結局、チェルノブイリの被害ってどんなもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発事故が起こると、いったいどれぐらいの被害があるのか。
とことんやりあってください。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004恵也
NGNGを効果的に調整することもできなかった.そのため,ヨウ素防護剤も必要なとき
(事故後8日の間)には配布されなかった.
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Yr96B-J.html
どこの国のお役人も あまり当てにはできん
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG近隣半径50キロ以内にヨウソ剤配布をするぐらいはして良いのでは?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1996年日本原子力学会誌4月号に、住民の集団線量と寿命損失日数の表が
出ている。(一部掲載)
ウクライナ、ベラルーシ、ロシア3国
人口 15,617千人 寿命損失日数 9日
厳重管理区域の住民
人口 273千人 寿命損失日数 60日
事故時に退避させられた住民
人口 90千人 寿命損失日数 11日
通常50ミリシーベルト以下の被曝では、広島・長崎の例では
ガンの発生確率は減ってますが、上記は単純に危険側にリスク評価した
もの。だから、現在の知識では、ガン発生率は減る。
ただし、甲状腺ガンは増えている。これは、防災計画で反省すべき。
やはり、原発事故は原爆(白血病が多い)とは違い、ヨウ素が重要ということ。
現在の日本の防災計画では、ヨウ素剤の備え付けが事業所に義務づけられるよう
になった。(自治体は昔から持ってる。)
厳重管理区域に住民が今現在住んでいるのも事実。土壌を除染する金が無い。
ウクライナとベラルーシでは状況が違うらしい。
参考文献
高田純著「世界の放射線被曝地調査 自ら測定した渾身のレポート」講談社ブルーバックス
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地元の自治体に聞いてみては。JCOの件(救急隊員が事情をしらずに被曝)
を見る限りでは怪しいものだけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG医者が真っ先に逃げるのでは(w
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ウクライナ、ベラルーシ、ロシア3国
> 人口 15,617千人 寿命損失日数 9日
15,617,000*9/365/30(平均余命)=12,836(人)氏ぬ(氏んだ)という
ことですか?
0012恵也
NGNG貴方のコピーは ただの机上の計算
スリーマイルでも 同じような計算してた人がいました。
現実とは ずいぶん離れてきます
http://www.asahi-net.or.jp/~iv4t-msd/tmi.HTM
紅斑、脱毛、嘔吐、下痢等の症状
それから 染色体異常から 被曝量を推計
すると結論が まったく反対の結論になったそうです
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結局、発信元は「原子力資料室」というオチでした。(藁
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトンデモの部類に入るでしょうね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダブルスタンダードはよくないな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原発事故の処理にあたった作業員86万人のうち、実に5万5000人以
上がこれまでに死亡し、残る生存者も87%が発病しているという」
『燃料電池が世界を変える』広瀬隆著・NHK出版 99ページより
0017↑
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「高木仁三郎がテロリスト」であることを明らかにしたのは、原子力資料情報室。
「高木仁三郎がテロリスト」が嘘なら、原子力資料情報室=ウソツキ
「高木仁三郎がテロリスト」が真なら、高木仁三郎=テロリスト
どちらにしても、原子力資料情報室の異常性を強調する結果となるね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやら広瀬隆の言ってることは(少なくとも今回は)本当みたいです。
http://www.google.co.jp/search?q=%83%60%83F%83%8B%83m%83u%83C%83%8A%81%40%83%8D%83V%83A%95%9B%8E%F1%91%8A&hl=ja&lr=
なんでもチェルノブイリで事故直後に作業した死者の1/3は自殺とのこと。
http://www.horae.dti.ne.jp/~muneta/m003b_akahata/seikyoku1217.html
http://seisvolc.sci.hokudai.ac.jp/tmaeda/tpx_00_2.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでそれが「本当」の証拠になるの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその程度の人が死ぬのは当然だと思われ・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、チェルノブイリの事故処理作業をしたのは、20、30代の若い人
(多分、兵隊)なんですよ。
しかも、生き残っている人の大半も後遺症に苦しんでいるわけです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、チェルノブイリの事故処理作業をしたのは、20、30代の若い人
なんですよ。
しかも、生き残っている人の87%も後遺症に苦しんでいるわけです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソースは?
22にしても、噂話レベルでなくて、もう少し信頼できる情報ソースはないの?
たとえば、これ(↓)などは各機関の公式HPだから、
その機関が確実に発表していることが、はっきりといえるよね。
(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
0026恵也
NGNG>チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている
それに関しては 誰も異論を唱えないよ
問題は 非急性死者のはなし
あなたの紹介したHPには その合計どこにもないよ。
難しい言葉ばっかりで 中身がピントはずれ
http://www.shinmai.co.jp/news/1998/04/24/001.htm
http://www5.ocn.ne.jp/~mahiko/00326.html
0027恵也
NGNG愛媛新聞2000,12,17より
ウクライナのクチマ大統領は十五日、同国の被ばく者は実に三百
五十万人、原発の半径三十キロの住民約十六万人が避難したと明ら
かにした。ロシア当局は今年四月、事故処理に当たった旧ソ連の八
十六万人中、五万五千人以上がこれまでに死亡したと発表している。
原発周辺では被ばく後、時間が経過して現れる晩発性障害が住民
を苦しめている。青少年のがんが増えている。なのに、ソ連崩壊後
の経済困難や社会混乱が影を落として、医療態勢が不十分な実態が
ある
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前、どこかのスレでもあったけど、放射線のせいで死んだとは、
元のニュースには書いていないんだね。
22の言うように、ソ連の兵隊ならば、戦争にかり出されて
死んだ人も含んでるんじゃない?
アフガニスタン侵攻はチェルノブイリ後も何年も続いて
何万人も死んでるから。
後は平均寿命の65歳を考えたら、5万5千人くらいに達しても
全然おかしくない。
で、本当に若い人が多かったのか?
JCO事故処理でも、年輩の人を選んだとニュースで言っていた。
チェルノブイリでも、同じような配慮がされたんじゃないかな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG主観や推測で物申すと怒られるらしいよ、このスレ。具体的数字と信頼できるソースを
提示できないとだめらしい。
0030恵也
NGNG>前、どこかのスレでもあったけど、放射線のせいで死んだとは、
>元のニュースには書いていないんだね
書いてあるのも あったが なかなか出て来ん
一応病気の人の数は 見つかりました
図書館で調べた方が 死者に関しては早そうです
http://www.jca.apc.org/mihama/chernobyl/wise530_cherno.htm
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死者の数が少ない場合なら主観、推測なんでもOKです。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.世界保健機構(WHО)
2.国際原子力機関(IAEA)
3.ヨーロッパ連合(EC)などの国際機関
が、世界の専門家を集め、チェルノブイリ事故についてシンポジウムを
開催しました。
その発表の中で、demonstrated health effects(科学的に証明された
健康影響)として、現場にいた原発勤務者、消防士などの数百人、除染
作業者(Liquidator)の数十万人、汚染地域居住者の数百万人のなかで、
(1)急性放射線障害の症状が134人に認められ、
(2)その内、28名が3カ月以内に死亡
(3)汚染地域では、小児の甲状腺ガンが800名に確認され、3名が死亡
(4)その他多くの病気が事故後増加したと報告されている
0034恵也
NGNGそこでなんで 非急性死者の統計が出て来ないのか
不思議でしょうがない
10年もたって まだ判らんはずないだろうに
病人は何百万人もいると 公表されてるのにな
0035恵也
NGNG>現在の立ち入り規制区域ってどれくらいなのかな?
30キロと書いて有りました
スクラップがいっぱい置いてあるみたいだよ
日本に輸出はされてないだろうな
台湾には 放射能入りのスクラップが 輸入されたかも
という 噂があったが、、、
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/Kmr.html
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお馬鹿の恵也。
日本にも病人が何百万人もいる。
それをチェルノブイリの影響だというDQNがいるとする。
さあ、そのDQNをどう納得させる?
0037恵也
NGNG>前、どこかのスレでもあったけど、放射線のせいで死んだとは、
>元のニュースには書いていないんだね
ブリタニカ国際年鑑 1999 ページ481より
・1998年4月 ウクライナ保健相
後始末をした者のうち 1,2万人以上放射線で 死亡
35万人が甲状腺 白血病など
日本大百科全書 補巻 ページ22より
・1991年2月現在で死者8000人といわれる
0038恵也
NGNG>日本にも病人が何百万人もいる。
同じような条件の 対照集団との比較をします
その集団より多いいぶんが 放射能の影響です
2000,4,27 読売新聞より
・国連人道問題調整事務所
ロシア ウクライナ ベラルーシ三カ国で700万人原発後遺症で
苦しむ。
作業者60万人 子供300万人を含む
2016年までは 全体像は判明しない
0039ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>ブリタニカ国際年鑑 1999 ページ481より
>・1998年4月 ウクライナ保健相
> 後始末をした者のうち 1,2万人以上放射線で 死亡
> 35万人が甲状腺 白血病など
>日本大百科全書 補巻 ページ22より
>・1991年2月現在で死者8000人といわれる
残念ながらこの手の本はソースデータとはできない
0040ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>不思議でしょうがない
統計値に出るほどの影響は10年程度では現れない。
統計の誤差の海に沈んでいる程度。
まずい事に、疫学調査がソ連崩壊後の混乱であまりうまくいっていない。
甲状腺被曝はその中で顕著に現れたもの。
広瀬をソースにした時点で嘘つき呼ばわりされるだけだから
仕切りなおしした方が良い。
0041ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG別すれで叩いたけど、京大原子炉の小出グループは真性ドキュソ。
学内の仕事を全くしないで趣味のプロ市民活動ばかりしている税金ぐらい
として国大教官の間では極めて評判が悪い。若い人のポジションを一つ
無駄にしている上に仕事をぜんぜんしないから他の教官にツケが回る。
万年助手が如何に制度を悪用しているかを知ればこんな馬鹿を相手にす
る奴はいなくなる。
どうでも良いけど>>19のソースなるものは全部ゴミ。
0042ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG引用ではなくて検索ね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロ市民活動って何?
>学内の仕事を全くしないで趣味のプロ市民活動ばかりしている税金ぐらい
>として国大教官の間では極めて評判が悪い。
具体的に、誰が、どのようなことを言ってるの?
0044恵也
NGNG>統計値に出るほどの影響は10年程度では現れない。
>統計の誤差の海に沈んでいる程度
それなら 喜んで出すのが当たり前
ウクライナ保健相の話を 否定したとは聞いたことないぞ。
0045恵也
NGNG>残念ながらこの手の本はソースデータとはできない
あなたの 合格するようなデータソースはどんなの?
お役人や国家のコントロールできるものか。
都合の悪いことは あの方たちは知らんぷりするからね。
とくに
菊 桜 核 がタブーだと聞いたことがある。
皇室 自衛隊 原子力
0046ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>プロ市民
マスコミ板では常套句ですね。
>具体的に、誰が、どのようなことを言ってるの?
誰もが言っている〜♪
久米三四郎氏は、まだある程度の敬意をもたれていたね。(一応講義は
楽な大学院向けを持っていた。)
0047恵也
NGNG>広瀬をソースにした時点で嘘つき
>小出グループは真性ドキュソ
そんなこと言ってたら そのうち総理大臣や米国も入ってくるんじゃない
”人じゃないだろう”
言ってる言葉の中身を 確かめるのが先だろう。反証が出せないから
そんな逃げ口上を言ってるわけかい?
教科書なら全部信用するのか それとも
偏見の鬼にもう成ってしまったか?
老化現象ここに 極まれリ
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/miscellaneous/kid9901b.html
小出氏の計算の根拠 その他を見るとラスムッセンの 結果だけど出してる
方とは 雲泥の差が見れると思うがな。
下に地図が入ってるので 少し重たいです
0048ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG肯定するデータも無い。
事実とするには肯定するデータを出さねばならない。
所謂専門家(推進派ではなかった)もなさけねぇなぁと思ったのは、甲状腺癌
について見落としていた事。広瀬隆騒動の時の文芸誌向け批判論文で、
有為な影響はでないだろうと断言していたが、このとき、甲状腺について
は出るのでは?と疑問に思っていた。
予想通り10年後には明確な統計値としてでてきたね。
ちなみにこの人は先ず、『新日本評論社』のたしか新日本評論という
雑誌に投稿して、ほぼ同じ原稿を文藝春秋にも投稿した。
二重投稿、二重掲載として問題になったね。
僕が読んだのは新日本評論社の版の方で、お友達が持ってきてくれたよ。
>>45
ブリタニカとかはホットイシューについては孫引きにもならんよ。
エンサイクロペディアは、確定事項については役に立つが、そうでないものは
著者編者の趣味になる。
昭和時代の平凡社大百科時点で『東ドイツ』をひいてご覧。スゲーおもしろいよ。
学会誌当たりを探してごらん。
>菊 桜 核 がタブーだと聞いたことがある。
>皇室 自衛隊 原子力
妄想
0049ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNGすみません。全文を通して日本語として読解できません。
これでも蔵書1万冊を誇る読書家なんだけどな。(半分捨てられたアイゴー.)
0050ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG小出さんのサイト見たけど、論理飛躍しまくっていて完全電波。
WASH1400と比較する価値もないし、WASH1400の意味を君は完全に
間違えている。
推進派でもWASH1400を計算結果だけだしてひけらかすヴァカがおおいが、
WASH1400はそんなちんけなものでは無い。
0051ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNGリスクカタログ(各種リスクによる寿命短縮) リスク (単位:日)
独身(男性) 3500
喫煙(男性) 2200
独身(女性) 1600
30%の肥満度 1300
石炭採掘に従事 1100
20%の肥満度 900
喫煙(女性) 800
低所得者層 700
全事故合計 435
過食(100カロリー/日ごとに) 210
自動車事故 207
自然放射能(BEIR報告) 8
医療X線 6
コーヒー常用 6
経口避妊薬 5
ダイエットドリンク 2
原子炉事故(UCS) 2
ダム破壊事故 0.5
原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
263 名前:池田大作レイプ裁判 投稿日:01/12/12 01:10 ID:orsm3oET
>>262
>原子炉事故(UCS) 2
>原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
東京とかに住んでる場合は限りなく0だが
となりに原発のある民家に住んでる場合は8以上は確実でしょ?
東海村JCOの近くに済んでた奴は100越えは当たり前。
264 名前: 投稿日:01/12/12 01:15 ID:THL7obxN
>原子炉事故(UCS) 2
>原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
アメリカが発表した数値なら半径2km以内とかそんなものだよ。
アメリカは原発建設はリスク管理を重視していて、周辺住民へのリスクで
建設が規制されるから。
265 名前: 投稿日:01/12/12 03:05 ID:n5hffVEQ
>>262 >>263 >>264
原発でこんなにリスク低かったら火力発電所よりも安全ってことになるぞ。
ラスムッセンの計算法によると、大規模事故の確率は、原子炉1基あたり
10億年に1回となるそうで、事故ははほとんど無視できることになるから
リスクも当然表のような驚くほど低い数字なるわけだ。
1970年代の推進派はこの甘すぎる報告と確率を有力な武器に使った
けれど大事故が相次いではさすがに引っ込めざるを得なくなった。
仮に1000年に一回と修正するなら、リスクも百万倍に跳ねあがるものね。
0052ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>>265
WASH1400ラスムセン報告は、イベントツリー型確率論的リスク解析PSA
が原子力発電などの様な所謂巨大システムに適応できる事を実証した研
究・報告書です。
ラスムセン報告を論じる際に一番陥りやすい誤謬がその解をめぐる物で
す。計算の前提などに触れずに解の大小にとらわれると、>>265の様な
事になります。
おそらく、西尾貘や広瀬隆のようなアフォの著作を読んだ知識と思われ
ます。
推進派も、一時この数値を誤読して『絶対安全』などという矛盾した言葉を
発明した前科があります。(安全、危険とは相対的概念を表す言葉で、
絶対という修飾を付けた途端に意味がなくなる。)
ラスムセン報告は、当時の稼働中の米国内の軽水炉に付いてPSAを行っ
たもので、非常に精巧、且つ緻密、広範な計算を行っています。その解
は、その当時としてはかなり正確でした。
特に、重要なのは、このラスムセン報告により大破断LOCA(冷却水喪失
事故)や小破断LOCAに関するリスク解析を行う事が出来、現実にその
実物大実験が行われ、計算の精度を上げると共に、非常時のイベント
ツリーを作る事が出来ました。
当然ですが、実験は、より影響の大きな大破断LOCAから始められ、
これにおおよその目処が付き、小破断LOCAに関する研究が行われ
始めた矢先にスリーマイルアイランド二号機事故(TMI)が発生しまし
た。
TMIは、圧力逃がし弁の開放固着という典型的な小破断LOCAに対応
する事故で、これに対する対処がまずかった(運転員は、一つ一つは
正しい対処をしていた) ために、炉心損傷という致命的な事態に発展
しました。
ちなみに、TMI事故の当初、放出放射能の測定値が実際の数桁上に
誤測定されるなど、混乱を究めました。この誤測定数値をいまだに使っ
て巨大化タンポポ(サンプルは唯一つだけ)のプロパガンダを流す人が
相変わらずいる様です。
TMIは、なんとか冷態停止に持ち込み格納容器内に一部初期に放出
されたヨウ素などを除いて封印する事に成功しましたが、炉心及び
圧力容器の損傷は想像以上に激しく、事故があの程度で終息した事は
ある意味幸運でした。
当然ですが、PSAについても計算が逐次改められ、イベントツリーの
選択肢も増やされています。要するに、数値は逐次改訂されています。
余談ですが、このPSAは経営学に導入され、現在では極めて有力な意
思決定模擬演習に使われています。
>>265
>けれど大事故が相次いではさすがに引っ込めざるを得なくなった。
具体的経緯を示してください。WASH1400が無意味となったなどという話は
聞いたことありませんし、そうなれば、PSAそのものが否定される事になり
ます。
西尾貘や広瀬隆、その類似品は自動的に却下致します。
0053ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>>265
>仮に1000年に一回と修正するなら、リスクも百万倍に跳ねあがるものね。
『仮に』『仮に』と想像をたくましくするとドグマの迷宮に入りますよ。但し、
一つだけ褒めて上げましょう。チェルノブィル原子力発電所事故のあと、
ソ連側から提供された(それまで秘密に包まれていた)RBMK-1500型炉の
PSAを行った所、重大事故の起こる確率は、1/1000炉年でした。
これは極めて高い数値で、同型炉が50基あると、20年に一回の確率で
重大事故が起こる事になります。
PSAにより、重大事故の確率が仮に1/10,000炉年となってもそんな炉は
危険で使えないです。
WASH1400による計算が>>265が書いた様に1/1,000,000,000炉年ならば、
1,000基の軽水炉が世界中で稼働するとして、重大事故の発生する確率
は1/1,000,000であり、同じ設計の原子力発電が仮に1,000年続けられる
とすると、その千年間に常時1000基稼働する軽水炉による重大事故
発生確率は1/1,000となります。
注)WASH1400の正確な値は現在手元に資料が無い(船便の中)なので、
この書き込みでは>>265の示した値を使います。
無論、原子力発電が1,000年間続くとはとても考えられません。
PSAは、事故率の低さを示すものでなく、社会的に許容できる安全率を
何処に置くかという目安であり、それを下回事故率のる設計及び運用を
追求する道具です。
確率論的リスク評価とともに用いられるのが絶対論的リスク評価であり、
これは仮に炉心溶融が生じたらどうなるか、仮に圧力容器崩壊が生じた
らどうなるかなどについて起き得る事象、被害規模、対策を評価するも
のです。これも西尾貘や広瀬隆による誤用でまともな議論が成立しなく
なっています。
重ねて述べますが、確率論的リスク評価と絶対論的リスク評価は両輪
の輪であり、どちらか一つだけで成り立つものではありません。
また、これらの数値は恣意的にいじった所で何ら意味を持ちません。
反原発運動家には全共闘の残りカスがまま見られ、左翼小児病的
ドグマを振り回すアホが多い事が反原発運動をうさん臭い物にしていま
す。
まぁ、国立大学の助手(行政・研究・教育に関する責任無し、義務無し)
という立場を利用して国民の税金で平日日中から連日電力会社に怒鳴り
込みに行く様なのを見ていたら愛想がつきますわ。
正直言って、趣味で講読していた原子力業界の専門技術誌の方が
遥かにリベラルな議論をしていますよ。(高すぎるので流石に読むのを
止めた。)
ね、>>1さん。
WASH1400や原子力に関するリスク解析の入門書としては下記がお勧めです。
現在品切れのようですが、図書館などでどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526016217/qid%3D1008138475/249-2426116-9845130
0054ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNGhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010186549/79
に関して手持ちの資料を調べました。
525 名前:ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM 投稿日:02/01/09 19:33 ID:6Q/jzyKa
チェルノブィル事故の放射性物質拡散について
これは、文句無しに人類史上最悪の事故でした。こんな事が起こった最大の
原因は、作りやすく使いやすいという理由で、RBMK炉を無茶な大きさまで
スケールアップし、しかも多層防護がなされていなかった事です。
第一防壁のペレットと第二防壁のジルカロイ被覆管のみしか無かった為に、
炉内のFP(核分裂性製物質)は放出されてしまいました。その後の調査で、
炉心部は空っぽになっている事が判明しています。
約200tの燃料のうち、石棺の中にあるのは120tで残り80tが行方不明です。
但し、その殆どは炉の近傍に埃の形で堆積しています。また、反応抑制の
為にヘリから投下された物質の下敷きでわからない分もあります。
放出された放射性核種は、多岐にわたりますが、貴ガスは100%、I,Csなどが
20〜60%、Sr,Puが3〜6%と見積もられています。(当初の見積もりより多い)
特に問題なのは、当初Iが大量に放出された事と、Csがソ連圏に48%、
欧州全域に32%拡散した事、そしてPuなどの重元素が放出された事
です。なお、Puなどの揮発性の低いものは殆どが30km圏内に降下して
います。これらの壊変により、Amなどが発生しています。このため、
30km圏内は実質的に居住不能です。(管理者や運転員は厳重な管理下
居住している。)
CsやSrについては分布がかなり正確に計測されています。
Puについては、その分布を調べる試みがなされましたが、過去の
核実験によるバックグラウンドの為に測定不能のようです。(要するに
離れた場所には余り降下していない)
結局、Csによる土壌汚染とSrによる地下水汚染が最も影響が大きく、
監視がなされています。
内陸地帯である為に、雨で海で大希釈されるという事が無い為、
汚染は長期に渡ります。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG急性放射線症による死者
事故対策にあたった作業員の中で何らかの症状を示した被爆者は
499名です。このうち237名が放射線障害を疑われ、最終的には134名が
急性放射線症と診断されています。
この134名中、28名が3カ月以内に放射線症で死亡しました。また、2名
が事故炉で外傷死、1名が冠状動脈血栓症で死亡した為、事故による
死者は31名です。
その後10年間に14名が死亡していますが、死因などから、顕著な因果
関係は無しとされています。
527 名前:ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM 投稿日:02/01/09 19:35 ID:6Q/jzyKa
甲状腺癌
唯一の顕著な健康影響として確認されています。
これは放射性ヨウ素によるもので、事故前に生まれた子供及び事故後
6カ月以内に生まれた子供に顕著に見られています。代謝の激しい子
供はヨウ素被爆の影響が非常に大きく、原子力災害でヨウ素剤の緊急
投与が必要である事を裏付けています。また、チェルノブィル近隣の
人は、慢性的にヨウ素不足だった為に、放射性ヨウ素の取り込みが
促進されたという不幸があります。
なお、1996年の時点で甲状腺癌による死者は3〜5名(患者数は890名)、
です。早期治療の結果、予後が良好なのが不幸中の幸でした。
白血病
被爆による過剰死亡者は高汚染地域710万人中470人と推測されます
が白血病死の自然発生数が25,000人である為に、識別不能です。
(統計上の誤差範囲)
また、20万人の災害対策作業従事者に関しては影響が検出出来る
可能性があります。
奇形
ミンスク市やゴメリ市では奇形の増加は検出されていません。一方、
高度汚染地域では、事故直後(1〜2年)に奇形発生率が2倍弱に上昇
しています。その後は自然値に減少している事から胎内被爆によるもの
と考えられています。
なお、3年後以降についても、奇形率の若干の増加が見られています。
但し、低汚染地域でも同様な傾向があり、放射線だけでなく、何らかの
要因がある様です。(奇形発生率は通常4〜6%であるのに対し、+2%程度増)
所謂チェルノブィリ症候群
胃潰瘍などの消化器障害や、頭痛、関節炎、倦怠感
今のところ原因不明。当時の社会情勢の激変:ソ連崩壊や、生活環境の
悪化などの因果関係も考えられる。また、事故と放射線への恐怖による
ストレス性の可能性もあある。(推定被爆量からは放射線被爆と因果関
係を結びつけるのは拙速)
0057ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG所謂、発電所の近くでの奇形牛の多発について
一大センセーションを起こしたのですが、その牧場では近親交配が顕著
で、事故前からずっと奇形牛が多発していました。その後の調査で有為
な増加は確認されていません。
528 名前:ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM 投稿日:02/01/09 19:36 ID:6Q/jzyKa
結論
急性死亡者の数30人は正確です。
ヨウ素剤の重要性が改めて認められます。
事故直後の胎内被爆による影響はあります。(高度汚染地域でざっと見て二倍弱)
大規模な疫学調査の続行による情報収集と影響が認められた時点での
早期医療が重要です。
センセーショナリズムは全く無意味且つ、被災者を精神的に苦しめてい
ますが、一方で影響の過小評価をすることは厳に慎まねばならず、
息の長い疫学調査と、医療を必要としています。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ソビエト・ロシアウォッチャーとしては、ロシア圏最大の穀倉地帯である
ウクライナを核汚染した事はたいへんな悲劇と思います。
529 名前:ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM 投稿日:02/01/09 20:00 ID:6Q/jzyKa
正直言って、もっと影響がでていると思っていたので、驚いています。
但し、居住不能になった地域、ウクライナの穀倉地帯 の受けた打撃は
そうとうなものがあります。
余談ですがCsを吸収しやすい苺はひどく汚染されるが、高度汚染地域
でも作物を選べば思ったほど汚染されないというのも驚きです。
まぁ、発癌率が有為な値上昇するというのは結構凄い事なんですが・・・。
甲状腺癌については、初期防災の必要性を痛感します。
545 名前:ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM 投稿日:02/01/11 04:11 ID:yYslIJxh
関西人様
>>532
すんません。出展を書きます。
>>525ー528
原子力工業 V0l.42 No.10 pp1-49(1996) 日刊工業新聞社
特集 10年目を迎えたチェルノブイリ原発
この雑誌は、現在原子力eyeと改題しています。この手の専門雑誌としては
かなり良い意味でリベラルな立場で、久米三四郎氏の投稿や、桜井氏の
辛口コラム、そして原子力eyeへ改題後の高速増殖炉開発の継続可否に
ついての論争(非常に理性的でした)など、まっとうな意見、論文ならば載せ
ています。
参考、要約した特集論文ですが、十分信頼出来ると思います。また、特集
全体を通して、今後の息の長い疫学調査を行い、被害の拡大について監
視すると共に、知見の集積、被害者支援を行わねばならないという意識が
認められます。
0058ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG確かに、そうだね。リンク張った方が良かった。スマソ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>具体的に、誰が、どのようなことを言ってるの?
