誰が原発事故の責任をとるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
NGNG誰が責任を取ったのか?
誰も取っていない。
内閣総理大臣も、科学技術庁長官も、茨城県庁も、東海村村長も、誰も責任をとっていない。
JCOの会社内部ではある程度人事異動はあったし、雀の涙程度の損害賠償金を支給した。
しかし、それで終わりだ。
要するに原発事故の責任のとり方というのはあの程度のものなのだ。
それを知るべきだ。
電力会社などの原発推進派や旧動燃、核燃料サイクル機構の職員が、命がけで責任を取るとか、安全を守るということはない。
あくまでも努力するという程度のものだ。
ところが、狂ったように原発建設をしようとするときには、まるで命がけで安全を守り、全責任を負うかのような嘘の宣伝をするのだ。
それに住民はついだまされてしまう。
あれだけ安全だというのだし、責任をとるというのだから安心だとだまされる。
だが、実態は、非常にいい加減で、でたらめで、何も考えていない。
原発関連産業の実態は、テロ対策という秘密主義の中で、ひどい状態にあるのだ。
今後も事故はなくならないだろうし、誰も責任はとらない。
0853名無電力14001
05/02/20 01:10:36共産主義だったソ連は原発大好きだった。核兵器も大好きだった。
共産党が政権をとったら必ず原発推進に突き進む。さらに憲法改正して、核武装して人民解放軍を作る。
0854名無電力14001
05/02/20 12:26:15浜岡原発の反対署名だけを見てもごく少数とは言えない。
むしろ推進派ってごく少数なのではと思う。
非営利団体の推進派だの民間の推進派団体ってあるのか?
0855名無電力14001
05/02/20 13:25:510856名無電力14001
05/02/20 14:53:20推進派がたくさんいると、原発の数が増え、原発事故数が増える。
0857名無電力14001
05/02/20 18:44:05へえ、反対派は責任とるんですかあ?
原子力発電所が建設されるたびに、阻止できなかった責任とるんですかあ?(クスクス
0858名無電力14001
05/02/20 18:47:27へえ、反対派は責任とるんですかあ?
原子力発電所が建設されるたびに、阻止できなかった責任とるんですかあ?
反対運動って厳しいのでつね。(クスクス
0859名無電力14001
05/02/20 20:13:470860名無電力14001
05/02/20 21:04:04人権無視の差別主義者ですか。。。
推進派を皆殺しにしたり、差別したり、、、
反対馬鹿ってコワヒ。w
0861名無電力14001
05/02/20 21:14:460862名無電力14001
05/02/20 21:34:49推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。
推進馬鹿:反対派は原発建設を阻止できなかった責任を取れ!
常識人:おいおい、詐欺師って底なしだな。早く捕まえろよ。
これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0863名無電力14001
05/02/20 21:56:45>非営利団体の推進派だの民間の推進派団体ってあるのか?
けっこうあるよ。
ただ、反対派NPOのようにイデオロギーの押し付けの様な活動はしていないから、目立たないだけ。
エネルギーに関する学校教育用の教材を作っている(教職員による)団体とか、
各国の政府にエネルギー政策の提言を行っている団体とか。
0864名無電力14001
05/02/20 23:01:09ジュネーブ条約といい、
公共の福祉は知らんし、
人権の中身も理解できない、
そんな反対馬鹿に私はなりたい.(わけがない)
0865名無電力14001
05/02/20 23:56:06原発好きの人を人間として扱ったら、国が滅びる時、最悪の形で滅びます。
そのため、原発好きに人を人間として扱ってはいけません。
ゆえに、原発好きに人に人権を与えてはいけません。
原発好きの人の人権を保護したら、電力会社や国が消滅したときに、あなたたちは、最悪の形で死にますよ。
原発好きの人は人間ではない。
これを毎朝10回となえてから学校や会社へ行きましょう。
0867名無電力14001
05/02/21 00:36:100868名無電力14001
05/02/21 00:51:39反対馬鹿も苦労してるんだ。w
0869名無電力14001
05/02/21 00:56:37面白そうだから名前を上げてみて。
団体の目的が原発推進って事だろ?
それ以外の活動が主で、単に推進の応援もしてるって
わけではないだろ?
0870名無電力14001
05/02/21 01:28:43教えて君はみっともないぞ。
いやね、週末にバラエティーを見てたら、お笑い芸人が
「自由って素晴らしい」とか歌ってるわけ。それで、よくよく聞いていると、
「ハンバーグの付け合せのパスタを店に作らせておいて、食べずに帰る自由って素晴らしい」とか言ってるわけ。
出演者も、見ているオイラもバカ受けだったんだけど、
このネタの、要求するだけしておいて、ありがたみのひとつも感じないことを自由とか言っちゃってるところなんか、
ここら辺で散々吼えてる反対バカの習性に通ずるところがあって、改めて笑ってしまいました。
結論: 反対バカの性根はお笑いネタにも劣る。
0871名無電力14001
05/02/21 18:37:57おいおい、そんなネタでは詐欺師には遠いぞ
推進馬鹿君w
0872名無電力14001
05/02/21 23:38:26推進馬鹿は責任を取らないので
原発は保険に入ってもらう。
保険金が莫大すぎて発電コストが桁外れに高くなって
しまうので原発は廃止。
0873名無電力14001
05/02/21 23:44:05秒単位で保険の請求が来そうだな
0874名無電力14001
05/02/22 00:36:02最近は、保険金詐欺を狙って殺人まで起こすアホがゴロゴロいますしね・・・
高額の保険を掛けろという輩には要注意ですね。
0875名無電力14001
05/02/22 00:50:02は?頭大丈夫?
0876名無電力14001
05/02/22 00:53:00日本が世界有数の地震多発国であることは、周知の通りである。
そこで原発は、十分な耐震設計にしてあるから大丈夫、
「地震の時には原発サイトに逃げ込んだ方が安全」とまで電力会社は
豪語している。ところが地震は免責、何故か。実は、当初保険会社は
地震を免責にできるとは思っていなかった。国内での保険引受けを
決断し、自分の身を守るため海外へ再保険を打診したところ、
「日本のような地震国での原子力保険など危険すぎて引き受けら
れない」と断られたのである。そこであわてて免責事項に加えたと
いう経緯がある。つまり、国際的には日本の耐震設計などなんら
認められていないのである。
0877名無電力14001
05/02/22 01:22:54「活動の目的が原発推進」なのはそんなにない。
原発はエネルギー・環境問題の一部でしかないから。
原子力理解活動・エネルギー教育を推進するところや、
地球温暖化対策として原子力を推進するところが殆どかな。
とりあえずメジャーなところ。NPOではないのもあるけど。
http://www.ecolo.org/
http://www.lee-net.org/
http://www.ref.or.jp/
http://www.ioj-japan.org/
http://www.greenspirit.com/
http://www.world-nuclear.org/win-global/
http://www.iips.co.jp/rah/
http://www.eneducation.jp/
http://www.ne.jp/asahi/wen/net/
0878名無電力14001
05/02/22 07:09:530879名無電力14001
05/02/22 08:42:15結局、原発推進が目的の市民団体ってのは無いな。
0ってのも非道いが、そんなに嫌われているのか原発。
http://www.ecolo.org/ 日本の団体では無い
http://www.lee-net.org/ 原発推進が主な目的では無い
http://www.ref.or.jp/ 原発推進が主な目的では無い
http://www.ioj-japan.org/ 原発推進が主な目的では無い
http://www.world-nuclear.org/win-global/ 日本の団体では無い
http://www.iips.co.jp/rah/ 日本の団体では無い
http://www.eneducation.jp/ 原発推進が主な目的では無い
http://www.ne.jp/asahi/wen/net/ 原発推進が主な目的では無い
0880名無電力14001
05/02/22 10:47:220881名無電力14001
05/02/22 11:10:430882名無電力14001
05/02/22 18:22:06原発推進に賛成してる団体って、自分達の活動主旨に沿うから賛成してるだけの話。
賛成のために理由を探すなんて馬鹿は2chにしかいない。
しかし原発反対という活動主旨が先にあって、理論武装のために理由を後からどんどん付け足してる団体は結構ある。
0883名無電力14001
05/02/22 18:48:14電力会社は市民団体ですよ。
0884名無電力14001
05/02/22 21:37:28「原発バンザイ!」なんてヤツはそうはいない。
しかし現実問題として、原子力に代わる電源は近い将来のうちに確保できそうもない。
原子力に対する誤解を解く活動をするのは理にかなったことだと思うが。
で、「日本の団体ではない」からどうしたというのいうのだ?
