) 22:58:15モツカレー
漏れも「環境アセスメント士」合格したよ。
合格者200人弱だったか?
0520518
2006/03/02(木) 06:34:18アセスメント協会も金繰りが大変なのかなぁ。登録料15,000円は分かってたけど、
申請書をもらうのに1,000円かかるって。合格者には無料で送ってくると思ったよ。
環境計量士は無料じゃなかったっけ?
自腹なんで痛いけど、アセスメント協会へのお布施として登録しようかな。
アセスメント協会には、業界の労働条件改善のために頑張って欲しいし。
ただ、5年後には更新できそうもないよ。
東京まで、自費で研修なんて、とても受けに行けないし。回数によるが。
0521名無電力14001
2006/03/03(金) 00:08:23もっと社会的に認知されるようになれば、
会社が払ってくれるかな?
0522名無電力14001
2006/03/03(金) 08:23:31国家資格で技術士があるし、他にも環境分野の国家資格はいくつもあるし。
0523名無電力14001
2006/03/03(金) 23:11:31みんな民間の資格で何の取り柄にもならないね。
給料を上げたいなら資格に頼るより売り上げをのばすほうが確実。
しかし、俺の売り上げは3億くらいだけど給料は2千万くらいしかない。
低価格合戦で利益率が悪すぎ。
バブルの良いときなら7億で1億はもらえたよ。
いい時代だったなぁ。
0524名無電力14001
2006/03/04(土) 00:41:52察するに、桁一つ鯖読み?
0525名無電力14001
2006/03/04(土) 00:44:51つうところで環境アセスメント士に期待してるんだが。
0526名無電力14001
2006/03/05(日) 01:41:010527名無電力14001
2006/03/08(水) 07:05:020528名無電力14001
2006/03/10(金) 00:28:11技術士を持たない新人さんは月給14万でヒーヒー言ってるよ。
気の毒に残業代もオールカット。
原則残業しちゃいけないことになってる。
営業さんよぉ、安い仕事は断れよ。
0529名無電力14001
2006/03/10(金) 06:13:18断る、あるいは辞退するのは簡単だけど、仕事がなくなって
抱えている技術者のやることがなくなってしまうよ。
0530名無電力14001
2006/03/10(金) 06:54:06こんな状態だと、まともなアセス書作れってのが無理あるね。
0531名無電力14001
2006/03/10(金) 12:19:510532名無電力14001
2006/03/10(金) 18:30:20:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
0534名無電力14001
2006/03/11(土) 07:11:321つ、落とした。実績からしてA社の出来レース。
公表された採点表をみても、8社指名で4社辞退、1位と2位の差
歴然...随契理由たたないのかね。
0535名無電力14001
2006/03/11(土) 11:04:33到底調査なんてできない技術力のないトコロにまで声を掛けてる。
まあ、空気を読めと言うところだな。
0536名無電力14001
2006/03/11(土) 11:23:15辞退するのがまともな態度だろうね。
それで提出者が減れば、事務所の仕事(審査)も軽減するだろうに。
0537名無電力14001
2006/03/11(土) 11:30:16特殊な調査業務で、本来随意契約するべきものであれば、同種業務実績の採点比率
を「うちでは絶対とれない、勝ち目なし」と諦めさせるくらいに高くしておけば、
営業もさすがに辞退すると思うんだけどね。
0538名無電力14001
2006/03/12(日) 03:11:03俺はまだ終わンねぇよ。
営業はネットで仕入れた知識だけで仕事をとってきやがる。
受けてくれる下請けの根回ししてからじゃないとムリだぜ。
投網打ちすらできないオイラ達に何をヤレって言うんだい?
4月になったら会社なんて辞めてやる!!
0540名無電力14001
2006/03/12(日) 06:35:17あるよね。技術者たって、それぞれ、できることとできないことがあるのに。
0541名無電力14001
2006/03/14(火) 15:45:26オオタカとハイタカの区別すらつかないオヤジ共ばかりだぜ。
538
ンダ、オイラも投網打てないのに魚類調査担当だ。
バブルはじけてから下請けタタキばかりしてきた。
もう下請けはどこも受けてくれないのにどうやって調査するんだよ。
もうねつ造はコリゴリだぜ。
0542名無電力14001
2006/03/14(火) 19:26:330543名無電力14001
2006/03/14(火) 23:55:400544名無電力14001
2006/03/15(水) 00:04:00って俺もか・・・
0545名無電力14001
2006/03/15(水) 06:04:250546名無電力14001
2006/03/15(水) 14:32:14無能って調査技術者?
ハイ属の同定は難しい方だが、端から見て、この好条件で同定できないかねって香具師はいるわな
あげく、意地張って誤同定を押し通そうとしたり
ガキのまま中年になっちゃったような自称プロのフリーはいらねー
俺関わってる範囲では、分からないことを分からないと言える、何故解らないか納得できるように説明できる人材しか雇わねー
って何で年度末に定点やってると会社に残した仕事が気になってイライラする
早く帰りてー
0548名無電力14001
2006/03/15(水) 23:38:47見積もりも忙しい。
0549名無電力14001
2006/03/16(木) 06:28:54残業代出ないけどやらなきゃ年度末終わんねーんだもんorz
あとちょっとだ
548
年度末が終わったら遊ぶぞと思ってても結局スタートダッシュ対応と春調査で忙殺されるのが常なんだよな
0550名無電力14001
2006/03/16(木) 20:26:11定点を設定できるか?
現地まで到達できるか?
0551名無電力14001
2006/03/16(木) 22:46:24スノーシューでえっちら行くか。
0552名無電力14001
2006/03/17(金) 23:54:08姉葉さん事件のせいか、検査での官公庁のチェックが厳しくなってきていない?
0553名無電力14001
2006/03/18(土) 01:30:07一時期のダイオキシンみたいになるのかどうか。
あれはもう、単に除去する作業あるのみで、コンサルはおよび
でない、なんだろうか。
0554名無電力14001
2006/03/18(土) 02:59:01違うだろ、元請のコンサル社員に同定能力が皆無なことを言ってるんだろ、541は。
0555名無電力14001
2006/03/18(土) 07:11:03今ごろアスベスト関連のコンサル?
うちは分析部門もあるけど、昨年夏はすごかったよ。
でも、官はほぼお終い。民もそうないでしょ。
あとは、作業環境測定と産廃屋さんのご活躍です。
0556名無電力14001
2006/03/18(土) 09:27:17やっぱそうか
サンクス
0557名無電力14001
2006/03/18(土) 13:37:13次にでてくる問題物質(=メシのタネ)って何だろうね。
0558名無電力14001
2006/03/19(日) 18:10:410559名無電力14001
2006/03/20(月) 19:09:230560名無電力14001
2006/03/22(水) 03:04:380561名無電力14001
2006/03/31(金) 18:20:31国土環境と日本建設コンサル、合併して、会社名かわるんだね。
プラトン哲学のIdeaだけど、Iにはインフラストラクチュア、
インテリジェント、impartial(公平)...同様にdにもe
にもaにも業務内容を定義しているらしいよ。1つの文字に
2つも3つも盛り込むのはあまり聞いたことないな。
0562名無電力14001
2006/03/32(土) 05:38:16で落札していったな。うちはとれなかったけど、ひとごとながら心配だ。
今年は安くても、次年度以降の業務を随意契約でとる、なんてことを考えて
いるのかもしれないけど、工事の分野では低入札抑止策として、その次年度
の業務も今年度契約の際に取り決めた「単価契約」で契約するようにすると
いう話もでてきているよ。
コンサルもそうなってくると、やればやるほど苦しくなるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています