結局、チェルノブイリの被害ってどんなもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>問題:プラント運転中にシュラウドが割れた場合と原子炉が割れた場合、
>それぞれどのような事故になるのか記載しなさい
原子炉が割れた場合とは、東電が検査でカンニングした格納容器ではなく
圧力容器のほうだろう?
ドイツの原発でも配管が水素爆発をして、もう少し場所が違っていれば
圧力容器が割れたり、パイプから直接中の冷却水が噴出するところだったとか
書いてあるが、格納容器は放射能だらけ、緊急装置(ECCS)が働いて外部に
どの程度放射能をばら撒くことやら。
>ECCSが機能して原子炉が自動的に止まったとしても、環境への放射能
>漏れは避けられなかったであろう
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No87/ando0430.htm
その緊急装置が働いたときに、冷却のショックでシュラウドが完全に割れて
ずれてしまった場合チョッと怖いな。
制御棒が燃料棒の間に、完全に入ってくれるのかどうか?
これが出来なかったら、燃料棒はすぐに2000℃近くになってオオゴトだよ
><放射能放出量>炉心内蔵量の0・02%が放出された場合と2%が放出された場合
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/gnsk9905.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています