結局、チェルノブイリの被害ってどんなもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM
NGNGこれは一次資料、しかも超一級の資料です。
国連放射線影響科学委員会 UNSCEAR 2000年報告書
『電離放射線とその影響、UNSCEARの国連総会に対する2000年レポート』
全二巻千百二十ページ(英文)
入手先
国連出版部(212-963-8302,800-253-9646) 注意!!アメリカの番号です。
publications@un.org
ICRP勧告はUNSCEARの報告をもとに行われています。UNSCEARは、
国連で最も古い組織の一つで、大気中核実験に対する懸念から1955年に
設立されたものです。
1988に同様のレポートを出して以来、12年ぶりの改定で、チェルノブイリ
事故に関する記述が大幅に充実しています。
今回の報告書では汚染除去作業に関わった作業者の白血病と小児の
甲状腺癌に特に焦点が当てられています。
概略[ ]内は私の注釈
小児甲状腺癌
ベラルーシ、ロシア、ウクライナで特に汚染の酷かった地域では、以前の
知見[1988年報告書と思われる]に基づいて予想された発生件数よりかなり
多かった。
[>>要は、54-57でカキコした事です]
白血病
疫学調査によると、放射線被曝によって白血病のリスクが高まる事が
示されている[これは一般論を差していると思われる]。しかしながら、
UNSCEAR報告2,000年版では、旧ソ連の一般住民と汚染除去作業者、
小児にはこれまで、電離放射線に関係したリスクの上昇は見られていない。
原典資料は余りにもヘヴィで私にも手におえません。下記サイトが簡単に
説明しています。
低線量放射線安全評価情報データベース
http://www.jaeri.go.jp/open/press/010228/index.html
その中のコンテンツの一つ
チェルノブイリ事故の影響評価
http://www.jaeri.go.jp/dresa/dresa/topics/t3/topics3.htm#R4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています