>>210
>安いからとはいえない
>という記述は読み取れない

安いからとは言えないは 私の意見です
地元の世論というのは 判ったと思いますが 世論と政策は違いますから
>>212
>米国が京都議定書に再度参加するのが理想ではありますが

CO2排出量 米国 中国の世界一位の二位は優遇されて やってたら
ただでさえ経済力が下降気味の 日本は 踏んだり蹴ったりだ
> 「30兆円」が本当だとしても、実はたいしたことは無い

国民一人あたり25万円 これがたいした事ない金か
電事連の連中も とうとう悲鳴を上げて税金か新規参入者からも
金を取るかしてくれと 言い出したんじゃない。
5,9円KWHも 資源エネルギー庁が言ってるだけで
未来の予想値だよ 信じてるの?
http://members.jcom.home.ne.jp/greenhands/cost/C_index.htm
そんなに30兆円がたいしたことないなら 株主へ配当金止めて
自分で払え