>誰もが言っている〜♪
要するに、何の根拠も示せないわけね。
あなたの言い方にならうなら、チェルノブイリ事故で1千万人が死んだ
と「誰もが言って」いたら、それが事実になるわけだ。
0060ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG誰が・・・・O阪大学工学部の若手教官、K都大学工学部の若手教官
O阪大学工学部の中堅教官、K都大学工学部の中堅教官
参考
教授陣・・・・触らぬ○◎に祟り無し
平日の日中に関西電力本社に怒鳴り込むのって公務でしょうか?。
怒鳴り込まれた本人が憤慨していたよ。
これ以上はそれぞれの個人データに差し障るね。
0061ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG>と「誰もが言って」いたら、それが事実になるわけだ。
科学的事象には必ずデータがでてきます♪
0062恵也
NGNGなかなか説得力のある 話 ありがとう
あまりに内容か多過ぎて 濃過ぎて反論しきらん
だが結局のところ チェルノブイリの事故で”被爆による過剰死亡者は
一番新しい統計では 何人とあなたは見ているの
個別のデータがいっぱい出してありましたが 合計がないんだね。
いろんな物読むと いろんな事を書いてあるが統計出せるところは
国連かその当事国だけでしょう。
このデータは ウクライナ人だけの統計と思うが
1999,4,14 朝日新聞より
ウクライナエネルギー省
チェルノブイリでの損害は
110億ドル以上
ウクライナ人7万人以上放射能で病気
3500人死亡と推定
貴方にも ロシアでもウクライナでも総合計を出してほしいものだ
0063ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG恵也様
正直いって、桜井淳氏の著作など色々と漁っているのですが、晩発性障害
についてはまだまだ統計の誤差の海の上に出てくる様なデータは見かけません。
ウクライナからでてきたという論文も検索をかけているのですが、世界最大の
論文データベースでも読む事ができないのです。(それだけ超ローカルということ。)
したがって、本当に残念なのですが、検証不能です。
原子力工業誌の特集号を見ても、靴下掻痒たる思いです。これは当たり前で、
10年では晩発性障害はでてこないのです。
UNEPやWHOがそろそろ15年目の統計を出す作業に入ると思います。
私にとってはそのデータ待ちです。
ひでぇと思われるかもしれませんが、この手の疫学データは20年くらいしないと
確実な結果はでません。(逆に言うと、それだけ顕在化しにくく、それをセンセー
ショナルに騒ぐ人は非常に怪しいと考えるべき。)
0064恵也
NGNG>ひでぇと思われるかもしれませんが、この手の疫学データは20年くらいしないと
>確実な結果はでません
なんで20年も必要なのですか?
朝日新聞の ウクライナエネルギー省の発表は私が新聞縮刷版から
見つけたものですが 被曝による死亡者もある程度公表されてます。
被爆者集団と 対照集団さえあれば 毎年でも公表できると
簡単に考えてますが その点どうなんでしょうか?
信用性のあるデータは 毎年公表してこそ 確実な信用性がでると思うが
20年後にボンと出して 信用しろと言われてもちょっと?
なんと言っても統計を出せる所が 限られてますのでね
0065ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG放射線防護の難しいところなんですが、晩発性障害は本当にでにくいんです。
統計とい言うものには誤差、偏差というものがあり、疫学調査では特にこれについて
注意すべきです。
放射線被曝による晩発性発癌は一部の例外を除いて10〜50年の潜伏期間が
あります。20年というのはこれをもとにしています。
>なんと言っても統計を出せる所が 限られてますのでね
意味不明です。
疫学調査は、その母集団把握だけでなく技術的、人権保護などの問題もあり、
そう易々とできるものではありません。日本で行われたABCCの調査など
初期は敗戦国だからできるほどの非人道的なものだったと感じています。
ただし、そのおかげで貴重なデータが得られたのも事実です。
疫学調査は、ウクライナ政府と、国際機関が共同で行って初めて信頼に
足るものと思います。なぜかというと、第三機関の検証無しでは、ロシアとの
外交交渉の駆け引きの道具にされるからです。
なお、統計データは『20年後にボンと出して』来るものではありません。
数年ごとに検証を繰り返しながらでてきています。そろそろ次の大きな節目
データが出てくると思い、期待しています。
あと、放射線障害、晩発性影響について言及するなら、基礎文献を読む事を
お勧めします。
放射線防護の基礎 草間朋子 日刊工業新聞社
放射線のはなし 野口正安 日刊工業新聞社
あくまで、淡々とした事実に基づく教科書を(特に放射線防護の教科書を)
読む事をお勧めします。
0066恵也
NGNGどうしても権力を持ってる人や 情報を独占してる人たちは
自己保身に走ってしまうのは 洋の東西をとわず 少しでも
守ろうとしてしまいます。
チェルノブイリでも そういった面がまだあったようですが
引っかかった所をだしときます。
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9603.html
0067恵也
NGNG>なんと言っても統計を出せる所が 限られてますのでね
>意味不明です。
国連 当事国以外に生のデータを集めれる団体がありますか?もちろん
当事国の協力がなければ まったく不可能でしょう。
>疫学調査は、その母集団把握だけでなく技術的、人権保護などの問題もあり、
>そう易々とできるものではありません
なんか言い訳に聞こえてしまいます
実際にウクライナ エネルギー省等の発表があると 新聞報道がされてるのに
肝心の調査に乗り込んだ国連関係者からは その報告がありません。
個別的な小児白血病とかの 報告はありますが 肝心のものがない。
>数年ごとに検証を繰り返しながらでてきています
16年近くたってるのに まだ検証をやってる最中とは思えない。
何らかの恣意を感じるのは 私だけでしょうか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(小学生問題)配点5点
体重計がありました。
その体重計の測定誤差は10%です。
ケーキを食べました。
体重が50Kgから51Kgに増えました。
下の文章から正しいものを選びなさい。
(答え)
1.体重が増えたのはケーキが原因だ。
2.体重ば増えたのはコーヒーが原因だ。
3.誤差の範囲の為、「体重が増えた」事が事実か確認できない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG真面目に相手にしてるニダー博士が気の毒だ(w
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071恵也
NGNG一応 自分で調べた新聞の縮刷版などで死亡者が 出てるのを出しときます
2000,4,22 読売新聞より
ロシア保健省 チェルノブイリでの作業者の内 3万人死亡
1993 世界年鑑 共同通信社 ページ625より
1992年ロシア軍機関紙「赤い星」は
・作業者40万人中5000人死亡 11000人障害者になる
ブリタニカ国際年鑑1999 ページ481より
1998年4月 ウクライナ保健相発表 後始末した者の内
T,2万人以上 放射線で死亡
35万人が甲状腺 白血病などになる
(、、旧ソ連全体のことかな?、、、)
1999,4,14 朝日新聞
ウクライナエネルギー省発表
損害110億ドル以上
ウクライナ人 放射能で7万人以上病気 3500人死亡推定
(死亡者が書いてあるのだけ ピックアップした)
他にも障害者とか原発後遺症で苦しむとかは色々あるが 省略
これでも 誤差の範囲とかに入るのでしょうか
また20年も待たなくても データは集めてるからこそ このくらいを
出すので それなら 毎年でも出せると思うが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>出すので それなら 毎年でも出せると思うが
↑結局、あれほど詳しく説明されても基本が理解できないアホの恵也。
0073恵也
NGNG>基本が理解できないアホ
基本て何なんだ
ここでの統計上の基本は 被爆者群と 対照群を比較して
死亡者を推定することじゃないか?
その事でいろいろ難しいことや 正確さに欠ける事がでるのは
当然だが そのことを理由に16年間も発表されないような
統計学 疫学調査なら 人間の役に立たない 象牙の塔の中の
学問に過ぎない。
”役に立ってこそ はじめて学問の値打ちが出てくるのに!”
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>統計学 疫学調査なら 人間の役に立たない 象牙の塔の中の
>学問に過ぎない。
あのね、発表しても無意味なことを、あえて発表しても無意味ってこと。
それを、あたかも意味があるように発表すれば、それこそ欺瞞。
こんな簡単な話を理解できないで、「象牙の塔」なんて批判は的外れ。
0075恵也
NGNG>発表しても無意味なことを
チェルノブイリ事故の 非急性死者のことが 無意味だとは!
どういう事 急性死者だけが意味があるの?
もっと内容を はっきり判りやすく書いてよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうーん、ここまでくると馬鹿というよりアラシだ。。。(藁
いいかい、ある年に10名の死亡者がいたとする。
あるアホ反対派はこう主張する。
「大変だあ10名も死亡者が出た!」
しかし、何もなくても通常10名前後の死亡者が出るとすれば、
この死亡者数から、意味を引き出すことはできない。
次の年には8名の死亡者が出た。
「大変だあ〜。合計で18名も死亡した〜!」
しかし、通常でも累計20名前後の死亡者がでることを考えれば、
当然の数値でしかない。これが累計22名でも同じことだね。
よって、これらの累計が「疫学的に確認できる」までには
当然に時間が必要なのだよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそして、ロシアの自殺率は世界1。
どっかのスレで、散々言われただろうに。>恵也
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死亡者が全員「非急性死者」ではない、ってところに
恵也の理解が及ばないんだな。
0079恵也
NGNG貴方の話に 対照群はあるの?
ほとんど同じ条件の 比較できる対照群は
それがなければ 話にならん
>>77
>ロシア政府発表では自殺者までカウントしたよね
日本でも多いんだよね。
でもね 放射能サルの話 聞いたことあるか
人工衛星に乗せられて 生体実験された奴
脳内の状態も ずいぶん影響受けるようだよ
>http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/berarus.html
真中辺に 脳室拡大の記事が 載ってます
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ほとんど同じ条件の 比較できる対照群は
>それがなければ 話にならん
その通りだ。
そして、まさにその点を今まで話てきたのさ。
そのあたりを明確にした上での、疫学的評価がなされたのかという問題だ。
どうだい? だんだん分かってきたかい?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでは、お前は放射線の影響で脳室拡大が起きてそれが自殺の原因だとでも
言いたいのかい?
では、そう主張する(原子力資料室!?)の資料を提出しなさいな。(藁
お前の妄想ではないという証拠にはなるぞ。(藁
0082恵也
NGNG>放射線の影響で脳室拡大が起きてそれが自殺の原因だとでも
俺の出したHPの真中辺読んだのか?
脳室拡大以外にも いろんな症状が報告されてるだろう
それが精神的に影響がないとは 断定は出来ない
どの程度影響するかは それこそ統計にしか出ないだろう
だから 対照群が必要なの
16年も経ってるのに なんで現在時点の 死亡者数があやふやなんだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.「ロシアの自殺者が多い原因は放射線の影響で脳をやられたから」という
お前の妄想以外の資料を出せと言っているんだよ。ごまかすなよ、ヴォケ。
2.死亡原因が放射線の影響だというしっかりとした研究発表はない、というのが
ここまでの結論だ。あらゆる国際機関がそう発表している。
それがないままに、「ある」と主張してるのがお前だ。
自分が何を主張してきたかくらい自覚しろ。ヴォケ。
0084nsf
NGNG真実を得ることなく消えてゆけ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ムーの論理」です。
0086名無しだが腹減った
NGNG推進派はよっぽどせっぱ詰まってるようだ。
哀れですらある。
0087恵也
NGNG>死亡原因が放射線の影響だというしっかりとした研究
放射能による死亡者数(非急性)
放射能によると思われる増加した自殺者数
それらは被爆群と 対照群の統計があればでてくるの
こんなことが何で公表されないで ときたま どっかの国の大臣が
放射能により何万人死んだと 新聞ニュースにはなる
貴方の好きな国際機関は 肝心な仕事しないで遊んでるのかい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカルト信者?
世界保健機関も国連科学委員会も、全部原発推進派だ!信用できない!!
真実を伝えるのは原子力資料情報室だけだ!!ってんだろ。(藁
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!
原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。
原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
2ch環境電力板テロスレ2 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/
0089恵也
NGNG中身を書けよ
総計何人 放射能で死んだか書いてないHP出してもね
あなた 低脳か
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおい、そこの馬鹿。
「放射線の影響で脳がやられ、その結果自殺者数が増えた」
というトンでもを主張しているのはお前だろ?
ならば、そう主張するソースを提出するのがお前の役割だ。
わかるか?
そんな資料がない、つまり、お前の妄想を証明する資料がないと
とお前が嫌いな「国際機関」を責めるのは、丸っきりの検討違い。
わかるか?
ヴォケ。(笑
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG是非、補償と賠償を(以下略)
0093名無しだが腹減った
NGNG日本で事故なんか起きた日にはそりゃ大変だ。
「被曝? ちゃんと計測したんですか?」
「補償? 証拠もないのに払えませんよ」
こんなんだから原発は誘致されない。
せめて事故の時は太っ腹になれや。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG可哀想に、あなたもチェルノブイリの放射線で脳をやられた方ですかあ?
是非、この可哀想な人達に補償と賠償を(以下略9
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマスコミと反対派が煽った風評被害にも補償するJCOは太っ腹だと思うが。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジレスするけど、風評被害って算定が難しいと思うけど、JCOはどういう名目に
対していくら支出したんですか?
0097恵也
NGNG>風評被害にも補償するJCOは太っ腹だと思うが
放射線浴びた 地域住民に
JCOが見まい金もって 回った話を聞いた
1件6000円かな
あとは ガンになろうと ノイローゼになろうと
見舞いに行ったという 話は聞かないし 因果関係の
証明は無理でしょう
親会社の住友金属に行っても 門前払いがいいところ
放射性廃棄物の処理 電力会社や銀行などがかね出して
子会社を作って やらしてるんだが 事故があったら
会社をつぶしてお終いって ことないか?
0098恵也
NGNG>風評被害って算定が難しいと思うけど
今までの会社の 実績を証明する帳簿が必要と聞いたが
その年の被害額は 計算できても
何年分 弁償してくれるのか?
あとは お互いの折り合いのつく所で 話がついたのじゃない
お金に困ってる人は 安くても我慢の子
0099ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG恵也様
その手のデータは、因果関係が立証されない限りファクトになりません。
そして、因果関係の立証は疫学調査と放射性物質の分布に関する息の
長い調査でしかできません。
ソビエトについてはかなり長い事ウォチングをしていますが、残念ながら
平均寿命の短縮(ソ連は非常に珍しい平均寿命が顕著な短縮傾向にあっ
た国家)、騒乱、内戦、社会情勢の混乱で、死亡率がここ10年以上非常
に高かったのです。
したがって、新聞やブリタニカの様な三次資料や、未検証データでは
議論ができません。
私もこの件は興味がありますので、資料集めを再開するつもりです。
まぁ、1年くらいかかるとは思いますが・・・・。
余談
ソ連の寿命短縮は非常に有名で、60年代から顕著に平均寿命が下
がりだした為にこの統計データが非公開になりました。まぁ、ワール
ドウォッチ研究所やラングレーあたりからの情報で、相変わらず短縮
傾向が強い事はわかっていましたが、ゴルバチョフ政権になってしば
らくしてやっと公開されはじめました。ロシアやウクライナでは平均寿命
は男性が60代前半というのが現実です。
0100ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG細胞分裂が殆ど無いので放射線感受性が極めて低いんです。
JCOの事故でお化けになって死んだ人は心臓と脳だけ健在で、他が
全部ダメになっていましたね。それだけ脳と心筋は放射線に対して
頑丈なんです。
0101恵也
NGNG>
放射能の脳に関する影響について
小林氏のコピーを出しときます
頭痛、めまい、記憶力低下、衰弱感、労働能力低下、意識喪失の発作、
性力減退、血圧の急上昇、いらだち安さ、局所的けいれん、意欲減退などの
自覚症状を訴えるリクビダートル172人について神経学的診察、CTスキャン
、脳波その他の検査行った結果、さままざまなの程度の脳循環障害、
多発性脳梗塞、脳室の拡大、脳波異常などが認められたという記事を2年前
「医療新聞」で読み新日本医師協会の機関紙「新しい医師」に紹介した。
現在調べた患者は240人に達している。研究の糸口は、宇宙医学の分野で
80〜150レムの被曝をした猿の脳に小さな出血と梗塞が多発していたことに
あると言う。ドイツの製剤でブタの胎児の抽出物と植物成分を配合した
アンチホモトキシカという薬が脳循環の改善に有効だそうである。
ウクライナでも同じ研究が行われていることが4月26日のNHKテレビで
放映された。
0102ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNG先ず、放射線の事でしょうねぇ。
それと、殆どが急性放射線障害ですね。
この小林 千枝子という人物、何者?。91年のIAEA報告は確かに過小評
価で、問題が指摘されたけど、96年に急性被害と慢性被害のその時点での
報告はきっちりとでているのにそちらには全然言及していない。
(つーか記事が古過ぎ)
正直、こんなのソースデータにならんよ。
この人が訪問した時点でのデータは既に公式のものとなっていて、
そちらをファクトとして採用すべき。
宇宙空間での脳への影響は、宇宙線や無重力の事では?。なんか
変だな?。宇宙飛行士は脳が変化して死ぬのかな???????。
なーんだ、共産党の下部組織じゃないか!!。
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2847/Yamato9.htm
リンク集の特徴をたどればペロリと化けの皮が剥がれます。
共産党の活動家でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています