>>381
>「書いた人間=文章の中身」なの?
・このように解釈できた人っていますか?

ブランドの有る団体と対比したのが人間だ。
人間だってもうろくすれば、また欲に目がくらめば話にならん。
団体だっていろんな人間、思想を持ったのが居るだろう。
馬鹿正直なのから、狐みたいのから、テープみたいなのから。
その程度は、中身を考えて読んでよ。
正確に言えば
ブランドがあると自称する国際的組織の名前で公表した論文と
個人の人間の名前で、個人的信用力と汗と涙で調べた論文
お互いに長所と短所があるだろうに。

これは混ざり合う事も有る。組織のトップが馬鹿正直な奴なら
そんなのが多くなろうし、個人でも勝ち負けに拘る欲ボケなら
個人の信用力も無くなって来るだろう。
それを端的に団体と人間と表現しただけの事。