☆ 資源エネルギー庁ですが、何か? ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原子力発電のコストに関して、何やらきな臭い話がでている。
電事連が、古い原発の解体やら、再処理やらのコストを試算したところ、
とんでもないお金がかかるとか。
今から数年前に、エネ庁が原発の発電コストが一番安いと試算を出したと
きに、胸を張って、この中には全てのコストが含まれている、それでも原
発が一番安いと、言いはった。何百年後まで、高レベル放射性廃棄物をき
ちんと処分を続けても、これが安い、と。
その時に、コストを試算した前提をだせ、というと、電力会社から、外に
は出さないという条件で、資料提出を求めたので、細かいデータの開示は
できない、と。
それが今度は一転して、原発のコストがかかる、とはあまりにエネ庁は無
責任ではないか。
こんな馬鹿な数字が一人歩きするならば、電力会社の経営者を経済産業委
員会に証人喚問し、きちんと原発のコストの積算根拠を出させるべきだ。
辻元、加藤両氏の証人喚問も良いが、国の政策に関する情報を集めるため
の証人喚問をもっとやるべきだ。
大体、参考人はうそをついても良いが(嘘をついても偽証罪にならない)、
証人は罪に問われるというのはおかしい。国会での、供述は、全て嘘、偽
りを述べていないという宣誓の上に行われるべきだし、証人喚問等という
言葉ではなく、公聴会という中立的な言葉で行われるものもあるべきだ。
(現行制度の公聴会ではなく)
原発のコストを、原発を持たない発電事業者にも負担させようなどとは、
筋違いもいいところだ。だから原発から自然エネルギーに転換しようと議
員連盟を作って一生懸命にやってきているのではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています