>>221
石橋教授は明確に「東海地震時に浜岡原発は危険だから止めろ」と主張している。
しかし、原告団に加わってない事も事実。ただ、その理由は分からないし、
そんなこと言ったら俺も石橋教授と同意見だが、原告団に加わっているわけではない(w
この手の原告団の問題点として、いわゆる「左翼」団体が背後に居るのが大きな問題である事も事実で、
戦争責任の問題などの運動も並行してやってる団体が加わったりしてると、保守系の人間は逃げてしまう。
直接関係無いが、水野誠一氏が知事選で大敗した理由もそこにあると思う。完全に市民の勝手連にならなかった。
「職業的反原発派」という言葉は好きではないが、
そう言われる人間が原告団の中核では、市民への広がりは無いわけで。
しかしながら、水野誠一氏自体は元西武百貨店社長・新党さきがけ政調会長の経歴の通り、
それらの怪しげな団体と直接関りがあるわけではない。

とにかく、東海地震は兵庫県南部地震(阪神大震災)とは比べ物にならないほどの大地震で、
かつプレート型の地震であって、活断層型の地震とは違う。
余震が震災クラスだとも言われている(>>165>>167参照)。
詳しくは『静岡県は大丈夫か?』(水野誠一編著、野草社、¥1500+税)や、
別冊宝島483『これから起こる原発事故』の石橋教授の論文を読んでもらいたいが、
「東海地震と浜岡原発」の問題、特に東海地震説以前に着工された一、二号機の危険性は、
原発自体の危険性、耐震性とは分けて考えてもらいたい。

>>222
ここは福島原発のスレではない。浜岡のはの字も知らないなら来るな。
お前は原発に反対する人間はキチガイだ、と印象を2ちゃんに振りまいている。
電力会社の味方と同じか、それ以上にタチが悪い。このスレで物を言いたいなら、
ネットに張りついてないで、上記二点の本ぐらいは読んでから来い。