日本支部があるわけだが。
>http://www.iips.co.jp/rah/ 日本の団体では無い
あれ? 「放射線と健康を考える会」が日本の団体でないって?
0885名無電力14001
05/02/23 01:42:27原発を推進するために作った市民団体ですよ?
ありますか?
取りあえず市民レベルだと反対の団体の方が圧倒的に多いわけだ。
0886名無電力14001
05/02/23 01:44:10この板での結論
推進馬鹿は責任を取らないので
原発は保険に入ってもらう。
保険金が莫大すぎて発電コストが桁外れに高くなって
しまうので原発は廃止。
0887名無電力14001
05/02/23 07:31:52なんか変な発想だな……
原発怖いから反対ならわかるけど、同レベルで原発好きだから賛成、みたいなのはいないと思う。てゆーかいたら病院(ry
人気の有無云々は感情論でしかないしな。
0888名無電力14001
05/02/23 13:07:53反対馬鹿の脳内妄想 ○
0889名無電力14001
05/02/23 17:07:30自民党は病院行きなのかw
笑えた
0890名無電力14001
05/02/23 18:23:57自民党は原発が好きだから推進してるのか?
必要性や利潤があるからだと思うけどな〜。
0891名無電力14001
05/02/24 02:51:13電力会社は団体。
電力会社は市民団体。
電力会社は原発を推進している。
ゆえに、日本では、市民団体が原発を推進している。
0892名無電力14001
05/02/24 02:55:01http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109168489/
http://std1.ladio.livedoor.jp:8020/neet.mp3
大学生活板で乱交OFFのラジオ中継中
0893842
05/02/24 03:40:19まじです。
やめる前:原子力は資源の少ない日本の一方策として必要じゃないかな
やめる時:管理職(会社側)の方のように、
なにかあったら「妻と娘をソープに沈めても償う」
なんて 覚 悟 はもてませんので辞めマース♪
やめた後:原子力のリスクを民間会社でとれないのに、
原子力発電してるなんてすごいな。
>>846
確かに糞の役にもたたない覚悟ですねぇ
0894842
05/02/24 03:49:56でも電力会社の管理職になっている方々の大多数は、
「原子力でなにかあったら、妻と娘(と孫娘)をソープに沈めても償う」
程度の 覚 悟 は持っていますよ。
じゃなかったら会社側には逝って管理職になっていないはずです。
「組合員は悪くありませぇーん。」
元山一の社長の言う通りです。
0895名無電力14001
05/02/24 09:25:26作ったらどうですか?
万が一の時でも被害が最小限に抑えられるのでは?
0896名無電力14001
05/02/24 21:43:16地中に埋めたら、兵器として使えないジャン。
0897名無電力14001
05/02/24 22:50:000898名無電力14001
05/02/25 11:10:390899名無電力14001
05/02/26 19:19:12ラブロック 循環の仕組みの大切さもほぼ同意します。でも、原子力、核廃棄物についての意見は少し違います。
原子力は何十年も実証された技術です。チェルノブイリの事故は確かにひどかった。でも、もっと大きな工業、産業事故があります。原子力に関する恐怖というのは、私はおおむね根拠のないものと考えています。
中村 原子力としてエネルギーを取り出したことは科学の大きな進歩。でも、廃棄物問題は解決してないのでは。
ラブロック 核廃棄物が危険といわれます。1万年残るとの説があります。しかし、それは水銀やカドミウムにもいえることです。カドミウムは永遠に残ります。
原子力に危険性は伴うかもしれないけれど、我々にそれ以外の選択肢はないのではありませんか。人生にもリスクがあります。完ぺきなトータル・セーフティーというものはあり得ません。原子力によるリスクは受容できるリスクだと思っています。
0900専制国家=反対派
05/02/26 20:00:12その内容の一部を入手しました。
(内容の一部)
「とりわけ原子力発電に対しては「失敗を許さない」風潮がまかり通っていて、
それは、先般、核兵器の製造を宣言した近隣の専制国家と本質的には良く
似ている。」
「そういう社会を作り上げた責任は、政治家、学識経験者、評論家、マスコミな
ど国民の範たる肩書きを持った人々の一部であると言っても過言ではない。
彼らには「国民の一人として「人間の人としての痛みを理解しようとする倫理
観」も必要ではないかと思う。 」
と言う事で責任は取るつもりもないし、騒ぐマスコミや反対派が喜田長線だといっています。
0901名無電力14001
05/02/27 17:25:53原子力に失敗を許さないのは人が死ぬかもしれないから。
失敗を隠した三菱が酷い目にあい、東京電力に何もないのは
人が死んだかどうかの差。
火力の配管と原子力の配管の違いは複雑さと死亡事故の有無。
マスコミや政治家、学識経験者の問題じゃないよ。
0902名無電力14001
05/02/27 21:02:39原発で同程度の負傷をした場合、普通の病院で治療ができない。ものすごい金がかかる。
0903名無電力14001
05/03/01 00:23:590904名無電力14001
05/03/01 07:01:210905名無電力14001
05/03/04 19:35:020906名無電力14001
2005/05/12(木) 00:55:510907名無電力14001
2005/09/17(土) 20:47:20県に提出した環境保全計画で濁水の循環利用を約束したが、最初の1本目の陸上ボーリン
グから循環方式は採用されなかった。中電の姿勢、それを許した県のチェック能力に批判の
声が上がっている。
同計画の提出を求めた県は、市民団体に指摘されるまで事実を把握できなかった。県同室
は「中電には社内チェック機能の再確認や同計画の周知徹底を求める。県の調査態勢も強
化したい」と話している。
が、実は方式変更の時に中田は券に相談して内諾を得ていたふしがある。
もし、そうだとすれば反対派を黙らせるために県が指導して直す狂言を打ったのかもしれない?
まさか、反対派もそのことを知っていて手を打ったのか? それとも両方とも嘘つきなのか。
朝日新聞さん。もっと良く調べろ。件も中田も嘘つきじゃ。ボロボロ、バラバラの嘘つきじゃ!
0908名無電力14001
2005/09/17(土) 20:59:190909名無電力14001
2005/09/17(土) 21:44:12同じく立地予定地で総有地訴訟も継続しており、敷地の2割以上が未取得である。
1号機は09年度着工、14年度完成、2号機は12年度着工、17年度完成予定。
しかも、その売却を反対した宮司が神社本庁に解任されている。神社本庁ってなにをするところなの?自然を守るとこと思ってた。
>島では原発反対デモは原則、毎週月曜日にしている。二十三年間続き、九百回を超えている。
島では、9割が反対派で、多くの場合電力会社や国の巨額の「原発マネー」に封じ込まれてきたなかそれらを拒否してきた稀有な存在だ。
>2000年には中国電力と関係漁協の間で漁業補償契約が結ばれた。
「百二十億円余で、半分を契約時に支払い、残りは埋め立て申請時ということだった。(略 祝島漁協にも)5億4千万ぐらい振り込まれたので
送り返した。行き先をなくした金は法務局が預かったままになっている。」(山戸組合長){参考 中日新聞6月29日夕刊 特報より}
0910名無電力14001
2005/09/17(土) 21:58:51北の刺客かなww
0911名無電力14001
2005/09/18(日) 01:09:17工事の日報や関係者の勤務、出張記録。現場の出入り記録。
工事変更の手続き書類。決裁者や決裁年月日。・・・・・
担当者達の証言・・・・・見て、聞いてみればすぐわかる。
一日もいらへん。まあ、今頃、シナリオつくって改ざん
しとるかもな。
頑張りや自然を守ろう!!!!
0912名無電力14001
2005/09/18(日) 01:14:41こんなんでアトムつくったらバラバラ、ボロボロや。
徹底的に真相調査を求めなあかん。がんばろう。
0913名無電力14001
2005/09/26(月) 16:26:39これを作るのに、10年のオーダーがかかりました(大半はここ20年くらい)。
これすら解決策を明示できておりません。
地下処理は千年から一万年のオーダーですが、まともに考えられるのでしょうか。
一万年先のことなんて誰にもわからないよ、という意見もありました。
よく言ってもせいぜい、どうにかなるさ、程度の考えではないでしょうか。
本当に安全なのだろうか。
0914名無電力14001
2005/09/30(金) 15:31:100915名無電力14001
2005/09/30(金) 15:44:13原子力委員会の新計画策定会議(議長・近藤駿介委員長)は29日、国の原子力政策の基本となる
「原子力政策大綱」を審議、最終的な案をまとめた。原子力発電所の使用済み核燃料を再処理して
再び使う核燃料サイクル路線の継続が柱。その中核である高速増殖炉の実用化については2015年ご
ろから検討する
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050929AT2G2900229092005.html
結果ありきだから、大事故でもおきない限り方向転換はできないいんじゃないの?日本人って。
0916名無電力14001
2005/09/30(金) 15:59:300917名無電力14001
2006/01/05(木) 09:34:040918名無電力14001
2006/01/06(金) 10:19:400919名無電力14001
2006/01/06(金) 10:58:150920名無電力14001
2006/01/07(土) 08:13:34この程度試さなくてもわかるだろ中卒w
0921名無電力14001
2006/01/13(金) 10:49:150922名無電力14001
2006/01/13(金) 12:08:13風力・太陽発電
意味なくね
0923名無電力14001
2006/01/13(金) 12:11:370924名無電力14001
2006/01/13(金) 19:10:43ということなら、それは当然電力会社だろうな。
だがしかし、今の日本の原子力技術を開発している所にかなり重い責任がある。
それはメーカーを含めて、燃料を作っているところにも当然責任がある。
今の日本の原子力技術開発の中枢を良く考えていけば、大体は判ると思うが。
ま、今のメーカーはほとんど腑抜けで、実際に力を持っているのは物を作っている所だったりするのだが。
でもそこは責任取らないだろうな、みんな米国の責任にしてしまうだろう。
もともと日本の原子力技術は米国の技術だし、いまだに米国のメーカの言いなりだもんね。
そうなった時に、日本の政府はどうするのかな?
やっぱ米国にはなんにも言わないのか?
0925名無電力14001
2006/01/13(金) 19:25:200926名無電力14001
2006/01/13(金) 19:33:460927
2006/01/16(月) 18:07:37嫁娘をソープに沈めてでも償います。
原子力関係以外の組合員は基本的に責任はありません。
0928名無電力14001
2006/01/16(月) 18:42:48しらなんだ。
0929
2006/01/28(土) 04:33:57嫁娘をソープに沈めてでも償います。
原子力関係以外の組合員は基本的に責任はありません。
0932名無電力14001
2006/01/31(火) 18:09:310934名無電力14001
2006/01/31(火) 20:56:54それすらも判らんのか?
0935
2006/02/01(水) 00:15:57社員(組合員)は悪くありましぇーん
悪いのは社長役員の経営層と特別管理職以上(会社側)の人材です。
0937ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/02/10(金) 21:01:34改ざんされた問題で、東電と東芝は10日、柏崎刈羽原発(新潟県)7号機でも流量計の
試験データが不正に書き換えられた可能性が高い、と発表した。「ほかに不正はない」と
していた東芝の説明が覆った。経済産業省原子力安全・保安院は同日、試験をした東芝京浜事業所
(横浜市鶴見区)に立ち入り調査し、事実関係の報告を求めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ もう、公的機関の監査体制など信用してたら
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 生命がいくつあっても足らん気がするな。
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ところで原発の設計強度なんかは大丈夫なんでしょうね?(・д・;)
06.2.10 朝日「柏崎刈羽原発でもデータ改ざんの可能性 東芝製流量計」
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200602100312.html
0938名無電力14001
2006/02/10(金) 21:32:100939Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I
2006/02/24(金) 08:11:56原子力発電を支持する電力中央研究所論文のウソ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1140663660/l50
地学板のクズは反論できないので、「コテハン占有スレ」として削除依頼してます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027423155/274
0940名無電力14001
2006/02/24(金) 12:35:470941ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/03/25(土) 06:28:00にかかわる現在の国の安全審査体制に不備があることを厳しく指摘しており、国が
現在進めている原発の耐震指針の見直しにも影響を与えそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 当然、似たような建設会社が受け持ってるん
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / だったら、原発だろうが関係ないんだろうな。
|ヽ | | ミ;・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 警察・検察も、ちょっとは考えましょうね。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l コッコウショウ ガ カカワッテルノデ シランプリ シテタンデショ? m9・A・)
06.3.25 NHK「原発耐震指針 見直しに影響か」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/25/k20060324000079.html
06.3.25 日経「『誠に遺憾、控訴する』・北陸電力、運転は継続」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060324STXKF034424032006.html
0942ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/05/06(土) 15:46:30原子力発電所(松江市鹿島町)の南東約15キロに新たな活断層を確認したと発表した。
中国電力は同原発の約2・5キロ南に長さ約10キロの活断層が東西に走っていることを
認めており、新たに見つかった活断層とつながっている可能性が大きい。
中田教授によると、活断層が長いと地震の規模が大きくなる可能性があり、原発の耐震性
にも影響を与えることは必至。係争中の島根原発1、2号機の運転差し止め訴訟にも影響が予想される。
中田教授らによると、今年4月29日から、活断層があるとみられる地点を調査。深さ
約8メートル付近で地層のずれを確認した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 島根原発付近で新たな活断層見つかる。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 地震多発国なのに原発多すぎ。(・A・ )
06.5.6 Yahoo「原発近くに新たな活断層 耐震性に影響か」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000075-kyodo-soci
0943名無電力14001
2006/05/12(金) 22:19:17半端な額じゃないだろうね。
しっかり責任とってるよね。
0944名無電力14001
2006/05/12(金) 23:08:55でも「うらやましいな〜」って思うのは、俺も一緒。
え〜なぁ、うらやましいなぁ。
0945名無電力14001
2006/05/25(木) 17:53:03★万が一、日本で放射能封じ込め作業の必要性が出た場合の体勢★
担当大臣:杉村たいぞー
現場監督:浅見真規
総スポンサー:唯一ネ申
現場実務:日本中のン十万人のニート
0946名無電力14001
2006/06/17(土) 03:45:43少なくとも、悪性放射能はまき散らさない。
ほぼ廃棄に困ることもない。
税金を持って行かない。黒字を出す必要性もない。
偽の情報を流そうと工作しない。できない。
戦争に参加しない。できない。
大きな事故をおこしても、本人が社会的責任を問われる。
0947名無電力14001
2006/07/13(木) 10:11:210948ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/08/12(土) 20:30:36東京電力のミスで、放射性物質の大気中への放出が11日まで続いていたことが
わかりました。原子力安全・保安院は「放出された量は少なく周辺の環境への
影響はない」としていますが、対応に問題があったとして、東京電力に対し、
原因を調べ再発防止策を報告するよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ こうしたものは多少カネがかかっても地下施設に作り、耐用
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 年数分の廃棄物も貯蔵できるようにすればいいんじゃないのかな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そうすれば原発事故があっても空中へ出ませんし、
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 耐用年数が過ぎればそのまま埋設してしまえますからね。(・∀・ )
06.8.12 NHK「原発の放射性物質 大気に放出」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/12/k20060812000014.html
0949名無電力14001
2006/08/28(月) 20:26:242006年08月28日10時58分
http://www.asahi.com/politics/update/0828/001.html
0950ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/08/30(水) 06:22:45防ぐ対策を十分取っているか、国がチェックする新たな検査が始まり、
29日は福島第一原子力発電所で行われました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 検査も何もミサイル打ちこまれりゃ
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / アウトだろうが。ナニ カンガエテン ノ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも原発建てたのが冷戦時代。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 脅威の真っ只中でしたよね。(・∀・ )
06.8.30 NHK「原発へのテロ対策 検査を開始」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/30/k20060829000161.html
0952名無電力14001
2006/10/21(土) 07:09:59レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。