■■送電線■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706691
2005/06/22(水) 16:47:59画質悪いから良くわからんかも知れんけど夜にでもうpしたいと思います
いつもは車で通り過ぎるだけだったけど今日は撮影のために車降りて見たから色々分かりました
結論を言うと単に6600Vが3相→単相に切り替わるポイントがあるってだけでした
人家とかが殆ど無い山奥でそっから先にバケツが一個しかない場合1相の配電で事足りるんですよね
つまり配電線のエンド部分って事だと思います
3本が2本になってまたいつのまにか3本になってるって言うのは私の観察不足で
3相→単相→エンド エンド→単相→3相
とこういう構成になってるだけでした
つーことでお騒がせしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています