トップページatom
69コメント13KB

東京電力=東電 北海道電力=北電

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 NGNG
東北電力はどう略するんだ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中部電力=中電
中国電力=中電
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
北海道電力=北電
東北電力=北電
北陸電力=北電
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>3
北陸電力=陸電だぞヴォケ。

関西電力=関電
四国電力=四電(よんでん)
九州電力=九電
沖縄電力=沖電
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とんぺい

終了
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
地元では北電で通ってます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>2 中部電力=厨電、中国電力=中電、ではダメ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中国電力=China Electric Power
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1 東北電力の人はどう略してるのよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ずばり「東北」らしい。
中央送変電制御所でも、東北電力の略称は「東北」。
北陸は「陸電」、中部は「中電」、中国は「中国」だよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなバナナ〜!
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東北って、呼び捨てか?
0013名無しさん@オナカイパーイNGNG
ちなみに無線局の免状には
東北電=ほくでん
北陸電=りくでん
北海電=どうでん
と書かれているハズ
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホコテン
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
それを知りたいのだ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でんでん。
0017想像君NGNG
>>9
「東電」では?対外的には「東北」で、社内は「東電」と思われ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ポコペン
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はんぺん
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
本店では単純に「電力」または「東北電力」または「当社」
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
北陸電力を「陸電」なんてここ以外で聞いた事ない。
地元の人も、お隣の関電も「北電」て呼んでる。
どこの人が「陸電」て呼んでるんだ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21
電中研と中央総制(有楽町にある)
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関西だけど、北陸電力は北電、北海道電力はめったに使わない
からフルネーム。
同じように、東京電力は東電、東北電力はフルネーム。
どの地域で呼ぶかで、呼び方が変わってもいいんでないの。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぜか、中部電力・中国電力は、中部・中国と呼び捨て。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれに言わせて貰えば
東電は東京電力だ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうでもいいじゃん、東北電力なんて。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>26
逝ってよし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1 無理に略さんでもいいんでは。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>28
酷いや…
ボクも「○×でん」って呼んで欲しいや…
003099NGNG

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>29
かわいそうだから呼んでやる。
「ででんのでん」
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>31
あほ!

しかし、東電と北電に挟まれているだけに余計に立場が…
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「とうほく」だから「とほ電」

「どちらにお勤めですか?」
「とほ電です」
「東電ですか」
「いえ、とほ電です」
「東電・・・?」
「いえ、と・ほ・電です」
「・・・?」
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
北海道電力=他電
東北電力=徒歩電
東京電力=朱鷺電
中部電力=恥部電
北陸電力=彫り電
関西電力=笠電
中国電力=稚児電
九州電力=起死電
四国電力=シコ電
沖縄電力=オナ電
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>34
オナ電がやりたかっただけだろ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ばれた?テヘ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オナ電 ワショーイ!
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>35
正式には自家発電だろ
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>38
会社の実態がそうだからワラタよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39
そうなの?(沖電
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
離島逝ったら自家発電並みの発電能力の発電所ばかりだよ(マジ
さすがに本島には汽力発電所があるが。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
送電コストの問題?
雇用対策?
0043八王子の発電所NGNG
ソース
http://chance.gaiax.com/home/powerplant/
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
長距離の離島の間を連系打つのはコスト的に割に合わないから。
石垣島、宮古島でも、島内だけ対象にガスタービンで発電してるし。
もっと小さな島になるとディーゼル発電。

九州電力だって、離島逝ったらガスタービンやらディーゼルやらの
オンパレード! 内燃力発電所萌え〜
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは、沖電・九電のことを語るスレなの?
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、電力会社の略称を考えるスレ。
東北電力と北陸電力が接する親不知萌え〜
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この前、何十年ぶり親不知通ったら、北陸自動車道が海岸を通って
興ざめだったなぁ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
葛根田地熱age
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
中部電力も中国電力と同じく中電と略してるんだよなぁ。

ま、エリアが全然ちがうから問題ないんだろうけど。
でもってHPのアドレス「chuden.co.jp」は中部が先に取得したから
中国は「energia.co.jp」なのだよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東北電力は改名しる!
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>50
なんて?
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みちのく電力
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>52
いいね。社歌は「みちのく一人旅」だな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>50-53
新潟県はどうするんじゃヴォケ!!!
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>50 仙台電力(w
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みちのく電力→みち電 or みの電
仙台電力→仙電
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
スマソ。新潟はみちのくじゃなかったのか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
北陸電力は「陸電」とHPで言っとるがね。
http://www.rikuden.co.jp/
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
新潟は北陸電力にしとけ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
周波数のことを考えない>>59は誌ね!
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
釣れたっ>61
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>62
上げた方が良いか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電気工事
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>58
どこに「陸電」と書いてんだ?
トップの左にある「会社案内」には「ほくでん」
と書いてるが。

それかURLのことか?
「hokuden」を「有限会社 北電」に先に取られた
んじゃないか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
つまり、北陸電力のIT化というのは、有限会社より
遅れてたってこと?
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.hepco.co.jp
北海道電力株式会社は本日をもちまして
ヘッポコに社名変更致しました。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東北電力は仙台支社。
0069 NGNG
今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ 三原山 大噴火
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1021320847/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています